OLYMPUS PEN-F 12mm F2.0レンズキット
マイクロフォーサーズシステム準拠のEVF内蔵ミラーレス一眼カメラ
【付属レンズ内容】M.ZUIKO DIGITAL ED 12mm F2.0 [ブラック]
OLYMPUS PEN-F 12mm F2.0レンズキットオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 2月26日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2024年11月17日 17:08 |
![]() |
59 | 14 | 2020年5月19日 03:06 |
![]() |
13 | 3 | 2020年3月29日 01:02 |
![]() |
89 | 29 | 2020年2月29日 19:58 |
![]() |
28 | 12 | 2020年2月5日 17:57 |
![]() |
71 | 29 | 2017年8月20日 09:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F ボディ
壊れている方には朗報かも知れません。
<対象機種>
PEN-F、E-PL8、E-PL9、E-PL10、E-P7
https://support.jp.omsystem.com/jp/support/cs/info/2024/09/shutter/index.html?_gl=1*1u4a0vu*_ga*Njg1NjM1OTM5LjE3MDI3MzM0NzU.*_ga_NDSM8PWMKD*MTcyNjA1NDIyMC4xNzEuMS4xNzI2MDU0MjIzLjAuMC4w&_ga=2.35089505.1150825810.1726054219-685635939.1702733475
5点

いい話には聞こえるのですが、E-P7って現行品。
シリーズに持病があるのか、あるいは設計耐久以上に撮る人が多いのかな。
お値段が通常の半額ということは、在庫部品の払出優先なわけで、
延命にはなるけれど抜本対策にはならなそう。
E-P7がUSB Micro-Bということと考え合わせると、
そろそろ対策品シャッターを積んだ新機種がでるのだろうか。
書込番号:25887726
3点

背面グリップゴムが購入可能になったようです。
部品代3300円+送料1100円。
https://shop.general-cs.co.jp/items/91238214
以前旅行中に、このゴム部が取れて無くしてしまいました。こんなの自分で付けられると思って、オリンパスプラザに行ったけど、部品販売は出来ず、修理扱いでした。ちなみに、部品代1000円+技術料4000円+税。スタンダード会員だったので10%OFFでした。
書込番号:25948021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メカシャッターは消耗品!=カメラも!
通常価格でも良心的だと思います。
沢山撮って、壊れたら修理、良い事と思います。
修理出来ない物づくりは良くない。
キヤノンのプロ用レフ機だともっとシャッター交換費用は高いけれど・・・SCの対応に怒り心頭でした。
https://review.kakaku.com/review/00500210881/ReviewCD=1902861/#1902861
ソニーのα6000なんて事前にシャッター交換料金を電話で問い合わせたら・・・「保証にて対応させて頂いております。」「保証にて対応させて頂いております。」のオウム返し。私は保証期間後の有償修理の料金を伺っているのに。
恐らく接着するなど交換不能な構造なのか、交換すると工賃が新品価格を超えるのでしょう。
簡単な修理でも「本体交換対応」(下取り交換)として修理したがらないメーカーも有ります。
書込番号:25964483
3点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F ボディ
【ショップ名】オリンパスオンラインショップ
【価格】89800
【確認日時】3/18
【その他・コメント】抱き合わせではなくカメラのみで安くなっていますね。
しかもブラックまであります。先日中古で10万で買ったのに、、、
9点

>(88)さん
こんばんは。安くはなってますが、アウトレットだとポイントが使えないので、元々のオリのユーザーにとってはむしろ高いという場合も多いかもしれません。
意外にミクロなレベルでオリは商売上手ですね。ちなみに、僕も先日買い直しました。
しかし、Pen Fは後から後からオリオンで在庫が出てきますが、E-5もあるなら出して欲しいです。メーカーとしてはアフターも考えると難しいんでしょうが。
書込番号:23291972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ここまで在庫セールするということは本当にPen Fが売れてなかったということですかね。
PenはM10の下がベストポジションで、末っ子のカメラとしては高機能でなく簡単におしゃれに撮れて女子受けがいい現行のE-PL-9,10で十分なのかな。
書込番号:23292144
4点

知人の家電量販店の人の話ではPEN-Fは昨年前半には売り切れていますから、何らかのデッドストックかその類の還流品でしょうか。
アウトレットは6か月保証も多いのですが、1年保証が付いていますね。
書込番号:23292432
1点

