FUJIFILM X70 のクチコミ掲示板

2016年 2月18日 発売

FUJIFILM X70

  • 広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズやAPS-CサイズのCMOSセンサーを搭載した「プレミアムコンパクトデジタルカメラ」。
  • 独自の「X-Trans CMOS II」センサーと画像処理エンジン「EXR プロセッサーII」との組み合わせにより、高い解像感と低ノイズを実現している。
  • 「静電式タッチパネル」を採用し、撮影時には液晶モニターをタッチすることで、フォーカスエリア選択とタッチショットなどの操作が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥96,900 (6製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

FUJIFILM X70富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 2月18日

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

FUJIFILM X70 のクチコミ掲示板

(369件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X70」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X70を新規書き込みFUJIFILM X70をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
28

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ホワイトバランスの設定について

2023/02/12 15:22(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

カスタム選択におけるホワイトバランスについて教えてください。
例えば、C1にクラッシッククロームのフィルムシミュレーションに、ホワイトバランス(AUTO R:6 B:-7)と設定した場合、つぎにC2 ベルビア フィルムシミュレーションでホワイトバランスをAUTOを選択した場合、そのままC1で設定されてしまっている(R:6 B:-7)の状態になっているのでしょうか?
要は、各カスタムごとにホワイトバランスを設定したいのですが可能でしょうか?

書込番号:25139647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2023/02/12 22:47(1年以上前)

>瓜坊主さん

このカメラは持って無いのですが取説読むとカスタムの登録項目にホワイトバランスがあります。

個別に設定可能となってるのでカスタム1とカスタム2でホワイトバランスの設定が違うなら呼び出したカスタムの方に設定してるホワイトバランスになると思います。

お持ちなら取説読むか実機で試すのが確実だと思います。

書込番号:25140368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2023/02/12 23:49(1年以上前)

>with Photoさん
レスありがとうございます。
取説、ホワイトバランスのカスタム登録の項は、目を通し設定出来たのですが、新たにホワイトバランスのカスタム設定しようとすると先にしたホワイトバランスのカスタム設定値が上書きされてしまいまして…ホワイトバランスのカスタム登録は1つしかできないのかな?と。オートにして色補正して登録してみたのですが、設定後オートの場合も弄った色補正がそのままだったんで質問した次第です。
再度、オートでなくホワイトバランスのカスタム登録の方法で再設定してみます。

書込番号:25140455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10605件Goodアンサー獲得:1277件

2023/02/14 21:37(1年以上前)

>瓜坊主さん
新たにホワイトバランスのカスタム設定しようとすると先にしたホワイトバランスのカスタム設定値が上書きされてしまいまして…

返信ありがとうございます。
なるほどですね。

ホワイトバランスの項目はありますが、設定は1つだけの可能性はありそうですね。

設定項目があるなら個別に設定出来てこそのカスタムにも思いますし、登録数を3つ程度に抑えてでもきめ細かな設定が可能な方が良いのように思いますが、使い方はそれぞれなので仕様と考えるしか無い部分かも知れませんね。

書込番号:25143344 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 瓜坊主さん
クチコミ投稿数:140件

2023/02/19 06:57(1年以上前)

>with Photoさん
返信ありがとうございます。
一応サポートに問い合わせたところ、AUTOもカスタムも登録設定は1つだけとの事でした。

書込番号:25149127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

瞳AFがONになりません。

2018/12/28 16:39(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

スレ主 Hi_Naさん
クチコミ投稿数:21件

瞳AFがONになりません。
原因がおわかりの方、御教授いただけませんでしょうか?

書込番号:22355414

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/12/28 16:44(1年以上前)

瞳AFがONになりません。

⇒まぁまぁ

書込番号:22355425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hi_Naさん
クチコミ投稿数:21件

2018/12/28 17:29(1年以上前)

やれやれです

書込番号:22355497

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2018/12/28 18:35(1年以上前)

104ページ
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x70/X70_OMW_JA_S_F_02.pdf

書込番号:22355621

ナイスクチコミ!2


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2018/12/28 19:41(1年以上前)

もう手放してしまったので実機確認出来ませんがm(__)m

説明書の82ページと169ページにある、各機能との制限事項に該当ないかを確認されてはいかがでしょうか?

