2015年12月25日 発売
ZenPad 7.0 SIMフリー
- 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
- 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
- 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
fonepad7 LTE が不調となり(SIM認識せず)、
Z370KL に乗り換えました。
PC に USB接続すると、3種のソフトを導入できます。
この内、PC Link を試しに利用しようとしましたが、
結果できませんでした。
Z370KL にはプリインストールされておらず、
Google Play で検索しても対象外機種となり表示されません。
Webブラウザで検索すると、理由の説明は見当たりませんが
対象外機種と表示されました。
ASUS に問い合わせたところ、
本機は Android5.1.1 で、PC Link の動作対象外とのこと。
残念。
(5.0 までが動作対象で、OSを更新したら PC Link 導入済みでも
削除されるとのことでした)
それだったら、Webページで FAQ 項目とか出さなければ
良いのに... と思いました。
PC Link が Android 5.1.1 でも動作するよう更新されることを
期待しますが、現時点ではNGということをお知らせします。
1点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





