ZenPad 7.0 SIMフリー
- 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
- 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
- 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2018年3月4日 18:15 |
![]() |
6 | 0 | 2016年9月17日 18:03 |
![]() |
0 | 0 | 2016年9月15日 08:51 |
![]() |
3 | 0 | 2016年6月1日 22:28 |
![]() |
0 | 0 | 2016年4月9日 10:48 |
![]() |
0 | 0 | 2016年3月23日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
ルート化が必要でブートローダーアンロックをしたいと思っているのですが、Fastbootで接続してもアンロックができません。
コマンドとしては
fastboot oem unlockではなく、fastboot oem asus-goを用いるようなのですが、fail to unlock due to invalide signatureとなり、
失敗してしまいます。
アンロックのための方法をご存知のかたがいらっしゃったら、教えて頂けると大変助かります。
色々検索したつもりですが、情報が掲載されているサイトの情報でも構いません。
よろしくお願いします。
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
同じASUSのZenFone GOでバリュー契約についての報告がありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018511/SortID=19776173/
ZenPadでもバリュー契約ができないか考えているのですが手持ちのFOMAのSIMを入れてみたのですが電波をつかんでくれません。
ZenFone GOでは2Gに設定したら通話ができたようですが、こちらは2Gにしてもつながりません。
こうしたらつながるよってご存知の方がいたら教えていただっけないでしょうか?
よろしくお願いします。
追伸:やりたいことはZenPadではモバイルデータ通信せず、ルーターで通信、通話だけできるようにFOMA SIMを使いたいのです。
ご不明な点はご質問ください。
0点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
純正の音楽ソフトやplay musicを使うと、居九順がアルファベット順担ってしまったり、全曲表示されないアルバムなどが出てきてしまいます。
memopadのときは、そんなことなかったのに・・・。
別途、プレイヤーアプリを入れれば問題ないんですが、
純正アプリでは無理なんでしょうか?
音源はCDからitunes経由でとったもので、プロパティで曲順管理などはばっちりされています。
解決策をご存知の方お願いします。
3点



タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
オーデオケースのバッテリーについていくつか問題が発生しています。
@最初に装着してから充電後に使用しましたが、オーデオケースから本体へのバッテリー補充が行われていませんでした。
Aケースを装着したまま本体の充電をしましたが、ケースへの充電がされません。
B本体からケースを取り外してケースに付属のパーツを取り付けて1晩充電(グリーンのランプ点灯)しました。
今朝取り付けてみたところ、充電が全くされていませんでした。
これらの症状があり悩んでいます。
購入して1ヶ月くらいで使用頻度は少ないです。
初期不良か設定・取り付ミスでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
書込番号:19771913 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





