公式オンラインショップ購入時の端末代金
価格情報の登録がありません
発売日:2016年 2月19日
カラー:
中古価格帯(税込):¥3,500〜¥4,500 登録中古価格一覧(4製品)
※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です



au携帯電話 > 京セラ > GRATINA 4G KYF31
SIMロック解除してデータSIM を入れて、モバイルwifiとして使い始めました。ソフバン系の前払いSIMでMVNOのような位置付けのため、MySoftBankで使用量を確認すると言う手段がありません。販売者も前払いなので売り切って終わり。使用量確認のケアは期待できません。半年有効、10GBリミットのSIMです。そのためグラティナ自身のデータ管理を使うしかありません。半年有効なので1ヶ月でリセットされるのをなしにできますか?もしくは、何か他のアプリを入れたり他の手段で確認できますか?アプリのインストを試したのですが、上手くいきませんでした。
書込番号:23325491
0点

>あげぽんさん
専用のモバイルルーターでも半年区切りの管理出来るものはないと思います。
私はAQUOSケータイ3使ってますが月ごとの通信量を5か月分プルダウンメニュー出すことで見ることは可能です。
また月単位で通信制限も掛けられるので1GBや2GBで制限掛けて制限ごとにカウントしていけば
10GBくらいなら自分で管理出来るのではないかと思います。
製造の年代も機種も違いますので、当てはまらなかったらすみません。
書込番号:23325741
2点

あげぽんさん
>アプリのインストを試したのですが、上手くいきませんでした。
これだけでは、何のアプリをインストールして、どのように上手くいってないのか分かりませんので、上手くいかない時はもっと具体的に書きましょう。
私は、「Data counter widget」というアプリを使っています。日・週・月・年・通算のデータ利用量が確認できます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.roysolberg.android.datacounter&hl=ja
書込番号:23325944
0点

あげぽんさん
失礼しました。これって、ガラホだったんですね。
ググると、アプリをインストールする方法が出てきますが、「自己責任」「保証対象外」ですね・・・
書込番号:23325961
0点

今更ですが、毎月更新されるのかと思ってたので、月末に記録しておかないと、分からなくなるなあと思ってたら、通信量は毎月の分が表示されるんですね。杞憂でした。しかしながら、この機種にSBの再販SIMを挿してたら、通信できたものの、混むと切れるような感じでした。
元々AUなので、通信バンドがソフトバンクでは安定しないようですね。
書込番号:23408238
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(スマートフォン・携帯電話)