お知らせメールが時々来ています。でも下記の注意書きを見ると買うのは躊躇します。
本商品はアウトレット商品のため、ご注文時、以下の点にご注意ください。
・化粧箱に汚れや軽い角潰れのある商品を特別価格にて販売しています。
・商品お届け後の返品・交換はいかなる場合もお受けできません。
・1年間の保証付きです。自然故障時は保証規定に基づき修理をさせていただきます。
いかなる場合とか修理はするけど無償とは記載なしというのもなあ!
書込番号:23292592
0点

規定内なら無償で修理するから保証なのでは?
「1年間有償で修理します!保証しますよ!」
なんて聞いた事無い。
書込番号:23292617 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>(88)さん
やすいですねー。
デジタルシフトもあるし、単焦点用にE-M1と入れ替えるかなー。
書込番号:23292677
3点

>横道坊主さん
>JTB48さん
「初期不良も無償修理で対応」ということでは?
書込番号:23292684
5点

>(88)さん
おかげさまでシルバーを購入。
ブラックは売り切れてました。
手持ちの12mm,17mm,20mmをつけます。
書込番号:23292766
7点

記憶違いでなければ普通に売っていたときと品揃えは同じなので、そうだとすれば通常品をアウトレットと言っているだけだと思います。
ブラックは通常品のときから欠品だったのは間違いないです。
恐らく化粧箱もきれいだと思います。 発送時に意図的に潰したり汚したりするかもしれませんが...
書込番号:23292914
3点

後継機種が出ずに販売終了になってしまったのでPen F mark2がもし出てもだいぶ先でしょうし私にとって今のスペックでも十分なので1年保証も付くこれを買ってしまいました。
懸念されていた箱潰しもなく普通に綺麗でした。外箱に販売店の棚擦れキズがあるものもありますからある意味それより綺麗かもしれません。箱の傷なんて全く関係ないですけどね!
書込番号:23294391 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

届きました。
全くの新品でした!
書込番号:23294959 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


9-18mmも似合います。
書込番号:23413012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F 12mm F2.0レンズキット
オリオンの会員限定のアウトレットです。(下記の価格はプレミアム会員向け)
それぞれ1年保証付きです。
ボディのみ・・・・85310円
12mm F2.0レンズキット・・・・131,100円
いずれもシルバーのみのようです。12mm F2.0は価格コムで71000円くらいするので、レンズキットのほうがお買い得ですね。
6点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F ボディ
オリンパスオンラインで、最後と思われる特別販売がされています。
PEN-F特別セット(ボディ、シルバー) 99800円 プレミアム会員でポイント15%分あれば、81000円台で買えます。
この条件なら中古より安いかな・・
https://shop.olympus-imaging.jp/product/select/catcd/129
9点

私は本体は持っているからレリーズボタンだけ欲しいw
しかしシルバーだけ余っているんですね。
個人的にはPEN‐Fってシルバーのほうがカッコいいと思っているのですが,まあ好みですからねw
書込番号:23211599
6点

>ビンボー怒りの脱出さん
多分、シルバーの方がブラックの3倍売れたと思います。(シリアル番号で分かる)
その分、最終在庫もシルバーの方が多かったのかもしれません。
まだ売れそうだから、再生産すればいいと思うんですけどね。もしかしたら、センサーがもう無いのかもしれませんが。この機種だけ他と違う2000万画素位相差なしセンサーなので。
書込番号:23211671
1点

>ゆいぴょんさん
シリアル番号ですか。なるほどですね^^
観光地でPEN-F所有している人って見かけますが殆どがシルバーですね。
ブラックは殆ど見たことは無いです。
PEN-FはコントラストAFのみで位相差なしなので遅いってイメージですがPEN-Fが出た当初雑誌で確か当時の他の中級タイプのデジイチとかミラーレスとAFのテストをしてましたけど位相差AFと引けを取らない結果を出していたので驚いたものです。
オリンパスは通常のコントラストAFより早いハイスピードイメージャー方式を使っているというのもあるのかもしれません。
書込番号:23211756
2点

>ビンボー怒りの脱出さん
PEN-FのAF精度は結構良いと思います。動体も、大きいものなら問題なく撮れますね。ただ、ファインダーがウォブルで揺れるのはコントラストAFの宿命ですが・・
P.S.
最初の書き込み、80000円代の間違いでした。
書込番号:23211927
0点

>ゆいぴょんさん
まぁでもPEN-FのAFに不満を漏らす人も結構いますのでやはり通常のコントラスト方式とは違うとはいえ完璧にはカバーしきれないのでしょう。そういう人はおとなしくE-M1に行けばいいと思うのですが形と性能両方欲しがる人も多いのですねw
私は止まっているもの専門ですのでほとんんど不満はないんですけどね。
書込番号:23212025
4点

つうか、他のショップが終売になってから、在庫を引っ張り出して来て
メーカー自身が叩き売りを始めるつうのは、晩節を汚す気がする
オリって良くこの手使うよな。
書込番号:23212172
3点

そもそも、未だにメーカーウェブサイトにはPEN-F普通に載ってますね。
他のメーカーは市場在庫のみになったら★マーク付けたりするけど、オリンパスはやりませんね。
書込番号:23212596
1点

在庫のみとか言って部品は一杯余っているから工場の片隅でほそぼそと作っていたりしてw それはないか?w
書込番号:23212686 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

私が買ったときとオマケは異なれど4万円も安くなっとる...
今度こそ本当に最終セールっぽいですね。 欲しい人は今すぐGOでしょうか。
在庫払底の時期ですけど、直販が最後というのは普通にあるのでは。
小売店は売れない物は仕入れないでしょうから、行くあてのないメーカー不良在庫は直販が面倒見るしかないと思うのですが。
書込番号:23213713
4点

国内外の正規ルートで、新品、リファビッシュ問わず、シルバーはほぼ払しょくしてる。
ブラックに関しても、もう時間の問題。しばらく前に、あちこちで一旦在庫が切れたんだが、それでも若干、まだ残ってるみたい。こちらも値引きやバンドル(レンズや小物と抱き合わせたお得セット商法)がまた1段階進んでるから、新年度を迎えるにあたってラストスパートでなんとか売り切ろうとしてるんだと思う。
今回の感じだと、あとは国内のオリオンで在庫がなくなれば、世界的にディスコンと考えていいでしょう。
そうなったら、PEN-F は事実上の世界的ディスコンだね。ただし、オリンパスがそう宣言するかどうかは知らない。
ーーーーー
これで、長年の懸案がまた1つ消え、販管費も絞れる。
リスクと経費が若干減る。
オリンパスも、小さい一息とはいえ、ホッとしてるでしょう。
ーーーーー
ただ、そうなると PEN シリーズ、どうすんだろうな?
最後のPLだってさ、コストとポジションと想定される客のフトコロ考えれば、機種としてはもう7か8で行き着くところまで行ってるわけで、おかげで9、10はこのありさま。まともな新機種はもうだいぶん前から望み薄なわけで、その上、ライバルのスマホは ToF や 5G 目前ときてて、そうなったあかつきには、トータルバリューでもう完全に敵わない。そうなったら、いくら情報に疎い人々や、予算の低い人々相手でも、これ以上はもうごまかせんだろう。
書込番号:23215718
0点

オリンパスホームページCP+にPEN-Fブラックが乗っているんですが?
生産していないカメラ乗せるか!!
書込番号:23226218 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アース003さん
私が見た限りでは、載っているのはE-PL10のブラックのようです。
書込番号:23226308
0点

今見たら、もう売り切れになったようです。PEN-Fさようなら。出来るだけ長い間修理サポートがあればいいですね。
書込番号:23232944
1点

>ゆいぴょんさん
このスレを見て新品購入最後のチャンスと思い
今更PEN-Fとか思いつつも、レンズキットの方を買っちゃいました。
12日に発注したので間に合いましたが
もう数日悩んでいたら手に入らなかったかもしれません。
スレ建て感謝です。
オンライン限定のアクセサリ
アルチザンレリーズボタンは良いですが
ポーチの方は微妙でした...
書込番号:23233761
4点

>VFVさん
入手おめでとうございます。
オリンパスからメールが来て知りました。そうでないと気づかなかったと思います。フォトパス会員にはなっておくものですね。
書込番号:23233847
0点

