『後継機が出るといいですね』のクチコミ掲示板

2016年 2月18日 発売

FUJIFILM X70

  • 広角28mm(※35mm判換算)・F2.8の単焦点レンズやAPS-CサイズのCMOSセンサーを搭載した「プレミアムコンパクトデジタルカメラ」。
  • 独自の「X-Trans CMOS II」センサーと画像処理エンジン「EXR プロセッサーII」との組み合わせにより、高い解像感と低ノイズを実現している。
  • 「静電式タッチパネル」を採用し、撮影時には液晶モニターをタッチすることで、フォーカスエリア選択とタッチショットなどの操作が可能。
FUJIFILM X70 製品画像

拡大

FUJIFILM X70 [シルバー] FUJIFILM X70 [ブラック]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥85,600 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮影枚数:330枚 FUJIFILM X70のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70の店頭購入
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

FUJIFILM X70富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 2月18日

  • FUJIFILM X70の価格比較
  • FUJIFILM X70の中古価格比較
  • FUJIFILM X70の買取価格
  • FUJIFILM X70の店頭購入
  • FUJIFILM X70のスペック・仕様
  • FUJIFILM X70の純正オプション
  • FUJIFILM X70のレビュー
  • FUJIFILM X70のクチコミ
  • FUJIFILM X70の画像・動画
  • FUJIFILM X70のピックアップリスト
  • FUJIFILM X70のオークション

『後継機が出るといいですね』 のクチコミ掲示板

RSS


「FUJIFILM X70」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X70を新規書き込みFUJIFILM X70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ41

返信15

お気に入りに追加

標準

後継機が出るといいですね

2016/12/22 19:35(1年以上前)


デジタルカメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X70

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3753件 旅と写真 

X70、買おうかどうか迷っているうちに
製造終了となり、価格も上昇傾向です。

迷った理由は、すでに3台持っているX-TransU16M機であること、
EVFが無く、保有しているX-M1+小型レンズと使い分けができない、と思ったからです。
また、どうせ買うならハイブリッドVFのあるX100系もいいなあと思っています。
とはいえX70は小型で、普段の持ち歩きにはベストかも知れません。

後継機出るなら、X-Trans24Mへの置換だけでも十分に魅力的です。
さて、どうなるのでしょう。

書込番号:20505250

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1980件Goodアンサー獲得:22件

2016/12/23 11:36(1年以上前)

kakaku.comベストアワード金賞を受賞しましたね!

欲しいと思ってるうちにディスコン・・・今はすでに店舗には在庫なしのようですし。

良いカメラなので欲しいと思ってる1人です。

書込番号:20506881

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9700件Goodアンサー獲得:446件 フジフイルムXユーザー撮影日記 

2016/12/23 12:00(1年以上前)

ヨドバシ博多には未だに展示機が置いてありますが
X-Trans 24Mの後継機が出るのは確実でしょう。

書込番号:20506945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/23 17:03(1年以上前)

momopapaさん、こんにちは。
私はヨドバシの店頭で先月下旬にシルバーモデルを購入しました。
先日訪れた時はすでに完売しており、次期入荷未定との表示がありました。(展示品もなくなっていまいした。)
まさか一年足らずで生産終了になるとは... いかなる理由にせよ残念です。

>後継機出るなら、X-Trans24Mへの置換だけでも十分に魅力的です。
あとは手ぶれ補正機能をどうするかですね。

書込番号:20507569

ナイスクチコミ!3


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3753件 旅と写真 

2016/12/23 19:38(1年以上前)

皆さん、ありがとうございます。
後継機が出そうという意見は心強いです!

X70が高評価なのは画質はもちろんのこと、小型サイズの凝縮感ですね。
金属ボディの質感も高く、持つ喜びがあります。
X-M1+標準ズームに比べて小型で気軽に持ち運べます。

ただ、ちょっと心配なのは、X70は16M素子に、X−E2のグリップと、
在庫パーツで企画した機種ではないか?なんて見えてしまう点です。
これは私の考えすぎであって欲しいです。。
ボディは今のままでコストを抑えて、24M素子に置換してのリニューアルに期待しています。
24Mあるとトリミングズームももっと幅が広がるかも知れませんね。

書込番号:20507948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/23 23:28(1年以上前)

16M素子&X-TransIIを最後に搭載したモデルが、X70 ということになるでしょうか。
X70の次期モデルがあるとすれば、24M素子&X-TransIV搭載に期待です。
ちなみに、X-A3に搭載した24M素子センサーはX-TransIVではないのですね。(コストダウンでしょうか)

自分は長らくニコンの一眼レフを使い続けてきましたので、ニコンのAPS-Cセンサー搭載モデル(過去にはCOOLPIX Aという商品がありました)を待っていたのですが発売されそうにもないので、X-T10と迷いましたが、X70を購入しました。(X70に関する書籍が発売されていないようなので、X-T10撮影スタイルBOOKも購入しました。)

書込番号:20508680

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/23 23:34(1年以上前)

X100Tの後継モデルの噂がありますね。
http://digicame-info.com/2016/11/x100f2.html

書込番号:20508705

ナイスクチコミ!1


150°さん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X70の満足度5

2016/12/24 01:56(1年以上前)

X30やXQ2に続き、後継機は出ないのではないでしょうか。
中野区のフジヤカメラではまだ6万円台で売られています。
と、書き込んだところで実際に買う人はいるかな・・・。

書込番号:20508971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/24 10:26(1年以上前)

レンズ交換ができないカメラに、6万円以上も投資する人は少ないと思います。
初心者やカメラ女子には向いていない商品でしょうし、そんなに数が出ないということで価格設定も高めになってしまうのは止むを得ないところでしょう。

次期モデルについては、X100Tの後継モデルが正式に発売されれば、可能性はあると思います。

書込番号:20509572

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:4件

2016/12/26 22:33(1年以上前)

フジヤカメラもブラックが無くなりましたね。
買いたいけど、家族の許しが出ません😥

書込番号:20516804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2034件Goodアンサー獲得:81件 FUJIFILM X70の満足度5

2016/12/26 23:38(1年以上前)

>momopapaさん

亀レス失礼します。

>ただ、ちょっと心配なのは、X70は16M素子に、X−E2のグリップと、
>在庫パーツで企画した機種ではないか?なんて見えてしまう点です。

あまり考えたことは無いですけど、レンズが専用設計というだけで
十分価値がある気がしております。

小型軽量なところが気に入って、最近は常に一眼のお供です。^^;

センサや画像エンジンも個人的には16Mで十分かな。。と感じています。
過去にX-E2を保有していましたが、機材のレスポンスはX70が良いかな?

個人的にはNikonは,COOLPIX A の後継機を出さなかったから、X70も一代限りかも?
と思ってしまって、勢いで買ってしまいました。

※GRはGRUが出てますので後継機出ると良いですね。

雑文失礼しました。m(_ _)m

書込番号:20517021

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/27 12:02(1年以上前)

>Nikonは,COOLPIX A の後継機を出さなかったから、X70も一代限りかも?
その可能性も考えられますね。
いつかは、X70用のアクセサリーも入手困難になると思い、自分はワイドコンバージョンレンズWCL-X70も買ってしまいました。
.
X70を購入してまだ1ヶ月ですが、よく考えられてつくられたカメラだなとつくづく思います。

書込番号:20517855

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3753件 旅と写真 

2016/12/27 22:39(1年以上前)

>レトロとデジタルさん

後継機種、熱望です!

とりあえず来春までにX-T2ボディを購入します。
その後にでもX70MarkU、出るといいですね。

XQ2の後継機種が出ないので、
最近、キヤノンG9Xを購入しました。
XQ1が壊れた時のバックアップです。
ソニーRX100もありますが、動作が鈍く、あまり使っていません。
XQ1のサクサク感、いいですね。

小型ミラーレスはX-M1とA1を持っているので、
X-A3もいいかも知れませんが、やはりレンズを含めての小型X70は魅力的です。

>Local Beachさん

1代限りにはならないようにお願いしたいところです。

書込番号:20519150

ナイスクチコミ!4


150°さん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:12件 FUJIFILM X70の満足度5

2016/12/28 07:58(1年以上前)

>X30ユーザーさん
ようやくブラックが無くなったようですね。
フジヤカメラはいつも年始の1月3日にセールをやります。それに乗っかってくるかな〜。
また、見ているとフジヤカメラでは中古もけっこう出ています。

>ミノルタファンになりましたさん
X70は“欲しいと思う、迷っている”人はけっこういても実際に“買った”という人は少ないカメラだと思います^^;

X70はハード面ではよくできていると思いますが、スマホアプリも含めたソフト面ではツメの甘さを感じます。
このままハンパなまんま終わらせてほしくないです。

最近は量販店のコンパクトデジタルカメラの売り場にいるお客さんの数が以前に比べ減っているように感じます。
観光地に行ってもコンパクトデジタルカメラよりもスマートフォンで大切な思い出を撮る人が以前に比べ、圧倒的に多いです。
私はiPhone6sを持っていますが、このスマートフォンのトータルでの写真画質の高さに驚いています。Appleが年月をかけソフトを磨いている成果ではないでしょうか。ゆっくりであっても確実にコンパクトデジタルカメラとの距離を縮めています。
少なくとも発色、AWBはX70にまったく劣っておらず、AEに関してはX70よりもiPhone6sの方が優れていると個人的には思います。

フジのコンパクトカメラの先行きやいかに・・・。

書込番号:20519789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2323件Goodアンサー獲得:33件

2016/12/28 11:20(1年以上前)

スマホで撮る写真は、スマホで見る分には充分と思える画質にはなってるなと思いますが、
結局PCに移したり、それ以外の手段で見るとなると所詮スマホとなるので、自分はメモ変わりにしか使ってないです。

X70は欲しいんですが、売り場を見に行くとどうしてもX100Tにも目が行き、比較するとコンパクトさはもちろんX70なんですが
軍艦部の塗装だったり、表面の質感だったりがどうしてもX100に大きく見劣りするので二の足を踏んでしまっています・・・。

書込番号:20520095

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5499件Goodアンサー獲得:98件

2017/06/13 00:03(1年以上前)

そうですね…

書込番号:20963341 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X70
富士フイルム

FUJIFILM X70

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 2月18日

FUJIFILM X70をお気に入り製品に追加する <512

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング