『Miracastでテレビに画面を映せた情報を探してます。』のクチコミ掲示板

2015年12月25日 発売

ZenPad 7.0 SIMフリー

  • 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
  • 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
  • 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Snapdragon 210/1.267GHz ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション

ZenPad 7.0 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年12月25日

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

『Miracastでテレビに画面を映せた情報を探してます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenPad 7.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenPad 7.0 SIMフリーを新規書き込みZenPad 7.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

こんにちは、ZenPad7.0 Z370KLを購入したのですが、Miracastの接続について色々調べたが、壁にぶち当たってしまったので、どなたか情報をお持ちであれば、教えて下さい。

まず、ZenPadはMiracastに対応している事は、Asusのサポートから回答をもらっており、以下のマニュアルP124にも明記されています。
http://dlcdnet.asus.com/pub/ASUS/EeePAD/J10468_Z370_SERIES_EM_WEB_ONLY.pdf

また、モデルは異なるがひとつ前のモデルでの接続情報も見つけました。
https://www.pc-koubou.jp/blog/miracast.php

で、我が家にはLG 55LA9650があり、Miracastに対応しています。
テレビ側でScreen Shareの待ち受けにして、Windows PCから検出&接続&表示できます。
しかし、ZenPadでは検出&接続までは完了するが、画面が出ません。
画面のミラーリングは出来ないのですが、ZenPad内のギャラリーに保存されている写真や動画の映し出しは出来ます。
Asusのサポートに問い合わせたら、他社製品との情報は分かりませんし、相性もあるので他で試してくださいとの事。

その為、AirServerと言うWindows側でMiracastが受信出来るソフトで試したが、ZenPadからは全く検出できず。
しかし、Sonyのタブレットからは検出&接続&表示が出来たので、PC側は正常に動いてはいる模様。

また、家電店に行ってSony KJ-40W730Cで試したが、こちらはLG同様検出&接続は出来るが、画面は表示されませんでした。

そこで、他にZenPadからテレビなどへ接続可否の情報をお持ちであれば、提供をお願いします。
※例 Chrome Castで画面ミーラーリングが出来た  など。


よろしくお願いします。

書込番号:20037551

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2016/07/15 10:56(1年以上前)

miracstの機器を書いてないのでそちらのアップデート情報が判りません。

書込番号:20039322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2016/07/15 12:49(1年以上前)

Miracast機器は記載の通り。

送信側:ZenPad7.0 Z370KL

受信側:LG 55LA9650
     Sony KJ-40W730C
     AirServer

家電量販店に行くと、スマホを接続するには「Chrome Cast」や「ミラプレ」などの外部機器が必要と説明していますが
実は現在各テレビメーカーは、Miracastの規格にネイティブで対応しています。
量販店はテレビの型番による対応可否や設定方法を説明しきれないのです。外部機器の場合HDMIがあれば利用できるので
テレビのモデルを考える必要が無いのですが、もともと機能ついているのに使わない手はないですよ。

書込番号:20039514

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZenPad 7.0 SIMフリー
ASUS

ZenPad 7.0 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月25日

ZenPad 7.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング