『フォルダーの名前』のクチコミ掲示板

2015年12月25日 発売

ZenPad 7.0 SIMフリー

  • 音声対応のSIMカードを使用することで通話もできる、7型(1280×800)IPS液晶を搭載したタブレット。
  • 画面のコントラストと輝度を自動調整する「ASUS Tru2Lifeテクノロジー」を搭載し、屋外でも鮮明で見やすいスクリーンを実現。
  • 音響技術「DTS-HD Premium Sound」を搭載し、臨場感ある音を楽しめるほか、バーチャルサラウンドにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:7インチ 画面解像度:1280x800 詳細OS種類:Android 5.1 ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:16GB メモリ容量:2GB CPU:Snapdragon 210/1.267GHz ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション

ZenPad 7.0 SIMフリーASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2015年12月25日

  • ZenPad 7.0 SIMフリーの価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの中古価格比較
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのスペック・仕様
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのレビュー
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのクチコミ
  • ZenPad 7.0 SIMフリーの画像・動画
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのピックアップリスト
  • ZenPad 7.0 SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

『フォルダーの名前』 のクチコミ掲示板

RSS


「ZenPad 7.0 SIMフリー」のクチコミ掲示板に
ZenPad 7.0 SIMフリーを新規書き込みZenPad 7.0 SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フォルダーの名前

2017/04/14 12:34(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ZenPad 7.0 SIMフリー

スレ主 弱弱さん
クチコミ投稿数:9件

タブレット内のフォルダーの名前ですが、ファイルマネージャーを開いて「内部ストレージ」を選ぶと「sdcard」というフォルダーに
いろいろなデータが入っています。
タブレットにマイクロSDを入れて使っていてそれは「storage」という名前で表示されます。
とても紛らわしくて困ってます。
どちらのフォルダーも名前変更しても「認証が拒否されました」になります。
sdcardという名前のフォルダーを作った記憶はありませんがデフォルトなんでしょうか?
フォルダー名を変える方法はないでしょうか?

書込番号:20816417

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/04/14 13:48(1年以上前)

>sdcardという名前のフォルダーを作った記憶はありませんがデフォルトなんでしょうか?
>フォルダー名を変える方法はないでしょうか?

作った記憶のないフォルダーがあるということは、OS側で作成されているのでしょう。
そういうフォルダはOSで管理されているため変更できません。
microSDを入れ「storage」と表示されてしまうのはOS側の問題なので、使う側が気を付けて慣れるしかありません。

書込番号:20816564

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2017/04/14 15:09(1年以上前)

sdcardでない内蔵デバイスのパス名に ../sdcardが使われるのは 確かに奇妙です。 
その歴史的背景は良く知りません。
何年も前、初めてAndroid使った時は、あれ?って思いましたが、最近は、もう慣れました。

基本、システムが決めてるものなので名前の変更は出来ません。
Windows PCの C, D, E,Fドライブも変だと感じる方もいますし、 ここらは慣れるしかないでしょう。

C言語の開発者の最大の後悔は、標準ライブラリのファイル生成関数を 本来 create() と綴るところを ミスで creat()としてしまった事と嘆息してあるのを大昔読んだことがあります。 間違いだけど、もう多くのプログラムが creatで書かれてるので、途中で変更できない一生の不覚を嘆いてありました。

Androidにも、なんで内蔵ストレージに ./sdcard が出てくるのか、裏話があるかも知れません。
こういうのを 鵜呑みにしないで、やっぱりおかしい、変だと 感じる感覚は大切ですねぇ...

書込番号:20816678

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 弱弱さん
クチコミ投稿数:9件

2017/04/17 10:43(1年以上前)

Android特有なんですか!
あきらめて慣れるしかないんですね;^_^)
ありがとうございました。

書込番号:20824182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ZenPad 7.0 SIMフリー
ASUS

ZenPad 7.0 SIMフリー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月25日

ZenPad 7.0 SIMフリーをお気に入り製品に追加する <569

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング