LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル のクチコミ掲示板

2015年12月 1日 発売

LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:インテル Celeron Dual-Core 3215U(Broadwell)/1.7GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:2.4kg LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルの価格比較
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのスペック・仕様
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのレビュー
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのクチコミ
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルの画像・動画
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのピックアップリスト
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのオークション

LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルNEC

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルミナスレッド] 発売日:2015年12月 1日

  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルの価格比較
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのスペック・仕様
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのレビュー
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのクチコミ
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルの画像・動画
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのピックアップリスト
  • LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル のクチコミ掲示板

(52件)
RSS

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルを新規書き込みLAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
7

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

クチコミ投稿数:2件

今使っているノートパソコンが4年目にバッテリーが使えなくなり、5年目でファンが回らなくなって買い替えを考えています。
家でしか使用しないので、このパソコンのバッテリーを外したまま使用したら本体に悪影響がありますか?
パソコンのことは良くわからないので、教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:19931373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2016/06/05 14:33(1年以上前)

バッテリー無しでも問題無いですy
逆に、バッテリーを放置し過ぎて、いざ使おうとしたときにはダメになってた。ということはあるかもしれませんが。過放電などで。

ただ、ノートPCですからバッテリーがあるものと思い、ACアダプタを抜いてしまってで電源落ちたということが無いよう使い方は少し注意ですかね。

書込番号:19931384

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2016/06/05 16:46(1年以上前)

>>家でしか使用しないので、このパソコンのバッテリーを外したまま使用したら本体に悪影響がありますか?

雷などで瞬停が有った時、何か作業をしていると、最悪の場合、データが消滅することが考えられます。
ノートPCのバッテリーは伊達についているのではないので、外さないほうが良いです。

書込番号:19931647

ナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/06/05 19:57(1年以上前)

バッテリーは、100%充電状態や空で長期保管すると、使わなくても急速に劣化することがあります。
50%充電して保管するようにしましょう。

書込番号:19932155

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2016/06/07 10:51(1年以上前)

>パーシモン1wさん
>キハ65さん
>LaMusiqueさん

皆様さっそくご回答いただきありがとうございます。
まとめてのお礼で申し訳ありませんがバッテリーのことを色々教えていただきありがとうございました。

一年ほどバッテリーが使えなくなったノートパソコンを電源をつないだまま使用していたので、
新しいパソコンは、間違ってコンセントを抜かないように気を付けて
バッテリーは50%充電で保存し、時々充電して長く使えるようにしたいと思います。

バッテリーの上手な使い方がわからず不安だったのですが皆様に教えていただいて安心しました。
本当にありがとうございました。

書込番号:19936408

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LL750/Sからの買い替えです。

2016/05/23 00:47(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

スレ主 shimaysさん
クチコミ投稿数:23件

現在使用しているNEC LL750/S の OSがだいぶ古くなってきたので、

当初、NEC LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

をメイン機で ASUS TransBook T100HA をサブ機で合計110000円弱で購入しようと

考えていましたが、LAVIE Direct HZ(D)をヨドバシで同じ110000円弱で販売してもらえるとのことで迷っています。

ちなみにLAVIE Direct HZ(D)には Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス と

標準ソフトウェアパックと3年間保証付きでの価格です。

LAVIE Direct HZ(D)にした場合のデメリットとしては画面が小さくなることとDVDドライブがついていないことです。

ちなみにNEC LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルもヨドバシでは

63000円で購入できるとのことです。NEC LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルは

自宅用にメインで ASUS TransBook T100HA は外に持ち歩くときに使おうと思っていたのですが、

正直どちらにした方がよいでしょうか?2台にわけると不便なところとかありますか?

2台とも同じメールアドレスでメールの受信は可能であれば、2台持ちの方がよいかなと考えていますが、

(2台に分けた方が若干値段が下がります。)店員さんが言うには1台で持った方が便利ではないかと言います。

性能もLAVIE Direct HZ(D)の機種の方が上だとの事です。

ただ、メイン機としても使うLAVIE Direct HZ(D)が画面が小さくなるのが気になります。

どなたかご指南のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:19897769

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/23 00:51(1年以上前)

家でゆっくり使うには大きな画面の方が目が疲れないですね。
2台あると片方が壊れて修理になっている時に助かります。

書込番号:19897777

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/05/23 06:37(1年以上前)

メイン機であまり持ち歩きをしないならば、まずハードとしては、Core i5、15インチFHD液晶、8GBメモリ、250GBSSDあたりを基本に選択されてみてください。


書込番号:19897970 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shimaysさん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/23 21:57(1年以上前)

>jm1omhさん

ご回答ありがとうございます。

メイン機は当機種では不十分でしょうか?私はメールとインターネットとたまにワード、エクセル、パワーポイント

と音楽の編集が使えれば十分なのですが・・・。

まずハードとしては、Core i5、15インチFHD液晶、8GBメモリ、250GBSSDあたりを基本に選択されてみてください。

→例えば、どんな機種でいくらくらいしますか?

書込番号:19899611

ナイスクチコミ!1


スレ主 shimaysさん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/23 23:05(1年以上前)

例えば、HP 15-af100 ベーシックプラス・フルHDモデル キャンペーンなどはどうですか?

書込番号:19899851

ナイスクチコミ!1


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/23 23:10(1年以上前)

>>例えば、HP 15-af100 ベーシックプラス・フルHDモデル キャンペーンなどはどうですか?

AMD E1-6015/1.4GHzというCPUを搭載していますが、お世辞にも性能が良いと言うCPUではありません。
PC-SN17CのCeleron 3215Uの半分の性能もあります。
メイン機としてはあまりおススメではないです。
子供用のネットPCならありです。

書込番号:19899864

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 LL750/Sからの買い替えです。

2016/05/14 23:10(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

スレ主 shimaysさん
クチコミ投稿数:23件

10年ほど前に買ったLL750/SのWindows vistaが古くなってきたので買い替えで、この商品を考えています。値段が安いのですが、LL750/Sと比べて性能はどうなのですか?DVDドライブはついているのですか?Officeは無料でついているのですか?

書込番号:19875712

ナイスクチコミ!2


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/05/14 23:22(1年以上前)

LL750/Sと言うとCore 2 Duo P8600 2.40GHzの時代ですね。
CPUの性能自体はこのLAVIE Smart NS(e) PC-SN17Cの方が25%ほどアップしています。
また、オフィス(Microsoft Office Home and Business Premium)は入っていますので別途購入しなくても良いです。
DVDドライブも内蔵しています。

CPUの性能自体はあまりアップしていませんが、メモリが4GBになり、グラフィック性能もアップし、USB3.0や最新無線LANの11acなどいろいろ性能はアップしていますので、体感性能もLL750/Sよりも良くなっています。

書込番号:19875750

Goodアンサーナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2016/05/14 23:28(1年以上前)

10年前のLL750/S(2006)のCPUは、Core2Duo P8600 2.4GHz。LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C は、Celeron Dual-Core 3215U。

>>LL750/Sと比べて性能はどうなのですか?

ベンチマークは約2割増しです。
ベンチマークURL
https://www.cpubenchmark.net/compare.php?cmp%5B%5D=974&cmp%5B%5D=2723

>>DVDドライブはついているのですか?

内蔵です。
仕様表
>DVDスーパーマルチドライブ
http://121ware.com/navigate/products/pc/153q/12/laviesmart/ns/spec/index03.html

>>Officeは無料でついているのですか?

Office Home & Business Premium プラス Office 365 サービス がついてきます。
Windows アプリ一覧
http://121ware.com/navigate/products/pc/153q/12/laviesmart/ns/spec/note/soft_ld.html

書込番号:19875780

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 shimaysさん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/20 01:50(1年以上前)

>キハ65さん
>kokonoe_hさん

ご回答ありがとうございました。この商品はNECのホームページの型番 PC-SN17CJSA6-2 でよいのでしょうか?

ヨドバシとかで買いたかったのですが、置いてないのは古いからですか?正直、最安値の69800円は買いでしょうか?

Vistaはいつまでサポートされるのですか?この商品はまだ値段が下がる可能性はありますか?あとどれくらいの期間

在庫があるのでしょうか?

書込番号:19889690

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2016/05/20 09:11(1年以上前)

>>ご回答ありがとうございました。この商品はNECのホームページの型番 PC-SN17CJSA6-2 でよいのでしょうか?

ホワイト(エクストラホワイト)の分ですね。

>>ヨドバシとかで買いたかったのですが、置いてないのは古いからですか?正直、最安値の69800円は買いでしょうか?

在庫が切れて店頭に置いてなかったのでしょう。2016年夏モデルが出て、2015年冬モデルは在庫限りとなりました。
また、Office付きの69,800円は買いだと思います。

>>Vistaはいつまでサポートされるのですか?この商品はまだ値段が下がる可能性はありますか?あとどれくらいの期間
>>在庫があるのでしょうか?

Vistaのサポートは来年(2017年)の4月11日になります。
また、上に書いたように2015年冬モデルは在庫限りなので、在庫が払底する前に価格は上昇する可能性があります。
在庫は、ホワイトモデルを除いてまだあるようですが、何時まであるかはわかりません。

書込番号:19890075

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 shimaysさん
クチコミ投稿数:23件

2016/05/20 23:40(1年以上前)

>キハ65さん

ご回答ありがとうございます。

また、上に書いたように2015年冬モデルは在庫限りなので、在庫が払底する前に価格は上昇する可能性があります。
在庫は、ホワイトモデルを除いてまだあるようですが、何時まであるかはわかりません。

→では、これ以上値段が下がる可能性はほとんどないとの事ですね?

また、Office付きの69,800円は買いだと思います。

→他のメーカーの機種と比べても買いですかね?

ホワイトモデルはまだ在庫があるようですが・・・。

Vistaのサポートは来年(2017年)の4月11日になります。

→それ以降Vistaは一切使えなくなるのでしょうか?そうでなくても今、買い換えた方が

よいのでしょうか?ネットでパソコンを買うのは初めてなのですが、最安値のひかりTVショッピング

とかで買っても問題ないのでしょうか?実際触ってから買いたいのですが、キーボードの

打ちやすさとかはどうなのでしょうか?LL750/Sの打ちやすさは気に入ってます。

ペコペコ感がとてもよいのですが、最近のものは浮石タイプでカチカチ感のものが多いような気がします。

以上、よろしくお願いを致します。

書込番号:19892001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 大学生用に購入検討中ですが・・・

2016/04/21 09:56(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

スレ主 tmayukomomさん
クチコミ投稿数:15件

大学生の子供用にノートパソコン購入検討中です。

ワード、エクセル、パワーポイントが必須ですが、
動画の編集やゲームはほとんどしないため、
日本製の以下の候補で購入を迷っています。

@上記(このページの)商品

A上記商品とほぼ同じだが、CPUが Corei3

B富士通FMVのカスタムモデルで、CPUが Corei3

Bはセキュリティーソフトの「マカフィーリブセーブ3年版」が最初から
付いているのですが、Aと比べて1万8000円ほど値段が高いです。

@もしくはAに後でお得なセキュリティーソフトをいれたほうが良いでしょうか?

その場合、ソフトは何がおすすめですか?
(マカフィー、ZERO、ウイルスバスター、ノートン等)

いろいろ欲張っての質問ですが、どうか宜しくお願い致します。

書込番号:19806162

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2016/04/21 10:07(1年以上前)

既に入学済みとは思いますが、生協推奨モデルを検討されましたか。
また、15.6インチサイズの2kg超えモデルでは、持ち運びに不便だと思いますが。
そして、子供さんにPCの選択を任されないのですか。

書込番号:19806182

ナイスクチコミ!3


スレ主 tmayukomomさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/21 10:34(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。

大学推奨モデルを検討したのですが、最新のモデル・最高のスペックで
8万円程高くなるので、そこまで必要かな?と思い、こちらで相談させて
頂いた次第です。

基本的には大学のパソコンを講義で使用し、やり残しがあった場合等に
下宿で使いたいようです。

子供自身は国内メーカーであればあまりこだわりがなく、選ぶ時間が
なかなか無いようで、詳しい方の意見を聞きたいと申しております。
どうか宜しくお願い致します。

書込番号:19806242

ナイスクチコミ!1


LVEledeviさん
クチコミ投稿数:7449件Goodアンサー獲得:2383件

2016/04/21 11:55(1年以上前)

こんにちは

>ワード、エクセル、パワーポイントが必須です

PCに関しては 予算の枠組み内での選択になるようですが、上記ソフトを含むと その分ハード性能が落ちることになりますので その中からの選択なるかなと思います。

セキュリティソフトは、今の時代安心?を買う意味でも入れておいたほうが無難ですが、高額な物は必要ないと思います。
ここでも人気が高いこちらで十分だと思っています。
http://s.kakaku.com/item/K0000605559/
3年 5台分(マルチウェア対応)でこの価格です。

書込番号:19806406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/21 20:44(1年以上前)

NECのPCは、いまはレノボとの合弁での事業ですので国産かは微妙ですね。

書込番号:19807713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7319件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2016/04/21 20:47(1年以上前)

MS Officeは、学校に在学中は無償というライセンスがあり、ダウンロードして利用可能となっている場合がありますので、ご確認ください。

書込番号:19807726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmayukomomさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/22 00:07(1年以上前)

>LVEledeviさん
ご回答ありがとうございます。

ご紹介頂いたソフトはコスパが良さそう
ですね。

大変参考になります。

書込番号:19808443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmayukomomさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/22 01:09(1年以上前)

>jm1omhさん
ご回答ありがとうございます。

早速調べてみると、大学在学中は
「office pro plus アカデミック」が
ダウンロード出来るようです。

それがあれば、とりあえず在学中は
office無しのパソコンを購入しても
大丈夫でしょうか?

書込番号:19808547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/04/22 03:31(1年以上前)

officeは大学生なら無料で手に入るのでなくても大丈夫です。
あと、windows 10にはデフォルトでセキュリティーソフトが入っているので、怪しいサイトに行かなければ正直それで十分です。


余計なお世話ですが、もう少しいいスペックでもいいような気がします。このPCは果たして大学4年生まで持つのでしょうか…?
回転数の遅いHDD、少ないメモリ、cpu…
3年以内に買い換えるPCを8万円で買うよりも、5年くらいは持つPCを12万くらいで買った方が得かもしれないと思います。

書込番号:19808672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmayukomomさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/22 13:47(1年以上前)

>さるたにゃさん
ご回答ありがとうございます。

この製品はofficeダウンロードしても
大丈夫そうですか?

パソコン選びは本当に難しいです…

書込番号:19809676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmayukomomさん
クチコミ投稿数:15件

2016/04/22 21:16(1年以上前)

>さるたにゃさん
>jm1omhさん
>LVEledeviさん
>キハ65さん
皆さんありがとうございました。
大変助かりました。

書込番号:19810725

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2016/04/23 00:41(1年以上前)

もちろんofficeダウンロードしても大丈夫です。

書込番号:19811376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 購入検討中

2016/04/20 11:53(1年以上前)


ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

クチコミ投稿数:9件

PCが欲しいと思い、自宅に現在置けそうなのはノートPCなのでノートPCの購入を検討しています。
用途はネットサーフィン(動画閲覧)、オフィス(ワード エクセル)などが主な用途になると思っています。
この機種は私みたいな初心者にでも安心でしょうか

書込番号:19803627 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/04/20 12:01(1年以上前)

こんにちは

このPCはお使いの用途へぴったりかと思います。
ワードエクセルが使え、ネット、メール、画像保存などに向いています。
向いてないのはゲームや動画編集などです。

書込番号:19803642

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/04/20 14:07(1年以上前)

画素数が少ないので複数作業はあまり向きません。
エクセル単独で表示するならなんとか使えるという感じかな、

動画を見ながらとか、ネットサーフィンをしながら動画を見るとか複数作業なら、
1920*1080以上のものが良いかと思います。

書込番号:19803862

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/04/20 14:39(1年以上前)

>里いもさん
返信ありがとうございます。
ネットサーフィンなどで、閲覧中にカクついたりするような、ストレスになる問題(性能がわるくてみたいな)は大丈夫でしょうか?
度重なる質問ですいません!

書込番号:19803913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/04/20 14:41(1年以上前)

>1981sinichirouさん
返信ありがとうございます。
それは、性能的には少し弱いという解釈でよろしいでしょうか?
もし、よろしければこれくらいの値段でオススメのノートPCなどあれば教えていただきたいです。
図々しく、すいません。

書込番号:19803916 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2016/04/20 16:43(1年以上前)

当方現用中も似たような仕様でCPUがCeleron N2830 2.16Ghz, メモリー4Gbですが、サーフィンがかくかくすることはありません。
画面解像度は1366×768ですが、十分と思っています。
今のPCはCPU性能も画面解像度もよくなっていますから。

書込番号:19804160

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4799件Goodアンサー獲得:451件

2016/04/20 17:58(1年以上前)

ご希望の価格帯では見つかりませんでした。

妥協するか、もっと良いものにするかはあなた次第です。

書込番号:19804326

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2016/04/20 19:51(1年以上前)

>1981sinichirouさん
ありがとうございました。

書込番号:19804620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2016/04/20 19:51(1年以上前)

>里いもさん
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。

書込番号:19804622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

スレ主 straycats8さん
クチコミ投稿数:25件

はじめまして。
私はずっとNECのパソコンを使い続けているので、NECのノート型パソコンで出来れば8万円以内を考えています。
そこで検索でこちらの商品が出てきたので、皆様のご意見をお聞かせください。
私の使用用途としましては、
iTunesでiPhone6に音楽などのデータを入れているのに使っています。
私的にofficeのWordやExcelを使っています。
Gyaoをよく見ていて使っています。

こんな感じでパソコンを使っています。
皆様のご意見をお聞かせください。

書込番号:19784957

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 straycats8さん
クチコミ投稿数:25件

2016/04/13 18:55(1年以上前)

すいません。。。
もう一つ質問があります。
こちらの商品のUSBは、3.0が2個、2.0が1個でよろしいでしょうか?

書込番号:19784984

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2016/04/13 19:36(1年以上前)

15インチで1366x768、2.4Kg。HDD500GB。BDではなくDVDドライブ。
性能は良いとは言いがたいけど、Officeついて7万円ならこんなところかな?という感じのPCですね。
書かれた用途なら問題ないと思いますが。「今使われているPC」より良い物かどうかは確認した方がよろしいかと思います。買い換えて遅くなったでは、もったいないですからね。

USBに関しては
>USB USB 3.0×2*38、USB 2.0×1
とあります。
http://121ware.com/navigate/products/pc/153q/12/laviesmart/ns/spec/index03.html

書込番号:19785093

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 straycats8さん
クチコミ投稿数:25件

2016/04/13 19:54(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
今のPCは、PC-LS150MSWLS150/MSWを使っているのですが、
インターネットの閲覧、例えば、appleのホームページなど容量が大きい物を見るときにフリーズしてしまい、良くパソコンがフリーズを何回もしてしまい、再起動を繰り返してしまいます。
スペック的には昔のほうが良いかもしれないのですが、買い換えようと思っています。
貴重なご意見ありがとうございます。
もし追加で教えてくださる情報があればよろしくお願いします。

書込番号:19785163

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2016/04/13 20:03(1年以上前)

性能からすると、新旧ほとんど同じと言ってよろしいかと思います。

旧PCが故障だとすると、修理に出しても修理代がもったいない値段かと思いますが。先にチェックだけでもしておいた方が良いかなと。

http://pc-karuma.net/windows8-disable-auto-restart-system-failure/
青画面が出るようなフリーズなら、これで青画面のまま停止できますので。写真にでも撮って、件のPCの掲示板で質問されるのがよろしいかと思います。ソフト的な問題なら、初期化(リカバリー)で治る可能性もありますので。

書込番号:19785200

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 straycats8さん
クチコミ投稿数:25件

2016/04/13 20:14(1年以上前)

症状的には、インターネットを開く際にロード中がずっとでマウスなどもすべて使えなくなるフリーズです。。
教えていただいた掲示板ものぞいてみます。
助かります。
ありがとうございます。

書込番号:19785240

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/04/14 00:51(1年以上前)

TunesでiPhone6などこのPCで十分な性能です。
ネット閲覧も問題ありません。

LS150/MSWがフリーズするのはHDDの故障などあるかもしれません。
CrystalDiskInfoと言うソフトで黄色や赤色に表示されたら故障です。

書込番号:19786342

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 straycats8さん
クチコミ投稿数:25件

2016/04/15 10:15(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
今のパソコンは使い勝手が良かったのですが、今の状態で使い続けるのが困難なのでしかないですね。
ご意見ありがとうございました!

書込番号:19789788

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル」のクチコミ掲示板に
LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルを新規書き込みLAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル
NEC

LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2015年12月 1日

LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルをお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング