2016年 1月 4日 登録
SteelSeries Rival 100
SteelSeries Rival 100steelseries
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [Black] 登録日:2016年 1月 4日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
マウス > steelseries > SteelSeries Rival 100
ASRockのA520M-Pro4で使っていて、
チャタリングっぽい症状が出ましたが、
USBポートを変えれば普通に使えてるっぽい状態でした。
なので気に入っていたのでまた使っていましたが。
ところがPCがスリープしてくれない状態、
スタートの電源メニューからスリープさせても電源が落ちた直後にすぐに起きてしまうという症状が出ることに気が付きました。
しかも何度か試すとスリープに入ったりしましたが、
どうにも復帰しなくなったり…
(画面だけ映らないでwindows起動しているような雰囲気)
ところがこのマウスを外すと症状は出ません。
なんかマザーと相性が悪いみたい。
他の組み合わせでは両方とも何の問題もなく使えるので、
マザーとマウスどっちがいけないのか断言できませんが・・・
たかがマウス、されどマウス…
ですが大きな不具合の原因になる事を知りました。
同系のマザーと使う人はちょっと避けたほうがいいマウスかも…
どなたかの参考になれば…
3点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
  
  
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
	
ユーザー満足度ランキング
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





