ZenPad 7.0 SIMフリー
- 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
- 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
- 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
ZenPadを使われているユーザーさんに、どんなケース・保護フィルムを使ってらっしゃるのかうかがいたいです。
保護フィルム、検索すると値段がピンキリでどれを買うべきなのか迷っています。ケースもほしいのですが、ケース、タッチペン、フィルムの3点セットについてくるようなフィルムでは保護フィルムの質としてはいまいちなんでしょうか?
ケースは、正規品の色があまり好みのものではないので出来れば違うものを……と考えているのですが、他社商品でおすすめはありますか? シリコンカバーのようなタイプではなく、ディスプレイを覆えるようなものがいいのですが。
ご回答いただければ幸いです。
書込番号:19683209
1点
>kakaku723さん、私も便乗させて下さい。
●昨日アマゾンで購入、本日本体が届きましたので、カバーを検討中、軽くてディスプレーを保護できるカバー是非教えて下さい。
・ただ、折角軽い本体なので、軽いカバーがいい、と思っているのでシリコンカバーもありかな??とも思い悩んでいます。
他の機種でネットで軽い純正でないカバーを注文した事がありますが、実際届いたのはネット表示の100gではなく155gでした。(T T)
●フィルム付きか、ペン付がいいか、というのは分かりませんが、100均一で「そこそこいい」フィルム、ペンがあるようで、ペン付フィルム付がお得、と考える必要はなさそうです。
ご参考までに…
私が見つけたのは「『i-phon』アクセサリの100均」ですが、応用できるものもあると思いますので参考になさってください。
http://www.appps.jp/156082/
書込番号:19683998
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2020/12/28 9:59:19 | |
| 3 | 2019/12/28 19:53:53 | |
| 3 | 2019/03/11 13:33:38 | |
| 13 | 2019/01/06 22:59:43 | |
| 2 | 2018/09/18 20:48:05 | |
| 0 | 2018/08/22 18:46:22 | |
| 4 | 2018/07/31 12:33:14 | |
| 3 | 2018/05/14 20:11:07 | |
| 2 | 2018/05/08 13:41:54 | |
| 5 | 2018/04/24 13:54:20 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)







