ZenPad 7.0 SIMフリー のクチコミ掲示板

2015年12月25日 発売

ZenPad 7.0 SIMフリー

  • 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
  • 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
  • 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Snapdragon 210/1.267GHz ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション

ZenPad 7.0 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年12月25日

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

ZenPad 7.0 SIMフリー のクチコミ掲示板

(228件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ZenPad 7.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenPad 7.0 SIMフリーを新規書き込みZenPad 7.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
46

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

HULU視聴

2016/06/13 17:00(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

この端末でHULU見てる方に質問です。

視聴終了するときってどうしてますか?


今までの機種は下にあるリターンのカーソルなどを押していたのですが、この機種は隠れているので、それを出すのが結構大変です。

下からスワイプして出そうと思っても、触ったとこまで内容が進んでしまったりしてうまく終了できません。


うまい終了の仕方ないですかね?

書込番号:19953620

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2016/08/08 14:24(1年以上前)

画面の最上から下にゆっくりスワイプすると、下にリターンキーが出てくることが分かりました。

機種によってえ細かい操作方法って違う音ですね。

書込番号:20100017

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 asus ponepad ME371MGからの買い替え

2016/08/05 11:16(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:36件

今の機種は、3G回線対応でLTEは入らないと認識しております。そこで、LTE(通信速度早いし、世間的にも3G回線は古い。)に変更したいと考えてます。

FONEPAD見ていたら、ZENPADが有って?シリーズ違いなだけ?

現在使用中、ME371MG買うときには、ZENPADなんてなかったが?

でスペック見ていると、スタンバイ時間3G/LTEで違う。なんで?アンテナの設置数なの?
通信周波数違うと思いますが、3G/LTEどちらも入るのですか?今までのは3G回線しか入らなかったと言う事でしょうか?
詳しく教えて下さい。

FonePadよりZenPadのほうが安い。性能的に違いは?

書込番号:20092311

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2016/08/05 11:54(1年以上前)

ASUSの歴史?
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ASUS

今時ならLTE、3Gどちら共入ります(基本LTE優先ですがw)
LTEは基地局のアンテナ一つのカバーエリアが広いので電波を強めにしないととどき難いのかな?
http://antakecc.com/3g-lte-4g-tigai-541

書込番号:20092383

ナイスクチコミ!1


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2016/08/05 14:20(1年以上前)

ブランド名を統一しただけです。
昔は、通話できるのがFonepad、データ通信のみがMemo Padと分かれていましたが、去年からすべてZenPadになりました。
スマホのZenFoneシリーズがヒットしたので、それとの統一です。

LTEの方が速度が上がっている分、若干消費電力が増えます。LTEが捉まらないところでは、自動的に3Gに切り替わります。
もっとも、バッテリの多いタブレットでは、実用上、関係ないです。

書込番号:20092662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件

2016/08/06 12:50(1年以上前)

>P577Ph2mさん
>平_さん
返信有難うございました。

よく解りました。今ならZenPadですね。

書込番号:20094995

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

プロジェクターとつなげたい

2016/07/25 13:10(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:2件

ご存知の方、教えてください

ZENPAD 7.0をプロジェクターとつなげたいんですが、うまくいきません

以前NEXUS7を使用して変換ケーブルをつなぎ、プロジェクター利用できたんですが、
同様にはできないんでしょうか?

方法をご存知の方、教えていただけますか?
不慣れですみません。


書込番号:20065726

ナイスクチコミ!0


返信する
HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/07/25 15:06(1年以上前)

>zenpad わからないさん
タブレット対応のものが便利でしたよ(^_^)v


http://www.epson.jp/products/bizprojector/ipj/

書込番号:20065896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/07/25 15:46(1年以上前)

NEXUS7は手元に有るけど、このタブレットは無いので、詳しいこと分かりませんm(_ _)m
「有線から無線に」の流れかと。

書込番号:20065950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2016/07/26 19:29(1年以上前)

変換ケーブルとは、スマホの充電コネクタ(Micro USB)からHDMLに変換するケーブルですよね?
このケーブルはHML(Mobile High-definition Link)からHDMLに変換するケーブルなので
スマホ側がMHLに対応している必要があります。

ZenPadはマニュアルの仕様を見る限りMHLに関しては何も書かれていないので、おそらく非対応です。

WiFi経由などの別の方法を利用する必要があると思います。

書込番号:20068746

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/08/02 09:23(1年以上前)

>HARE58さん
>リンリンチャチダーさん

無線でつなぐ方法を探してみようと思います。 
丁寧に説明していただき、ありがとうございました。
もっと勉強します

書込番号:20084646

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ポケモンGOでGPSおかしい?

2016/07/26 01:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

ポケモンGOをダウンロードしてプレイしているのですが、
自分の位置情報がちょいちょいおかしいです。

読み込みが遅くて何mかおきに進んだり、全然違う所を歩いていたりしています。

GPS Status & Toolboxをダウンロードしてみましたが、
「GPSロケーションを検索中」の表示のまま何も変わりません。

どなたか改善策が分かる方いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:20067249

ナイスクチコミ!2


返信する
Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/07/26 21:02(1年以上前)

他のスレでは、GPSの反応が遅かったとありますね。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000018097/SortID=20057824/

ただし、見晴らしの良い屋外で全く掴めないのなら、個体の不具合の可能性もあります。

話が横道にそれますが、
ポケモンブームによって、端末のセンサーの感度が話題になるのは良いことだと思います。
感度が悪い機種は評判が下がり、淘汰されてゆくかもしれません。

書込番号:20069003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/07/27 02:20(1年以上前)

色々と試してみたのですが、どうもGPSそのものを受信していないようです。

位置情報のモードをGPSのみにしたら何も受信しませんでした。


これは本体の不具合かそれとも格安SIMの契約か何かの問題なのでしょうか?

書込番号:20069776

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/07/28 09:24(1年以上前)

GPS test どうでしょうか。
http://raisp.mynikki.jp/archives/47305305.html

書込番号:20072612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/07/29 01:55(1年以上前)

GPS testでも何も反応ありませんでした

ビックカメラで聞いたらこの機種はこういう使用だと言われました
あきらめるしかないかな・・・

書込番号:20074649

ナイスクチコミ!0


Roma120さん
クチコミ投稿数:1295件Goodアンサー獲得:133件

2016/07/29 12:06(1年以上前)

仕様 ではなく、GPSの 故障 と思われますが。

なお、スマホは、GPS以外の方法でも現在地を大まかに特定できます。
しっかり情報武装してから、もう一度店員に現状を説明してみるのはどうでしょうか。

Windowsネットワーク管理者のためのAndroid活用入門:第6回 迷わないためのAndroid端末の位置情報・GPS設定術 - @IT:
http://www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1310/23/news120.html

書込番号:20075379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/07/30 01:57(1年以上前)

ASUS系は結構GPSの問題があるっぽいのでこれもそうなのかな?

修理を検討してみようかと思います・・・

書込番号:20076954

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 mineoなど

2016/01/24 22:49(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

すいません。初心者なのでかってなことをかいていますが、教えていただければ助かります。
@mineo d プランで使用したいのですが、mieoで動作確認された方いますか?
Aスマートフォンとしても使用したいのですが、マイク、スピーカーは適正な位置にありますか?
Bバッテリーは交換できますか?

書込番号:19522123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2016/02/01 14:31(1年以上前)

mineo dプランで通話、データ通信確認できましたよ。

書込番号:19545319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2016/02/02 21:13(1年以上前)

ありがとうございました。明日、ヨドバシにいって大きさを確かめてきます。

書込番号:19549969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2016/02/03 22:37(1年以上前)

今日、ヨドバシにいきました。画質は良し、持ちやすいので気に入りました。欲を言えばきりがないのですが、価格と品質から私はコスパはいいと思いました。

書込番号:19553752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/08 09:56(1年以上前)

サイト閲覧などのデータ通信はできますよ。

ただし夜の時間帯や、繁華街では、動画を見るスピードが出ません。

書込番号:19939018

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2016/06/08 17:48(1年以上前)

>関西のすぎさん 様
http://mineo.jp/device/devicelist/docomo/#hanrei_anchor ←こちらでキャリアが動作確認していますね。
先ず、お伺いしようとする前に、最低限利用予定キャリアをググってみる程度の自助努力は惜しみたくないですね。

書込番号:19939848

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

容量アップのパワーケース

2016/06/01 08:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

スレ主 yado079さん
クチコミ投稿数:1件

8インチだと販売してるのにこの7インチは探しても何処にも売って無いのは何故?

書込番号:19920751

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/06/01 10:46(1年以上前)

8インチの製品があまりにも売れなかったから、7インチの製品を企画しなかったとか・・・
売れない製品をつくってもしかたないですからね。
そんなところでは?

書込番号:19920915

ナイスクチコミ!1


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2016/06/01 12:31(1年以上前)

7インチ用の製品ありましたよ。

発売当時のセット販売や、当初の売れ行きが良かったので品切れ状態ですね。

370Cが約1年前に発売したときからの商品ですから、もう在庫がないのでしょう。

8インチ自体の売れ行きが良くないので、在庫が余ってるだけでしょう。

書込番号:19921035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2016/06/06 22:28(1年以上前)

>yado079さん
4月にアマゾンで注文して入手し、その後もしばらくは在庫は有ったようですが、
今探してみると、ネット上ではどこでも見当たりませんね。

後は店頭に残っているものを探すしかないのではないでしょうか。

予備でもう一つ欲しいなぁと思っていましたが、
メーカーが製造を終了してる(?)とすると、
もう在庫が豊富になる事はないのかもしれず、残念ですね。

書込番号:19935283

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ZenPad 7.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenPad 7.0 SIMフリーを新規書き込みZenPad 7.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ZenPad 7.0 SIMフリー
ASUS

ZenPad 7.0 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月25日

ZenPad 7.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング