Professional DT 990 PRO のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥28,800 ブラック系[ブラック系]

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥28,800 ブラック系[ブラック系]

サウンドハウス

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥28,800¥33,880 (2店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ヘッドホン 装着方式:オーバーヘッド 構造:開放型(オープンエアー) 駆動方式:ダイナミック型 Professional DT 990 PROのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Professional DT 990 PROの価格比較
  • Professional DT 990 PROのスペック・仕様
  • Professional DT 990 PROのレビュー
  • Professional DT 990 PROのクチコミ
  • Professional DT 990 PROの画像・動画
  • Professional DT 990 PROのピックアップリスト
  • Professional DT 990 PROのオークション

Professional DT 990 PRObeyerdynamic

最安価格(税込):¥28,800 [ブラック系] (前週比:±0 ) 発売日:2016年 1月下旬

  • Professional DT 990 PROの価格比較
  • Professional DT 990 PROのスペック・仕様
  • Professional DT 990 PROのレビュー
  • Professional DT 990 PROのクチコミ
  • Professional DT 990 PROの画像・動画
  • Professional DT 990 PROのピックアップリスト
  • Professional DT 990 PROのオークション

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Professional DT 990 PRO」のクチコミ掲示板に
Professional DT 990 PROを新規書き込みProfessional DT 990 PROをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
14

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

フルオープンかハーフオープンか

2020/05/29 01:09(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Professional DT 990 PRO

スレ主 Ralphy0328さん
クチコミ投稿数:72件

DT990PROの購入を検討中です。
ハウジングの背面から見ると、中心の小さく円になってる部分は完全に開放だと思うんですが、それ以外の周りの部分はどうでしょうか?
分解してる写真を見ると、フェルトがその小さい円の周りにあるようですが、そのフェルトを取り払うと開放になってるのでしょうか?
もし、開放になってるのでしたら、フェルトを取り払ったり別なフェルトに付け替えたら低音の量も調整できる気がします。

書込番号:23433059

ナイスクチコミ!2


返信する
CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件 Professional DT 990 PROのオーナーProfessional DT 990 PROの満足度5

2020/06/23 14:47(1年以上前)

DT990を所有してました。(過去形)

低音のズッシリ感が長所でもあり、短所でもある感じですが、
私は、低音が多いと思った時はハウジングを手で押さえて(覆って)ました。
振動を抑えると突然低音がスッキリします。
また、低音がスッキリすると音の一つ一つがとても聞き取り易く分離感が増す感じです。
(イメージ的にはホンの少し分離感が悪くなったT1_1stって感じですね。)

低音が欲しい曲では手で押さえなければ良いだけなので1つで2度おいしい感じで使えてました。

これは、プラシーボとかでは絶対になく、10人中10人音の違いが判るレベルです。

もし、された事が無かったら騙されたと思ってやってみて下さい。


なので恐らくですが、フェルトを変えれば音がカナリ変わると思います。

書込番号:23487392

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Professional DT 990 PRO

スレ主 CBA01さん
クチコミ投稿数:791件 Professional DT 990 PROのオーナーProfessional DT 990 PROの満足度5

最近ですがMOJOとベイヤー(T1_1st、DT990)の組み合わせだと特にシンバルかな
スッキリし過ぎてシャンシャンと厚みの無い音に聞こえてしまう事があります。

こんな時はAKG系のヘッドホンに替えてますが、敢えて別のヘッドホンにせず
ベイヤーの可能性を引き出す方向でどなたかお知恵を拝借出来ないでしょうか?

書込番号:23418483

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 CBA01さん
クチコミ投稿数:791件 Professional DT 990 PROのオーナーProfessional DT 990 PROの満足度5

2020/06/01 00:35(1年以上前)

スマホ → MOJO まで固定ですと
DT990はやはりアプリかヘッドホンの変更で対応するしかなかったですね。

T1の方は素敵な設定が見つかったので解決しました。
場所が違うのでここでは伏せます。

という事でDT990だけでもし何かありましたらよろしくお願いします。

書込番号:23439633

ナイスクチコミ!1


スレ主 CBA01さん
クチコミ投稿数:791件 Professional DT 990 PROのオーナーProfessional DT 990 PROの満足度5

2020/06/15 00:38(1年以上前)

シンバルの音を何とかしようとしてたら。

低音のモコモコした感じがかなり取れる方法が見つかりました。


曲を聞いている最中に、ヘッドホンを手で押さえてみる。


あ、知ってますよね・・・。

曲によっては少しモコモコした感じになる事があったのでちょっとだけ便利でした。
ワザワザ新規立てる程でもないかなって返信で入れてみました。

書込番号:23469928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ドンシャリ

2016/05/02 00:24(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Professional DT 990 PRO

スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

2万付近でドンシャリホンだと、これがBESTですか?屋内です

書込番号:19837494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

2016/05/02 00:28(1年以上前)

ath-ws1100とだと、どっちがロック向きだとおもいますか?

書込番号:19837504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2016/05/02 16:25(1年以上前)

音質以前にスマホ直挿しですと音がとれない可能性がありますし、カールコードが苦手な人も多いので注意してください。
ちなみにWS1100と比較するとこちらのヘッドホンの方がドンシャリです。金属的な高音が特徴的で刺激的。好みによりますので一概にどちらがどうというのは難しいです。

32ΩバージョンのDT990 E/32 Sがありますのでどうしても気になるならこちらを検討してもいいかもしれません。

書込番号:19838849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

2016/05/04 20:18(1年以上前)

>A.ワンダさん
ありがとうございます!

しかし、調べてみるとさ行が刺さるらしいですね、、、
これにさ行が刺さらず、できればリケーブルできるヘッドホンて知りませんか?

書込番号:19845968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:479件

2016/05/04 20:32(1年以上前)

ドンシャリということは他のヘッドホンより刺さりやすい要素を持っているということですし、環境差、個人差にもよるので一概には言えません。

やはり試聴は大事です。それが難しいならWS1100でもいいかと思いますよ。

書込番号:19846019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 にとるさん
クチコミ投稿数:13件

2016/05/04 20:44(1年以上前)

>A.ワンダさん
参考になりました!ありがとうございます<(_ _)>

書込番号:19846052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 サウンドカードとヘッドホン

2015/02/25 14:28(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Professional DT 990 PRO

クチコミ投稿数:8件

現在PCでaudio-technica ATH-770COMというヘッドセットを使っているのですが、この前creativeのsoundblaster zxrを買ったので、ヘッドホンも音質を上げたいと思い、このヘッドホンにたどり着きました。
本題なのですが、このヘッドホンを直接サウンドカードに繋いでも、このヘッドホンをしっかりと活かせますかね?
それとも、しっかりとアンプを通して繋いだ方がいいですか?
初心者なのであまりよくわかりません(><。)
どなたか教えてください(>_<)

書込番号:18516877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/25 14:41(1年以上前)

こんにちは

SOUND BLASTER ZXR
http://jp.creative.com/p/sound-blaster/sound-blaster-zxr


まずは、サウンドカードのヘッドホン出力を試してみましょう

聴いてみて、音量不足を感じたり、音色が気に入らない等、なにかあれば、ヘッドホンアンプを追加するといった順序で

書込番号:18516890

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2015/02/25 15:44(1年以上前)

音量はゲイン切り替えもあるので問題無いでしょう。
ZxRのオペアンプ交換すれば、2〜3万辺りのヘッドホンアンプと同等程度の音は出ます。
もし物足りなくなったら、それ以上の価格の物に買い替えた方がいいかと。

書込番号:18517030

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 AK100直さし

2013/07/14 11:26(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Professional DT 990 PRO

スレ主 tya-ponさん
クチコミ投稿数:28件

このヘッドホンはAK100単体でも充分ならせますか?

書込番号:16364054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2013/07/14 11:32(1年以上前)

十分鳴れせます。

書込番号:16364072

ナイスクチコミ!0


スレ主 tya-ponさん
クチコミ投稿数:28件

2013/07/14 11:38(1年以上前)

とりあえず…さん
ありがとうございますm(__)m

書込番号:16364092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


丸椅子さん
殿堂入り クチコミ投稿数:5607件Goodアンサー獲得:1423件

2013/07/14 13:39(1年以上前)

据え置き機に繋いだものと比べなければ特に音量取れないとかは無いかと思いますが。

ベイヤーでしたらレガシードライバーのE/32シリーズなんかも検討されてみては如何でしょうか。

書込番号:16364379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tya-ponさん
クチコミ投稿数:28件

2013/07/14 16:07(1年以上前)

丸椅子さん
ありがとうこざいます

調べてみたのですが、予算がないので手が出せません
1万5000円くらいの物を探してまして・・・

書込番号:16364731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

女性ボーカル向け

2013/06/07 00:49(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > beyerdynamic > Professional DT 990 PRO

クチコミ投稿数:239件

すいません、どなたかよろしくお願いします。

CDP直差しですがヘッドホンを探してます。
予算は3万位で女性ボーカル系をよく聴くので、ボーカルが生々しく耳元で歌ってる感じで、ドンシャリ系な物を探してます。

因みに現在はGRADOのSR60iを所有し価格の割りには良い感じだと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:16223997

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:872件Goodアンサー獲得:84件

2013/06/07 15:29(1年以上前)

ヨドバシカメラ{秋葉原の店/吉祥寺}などへ行きますと


ヘッドホーンの試聴コーナーが有りますので


オーディオテクニカの ATH-AD900X 聞いてみて その上の奴も試すと良いかと思いまふ

書込番号:16225601

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2013/06/07 19:01(1年以上前)

このヘッドホンはとにかくオススメ 特に、pops、rockにはね 女性ボーカルといっても色々ありますから、一概には言えません あまり、高くない声ならオススメです ボーカルの距離についてはザックリいうと密閉型のほうが耳元で近く生々しく聴こえます ですから、高域の女性ボーカルを耳元でとなるとちょっと違うかな

書込番号:16226163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件

2013/06/08 00:57(1年以上前)

はらいっぱいさん、ありがとうございます。

オーテクですか。確かにドンシャリ系が多いですがボーカルいいんですかね?試聴したい所ですがなんせ田舎なもんで。

機会があれば是非聴いてみたいと思います。

書込番号:16227556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2013/06/08 01:01(1年以上前)

サカナハクションさん、ありがとうございます。

取り敢えずこの機種とHD598が気になってました。ですがやっぱり密閉ですかね。密閉でおすすめありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:16227566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 Professional DT 990 PROの満足度3 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/06/08 01:15(1年以上前)

ドンシャリの時点でボーカルが疎かになりがちな気もしますけど。

とりあえず耳元で歌ってくれる感覚なら私はAD900Xが好きです。やや中高音に寄っていることもあり女性ボーカルがなかなかに良かったです。耳元で歌われている感覚は気持ちよくなります。
AD900Xは軽快な感じの音ですが、予算内のギリギリならAD1000Xも範疇ですね。こっちは持っていませんがAD900Xよりは滑らかで繊細な音だったと試聴して感じました。
オーディオテクニカ製は耳元で(というかまあ近い位置で)ボーカルが歌う機種が多いので一度チェックしてみて下さい。

あと密閉型で耳元でというならRH-300とかもいいかもしれません。

ちなみにHD598はドンシャリとは全然違います。フラットに近いけれど少し低音が多いかな?程度。
まろやかでいい音ですが耳元というボーカルの位置でもありませんね。そういう音作りではありません。

書込番号:16227599

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件

2013/06/08 03:49(1年以上前)

シシノイさん、ありがとうございます。

これで AD900X 2票獲得ですね。調べてみた所低音が弱そうな感じですがどうなんでしょ??
ただボーカルがいいみたいですね。是非試聴してみたいです。
2000番までいくと神の領域っぽいですね。

ありがとうございました。

書込番号:16227737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:239件

2013/06/08 03:52(1年以上前)

あ、因みに聴くジャンルは女性ボーカルのR&B系が多いです。

書込番号:16227739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1934件Goodアンサー獲得:515件 Professional DT 990 PROの満足度3 ヘッドホン一斉比較レビュー 

2013/06/08 17:52(1年以上前)

票数なんてものは全くの無意味なので気にしないで良いです。多数決で貴方にとっての最良が決まるなんてことはありません。
はらいっぱいさんはAD900をお持ちで気に入られているので後継機のAD900Xを推薦されているのですが無印とXではやや傾向が異なります。
また私が推薦した理由は「女性ボーカルが魅力で声が近い」という点でAD900Xをお勧めしました。傾向としてはドンシャリというならばシャリ側の強めの感じです。
低音のほうは量はやや少なめですが締まりというかキレがとても良く、とてもスピード感がある軽快な印象を受ける低音となっています。
ちなみに女性ボーカルR&Bということで宇多田ヒカルと読み替えると、トラベリングや光などで低音の迫力はさほどでもないですがボーカルがかなり近い位置で歌うため明瞭に聴こえます。

低音が欲しければD1100という選択肢もあります。これは低音多めの緩めで声はやや遠く聞こえます。
また、RH-300なんかはバランスが良い弱ドンシャリなので宇多田ヒカルを聴くとボーカル近めで低音もいい感じの量ですね。低音ブリブリって希望されるならソニーのXBシリーズなんかがありますが、私は持っていないのでなんともいえません。

いずれにせよ他の人の意見も参考にしながら、探してみて下さい。私からはあまり3万円に近い機種は紹介できず申し訳ありませんん。一応Z1000なんて手もあるにはありますが私は個人的に音が好みでなかったため私からはおすすめしません。

書込番号:16229661

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Professional DT 990 PRO」のクチコミ掲示板に
Professional DT 990 PROを新規書き込みProfessional DT 990 PROをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Professional DT 990 PRO
beyerdynamic

Professional DT 990 PRO

最安価格(税込):¥28,800発売日:2016年 1月下旬 価格.comの安さの理由は?

Professional DT 990 PROをお気に入り製品に追加する <707

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング