HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1700
- 「Bluetooth Smart」に対応し、スマートフォンと常時接続することで、撮影した画像の自動送信やカメラの起動、カメラ内の画像閲覧が可能なデジタルカメラ。
- 独自のアルゴリズムにより、撮影した静止画・動画から1本のムービーを自動で作成する「ハイライトムービー」を搭載している。
- 光学18倍ズームレンズや180度開くチルト液晶、1610万画素1/2.3型CMOS、自分撮りがしやすい縦持ち用のフロントシャッターなどを装備する。
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1700カシオ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ゴールド] 発売日:2016年 2月 5日

このページのスレッド一覧(全19スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1700
初歩的な質問で申し訳ありません。。
3100と1700で迷ってるのですが性能的には1700のが良い気がするのですが3100のが高いので何か決定的な違いがあるのかHPを見ても分からなかってので質問させていただきました(>_<)
教えていただけると嬉しいです!
書込番号:19884027 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

センサーサイズの違いでは?
センサーが大きいにもかかわらずレンズの焦点距離・明るさなど3100はこの値段でよく頑張っていると思います。
書込番号:19884053
6点

画素数が低いので性能が低く思えますが、3100は大き目なセンサーを搭載してRAW撮影ができるのが特徴です。
また、ズームも劣っているように見えますが、3100はレンズが明るいのが特徴です。
これらの利点としては、製品の売りである「動き回る被写体もブレずに撮れる」点です。
書込番号:19884131
4点

ありがとうございます!!
初歩的な質問にも関わらず、すぐ回答してくださり、助かりました!!
書込番号:19884234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

他の方も書かれていますが
撮像素子の大きさが、
ZR1700は1/2.3型1679万画素
ZR3100は1/1.7型1276万画素
となっていて、
ZR3100の方が撮像素子も大きく、さらに画素数を敢えて減らすことによって1画素の大きさを大きくし
大きい分光を多くとりこめるので、無理な信号の増幅もしなくてよくなり、結果画質面で有利になります。
この1/1.7型撮像素子は、少し前まで画質重視のコンデジにのみ搭載されていた撮像素子になっています。
(今はもっと大型の1.0型撮像素子が主流になっています。)
その為、もし、画質も重視するのでしたらZR3100の方を選んだ方がいいと思いますが
価格がネックなのであれば、旧型の
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3000
http://kakaku.com/item/J0000017016/
にしておくと、価格面でも納得できるように思います。
書込番号:19884665
4点

ありがとうございます!!
3100にしようかなと思うのですが
ただ…SONYのDSC-WX500も迷っておりまして…
アドバイスいただけると嬉しいです(>_<)
ほんと、すみません。。
書込番号:19885161 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

そちらは性能的には1700と同じですが製品特徴が全く異なる製品なので、自分の利用シーンに応じて選択してください。
自撮りをきれいに撮りたいとか動きのあるものを撮りたい場合は3100がいいと思います。
書込番号:19885561
4点

>ただ…SONYのDSC-WX500も迷っておりまして…
>アドバイスいただけると嬉しいです(>_<)
WX500は30倍の高倍率ズームを搭載しているのがウリです。
その為、遠くのものを大きく写す望遠能力を重視するのであればWX500の方が向いています。
ただ、ZR3100も12倍ズームを搭載していますので、WX500と比較すると望遠はたいしたことありませんが
12倍ズームでも300mm相当までありますので、たいていはこれでも十分かなと思います。
同じ撮像素子ならズーム倍率が高いほうが便利でいいと思いますが
WX500は1/2.3型撮像素子となっていてZR3100よりも小さく、画質面ではZR3100の方が有利ですので
ズーム倍率よりも画質を優先してZR3100にしてもいいように思います。
もちろん、画質よりも望遠能力が高いほうがいいというのであればWX500になると思います。
あと、前回書きましたようにZR3100とほぼ同じ性能でありながらZR3000の方が1万円くらい安いので
どうせ買うのでしたらZR3000の方がいいと思います。
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR3000
http://kakaku.com/item/J0000017016/
ZR3000とZR3100は撮像素子もレンズも同じで、他の性能もほとんど同じだと思います。
むしろZR3100とZR3000は何が違うの?というくらい同じに見えてしまいます。
といっても細かい違いはありますが
内蔵メモリーは新型の方が減っていて、
ZR3000:(記録エリア):48.9MB、
ZR3100:(記録エリア):27.6MB
となり、他には新型の方が
セルフィーアート:5種類
セルフィータイマー
機能が追加されています。
[セルフィータイマー]
フロントシャッターを押すだけで、2〜5秒の好きなタイミングでタイマー撮影ができる機能。
[セルフィーアート] より個性的に、一歩先のおしゃれな自分撮りを演出
メイクアップ効果のかかった綺麗な顔を活かしたまま、お洒落な画風に仕上げる5つの効果を用意。
よりドラマチックな自分撮りをすることができます。
http://casio.jp/dc/products/ex_zr3100/selfportrait/
となっていますが、セルフィータイマーはなくても大丈夫なように思いますので
セルフィーアートに1万円の価値を見いだせるかどうかがポイントになるように思います。
ZR3000でも(当然ZR3100にもありますが)
[フロントシャッター] 自分撮りに効果を発揮
[モーションシャッター] ハンズフリーで自分撮り&みんな撮り
[メイクアップPlusテクノロジー] より自分らしい美しさの表現のために
等の機能はあります。
http://casio.jp/dc/products/ex_zr3000/selfportrait/
書込番号:19885928
6点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





