端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2016年2月12日発売
- 5.5インチ
- 1300万画素
- 指紋認証
- micro-SIM
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全333スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2021年4月4日 12:02 |
![]() |
3 | 6 | 2021年2月7日 16:26 |
![]() |
1 | 6 | 2020年6月25日 14:49 |
![]() |
0 | 0 | 2020年2月2日 23:42 |
![]() ![]() |
15 | 2 | 2018年12月4日 05:54 |
![]() |
1 | 3 | 2018年9月21日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
お世話になります。今回機種変更にあたり、本体の動画と静止画をsd カードにコピーするにはカードリーダーが簡単で便利とのことで購入しようと考えました。ところがOTG 機能が必要なのにこの機種は非対応とわかりました。何か方法はないでしょうか。
書込番号:24059686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>本体の動画と静止画をsd カードにコピーするにはカードリーダーが簡単で便利とのことで購入しようと考えました。
スマホにMicroSDカードを入れてない場合はスマホに入れてコピー、入れてる場合はMicroSDカードを抜けばいいと思うんだけどそういうことではない?
書込番号:24059694
0点

>どうなるさん
さっそくありがとうございます。
今はsd カードを入れずストレージのデフォルトの保存先は本体になっていますので、カードを入れてから保存先をsd カードに変更すればよいですか。
書込番号:24059697 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>憲じいちゃんさん
もうこの機種で写真を撮ることはないかと思いますので、保存先の変更は不要ですね。
初めてSDカードを使うならば、SDカード入れた後に「外部ストレージとして使用」または「内部ストレージとして使用」かの選択肢が表示されるので、前者を選びます。
書込番号:24059790 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>b-t750さん
ありがとうございます。
今はsd カードが入っていませんので、sd カードを入れてから保存先を内部から外部(sdカード)に変えればコピーできるという理解でよろしいでしょうか?
書込番号:24059876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>憲じいちゃんさん
既にGR5に保存されている写真ファイルをSDカードにコピーしたいだけでしたら、保存先の変更は不要ですよ。
今後も写真を撮ってSDカードに保存したいならば、保存先を内部から外部(sdカード)に変えればよろしいかと。
書込番号:24059888
0点

解決済になってるからもういけたかもだけど、SDカードを入れたら簡単にいうとPCにUSBメモリを挿してるみたいなのと同じ状態なので本体からSDカードにコピー、PCと違ってマウスでコピー(移動)出来るものでもないので写真だとアルバムアプリ的なやつ(写真を一覧で見るやつ)でメニューから選択(複数選択、全選択など)を選んでから再びメニューからコピー(SDカードにコピー)みたいなの選べば勝手にコピーされるよ
書込番号:24060083
1点

>どうなるさん
初心者でもわかりやすい説明、ありがとうございます。遅ればせながらグッドアンサーです。
書込番号:24060204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ついでにというか、家にネットがあってスマホをWi-Fiで繋いでいるなら
スマホで撮影するとGoogleのクラウドにアップロードされるので、新しいスマホを買って同じGoogleアカウントでログインしてフォトアプリを開いてみると出てくるのでそこからダウンロードすれば、旧スマホ→新スマホにSDカードとかを使って手作業で移さなくてもいけるよ
書込番号:24060235
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
HuaweiP20lightの音楽アプリで歌詞を表示したく、Incファイルで歌詞のファイルを作りたいのですが、探しても見つかりません
ご存知の方良ければ教えていただければ嬉しいです、お願いいたします
書込番号:23951204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

多分LRCファイルだと思いますがメモ帳に歌詞を打ち込んで拡張子をLRCで保存
歌詞を同期するなら時間を[00:00.00]形式で歌詞の前に打ち込むだけです
書込番号:23951257 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Mmmmmmiiiiさん
LRCで検索すると沢山出てきますよ、GR5のクチコミ掲示板に書いてますが使うのはP20 liteですよね?GR5だと古くてアプリが動かないかもしれません。
書込番号:23951297
1点

そうなんですね!知識不足でした...ありがとうございます!
頑張ってみます!
書込番号:23951714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

知識不足でした...回答ありがとうございます(*^^*)
頑張ってみます!
書込番号:23951719 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>すみますさん
>−ディムロス−さん
度々すみません...LRC Editアプリで制作したのですがHuawei 標準の音楽アプリで反映されませんでした...原因わかるようでしたら教えていただければ幸いです(><)
書込番号:23951882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Mmmmmmiiiiさん
下記サイトをご覧頂けば何とかなりませんかね?LRC Editだと1/100秒まで指定されてしまうのでこれを修正する必要がありますね、大丈夫だと思いますが音楽アプリの設定のホーム画面に歌詞を表示をオンにしてください、歌詞が表示されるのはホーム画面です。
1.曲ファイルと同じ名前で歌詞ファイルを作成して同じフォルダに配置
2.歌詞ファイルの中身は([分:秒]歌詞内容)
3.歌詞ファイルの拡張子はlrc、文字コードはUTF-8
【歌詞自作表示完全解決】HUAWEI P20 Lite 標準音楽再生アプリ「音楽」で入力した歌詞を表示させる
https://seiuchichi.work/huawei-p20-lite-music/
書込番号:23952198
1点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー

>新しい物好き7さん
こちらで最新ソフトウェアバージョン一覧が見れます、2020/6/22更新ですので比較的新しいと思います。KII-L22C635B151が最新となっています。
https://consumer.huawei.com/jp/support/content/ja-jp00747265/
書込番号:23491781
0点

>新しい物好き7さん
こんにちは。
ご覧になられたレビューは、おそらく海外版じゃないでしょうか。
(海外版ではAndroid6.0までが提供されたのかどうか、までは確認していません)
Huawei SIMフリースマートフォン GR5 16GB (Android 5.1/オクタコア/5.5inch/micro SIM) ゴールド KII-L22-GOLD
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BBGY8HM#customerReviews
HUAWEI GR5 ゴールド (Micro SD 16GBセット) KII-L22-SILVER-TS16G【日本正規代理店品】
https://www.amazon.co.jp/dp/B01BDDP8EA
※上側のリンク先をご覧になられたのではないかと推測しますが、コチラは海外版っぽい雰囲気です。
※下側のリンク先が、国内版かと思います。
書込番号:23491844
0点

>−ディムロス−さん
>でそでそさん
ご返答ありがとうございます。
端末確認したらB151のAndroid5ですね
アマのレビューは海外版でしたか…笑
なんとかローカルから更新で出来ないものでしょうか
書込番号:23491883 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>新しい物好き7さん
無理やり海外ファームウエア書き込むくらいならGR5売って(値段付くか微妙ですが)P9 lite Premiumでも買う方がマシかと思います
(Android6とは言えP9 lite Premiumも相当古いです)
nova lite2やP10 liteの中古の出物買う方がまだマシかと思います
書込番号:23491909 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>新しい物好き7さん
GR5 Android6.0で検索すると海外ファーム化などの情報が簡単に見つかります。しかしながら壊して使えなくなる可能性も高いと思います、それでもトライする場合は自己責任でお願いします。
書込番号:23491919
0点

>舞来餡銘さん
>−ディムロス−さん
危険な香りするので見送ります
ありがとうございました。
書込番号:23491930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
下記のリンク先で「Android6.0(カスタムパッケージ)」への更新ができるようなのですが、ローカル更新の手順を教えていただければ幸いです。
また、すでに更新を済ませた感想や、不具合・危険性などがもしありましたら、ご教示ください。
使用機種 GR5・KII-L22(SIMフリー)
説明サイト https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12167107887
該当サイト https://www.guidebeats.com/update-huawei-gr5-l22-android-6-0-b310/
0点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
ファーウェイって使い物にならない製品ばかりです。
スマホやタブレットならではの使い道が一切出来ないに等しい。
もうスマホなんかでなくてもガラケーの方がいいじゃんって思います。
以前、ファーウェイのタブレットやP8liteに期待して買ったけどダメでした。
2018年版のタブレットも期待したけどダメでした。
しかもスペックは激低ですからね。
やはりばら撒き用のメーカーなのかな。
書込番号:22297175 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ガラケーでいいと感じられるような使用環境なら、どのスマホを買っても行き着く答えは同じってのは分かりきっているでしょうに。
端末を扱いきれずに弄んでしまっているだけですよ。
スペックも値段からしたらいい方だけど、そもそも安物に部類されるローエンド端末は取捨選択がきちんと出来ていないと安物買いの銭失いなのは当たり前な話。
書込番号:22298730 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

昔この端末を持っていましたが、当時はそれ程悪い端末だとは思いませんでしたよ。今時の端末と比べたら、それは低スペックでしょうが・・・。
どのタブレットの事を言っているのかわかりませんが、スマホもタブレットも安価な低スペックモデルしか知らないのかな。高いのはそれなりに高スペックです。
書込番号:22299291
6点



スマートフォン・携帯電話 > HUAWEI > HUAWEI GR5 SIMフリー
お世話になります。
純正の物が壊れて急遽スーパーで購入しました。
所持しているモバイルバッテリーとスマホを店員に見せると、このモバイルバッテリーには使える物だが
スマホの方は分からないと言われました。
TypeA・B、調べても良く分かりません。
GR5付属コードの先の形は、モバイルバッテリーのそれと同じ台形ですが、微妙に形や内部の接触部の金色の針の様な物の形が違っています。
GR5に支障なく使える物なのか教えて下さい
m(__)m
使えない場合、下記を検討しているのですが
こちらも同じく教えて頂けると助かります
m(__)m
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:22126121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

書込番号:22126135 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

USBによる充電器は統一規格ですから、基本的にどれでも使えます。
ただし、買ったものは、0.5Aの標準充電ですから、GR5だと、満充電までに6時間以上かかりますよ。
Amazonの方は、1.8A出力ですから、スマホ側で急速充電可能なら、満充電までの時間は半分以下になります。
ただし急速充電になるかどうかは、やってみないとわかりません。
書込番号:22126171
1点

>P577Ph2mさん
ご回答有難うございます。
物によって(?)使えても変換器が必要、と見て
訳が分からなくなっていました。
GR5は急速充電不対応だと思いますが、ケーブルも速いものに変えれば充電時間が短縮されるかもしれないですか?
立て続けで申し訳ないですがもう1つお付き合いお願いします。
購入した写真の物は出力が5.2Vで、純正のより0.2V多いのですが
モバイルバッテリーを充電中、バッテリー側に少し焦げ臭さを感じました。
この位の数値アップでもバッテリに過度な負担が掛かる事は有るのでしょうか。
書込番号:22126237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)