書込番号:22355801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2018/12/29 01:07(1年以上前)

"FUJIFILM X70 瞳AF 設定"でgoogle検索すると リストの一番目に下記があります。
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x70/menu_shooting/autofocus_setting/index.html
>瞳AF 顔キレイナビ が ON のときにカメラが人物の瞳を検出すると、目にピントを合わせることができます。

書込番号:22356395

ナイスクチコミ!1


スレ主 Hi_Naさん
クチコミ投稿数:21件

2018/12/29 14:09(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
169ページにそれらしいのがあるんですが・・・
顔キレイナビはONになるんですけどねぇ。

書込番号:22357395

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hi_Naさん
クチコミ投稿数:21件

2018/12/29 15:27(1年以上前)

故障ということは考えられないでしょうか?

書込番号:22357519

ナイスクチコミ!0


FS22さん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X70のオーナーFUJIFILM X70の満足度4

2018/12/31 12:34(1年以上前)

fioさん が挙げてくれた説明書のページみたいな感じで、撮影モードによる機能制限以外にも、RAWで記録する設定だとデジタルテレコンがつかえないだとか、地味に機能同士の制限があります。
あれをONにするとこっちがONにできない、みたいな感じで。

その機能制限に引っかかってるじゃないかなと思います。瞳AFがどの設定に邪魔されてONにできないのかはわかりませんが…。
とりあえず、「撮影メニューリセット」を行なってデフォルト設定にしてから、顔キレイナビと瞳AFをONにできるか試してみてください。

あと、AUTOモード(シャッタースピードダイヤルの右についてるレバーの)でも瞳AFはONにできませんか? AUTOモードだと細かい設定があんまりできないので設定同士の制限に引っかからなくて瞳AFがONにできるかもしれません。

書込番号:22361595

ナイスクチコミ!3


スレ主 Hi_Naさん
クチコミ投稿数:21件

2018/12/31 13:44(1年以上前)

ありがとうございます。
フォーカスモードをSにしたらONになりました。

書込番号:22361727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

MF時に被写界深度グラフが表示されない

2018/12/16 15:07(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

クチコミ投稿数:8件

以前はMF設定時に液晶下の方に被写界深度グラフが出てたんですが、よくわからないうちに出なくなってしまいました。

取説を見て直そうとしましたが、治りませんでした。

被写界深度グラフを出す方法わかる方がいたら、教えていただけないでしょうか?

書込番号:22328467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27251件Goodアンサー獲得:3112件

2018/12/16 16:08(1年以上前)

取説 61ページ 応用撮影 被写界深度を確認するには
http://fujifilm-dsc.com/ja/manual/x70/X70_OMW_JA_S_F_02.pdf

書込番号:22328589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2018/12/19 17:36(1年以上前)

ありがとうございます!

でも本当に、その通りにやってみてもグラフが出なくって、、、、

書込番号:22335483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズキャップカバーにつきまして

2017/12/09 18:05(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

クチコミ投稿数:26件

x70の購入検討中です。GARIZ ゲリズ のx100用本革レンズキャップカバーはx70のキャップでも使用可能でしょうか。

書込番号:21418352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:578件Goodアンサー獲得:63件

2018/03/10 16:32(1年以上前)

GARIZ FUJIFILM X100S/X100用 レンズキャップフィックス XA-CFX100BK2のことですね。

私もeBayで購入しましたが、これはシールです。円形の革(Garizとエンボス加工されている)の裏に両面テープが貼ってあるだけなので、サイズ(実測で直径48mm)が合えばどんなカメラカバーでも貼り付けられると思います。

GARIZ製品は仕入れ業者がマージンをふっかけていることが多いですが、Amazon, eBayでの価格は1,300円くらいなので、適正価格で購入されることをお勧めします。

書込番号:21664542

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2018/03/27 23:05(1年以上前)

Gadget Partyさん遅くなってしまいましたが教えて下さりありがとうございました。

書込番号:21709279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信16

お気に入りに追加

標準

新品で安い店

2018/02/14 07:21(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

新品で安い店を教えて頂けないでしょうか?
千葉、東京、埼玉、神奈川辺りでお願いいたします。
通販なら、全国でお願いいたします。

書込番号:21597863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2018/02/14 07:24(1年以上前)

とにかく最安値で買おうと思ってると、必ず買いそびれます・・・

資金があるなら買える時に買うのが吉・・・。

書込番号:21597870

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2018/02/14 07:36(1年以上前)

マップカメラとかフジヤカメラ店が妥当です。ただ価格変動があるので毎日価格とにらめっこしてください。
https://www.mapcamera.com/
http://www.fujiya-camera.jp/

書込番号:21597883

ナイスクチコミ!0


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2018/02/14 07:42(1年以上前)

>しぼりたてメロンさん
>JTB48さん
ご回答ありがとうございます。
在庫処分や、割引セールみたいに超格安で売ってる店を探してるので、もし見つけたら教えてください。

書込番号:21597896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2018/02/14 07:51(1年以上前)

安く買うには既に手遅れでは?

書込番号:21597905

ナイスクチコミ!4


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2018/02/14 07:52(1年以上前)

>杜甫甫さん
ご回答ありがとうございます。
それは・・・何故でしょうか?

書込番号:21597908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2018/02/14 08:00(1年以上前)

>チ○コさん

メーカーの生産終了が、1年半前です。
いまさら新品在庫はほぼないと思います。(^-^;

価格にも載ってるような、高値の所しかないかと。
これらの販売店は値下げしません。
高値売りが目的なので、、、




書込番号:21597914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2018/02/14 09:59(1年以上前)

新製品が出ると、競って好適価格で勝負する店舗が価格登録店にあります。
例えば、アキバのWiNKとかです。何回か利用してます。

こういった店は、商品の流動性が高いうちに数勝負で利益を上げますので、
商品の売れゆき (ライフ) が落ち出すと扱いません。

結局、流動性の落ちた商品の価格は、高値へ張り付いたままとなります。

書込番号:21598088

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2018/02/14 10:13(1年以上前)

去年の今頃既にメーカー在庫無しと言われました。今買うなら高くてもしょうがないでしょう。

書込番号:21598108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2018/02/14 12:10(1年以上前)

>x10aゼノンさん
>うさらネットさん
>こむぎおやじさん
ご回答ありがとうございます。

なるほど・・・売れない小さい電気屋で、在庫を探すほうが可能ありそうですね。

書込番号:21598312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2018/02/14 13:10(1年以上前)

がんばってください。

個人的には、
(普段カメラを扱わない)、売れない電気屋が、
カメラを仕入れてるとは思わないけど。(^-^;

書込番号:21598489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:448件

2018/02/14 13:11(1年以上前)

キタムラで7万円くらいの新品同様を探した方が賢明。

書込番号:21598493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1025件Goodアンサー獲得:84件 FUJIFILM X70のオーナーFUJIFILM X70の満足度5

2018/02/14 21:00(1年以上前)

>チ○コさん
価格.comのこの値段で買うならX100F買う方がいいと思います。

書込番号:21599687

ナイスクチコミ!0


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2018/02/15 05:07(1年以上前)

>x10aゼノンさん
ご回答ありがとうございます。
確かに。。。( ̄〜 ̄;)

書込番号:21600587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2018/02/15 05:10(1年以上前)

>モンスターケーブルさん
ご回答ありがとうございます。
候補は見つかったので、売れる前に買わないと。。。
でも、もっと安くいものがないか。。。

書込番号:21600588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 チ○コさん
クチコミ投稿数:55件

2018/02/15 05:11(1年以上前)

>harmonia1974さん
ご回答ありがとうございます。
X100Fの画角だと足りないので、X70を考えています。
あと、チルト液晶じゃないのも。。。

書込番号:21600590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:360件

2018/02/16 08:56(1年以上前)

しぼりたてメロンさん>とにかく最安値で買おうと思ってると、必ず買いそびれます・・・
 最安値といって具体的にいくらになったら買うかさえも本人がわかっていませんからね。
 色も二種類ありどれかもわからない、現在の価格.comの店舗では各色一店ずつしかない状態で、カードは使えないし、一つは新品ではないものがきたのでと書かれているし。

>在庫処分や、割引セールみたいに超格安で売ってる店を探してるので、もし見つけたら教えてください。
 そういう情報が伝わるころには、在庫はなくなっているでしょう?
 終了した日替わり特価情報を出している方がいましたね。

>個人的には(普段カメラを扱わない)、売れない電気屋が、カメラを仕入れてるとは思わないけど。(^-^;
 もしあったとしても高値のままで売れなかったものが高値で出ているでしょうね。

書込番号:21603602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

自撮りの時のピントについて

2017/10/15 01:37(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

スレ主 おとno1さん
クチコミ投稿数:3件

先日富士フイルムスクエアでx70を試して来ました。
自撮りモードのときに自分にばかりピントがあってしまい(他になく綺麗なので良いことでもありますが)、
もう少し背景ボケをなくしたいなと感じました。
それ以外は諸々自分の要望にかなっているので購入したいと思っているのですが、
もう少し背景ボケをなくす設定が何かあれば教えて頂けないでしょうか。チルト液晶を立たせたときにオートで設定される顔キレイモードとやらをオフにすべきなのでしょうか…
よろしくお願いします。

書込番号:21279027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Paris7000さん
クチコミ投稿数:9787件Goodアンサー獲得:1249件

2017/10/15 03:10(1年以上前)

>おとno1さん

絞り優先で絞り込んで見てはいかがでしょうか?
背景ボケを減らすには、被写界深度を稼ぐ必要があります。
その為には絞ることなんです。
絞るといっても、極端に絞ると今度はSSが下がって来てブレたりするので、そこはバランス
F8〜16あたりに絞って見れば、もう少し背景まで綺麗に撮れると思います。

書込番号:21279091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/10/15 07:12(1年以上前)

おとno1さん
その時に、聞いたら良かったのにぃー。

書込番号:21279211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/10/15 10:17(1年以上前)

>Paris7000さん
に同意ですね。

ここに質問されるのだからカメラに興味はあるんでしょうね!
であればカメラの事少し覚えた方がより楽しめると思います。

http://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manual/19/05.html

被写界深度の簡単な説明です。

あと、絞り値とシャッター速度との関係
遠近感とかISO感度の画質の変化etc
簡単な事ですが一通り覚えておけば後々どんなカメラを使っても
応用が効くと思うし、自分の気に入った写真も撮り易くなると思います。

書込番号:21279574

ナイスクチコミ!1


スレ主 おとno1さん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/15 22:32(1年以上前)

>Paris7000さん
>DLO1202さん
ありがとうございます!
被写界深度ですね。勉強します。
x70は見に行けなかったので、別の機種になりましたが
実際に家電量販店で試してみました。
思っていたような背景も少しくっきりになり嬉しいです。
不勉強ですが、当然腕によるとは思いつつ、2L版くらいであれば印刷にも耐えられるのでしょうか?

書込番号:21281450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/18 13:57(1年以上前)

>おとno1さん
X70は約1600万画素なので印刷サイズですと、A3にも耐えられると思います。
参考までに某プリンタメーカーのQ&Aを貼っておきます。
http://faq.epson.jp/faq/00/app/servlet/qadoc?001217

書込番号:21287659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24885件Goodアンサー獲得:1699件

2017/10/18 16:42(1年以上前)

自撮りって、
おとno1さんとカメラの距離は近いですよね。
通常AFはカメラに対し近いものにピントを合わせようとします。

背景のボケを少しでもはっきりさせるには
簡単なのは、他の方が言われているように絞り込むことによって
ピントが合ったように見える被写界深度が広がって行きます。

但し絞り過ぎは回折現象(小絞りボケ)が発生し、
像のエッジ部分がボケたように画が低下していきます。
この機種は存じませんが、回折現象を補正する機種もあるようですかが・・・
どこまで許容範囲として絞れるかも一度確認すると良いかと思います。

また、撮影場所の明るさによって大きく変わりますが
単純に絞りとシャッタースピードが遅くなり手ぶれや被写体ブレが発生し易くなったり、
ISOが上がって、高感度によるノイズにも配慮したいところですね。



それでも、ボケがと気になるなら
センサーの小さいカメラの検討も必要かと思います。

書込番号:21287937

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X70」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X70を新規書き込みFUJIFILM X70をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X70
富士フイルム

FUJIFILM X70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月18日

FUJIFILM X70をお気に入り製品に追加する <500

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング