ライカTスターターセット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.7mm/CMOS 重量:339g ライカTスターターセットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ライカTスターターセットの価格比較
  • ライカTスターターセットの中古価格比較
  • ライカTスターターセットの買取価格
  • ライカTスターターセットのスペック・仕様
  • ライカTスターターセットの純正オプション
  • ライカTスターターセットのレビュー
  • ライカTスターターセットのクチコミ
  • ライカTスターターセットの画像・動画
  • ライカTスターターセットのピックアップリスト
  • ライカTスターターセットのオークション

ライカTスターターセットライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2016年 1月16日

  • ライカTスターターセットの価格比較
  • ライカTスターターセットの中古価格比較
  • ライカTスターターセットの買取価格
  • ライカTスターターセットのスペック・仕様
  • ライカTスターターセットの純正オプション
  • ライカTスターターセットのレビュー
  • ライカTスターターセットのクチコミ
  • ライカTスターターセットの画像・動画
  • ライカTスターターセットのピックアップリスト
  • ライカTスターターセットのオークション

ライカTスターターセット のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライカTスターターセット」のクチコミ掲示板に
ライカTスターターセットを新規書き込みライカTスターターセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

クチコミ投稿数:188件

質問失礼いたします。
電源を入れ、ダイヤルを回すと液晶画面の右上にそれぞれのダイヤル機能が表示されると思います。
右のダイヤルは現在のモードが表示され、Sモードなら右のダイヤルを回すとシャッタースピードが変更できると思います。

この時に左ダイヤルの機能のアイコンをタッチすると、現在割り当てられてる6つの機能が表示されます。
この6つを変更したいのですが、どの様に変更するの変更の仕方がわかりません。

ご存知の方が居たら教えて下さい。

書込番号:23168309

ナイスクチコミ!0


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2020/01/16 08:21(1年以上前)

機種不明

LEICA T 取扱説明書 33ページの抜粋

>かめ吉32Rさん

おはようございます。
質問の件ですが、取扱説明書の33ページに記載があります。

取扱説明書 ダウンロードサービス
https://jp.leica-camera.com/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/Downloads?category=112770&subcategory=&type=&language=93874

私の勘違いでしたらすみません。

書込番号:23171295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2020/01/19 01:50(1年以上前)

>Canasonicさん
ここの6項目を入れ替えたかったのですが。。。。
私の勘違いで、ここは固定で入れ替えれませんでした。
代わりにマイカメラ機能で必要な機能を登録すれば良いだけでした。

ありがとうございました。

書込番号:23177349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

マウントアダプター

2017/11/07 09:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

スレ主 tontentanzさん
クチコミ投稿数:2件

「Novoflex SL/EOS」というマウントアダプターの記事を見つけました。
キヤノン製のレンズでAFができるアダプターですが、名前の通りSL向けで、T/TLでは使用できないようです。
ただ、マウント形状はSLとT/TLは同じですし、現在は純正のSL向けレンズはT/TLでも使えるようになったので、このマウントアダプターも使えるのでは?と考えています。
情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:21338634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ13

返信7

お気に入りに追加

標準

Tを買われた皆様にお尋ねします。

2014/10/16 19:03(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

クチコミ投稿数:270件

欧米ではズームが人気とかで、現在、単焦点は換算35mmしかありませんね....。私は、来年、(先ずズームが出ますが、その後、)75mm f2.4、50mm f2 くらいが出たら買いたいなあと思っています。そこで、

・皆様も、出て欲しいですか。
・購入時、Mシリーズと迷いませんでしたか。持っていたとか。
・おまけで、Xの75mmとかは出ますかね....。

よろしくお願いします。

書込番号:18058581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/10/16 19:14(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000010193_J0000011443

値段が高い機種には手が出ませんので、このあたりでいいのではライカと・・・

書込番号:18058612

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2014/10/16 19:39(1年以上前)

この価格なら、デジイチを買うか、GM5に、交換レンズを、買いますね。

書込番号:18058674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件

2014/10/16 19:58(1年以上前)

中古で12〜13万円くらいになれば買うかもしれません。レンズはアダプター付けてMレンズのみを使うかと思います。エルマリート28ミリかズマリット35ミリになるかと思います。

書込番号:18058733

ナイスクチコミ!2


S-Planarさん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:2件

2014/10/17 08:43(1年以上前)

23mmとMアダプターをセットで購入しました。X typ113よりコンパクトなので。
しかし、同様に近距離ではF2開放で撮れません。ライカの仕様なのでしょうか。

Mアダプターを活かして、75F2.4はズマリット50F2.4で、50F2はズミクロン35F2でいけますが、
やはりAFが欲しいので短焦点も充実したら良いですね。ツァイスのTouitが対応すると最高ですね。


書込番号:18060532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2014/10/17 19:49(1年以上前)

皆様

ご回答ありがとうございました。
私はストリートスナップのみを撮りますが、標準、中望遠域は、広角域より少しだけ時間をかけて撮影するので、MFでもいいかなと思うようにもなりました。お陰様です。

書込番号:18062303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:270件

2015/03/26 13:28(1年以上前)

ファームアップされたようですが、サクサク動きますか?ズミクロンをお持ちの方、写りには満足されていますか?
よろしくお願いします。

書込番号:18617585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


fjunさん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:19件 ライカT ボディの満足度5

2015/06/04 22:10(1年以上前)

当機種
当機種

長女のウエディングドレス

次女の振袖

Moonlight Cafeさん

こんにちは
先日、花嫁の父やってきましたので、作例としてアップしてみます。
SUMMICRON T23mmを中古で急遽入手して結婚式に臨み始めてのAF撮影に望みましたが、なかなか良い色を出してました。
やはり絵作りはライカチューニングなのでしょうね。

書込番号:18839969

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

M用レンズについて

2014/12/23 12:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

クチコミ投稿数:270件

標記レンズをTでお使いの方も多いと思います。そこで、ズミクロン35ASPH についてお伺いします。

同レンズは、現行品は6bit付きですが、なくてもASPH であれば古くとも性能は同じと考えてよろしいでしょうか?また、最新の他社のレンズと比べても解像度、階調性など見劣りしないとお感じでしょうか?

LUXをも考えましたが、中古でも50万円以上。先づ、ズミクロンを試してから考えます。

よろしくお願いします。

書込番号:18297853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
Otentosanさん
クチコミ投稿数:14件

2014/12/23 21:20(1年以上前)

ズミクロン35/f2ASPHを所有しています。
6ビットは、M8以降、レンズを自動認識してBODYがレンズ補正するため符号ですから
レンズ自体は変わらないかもしれません。
このレンズは発色、シャープネス、諧調など申し分ありません、さすがにライカを代表するレンズです。
しかし、真逆光では不可解なゴーストが発生します、直接太陽が写りこまない条件では大丈夫かと思います。
このことが、屋外での出番を少なくしてしまっているのが残念です!。

書込番号:18299300

ナイスクチコミ!0


fjunさん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:19件 ライカT ボディの満足度5

2014/12/24 06:19(1年以上前)

当機種
当機種

撮ってだしSummicron M35第4世代

逆光で暗い場面の潰れない画像のSummicron

Moonlight Cafeさん

フルサイズと違い画面中央部のいいとこ撮りですから、内面反射を含めてそれほど修正の必要がないかもしれません。
TでのMマウント6ビットコードの利用は、カメラ側のレンズ認識と記録のみでレンズの補正を行わないと聞いたことがあります。

でも、撮影した写真にレンズのデータが記録されてるのは、私のようなずぼらな人間には大変ありがたいことで、ライカのデジタルボディーには、ついつい6ビットコード付きのレンズを利用してしまいます。
6ビット改造は、ライカカスタマーでレンズ側のマウントがビス止めしてあるタイプの概ね1980年代以降のレンズならやってくれます。フェイクでコードをマウントに付けるキットもありますが、使っているうちに消えてしまい、私はあまりうまくいきませんでした。

Summicron M35mmのAsphを私は持っていませんが、1代前の7枚玉とSUMMILUXは手元にあります。Tへの装着は取まわしがよくもっぱらSummicronの方で、ISOオートにして撮影目的に応じて最長シャッター速度と最大ISOを設定し、開放でソフト、f4でシャープ、スナップならf8でパンフォーカス(3m〜∞)という感じて大変便利に使っています。


書込番号:18300300

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件

2014/12/24 08:15(1年以上前)

皆様、ご返信有り難うございました。

Otentosan様
そう、このゴーストは昼間に出ますね ;-)) 。LUX50mmASPHでも出ます。出ないに越したことはないですが、他が凄く良さそうなので取り敢えず使ってみたいです。

fjun様
お写真有難うございました。ズミクロンは、ドラマチックな描写をしそうで気になっています。LUX35mmASPHは高過ぎです!LUXは、来年出るらしいFE35mmとも比較して、将来、検討したいです。

書込番号:18300481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

MFアシスト

2014/10/23 09:46(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

クチコミ投稿数:153件

あの美しさに我慢できず昨日オーナーになってしまいました。
思ったよりタッチパネルもサクサク動き、設定も順調に進んだのですが、どうしてもMFアシストができません。
Mアダプターに6bit対応の28/2.8を付けているのですが、
MFアシストをONにしてもフォーカスを拡大することができないのです。
MFアシストは純正Tレンズでしか動作しないのでしょうか。
教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。

書込番号:18082143

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:174件 Grafica.tokyo 

2014/10/23 10:21(1年以上前)

所有しておりませんので推測で恐縮です。

動作しないMFアシストってピントリング操作時の自動拡大のことですか?
6bitコードってそのレンズの固有情報をボディに伝えて絞り優先モードを可能にしたり
画像処理を最適化するものであって、フォーカシング動作などは伝えられないのでは?
そのような動作はCPU内蔵であろうライカTレンズにのみ適用されるのではないでしょうか。

SONYのαなんかでもアダプター経由のMFレンズ使用の場合は
ピントリング操作による自動拡大はできませんが、任意のボタンに
ピント拡大機能を割り振ることで利用可能です。
同様の機能があればいいのですけどね。

書込番号:18082240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2014/10/23 11:07(1年以上前)

どあちゅうさん
ありがとうございます。
多分そうですね。ピントリングを回したという情報がボディーには伝わらないですからね。
SONYのように、ボディ側のMFアシストをONにするという設定だけで拡大されるといいですね。
ビゾを使えということなのでしょうが、高すぎます。

書込番号:18082355

ナイスクチコミ!0


fjunさん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:19件 ライカT ボディの満足度5

2014/10/23 23:52(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

SUMMICRON-M 1:2/28 ASPH.でMFアシスト画面

Mレンズ装着状態

6ビットコード情報読み込み状態

Adobe Lightroom ファイルデータを見ると6ビットでレンズの種類まで解る

素なっぷさん

レンズ交換可能なライカT以外のライカのデジタルカメラでは6ビットコードにより、ファイルへのレンズデータの記録のほかにカメラと当該レンズとの相性による個別の補正等をしているようですが、フルサイズではないこのカメラでは、補正の必要はあまりないとライカは考えているようで、レンズデータの撮影ファイルへの記録のみがなされているようです。

このカメラで撮影したデータをパソコンのプロパティから見ると焦点距離だけでレンズメーカーと機種は空欄ですが、カメラを買うとダウンロードできるAdobe Lightroomでみればレンズの機種まで記録されているのがわかり、6ビットコードが付いているレンズには大変便利です。

さて、MFアシストですが、Mレンズで普通に使えます。説明書をよく読んで根気よく設定してみてください。あと最近ソフトがバージョンアップされましたので、前より少しは使いやすくなりましたが、ビューファインダーなして拡大画面でピンとあわせるのは、広角レンズなら目測とほとんど変わらない程度に使いつらいというのが、私の使用実感です。

35mmより広角のライカのレンズなf8程度に絞れば、ほぼパンフォーカスで行けますし画像もきれいです。 開放でピントを合わせて日中ボケを楽しむならビューファインダーは必須でしょう。

書込番号:18084974

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:153件

2014/10/24 08:52(1年以上前)

fjunさん
丁寧な説明ありがとうございます。
1枚目の写真を参考に左側のダイアルにMFを設定すると
拡大表示がされました。
コシナZMでもうまくできたので、6bitは関係ないようです。

絞って目測と思ったのですが、説明書にレンズの距離めもりと
実際の距離が少しずれていると書かれていたので躊躇していました。

機材を買っても説明書を読まない癖がついてしまっていたみたいで
反省しています。

ありがとうございました。


書込番号:18085750

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2014/11/18 20:49(1年以上前)

別機種

すみません
僕からも質問させてください
僕もMマウントレンズを付けたいと思い左ダイヤルの設定をしようと試みたのですが
MFアシストのコマンドが出てきません…(汗
もしかして、Tマウントのレンズを装着した状態だとMFアシストコマンドは呼び出せないのでしょうか…?

よろしくお願いいたします

書込番号:18181430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2014/11/18 21:16(1年以上前)

すみません。Tマウントレンズを持ってないので。どなたか教えてください。

書込番号:18181533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fjunさん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:19件 ライカT ボディの満足度5

2014/11/19 00:38(1年以上前)

わたしもTマウントレンズはありませんが、LEICA M-Adapter Tを装着すると使えるようになります。

書込番号:18182319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2014/11/19 06:42(1年以上前)

>>LEICA M-Adapter Tを装着すると使えるようになります
なるほど、そうでしたか!

第二世代のズミクロンを持っているのですが、アダプターを付けてMF撮影することを考えた時の操作性がわからず
アダプターとビゾフレックスを購入するべきかどうか悩んでおりました

ありがとうございました!

書込番号:18182599

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:153件

2014/11/19 08:45(1年以上前)

よかったです。
方法はMFアシストを左側のダイアルに割り当てるしかありません。そうすると右側がISO固定のため露出補正が使えなくなるので、補正を頻繁にする方はMモードで使われた方がいいと思います。Mモードでは右側がシャッタースピードになります。
T生活、楽しみましょう。

書込番号:18182807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ライカT用レザーホルスター

2014/10/25 09:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

クチコミ投稿数:153件

連続質問で申し訳有りません。
「ライカT用レザーホルスター」を使用している情報を探してみたのですが、なかなか行き当たりません。
新しいホルスターは形状がかなり変わっているので、今のホルスターは使いにくいということでしょうか。
使用している方がいらっしゃいましたら、インプレッションをお願いします。
よろしくお願いします。

書込番号:18089414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件

2014/10/28 22:01(1年以上前)

自分で買ってしまいました。しっかりとした作りで満足しています。
使用感は・・・まあ他の鞄でも代用できると思いますが、
完璧にフィットした感じはいいですね。
たがレンズが大きいと服の下に隠せない点と、
海外で使用したらピストルと間違われるのではないかという不安はあります(笑)
X2もぴったり入るのもいいと思います。

書込番号:18103813

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ライカTスターターセット」のクチコミ掲示板に
ライカTスターターセットを新規書き込みライカTスターターセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ライカTスターターセット
ライカ

ライカTスターターセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 1月16日

ライカTスターターセットをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング