FDR-AX40 のクチコミ掲示板

2016年 2月19日 発売

FDR-AX40

  • 光学20倍ズーム対応のデジタル4Kビデオカメラ。
  • 従来機に比べて、約13倍補正する空間光学手ブレ補正機能を搭載し、HD動画撮影時には5軸方向でブレを補正する。
  • デジタル一眼カメラなどでも採用されている「ファストインテリジェントAF」により、フォーカススピードが従来機より約40%高速化した。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:150分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素 FDR-AX40のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

FDR-AX40 の後に発売された製品FDR-AX40とFDR-AX45を比較する

FDR-AX45
FDR-AX45FDR-AX45

FDR-AX45

最安価格(税込): ¥- 発売日:2018年 2月 9日

タイプ:ハンディカメラ 画質:4K 撮影時間:160分 本体重量:510g 撮像素子:CMOS 1/2.5型 動画有効画素数:829万画素

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FDR-AX40の価格比較
  • FDR-AX40のスペック・仕様
  • FDR-AX40の純正オプション
  • FDR-AX40のレビュー
  • FDR-AX40のクチコミ
  • FDR-AX40の画像・動画
  • FDR-AX40のピックアップリスト
  • FDR-AX40のオークション

FDR-AX40SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 2月19日

  • FDR-AX40の価格比較
  • FDR-AX40のスペック・仕様
  • FDR-AX40の純正オプション
  • FDR-AX40のレビュー
  • FDR-AX40のクチコミ
  • FDR-AX40の画像・動画
  • FDR-AX40のピックアップリスト
  • FDR-AX40のオークション

FDR-AX40 のクチコミ掲示板

(749件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FDR-AX40」のクチコミ掲示板に
FDR-AX40を新規書き込みFDR-AX40をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

保護フィルターについて

2017/03/24 23:13(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40

スレ主 fenomenoさん
クチコミ投稿数:79件 FDR-AX40のオーナーFDR-AX40の満足度5

本日ヨドバシカメラで購入しました。
保護フィルターをつけようと思うのですが、デジイチのレンズ用の55mmで良いでしょうか?

書込番号:20764469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9914件Goodアンサー獲得:1300件

2017/03/25 00:02(1年以上前)

問題ありません。
ただ、フィルターの位置はレンズカバーの外側になるので、キャップも必要になりそうです。

書込番号:20764612

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 fenomenoさん
クチコミ投稿数:79件 FDR-AX40のオーナーFDR-AX40の満足度5

2017/03/25 08:16(1年以上前)

教えていただいて、ありがとうございました。

書込番号:20765100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 スタビライザー選び

2017/03/24 13:35(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40

クチコミ投稿数:1件 FDR-AX40の満足度3

3軸スタビライザーがほしいのですが、対応機種あれば教えていただけませんでしょうか・・・

BeholderやPirtofly H2など見てみたのですが、長さが長くてセットできないのでは?と心配です。

書込番号:20763227

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/25 02:58(1年以上前)

別機種

AX100に載せてる写真です

さじさろさん初めまして
自分の所有してる3軸ジンバルはPilotfly H2です。AX40は使えますが液晶モニターが開けないので液晶モニターをひっくり返した状態で使用してスマホをモニター代わりに使って撮影しています。AX100に載せている写真、貼り付けておきます。ちなみにAX100では工夫しても前後バランスしかとれないため極端に傾けるとモーターがうなりますw

書込番号:20764873 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2017/03/25 09:12(1年以上前)

別機種
別機種

Pilotfly H2にAX40を載せバランスをとった状態です。

どの向きでもクリアランスは大丈夫です

Pilotfly H2にAX40を載せた状態の写真です。
クリアランスもバランスも問題ないです。

書込番号:20765199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

付属品で…

2017/03/22 21:53(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40

スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

この度このビデオカメラを購入しようと思っています。

付きましては説明書で非対応を確認しているのですが
VMC-AVM1を使ってGP-AVT1やVCT-80AVを使えた人は居ないでしょうか?
両方とも使えますから勿体なくて質問しました。

情報をお願い致します。

書込番号:20759526

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/03/23 06:45(1年以上前)

お早うございます。

AX40の上位機種のAX55でVMC-AVM1を経由したA/Vリモート端子のアクセサリーは使えなかったそうです(AX100では動作)。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000845247/SortID=19681352/#19681352

それから以下のブログでもVCT-80AV→VMC-AVM1→AXP35の接続でうんともすんとも言わなかったそうです。
http://www.sound11.com/%E6%98%94%E8%B2%B7%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%AA%E3%83%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E4%B8%89%E8%84%9Avct-80av%E3%81%AF%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E7%AB%AF%E5%AD%90%E6%90%AD%E8%BC%89%E3%81%AE4k%E3%83%8F%E3%83%B3-4284.html

という事でこの先何かしらの解析をして配線替えなどもしながら繋がる方法を見つける以外に既存品の組み合わせでは使えないでしょう。代替はGP-AVT1がGP-VPT1、VCT-80AVはリモコンのみRM-VPR1や赤外リモートにも対応出来るRMT-VP1Kにするかリモコン三脚毎VCT-VPR10にするかという方法になるかと思います。
http://www.sony.jp/handycam/products/GP-VPT1/
http://www.sony.jp/ichigan/products/RM-VPR1/
http://www.sony.jp/ichigan/products/RMT-VP1K/
http://www.sony.jp/handycam/products/VCT-VPR10/

書込番号:20760264

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 宜嗣さん
クチコミ投稿数:995件

2017/03/23 09:43(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

有意義な情報有難うございます。

リンク先を読みましたが失敗している人が居るんですね( ;∀;)
強者を待っていましたがGP-AVT1とVCT-80AVは諦めます(+_+)

情報助かりました。

書込番号:20760515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

4Kどれがよいか?

2017/03/20 11:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40

スレ主 PINK1号さん
クチコミ投稿数:67件 FDR-AX40の満足度4

教えて下さい
当方初代ハイビジョンHDR-HC1、今はHDR-HC9です
目的は子供の撮影です
下の子が今年小4なので、撮るのもせいぜい小学生卒業までと考えて、このまま行こうかと思っていましたが
上の子が来週小学校卒業なので思い切って、4Kで残そうかと思っています
そこで、候補がソニーのFDR-AX40.、上位のAX55、下位のAX30
差が良くわかりません

AX55はビューハインダーがある
何故か下位のAXは画素数が多く、少し思い
その他の差異はわかりませんでした

単純に画素数ならAX30です、これは2015年発売
AX40、AX55は2016年発売で少し進歩しているのか?謎です

よろしくお願いしまうs

書込番号:20753003

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29191件Goodアンサー獲得:1531件

2017/03/20 11:57(1年以上前)

出掛ける前なので細かいことは書きませんが、
AX40と55の二択でよいと思います。
(あえて挙げればAX100も)

AX30は、有効面および有効画素数、それらに伴う1画素あたりの面積の上でも単なる旧仕様として、選択から外しても問題ないかと。

書込番号:20753026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


D777さん
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:16件

2017/03/20 12:25(1年以上前)

娘を含め子供たちをAX55とAX100、あとデジイチの4K動画でも撮ってます。勘違いする人がおおいですが、画素数が多い方が高画質とは限りませんよ。実際の撮影データを見るとAX30よりAX40,55の方が上です。
完全カメラ任せなら40,ちょっとでもこだわりたいなら55にするといいとおもいます。
100はラフに撮る事が多い場合はちょっとキツイとおもいます。
予算があるなら55で。


書込番号:20753080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2017/03/20 16:11(1年以上前)

センサーは、製造メーカーの利点を生かしての先端物です。55のほうが液晶にしてもワンクラス上です。相対的には55でしょう。
30は旧式になるので論外で、値段だけでしょう。もし、40にファインダーがついていたなら間違いなく、こちらでしょうね。
HDVも取り込みソフト次第ですが、一反もので切れ込みなしで取り込める点では、便利そのものです。


書込番号:20753540

ナイスクチコミ!3


スレ主 PINK1号さん
クチコミ投稿数:67件 FDR-AX40の満足度4

2017/03/22 14:46(1年以上前)

皆さんありがとうございます
画素数に騙されそうになりましたが、結局40を注文しました
今春中学生になる娘が生まれた翌夏に民生用のハイビジョンンカメラが18万で出た時は、
値段は別にして予約して買ったものです
そこまでの「意気込み」は無くなってしまいました
ので、40にして、
4Kで記録を残して行きます
それしても、娘は生まれた時はSD画面、翌年からハイビジョン
そこから10年ちょいなのに4Kとものすごい進歩スピードです
これからの10年でどうなるんでしょう

書込番号:20758562

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:7件 FDR-AX40の満足度4

2017/03/23 07:09(1年以上前)

AX30 AX40両方持ってますが

AX30は重いです 正直 (;^_^A
重量を考えると 結局AX55も三脚固定が良いのかなと

AX40は持っていても軽いです

ファインダーは案外使わないです 太陽の加減で見えずらい時はありますが 
液晶画面で見たほうが楽かなと

AX40はAX30より広角になっているので、今まで取れなかった画像とかありますし
焦点の速さも格段に上がってます

AX55はどうしてもビューファインダーが必要な人、あるいはナイトショットを撮りたい人向けかなと

とはいえ、、、ナイトショットなんて使ったことないですけどね (;^_^A

書込番号:20760287

ナイスクチコミ!3


スレ主 PINK1号さん
クチコミ投稿数:67件 FDR-AX40の満足度4

2017/03/28 10:50(1年以上前)

ありがとうございます
結局40を買いました
広角が良いですよね

30は重いのと、広角が足りないのが気になっていました
やはりそれを考えても40で良かったんですね

書込番号:20773375

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

東芝4Kレグザで見る場合

2017/03/19 11:24(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40

このハンディカムで撮影した映像をパソコンを使わずに見る方法はありますか?
要はSDカードから直接読み取ってくれるといいのですが。
昔は8ミリのビデオカメラをテレビに繋いで見ていましたが、今もテレビに繋いで試聴する方法なのでしょうかね?
アナログ人間で、すみません。

書込番号:20750116

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:22件

2017/03/19 12:35(1年以上前)

下記ソニーサイトにて自己解決しました。
https://www.sony.jp/handycam/4kafter/#b1

書込番号:20750303

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画撮影中の静止画像撮影について

2017/03/13 12:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-AX40

スレ主 LN501さん
クチコミ投稿数:44件

今はデジカメでは動画撮影中に静止画撮影はできない機種ばかりとなりましたが、
この機種ではできますか?
静止画像を切り抜くという表現を見ましたが、動画撮影の後にする作業になると思います。
動画を散りながら静止画撮影もしたいのですが。

書込番号:20734826

ナイスクチコミ!0


返信する
m_teresaさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/14 15:52(1年以上前)

>LN501さん
検索してみました。以下です。

動画撮影中に、写真を撮影する(写真同時記録)

動画撮影中に、写真を撮影できます。

1.動画撮影中に、PHOTOボタンを押す。

以下のときは、動画撮影中に静止画を撮影できません。
[記録方式]が[AVCHD]、[録画モード]が[最高画質 ]のとき
[記録方式]が[AVCHD]、[フレームレート]が[60p]のとき
[ピクチャーエフェクト]設定中のとき
[記録方式]の設定が[XAVC S 4K]、[録画モード]の設定を[100Mbps]にしているとき
[記録方式]の設定が[XAVC S 4K]で、[同時ビデオ記録]の設定を[入]にしているとき
[手ブレ補正]で[インテリジェントアクティブ]を設定中

http://helpguide.sony.net/cam/1630/v1/ja/contents/TP0000933039.html

書込番号:20738022

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FDR-AX40」のクチコミ掲示板に
FDR-AX40を新規書き込みFDR-AX40をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FDR-AX40
SONY

FDR-AX40

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月19日

FDR-AX40をお気に入り製品に追加する <631

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング