PLENUE D PD-32G [32GB]
- 高品質な24bit/192kHz Stereo DACを搭載し、SNR 123dB、THD+N 0.004%、Stereo Crosstalk -105dBなどを実現したハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤー。
- 節電回路バッテリーを搭載し、MP3音源を最大100時間、ハイレゾ音源を最大51時間連続再生できる。
- 2.8型静電式タッチLCDパネルや、32GBメモリー、最大128GBまで対応するmicroSDカードスロットを搭載する。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Silver Black] 発売日:2015年12月下旬



デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > COWON > PLENUE D PD-32G [32GB]
この製品がとても気になっていますが、ヘッドホン・イヤホンの駆動力に不安を抱いています。
所持しているのはperformance880 HD558 IE80 IM03 です。
イヤホンは十分にドライブできると思うのですが、ヘッドホン(特にperformance880)はPLANUE Dのコンパクトさから考えるとどうなのかなという印象です。
視聴も試みたのですが、近場の京都ヨドバシは視聴機が壊れており視聴できませんでした( ; ; )
ご意見聞かせていただけると幸いです。
書込番号:19447656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

インピーダンスでしか判断方法を知らないんで参考にはならないと思いますが16ΩのRHA T20では音量30〜40。35ΩのオーテクM40xを使う時は音量60。これで100%パフォーマンスを発揮してくれてます。
書込番号:19448683
1点

ヘッドホンからイヤホンに挿し替える際強制的に音量を40まで下げられるって機能が地味に便利です。
書込番号:19448709
0点

マチゾウ。様
返信ありがとうございます。
M40xを十分に鳴らせるのでしたら、数値だけで見ると抵抗と感度が近いperformance880も鳴らせるような気がしますね。
小さいのに意外に駆動力あるのかな…?
ヘッドホンとイヤホンを使い分ける人には自動音量制御機能はかなり嬉しいですよね(^ ^)
書込番号:19449899 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月31日(水)
- サウンドバーは必要ですか
- ノートパソコンの購入検討
- 鉄道写真向きのレンズは?
- 5月30日(火)
- 深夜に使える掃除機ですか
- ビデオカードの不具合
- QRコードの取得ができない
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
-
【Myコレクション】安めのロマン
-
【Myコレクション】最低限の変更
-
【Myコレクション】ロマン
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