以前は「売り切れ」表示になっても二日後くらいにはしれっと「カートに入れる」に復活していましたが、今回は商棚から消えたので本当に終焉の様です。
良い物が売れるとは限らないので商品戦略は難しいです。
こんなカメラは二度と出ないと思うので、手元にあるPEN-Fを大事に使おうと思います。
ところで、スイッチやダイヤル等の手応えが素晴らしく良いカメラです。 すごく剛性感がある。
高価なパーツを惜しみなく使っているのだと思います。
書込番号:23240114
3点


やっぱりコッソリほそぼそと作ってるんだw
書込番号:23240541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『オンラインショップの在庫とメーカーの在庫は別ですから!』とでも言いたいんでしょうかね。
なんかやってる事がセコ過ぎる様な...
よっぽど売れないんでしょうか...
書込番号:23240566
3点

真面目な話でいうと売り切れたと思わせて釣っていると思いますよ。
在庫が切れたとなると買うか買わまいか迷っていた人は再度販売すれば飛びつく人も結構いると思いますねw
書込番号:23240683
2点

在庫が本当に無くなったんじゃないの?
おまけの方の・・・^^; 。
書込番号:23240909
3点

案外当たってるかもしれませんネ...
なりふり構わずに売り切りたいのもあるのでしょう。
書込番号:23242424
2点

人生初めてのカメラです。
このカメラの存在も約1ヶ月前に知りました…見た目で一目惚れです。でも古いカメラなので新品は無理かと思って、富士フイルムのX100Xを買う予定でしたが、このスレのお陰で新品を買う事が出来ました。ありがどうございます!到着するのが楽しみです。
ど素人が書き込みして後免なさいm(_ _)m
書込番号:23243039 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Theophilusさん
ご購入おめでとうございます。所有欲も満たせる貴重なカメラなので、撮影楽しんで下さい。
>ビンボー怒りの脱出さん
現在オリオンでは、PEN-Fボディは即納ですが、レンズキットは発送まで1週間掛かる、となっています。
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/9711560
在庫品であれば、ちょっと変な感じです。本当に細々生産していて、入荷を待ってたりして・・
おまけを変えならが、当分販売継続という可能性もありますね。
書込番号:23243421
1点

>Theophilusさん
購入おめでとうございます。
PEN-Fかわいがって下さい(^_^)/
私も富士には興味あるのですが富士は何時でも買えるからと言う気持ちがある為にのびのびになってますw
>ゆいぴょんさん
PEN-Fは在庫が沢山あるから売れてないみたいな話もたまに聞きますがけっこう人気はあると思うんですけどね。今でも撮影に行くと観光地などではPEN-Fを持っている人を結構見かけますし中古が余り出回ってない(しかも中古にしては高めだし出ても直ぐに売れる)という事は手放さない人も多い訳で裏を返せば人気があるともいえるのでわ?と思うのですが。
書込番号:23243536 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ゆいぴょんさん
>ビンボー怒りの脱出さん
ありがどうございます!
20日に注文して本日届きました。
別に注文していた、ガイド本、液晶シート、SDカード他が間に合わないほど早く来てしまいました(^_^;)
今週末は空模様も悪いし、PEN-Fを眺めて暮らしたいと思います(^o^)
書込番号:23245442 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

オリオン、時々見てるのですが、「売り切れ」になったり、復活したりを繰り返していますね。
あえて少量ずつ売って、「早く買わなきゃ」を煽っているように見えます。
書込番号:23258800
3点

>Theophilusさん
失礼見てなかったもので。
届いていたんですね^^
購入おめでとうございます。
PEN-Fは眺めていても飽きないレトロ感がいいですね^^
書込番号:23258927
2点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F ボディ

台数限定 オリジナルセット 119,800円 からの・・・
書込番号:23067070
3点

JTB48さん
スタンダード会員とプレミアム会員があります。
プレミアムである事、値引きポイントが必要なだけ溜まっていること、
オリンパス からポイント上限20%使用可能なクーポンがメールで来ている事が条件になります。
細かい事は間違うといけないので、オリンパスオンラインショップのサイトを見てください。
私はボディを910901円で購入しました。
書込番号:23067534 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません、91901円でした(笑)。
書込番号:23068206 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

小型の12-45F4Proが出るみたいですね。
こいつに似合うといいな。いいタイミングで買ったかも。
書込番号:23074121 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>小型の12-45F4Proが出る
12mm/F2.0のデザインが好きなんやけど。PROレンズだから、ブラックオンリーかなぁ。
それにしても、久しぶりにオリンパスで期待しちゃうレンズの発表でした。デカいレンズは好きではないので。
書込番号:23075537 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>camediaおじさんさん
>小型の12-45F4Proが出る
何処まで細く、短く出来ますかね。
以前発売されていたセミ沈胴式の14-42mm/F3.5-5.6と12-40mm/F2.8の中間の
大きさになるんでしょうけど、楽しみです。
フィルターサイズは52〜58mmぐらいで、長さは60mm程度だったら良いかも…
ただ、PROレンズの値上げが発表されていますので、価格的には、それほど
安くはないかもしれないですね。
書込番号:23075578
4点

>にゃ〜ご mark2さん
そうですよね、私も12mmが一番似合うと思います。不思議と何にでもあいますよね。
>ポロあんどダハさん
今ズームだとパンケーキ以外では12-40がやっとこさバランス取れてるくらいで、いいわけではないですよね。
小型の機種にバッチリなやつだと良いですね。
書込番号:23077182 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

値段、どの位になるでしょね?
書込番号:23078186 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またセール始まりましたね。ポイント有れば、昨年秋より約1万安いですよ(涙)
書込番号:23211232 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>camediaおじさんさん
今回はシルバーのみですね。
で、通常価格が99,800円、プレミア会員のお客様価格は94,810円で、そこから15%引きですから、私の場合は、80,588円ということになりますね。
個人的にはスペアーを購入するよりは、後継機を待ちたいです。
書込番号:23211324
0点

>ポロあんどダハさん
私も昨年秋に買っちゃったので、チョッピリ損した気分ですが、正月に旅行で活躍したのでしょうがないかなと諦めました。
噂の12-45を付けた新型出ませんかねー
そのためのレンズのかもなんて気がするんですけど。
書込番号:23211465 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > OLYMPUS PEN-F 12mm F2.0レンズキット
こんにちは♪
PEN-Fと12mm/F2のセットに15mm/F15を買い足して使っています。
美味しそうな食事とか友達とのショッピングとか、いろいろ撮って楽しんでます。でも雨ばっかりで、雨に弱いカメラは屋外でにシャッターチャンスに恵まれていません(T . T)
そろそろ次のレンズを買おうと思ってるんだけど、テーブルの料理とか雑貨の小さいものとか、もっと上手く撮りたいんです。
問題はですね、持ってるレンズだと、アップにしようとするとカメラが影になっちゃうんです。
だから標準とか望遠が欲しいのかなぁ? もう少しカメラを離しても料理や小物をアップにしたいんです。
マクロはダメです。撮っている姿が滑稽だから(笑)
ズームレンズはお気に召さないので、小さくてかわいくってPENに似合う黒いレンズで探しています。
カフェの小さめのテーブルで向かい合って座ってる人をアップで撮ったりもしたいです。
そうすると45mm/F1.8ですか? 75mm/F1.8ですか?
値段がずいぶん違うからですかね、45mmは見た目が良くないです。ライカの25mmみたいです。
オススメのレンズを教えて下さいませ〜
4点

パナの42.5 F1.7は、シンプルな形状ですし、わりと寄れますし、向かいの人をアップで撮るのに丁度良い焦点距離です。
但し、玉ボケが周辺でレモン形になることがあって、それが気になって売ってしまいました。(-_-;)
今思えば勿体無かったかなー。
書込番号:21126434 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ハイディドゥルディディさん
ありがとうございます!
うんうん。まあまあ良さそうですね。
あんまり高くないし。
オリンパスの45mmの方が大きく撮れそうですけど、こっちの方がデザインが良いかなぁ。
書込番号:21126443
1点

オリの45のほうが、若干クリアに写るので私は好きですが、あまり近寄れなくて、テーブルフォトでは苦労します。レンズの前から約40cm以上じゃないとピントが合いません(TT)
書込番号:21126458 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>CHIKA(初心者)さん
条件を満たすのはパナの42.5 F1.7ですね。
オリの45mmF1.8は寄れないので、その目的にはお勧めできないですね。
ボケは45mmF1.8の方がきれいなんですけどね(私は45mmF1.8の方を持ってます。ボケがきれいなんで。でもテーブルフォトでは使い難いです)。
>マクロはダメです。撮っている姿が滑稽だから
これ、偏見ですね。
料理や小物をアップで大きく撮りたいなら マクロレンズのほうが明らかに楽だと思います。
パナの30mmF2.8 macroをお勧めしときますよ(私はこれを持ってます)。
書込番号:21126476
8点

CHIKA(初心者)さん こんにちは
45oだと望遠過ぎる場合もありますので 75oF1.8購入できる予算が有るのでしたら 25oと45oの2本セットが良いように思いますし 広角・標準・望遠の3本セットになるので使いやすいと思いますよ。
書込番号:21126498
4点

>CHIKA(初心者)さん
>ズームレンズはお気に召さないので
偉い!
お気に召すかどうかは別として単焦点レンズを使い込まれているのは、今では硬派!偉い!
頑張って!
私はズボラズームレンズ=高倍率ズームレンズの中毒患者です。(ToT)
書込番号:21126509
0点

みなさん、こんばんは。
>ハイディドゥルディディさん
>AE84さん
>SakanaTarouさん
ありがとう!
42.5mmと45mmは、ちょっとしか違わないのに、寄れる/寄れないの差があるんですね。
知らなかった♪ 75mmは、もっとも離れないと撮れないなら、買っても使えないですね!せっかく大きく撮れるのに離れなくちゃいけないなんて、もったいない感じです。
>もとラボマン 2さん
42.5mmよりも45mmをお勧めですか? ん? あんまり違わないのかな?
一人違う意見の場合には、耳を傾けましょうって上司にお説教されたばかりだから、ちょっと気になります(笑)
25mmは、いっぱいあるけど、どれがお勧めですか?
どれでも似てる感じですよね。一番小さいのにしようかな?
書込番号:21126525
0点

>6084さん
ズームレンズって、ニョニョーーーンって伸びるのが恥ずかしいんです。
ニョン、くらいなら良いんですけど。
高倍率ズームレンズって、ニョニョーーーーーーーーーンって伸びますよね(笑)
書込番号:21126534
3点

>CHIKA(初心者)さん
オリンパスもパナソニックも、お好きな方を選べば良いと思いますよ。
ライカも軽くて良さそうですね。
書込番号:21126550
1点

>CHIKA(初心者)さん
外観的に伸びないのもありますよオリンパスの12−50、私も持っています。
でも、少ない単焦点レンズで徹底的に学ばれるのは良いと思います。
凄く上達されていると思います。
格好良いです♪
書込番号:21126568
3点

>蠍座の蟹さん
触って決めますね♪
>6084さん
え!!!!
伸びないズームレンズって!
前にここで聞いたとき、誰も教えてくれなかったような気がする。読み落としてたかもだけど!(◎_◎;)
書込番号:21126604
1点

penFにちっちゃい単つけてたら確かにお洒落だわな^^
人に渡したらズームどうするん?て言われるんだけどw
書込番号:21126613
3点

私の持っているズームレンズのうち
35-100F2.8
45-175
は 全くのびませんよ。
12-32F3.5-5.6は ちょっとだけニョンと伸びます。
35-100F4-5.6は ニョーンとのびます。
書込番号:21126634
5点

>AE84さん
コメントありがとうございます!
会社の先輩とかには「ズームできないの!?」と驚かれます。
同世代の友達は液晶をいじって「拡大できないの?」って聞いてきます。
書込番号:21126671
1点

>CHIKA(初心者)さん
オリの12-50は、伸びないのは確かですが、
元々が長くて、あんまし格好良くないです。(-_-;)
書込番号:21126672 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>12−50
>元々が長くて、あんまし格好良くないです。
私的には結構オキニなんですが、長いまんまってのは事実ですね。www
私は外気を吸い込まないって利点に注目しています。
無理にはお勧めしません。
>人に渡したらズームどうするん?て言われるんだけどw
M8で経験あります。
書込番号:21126689
2点

ズームしても伸びないレンズは、最初からかなり長めのレンズです。ぶっちゃけPEN-Fには似合わないかと。
パナ14-42mmUならコンパクトで、ズームしてもほとんど伸びません(1cmぐらい)。個人的にはPEN-Fにも似合うと思います。しかも安い!!
http://kakaku.com/item/K0000782658/
12mmと15mmって、ちょっと焦点距離が近すぎるような・・。広角系に慣れていると思われるので、いきなり45mmのような中望遠は使いにくいかも。オリ25mm/F1.8の方が使いやすいと思います。
書込番号:21126738 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

とりあえずパナソニックの42.5mm/F1.7を購入します。もちろん触ってから最終判断するつもりです。
アドバイスありがとうございます。
解決済にしようとしたんですが、質問スレになっていませんでしたので、このまま流れ解散ですね。
25mmも検討する際に相談します。とりあえず触ってきます。
書込番号:21127271
0点


CHIKA(初心者) さん こんばんは。
PEN-Fのシルバーに12f2のシルバーをつけてます。
45mmも75mmも持ってます。75mmは写りは素晴らしいですが、PEN-Fにつけるレンズではないでしょう。
45mmf1.8をお勧めします。
長さが12mmとほぼ同じで安いですが、写りは確かです。
常用レンズは12mmですので安っぽいのは我慢できるでしょう。
あまり近づいて撮れませんが、近づくと影が・・・ということですから問題ないのではないでしょうか。
座っている人のアップにも適当と思います。
あと25f1.8も欲しい焦点距離ですが、レンズは1本ずつ手に入れましょう。
まずは45mmを入手して使ったあとでほしいレンズを考えればいいと思います。
ズームレンズは好きでないとのこと。私も同じですが、私は12mmでは不足の時があるので、じゃまにならないオリンパスのパンケーキズームM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZも持ち歩いてます。
https://olympus-imaging.jp/product/dslr/mlens/14-42_35-56_ez/index.html
自動開閉レンズキャップが大変便利です。
https://shop.olympus-imaging.jp/product-detail/index/proid/6776?_ga=2.202247633.1380871929.1503063760-42307540.1483970866
書込番号:21127325
4点


>カフェの小さめのテーブルで向かい合って座ってる人をアップで撮ったりもしたいです。
これは25mmとか30mmとかが向いてそうです。
アップした写真は 30mm F1.4 DC DN です。
http://kakaku.com/item/K0000858042/
書込番号:21127424
2点

>CHIKA(初心者)さん
これがオシャレかも。
コルゲンコーワのケロちゃんとこが作ってるレンズ
PROMINAR 25mm F1.8 MFT
http://kakaku.com/item/K0000624733/
書込番号:21127454
3点


>CHIKA(初心者)さん
>伸びないズームレンズって!
これです。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-50mm F3.5-6.3 EZ
http://kakaku.com/item/K0000323108/
防塵・防滴機構
マクロモードもついてます。
書込番号:21127775
3点

CHIKA(初心者)さん
買うのん決まってるみたいゃんか。
書込番号:21127843 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>おりじさん
>ハイディドゥルディディさん
>hirappaさん
ありがとうございます。作例も素敵です。戦隊ヒーローは縫い目のほころびが切ないですね。
PEN-Fと12mmレンズの組み合わせは、街中でのスナップ撮影に最適ですね。
実は一番悩んでいるのは、カメラの色です。黒いボディを買ったんですが、服装によっては似合わないんです。でも同じ機種の色違いを買うのって悩みますね。バッグやヒールは、気に入ったら色違いを買うのって珍しくないし、値段的にカメラよりも高いバッグもあるし、流行を考えるとバッグの寿命は3年くらいかな。だから色違いのPEN-Fを買っちゃおうか悩むんです。
だから今、購入するレンズが決まっても、次は色で悩んでいます。パーソナルカラー(肌質、肌色、瞳や髪、骨格や体型などから決まる似合う色)と適合するのは、シルバーではなくてゴールドなんですよね。
スタイリング(服装、アクセサリ、ヘアスタイル、コスメの組合せ)が大切な仕事なので、カメラ選びはとても難しいです。
古いフィルムカメラの方が、デザインや質感が素晴らしいしバリエーションも豊富ですね。そう言う意味では、デジタルカメラは退化の一途を突き進んでいるように思えます。
オリンパスのPEN-FとPL-7は、着回しできるカメラなんですが、レンズがダメですね。75mmは良さそうですけど。
書込番号:21130448
1点

>CHIKA(初心者)さん
カメラ選びも大変なんですね。
次はフジがよさそう。
http://kakaku.com/camera/camera-lens/itemlist.aspx?pdf_ma=29&pdf_Spec101=1&pdf_Spec103=38
ボディは「オヤジっぽい」そうだけど^^
増やすなら別機種の方がいろいろな美味しさが味わえそう。
アップした写真は 30mm F1.4 DC DN です。
書込番号:21130650
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





