LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデルNEC
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルミナスレッド] 発売日:2015年12月 1日

このページのスレッド一覧(全16スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 7 | 2016年4月15日 10:15 |
![]() |
9 | 5 | 2017年8月24日 06:42 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2016年3月20日 23:40 |
![]() |
28 | 4 | 2016年4月9日 18:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル
はじめまして。
私はずっとNECのパソコンを使い続けているので、NECのノート型パソコンで出来れば8万円以内を考えています。
そこで検索でこちらの商品が出てきたので、皆様のご意見をお聞かせください。
私の使用用途としましては、
iTunesでiPhone6に音楽などのデータを入れているのに使っています。
私的にofficeのWordやExcelを使っています。
Gyaoをよく見ていて使っています。
こんな感じでパソコンを使っています。
皆様のご意見をお聞かせください。
5点

すいません。。。
もう一つ質問があります。
こちらの商品のUSBは、3.0が2個、2.0が1個でよろしいでしょうか?
書込番号:19784984
0点

15インチで1366x768、2.4Kg。HDD500GB。BDではなくDVDドライブ。
性能は良いとは言いがたいけど、Officeついて7万円ならこんなところかな?という感じのPCですね。
書かれた用途なら問題ないと思いますが。「今使われているPC」より良い物かどうかは確認した方がよろしいかと思います。買い換えて遅くなったでは、もったいないですからね。
USBに関しては
>USB USB 3.0×2*38、USB 2.0×1
とあります。
http://121ware.com/navigate/products/pc/153q/12/laviesmart/ns/spec/index03.html
書込番号:19785093
0点

ご返信ありがとうございます。
今のPCは、PC-LS150MSWLS150/MSWを使っているのですが、
インターネットの閲覧、例えば、appleのホームページなど容量が大きい物を見るときにフリーズしてしまい、良くパソコンがフリーズを何回もしてしまい、再起動を繰り返してしまいます。
スペック的には昔のほうが良いかもしれないのですが、買い換えようと思っています。
貴重なご意見ありがとうございます。
もし追加で教えてくださる情報があればよろしくお願いします。
書込番号:19785163
0点

性能からすると、新旧ほとんど同じと言ってよろしいかと思います。
旧PCが故障だとすると、修理に出しても修理代がもったいない値段かと思いますが。先にチェックだけでもしておいた方が良いかなと。
http://pc-karuma.net/windows8-disable-auto-restart-system-failure/
青画面が出るようなフリーズなら、これで青画面のまま停止できますので。写真にでも撮って、件のPCの掲示板で質問されるのがよろしいかと思います。ソフト的な問題なら、初期化(リカバリー)で治る可能性もありますので。
書込番号:19785200
2点

症状的には、インターネットを開く際にロード中がずっとでマウスなどもすべて使えなくなるフリーズです。。
教えていただいた掲示板ものぞいてみます。
助かります。
ありがとうございます。
書込番号:19785240
2点

TunesでiPhone6などこのPCで十分な性能です。
ネット閲覧も問題ありません。
LS150/MSWがフリーズするのはHDDの故障などあるかもしれません。
CrystalDiskInfoと言うソフトで黄色や赤色に表示されたら故障です。
書込番号:19786342
2点

お返事ありがとうございます。
今のパソコンは使い勝手が良かったのですが、今の状態で使い続けるのが困難なのでしかないですね。
ご意見ありがとうございました!
書込番号:19789788
0点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル

モデルの型番違いなのと、筐体の寸法が違うのでハズレかもしれませんが、分解サイトがあります。
>LaVie Direct NS(S) SSD換装
http://n1729.blogspot.jp/2015/10/nec-lavie-direct-nss-ssd.html
SSDは2.5インチタイプです。下記サイトから選択して下さい。
http://kakaku.com/pc/ssd/itemlist.aspx?pdf_Spec102=2
書込番号:19764038
2点

普通に使う分には240GB〜くらいあればよいでしょう。
画像などいろいろ保存して容量が必要なら480GB〜の方が良いですよ。
240GB〜 \6,980〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000495407_K0000826168_K0000795567_K0000795566_K0000826754&pd_ctg=0537
480GB〜 \13,480〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000641388_K0000821886_K0000826755_K0000806488_K0000793589_K0000697466&pd_ctg=0537
書込番号:19764090
4点

こんばんは!
換装サイトまで教えてくださりありがとうございます。
参考にさせていただきます。
書込番号:19765418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは!
わかりました。
まずは240GBから使っていきます!
ご親切にありがとうございました。
書込番号:19765425 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種では、キーボードを外してもHDDが取り出せません。おそらく裏からアプローチするのでしょうが、誰かご存知の方がおられたら教えてください。
書込番号:21140759
1点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル
League of Legends(LoL)の推奨動作環境は
CPU:3 GHz
メモリ:2 GB RAM(Windows Vista より新しい OS の場合は 4 GB 以上)
HDD:空き容量:12 GB
グラフィックボード:NVIDIA GeForce 8600M GT または ATI Radeon HD 2600 と同等、あるいはそれ以上
書込番号:19712590 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Celeron Dual-Core 3215U(Broadwell)/1.7GHzでは無理でしょう。
書込番号:19712708
2点

>しゅんや155さん
こんにちわ
LOLはやっておりませんが以下のリンクを参考にして話を進めます。
http://pcgamebto.com/league-of-legends/
こちらのサイトでは最高設定で遊ぶ場合は3GHz以上(4core)のCPU,8GB,GTX660以上となっており
かなり高スペックが必要です。(激安PCのリンクもあります)
正直デスクトップがよろしいと思います。
どうしてもノートが良い場合上記をなんとか当てはめると
Corei7(4core),GTX970M
となり例えばi5710になりますね。(私のレビューを確認してください)
上より低スペックでも動くと思いますがCorei3(3GHz以上)/GTX960Mはほしい。
NG-N-I47810SW10-DX
http://nttxstore.jp/_II_M715110420?LID=M715110420_151210pc
売り切れですけどこんなのが良かったかな。
(液晶は安物です)
更に価格を落とす場合は最初のリンクから辿ると6万になります。
デスクトップでディスプレイ除くです。
あまり返信無いようですので調べてみました。
初心者とのことですが判りますか?
書込番号:19712939
0点

最新 GeForce GTX 970M 搭載ノートのスタンダードモデル
http://www.g-tune.jp/note_model/i5710/#b
159,800円(税別)〜
↑ノートPCで快適にゲームをするとなると結構いい値段になります。
タワー型のデスクトップPCの方がかなり安価に済みます。
書込番号:19713024
2点



ノートパソコン > NEC > LAVIE Smart NS(e) PC-SN17C オフィス付き 2015年12月発表モデル
Windows10、国内メーカー、オフィス付きで低価格のパソコンを探してます。
主に自宅でワード、エクセルを使用予定です。こちらのパソコンを使用されている方、使い勝手を教えてください。
書込番号:19592688 スマートフォンサイトからの書き込み
19点

その用途であれば、問題ないと思いますy
書込番号:19594154
5点

2万円の差ってオフィスソフトの有り無しだけなんですか?
私もこの機種で検討中なんですが。
書込番号:19748813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ともなおこさん
今日届いてコチラヘ書き込んでます。
キーボードにまだ慣れてませんが非常に使いやすいですよ。
ネットも快適に見れてます。
書込番号:19773132
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


