エクスワード XD-Y4800
- 英文法や英会話、検定試験に強い電子辞書。毎日の授業からセンター試験まで、6教科を徹底サポートした高校生のための学習ツール。
- 引き比べて知識が広がる英語辞書、国語辞書、教科書や入試によく出る用語を収録した参考書、問題集など、定評のあるコンテンツを多数収録。
- 英和・和英・英英辞典のほか、音声・英単熟語・発音の習得に役立つコンテンツが充実。英語系コンテンツを一画面に表示した「English Training Gym」も搭載。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 2 | 2016年3月21日 13:04 |
![]() |
32 | 2 | 2016年3月21日 14:34 |
![]() |
19 | 1 | 2016年1月27日 20:03 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-Y4800
現在高校生の息子が検討しているのですが、本製品にはイヤホンは付属しているのでしょうか?写真やメーカーのHPでは記載がないので付属していないのか、そもそも後付でも不可能でイヤホンジャックすらないのでしょうか?
基本的なことですが、どなたか教えてください。
11点

こんにちは
>本製品にはイヤホンは付属しているのでしょうか?
ヘッドフォンは付属していません。
仕様
http://casio.jp/exword/products/XD-Y4800/spec/
Q&A
http://support.casio.jp/answer.php?cid=003001038030&qid=116994&num=1
書込番号:19714122
4点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-Y4800
ノジマオンラインにて購入しました。
単体での表示価格は、31,267円ですが、週末セールとの事で、ELECOMさんのケースとフィルムの3点セットで29,800円税込、送料込みでした。純正ケースではないですが、自分には十分です。
金曜夕方にポチリまして、明日日曜日に配達予定です。
まだ、在庫はあるようです。
ネットでの最安値ではないので、特価情報にはしませんでした。
どなたか、参考に成れば幸いです。
16点

>昔の秋葉原が好きださん
3点セット、私も高校に進学した子供用に買いました。
本体はライトピンクですが、ケースはどうせ汚れるので黒でもいいとのこと。
とてもいい情報ありがとうございました。
書込番号:19703228
9点

良い情報ありがとうございました。いただいた情報をもとに昨日地元の上新電機西東京保谷店で交渉し、購入しました。電子辞書は本体だけではなく、ケースと液晶保護シール、あと好みですが、乾電池の購入コストを考えると充電池を購入するケースも多いと思います。私は本体+ケース(エレコム製)+液晶保護シール+充電池(パナのエネループ単3×2)セットで、支払い¥30,080(税込み)で購入できました。
ただこれは、やや特殊なケースだと思います。店舗では3月末まで、カシオの電子手帳購入者には\1,500でケース+保護シール、¥1,000で単3型×2個の充電池セット(何れも税別)がセット購入できるセールがあり、これを使いました。(→たぶん他店舗でも同様のセールやっているのでは?)また学生(子供連れでいきました)の生徒手帳を見せると上新ポイントが2000ポイントが配布され、さらに土曜日の地元配布チラシに来店時500ポイント配布クーポンがついており、これも使いました。さらに地元店舗は2月下旬オープンで、上新会員登録すると、¥2,000購入毎に200ポイント配布されるクーポンがあったので、これも使いました。
ノジマオンラインの本体+期間限定クーポンの価格と、「昔の秋葉原が好きだ」さんにある通り本体+ケース+保護シールのセット価格の両方があるので、スマホの画面を見せたところ、こみこみの金額でさらに安くするのは難しいので、いったん本体+電池セットの合計金額で決済し、ポイントをため、ポイントでケースとシールを購入する形にして欲しい、との店員さんの依頼があり、その依頼に乗りました。
本体のチラシ価格が¥35,800、店頭価格が¥33,800(何れも税別)なので、まずまず安く買えたと思います。
同じ日に池袋のヤマダ電機に行ったところ、¥31,300(¥31,800かもしれません)で、ポイント10%での販売がありました。さすがヤマダは安いですね。また店頭価格表示欄には「価格はご相談ください」とありましたので、価格的にはもう少し期待できるのでは?
ヤマダの良いところは、昨年機種がかなりたくさんあり、色も豊富でした。現行機種と昨年機種は一部の機能の違いと一部辞書のバージョンが異なる程度で、実用上殆ど変わらないように思えますので、「安く買う」というのであれば、昨年機種を選ぶのも手と思います。価格は¥22,000〜¥24,000くらいだったと思います。
もし本店で好みの色がない場合、駅前のアウトレット店でも昨年機種が少なからずおいてあったので、好みの色の在庫が見つかるかもしれません。
書込番号:19714615
7点



電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-Y4800
カシオオンラインショップで、モニター販売だと32000円で販売しています。会員登録で500ポイント使えて、31500円になりました。ただいつ届くのかはわかりません。クレジットカード利用可で、代引き手数料も節約できます。延長保証も可能です。
11点

商品、今日到着しました。営業日で数えて2日で発送したみたいです。新製品だったので、思ったより早かったと思います。
書込番号:19530103 スマートフォンサイトからの書き込み
8点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)



