ライカTスターターセット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1650万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.7mm/CMOS 重量:339g ライカTスターターセットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ライカTスターターセットの価格比較
  • ライカTスターターセットの中古価格比較
  • ライカTスターターセットの買取価格
  • ライカTスターターセットのスペック・仕様
  • ライカTスターターセットの純正オプション
  • ライカTスターターセットのレビュー
  • ライカTスターターセットのクチコミ
  • ライカTスターターセットの画像・動画
  • ライカTスターターセットのピックアップリスト
  • ライカTスターターセットのオークション

ライカTスターターセットライカ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [シルバー] 発売日:2016年 1月16日

  • ライカTスターターセットの価格比較
  • ライカTスターターセットの中古価格比較
  • ライカTスターターセットの買取価格
  • ライカTスターターセットのスペック・仕様
  • ライカTスターターセットの純正オプション
  • ライカTスターターセットのレビュー
  • ライカTスターターセットのクチコミ
  • ライカTスターターセットの画像・動画
  • ライカTスターターセットのピックアップリスト
  • ライカTスターターセットのオークション

ライカTスターターセット のクチコミ掲示板

(162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ライカTスターターセット」のクチコミ掲示板に
ライカTスターターセットを新規書き込みライカTスターターセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

見つけたんでおもちゃに....

2020/09/03 02:57(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

スレ主 seaflankerさん
クチコミ投稿数:3848件
当機種
当機種
当機種
当機種

フィルター悪影響

買ったんですけどおもしろいですねこれ。とてもかわいい。このかわいい感はLeica SLやLeica CLでは
得られないので、T系統買ってよかったと思います

Lマウントですが、Lマウントレンズは買わず、これまた良い出物があったC Biogon T* 35mm F2.8 ZMを
付けました。
焦点工房のLM-LSLを噛ましてますが、ヘリコイドなしのタイプなので、やはり近接が厳しいですね。
APS-CでC Biogon 35を端まで使い切れていないので、Z 6でも使ってみたいですね

EVFレスのミラーレスは、過去NEX-3を使っていたくらいで数年ぶりで、ピント拡大もピーキングもないLeica Tで
大丈夫かな...と思いましたが、モニターが巨大かつ高精細なのでピーキングなしでも余裕でピントが得られて
よかったよかったでした。

LマウントAFレンズは、つい昨日パナソニックから何本かロードマップが更新され、24mm F1.8あたりなら
狙ってみたいですね。あと45/2.8 DG DN Contemporaryとか

C Biogon 35/2.8 ZM、単体ではなかなか逆光耐性もいいなという感じでしたが、フィルターが悪影響
しちゃってますね...派手なフレアが...

書込番号:23638531

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

クチコミ投稿数:188件

質問失礼いたします。
電源を入れ、ダイヤルを回すと液晶画面の右上にそれぞれのダイヤル機能が表示されると思います。
右のダイヤルは現在のモードが表示され、Sモードなら右のダイヤルを回すとシャッタースピードが変更できると思います。

この時に左ダイヤルの機能のアイコンをタッチすると、現在割り当てられてる6つの機能が表示されます。
この6つを変更したいのですが、どの様に変更するの変更の仕方がわかりません。

ご存知の方が居たら教えて下さい。

書込番号:23168309

ナイスクチコミ!0


返信する
Canasonicさん
クチコミ投稿数:1436件Goodアンサー獲得:321件

2020/01/16 08:21(1年以上前)

機種不明

LEICA T 取扱説明書 33ページの抜粋

>かめ吉32Rさん

おはようございます。
質問の件ですが、取扱説明書の33ページに記載があります。

取扱説明書 ダウンロードサービス
https://jp.leica-camera.com/%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88/Downloads?category=112770&subcategory=&type=&language=93874

私の勘違いでしたらすみません。

書込番号:23171295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件

2020/01/19 01:50(1年以上前)

>Canasonicさん
ここの6項目を入れ替えたかったのですが。。。。
私の勘違いで、ここは固定で入れ替えれませんでした。
代わりにマイカメラ機能で必要な機能を登録すれば良いだけでした。

ありがとうございました。

書込番号:23177349

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

マウントアダプター

2017/11/07 09:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

スレ主 tontentanzさん
クチコミ投稿数:2件

「Novoflex SL/EOS」というマウントアダプターの記事を見つけました。
キヤノン製のレンズでAFができるアダプターですが、名前の通りSL向けで、T/TLでは使用できないようです。
ただ、マウント形状はSLとT/TLは同じですし、現在は純正のSL向けレンズはT/TLでも使えるようになったので、このマウントアダプターも使えるのでは?と考えています。
情報をお持ちの方はいらっしゃいませんか?

書込番号:21338634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

SLが発表されて、Tの...がうれしい。

2015/11/02 16:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

スレ主 S-Planarさん
クチコミ投稿数:45件

SLが発表されて、Tのレンズが増えてうれしい。

SLが発表されて、Tの軽やかさがうれしい。

SLが発表されて、Tの価格がさがったようでうれしい。

SLが発表されて、Tユーザーの皆様はどう思われますか?





書込番号:19281479

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/11/06 01:56(1年以上前)

Firmwareが新しくなって、操作性が向上しましたね。
AFもだいぶ速くなりました。
完成度が上がっていくのが嬉しい。寿命がまた伸びました。
初期のファームの完成度が低すぎという気もしますが。
SLへの対応に伴って、レンズも増えTユーザーのメリットが増えてきたように思います。

書込番号:19291826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/16 19:07(1年以上前)

どういうレンズが増えたのでしょうか?

書込番号:19323539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 S-Planarさん
クチコミ投稿数:45件

2015/11/17 08:20(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151030_728413.htmlをご覧ください。

35mmF1.4と60mmF2.8はAPS-C対応のTLレンズです。シルバー仕様もでるとのこと。
フルサイズ対応のSLレンズも使用可能とのこと。
バランスを考えなければ現在の4本から来年には10本になります。

マウントアダプターも従来のM用だけでなく、純正でミディアムフォーマットのS用、純正でフルサイズ対応のR用、純正でシネレンズまで対応できるとのこと。サードパーティーのマウントアダプターもキャノンFDレンズ、EOSレンズ、ニコンFレンズ、同Gレンズ対応まで出てきました。

ご参考までに。

書込番号:19325097

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:2件

2015/11/18 08:18(1年以上前)

ありがとうございます。

ズミの換算35mmが23mm表示なのに、
ルックスの35mm表示は、紛らわしい
ですね。

書込番号:19328175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

クチコミ投稿数:7件

LEICA Tを使って時間が経ちますが、ほぼ常光ライトを使用したスタジオ内での商品撮影のみの使用になってきました。
スタジオ使いというのはやっぱり(日本製だろうが)レンズが本当に素晴らしいからです。
でも本当はもっと外に持ち出して使いたいなぁ、、、、

Mレンズやその他のオールドレンズをMアダプター介して使ってみたりしますが、
やっぱり非公開のフランジバック長を公開するべきですよね。

フジの成功を追従したとも言われてるこのTですが、そのフランジバックが公開されてない為に
他社との連携も皆無に等しいし、やはり汎用性、Tワールドがとても狭いのはどうしても否めません。
(T用のスピード
ブースターが真剣に欲しいです)

アダプターとか色々できたらもっとボディも売れるだろうし、
新規ユーザーも増えると思うのですが、、、(ポテンシャルユーザーがα7に全部流れている気がするし(自分w))
ライカのプライドなのかなぁ?(そこはMとは住み分けて良いと思うのですが、、、)


もしもライカのお店や、ライカ関係者の方が居ましたら、
是非フランジバック、マウント設計の公開、お願いします!

母体が増えれば必ずレンズも売れますよ!

書込番号:18538929

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2015/03/03 21:04(1年以上前)

ライカM モノクローム+ライカレンズ、、、使ってみたい。(夢)

書込番号:18539964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:30件

2015/03/03 21:30(1年以上前)

>アダプターとか色々できたらもっとボディも売れるだろうし、

値段下げたほうがよく売れると思います...

書込番号:18540090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2015/03/03 23:53(1年以上前)

機種不明

中国なら何でも売ってます

LEICA Tがそこそこ売れればマウントアダプタも出てくるかもしれませんね。

中国の深せんへ行けば、マウントアダプタ作ってる工場がありますから、Tを
持ち込んで特製で作って貰うのも手です。

書込番号:18540860

ナイスクチコミ!3


fjunさん
クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:19件 ライカT ボディの満足度5

2015/03/04 01:15(1年以上前)

LovePositiveCommentさん

Tマウントのスピードブースター欲しいですねぇ。
中望遠から広角レンズまではスピードブースターがあれば便利ですかものね。

ライカRとコンタレックスのマウントがあったらいいですね。

書込番号:18541083

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

Tにピッタリ!?  SUPER-ELMAR-M 1:3.8 / 18 ASPH

2014/12/25 00:43(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ライカ > ライカT ボディ

スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 ライカT ボディの満足度5
当機種
当機種
当機種
別機種

東京駅も中央郵便局も見上げる存在なのに・・・。

当日は歩道にも白いものが

DR SUMMICRON 50mmの初接写撮影

ライカのレンズを保護フィルターなしで持ち出すなんて・・・。 うっかり者の私には出来ません。
そんなわけで、M8を手放してから出番がなかったSUPER-ELMAR-M 1:3.8 / 18 ASPHでしたが、久々にTに装着し専用のM8規格のUV/IRフィルターを付けて屋外に持ち出しました。

ライカ版で27mm相当となるこのレンズの良い所撮りは本当にすばらしい。
作例はRightroomにて修正現像処理したものです。

書込番号:18302919

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:197件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/25 09:50(1年以上前)

fjunさん おはようございます。

スーパーエルマー18mm Leica Tにとても良いですよね。
私も使っていましたが今は、トリエルマー16-18-21mm で使っています。

Leica T で蒸気機関車の勇姿をお願い致します。
fjunさんの蒸気機関車の写真は素晴らしいです。

今後とも宜しくお願いします。

書込番号:18303456

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/25 13:02(1年以上前)

さてここで問題です。
正しいのわどれでしょー?  ( ̄(エ) ̄)ノ

1:rightroom
2:riteroom
3:writeroom
4:wrightroom
5:lightroom
6:literoom
7:riteroom

書込番号:18303918

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2014/12/25 13:13(1年以上前)

2と7おなじじゃん。  ((○┐ ぺこ

書込番号:18303948

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6035件Goodアンサー獲得:101件

2014/12/25 16:21(1年以上前)

暇そうですね〜。

書込番号:18304366

ナイスクチコミ!3


スレ主 fjunさん
クチコミ投稿数:416件 ライカT ボディの満足度5

2014/12/25 16:27(1年以上前)

すみません。

編集ソフトの名前 Adobe Lightroomでしたね。

ちなみに私はこのソフトにアドオンできるGoogle Nik Collection も利用しています。

書込番号:18304380

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ライカTスターターセット」のクチコミ掲示板に
ライカTスターターセットを新規書き込みライカTスターターセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ライカTスターターセット
ライカ

ライカTスターターセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 1月16日

ライカTスターターセットをお気に入り製品に追加する <18

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング