2015年12月25日 発売
ZenPad 7.0 SIMフリー
- 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
- 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
- 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー
Wi-Fiでのネット接続はできるのですが、LTEでの接続が出来ません。格安シムではなく普通にNTTドコモと通話無しのデーター送受信だけの契約をしているシムなんですが?どうすれば繋がるのでしょうか?どなたかご教授いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
書込番号:19832542
0点

こんにちは。
モバイルネットワークのAPN(アクセスポイント名)に必要事項を登録しましたか?
SIMと一緒にもらった接続するための説明書または、docomoのwebサイトを参照して、手順通りに設定すれば繋がります。
書込番号:19832598 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

docomoを使わなくなって久しく経つので記憶違いが有るかも知れませんが、docomoのデータ専用SIMならばSPモードかmoperaとプロバイダ契約をしていると思いますので、該当するプロバイダのAPを【設定】の【モバイルネットワーク】から作成してください。
それで通信が出来るようになります。
詳しいことが分からない場合は、ドコモショップに行けば教えてくれます。
書込番号:19832655 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2020/12/28 9:59:19 |
![]() ![]() |
3 | 2019/12/28 19:53:53 |
![]() ![]() |
3 | 2019/03/11 13:33:38 |
![]() ![]() |
13 | 2019/01/06 22:59:43 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/18 20:48:05 |
![]() ![]() |
0 | 2018/08/22 18:46:22 |
![]() ![]() |
4 | 2018/07/31 12:33:14 |
![]() ![]() |
3 | 2018/05/14 20:11:07 |
![]() ![]() |
2 | 2018/05/08 13:41:54 |
![]() ![]() |
5 | 2018/04/24 13:54:20 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





