FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 1月

  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット のクチコミ掲示板

(4404件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

X-T20ボディは11万円(税込)

2017/01/17 15:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

機種不明

X-T20ボディは税込11万円、
XF18-55レンズキットは税込15万円で、
外観はX-T10そっくりみたいです。

http://digicame-info.com/2017/01/post-882.html

X-T10は発売日に買いましたが、キャッシュバックで
実質7万2千円だったことを考えるとT20は割高感が
あります。

書込番号:20577209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2017/01/17 17:19(1年以上前)

当機種

X-T20で動体撮影能力が向上しているか?

あと1年はX-T10で頑張ろうかな、と思います。

書込番号:20577406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9700件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2017/01/17 19:09(1年以上前)

当機種

北九州工業地帯 XC50-230

風景メインの方は、X-T20に乗り換えた方が幸せかも知れませんね。

書込番号:20577705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:1件

2017/01/17 21:02(1年以上前)

モンスターケーブルさん、はじめまして。

デザインがそっくりと聞いて安心しました。
昔からニコンを使い続けていますが、このデザインに惹かれ購入を考えていましたが
モデルチェンジの話を聞き、少し心配しておりました。

これで安心して貯金に励めます。
貯まる頃には X-T30 の話が出てるかもしれませんが(笑)。

書込番号:20578090

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2017/01/19 16:19(1年以上前)

X-T20の別売グリップはT10と同じ型番でした。

書込番号:20583258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ681

返信103

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:592件
当機種
当機種
当機種
当機種

少しユルフワ調で撮ってみました。

少しずつ、秋の気配が感じられる季節になりました。
フジ、X-T10ユーザーの皆様、日頃、撮られたお写真を投稿して楽しみませんか?
いろいろと参考にもなり、モチベーションが上がることにもなります。また、ユーザー同士、交流を深める場としても役にたてれば幸いです。
新規、ベテラン、問いません。どうぞ、お気軽に投稿、お願いいたします。

書込番号:20178036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/07 16:03(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

キバナさん

逆光で

観覧車と

こんにちは。
早速葛西臨海公園で撮ったものを何枚か。

まだ、普通のコスモスはまばらにしか
咲いていませんでした。残念…

書込番号:20179019

ナイスクチコミ!13


eastmabさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/09/07 21:20(1年以上前)

当機種

まだタチネプタ引っ張ります!笑

>デイ ドリームさん
皆さんこんばんは

ジワジワとこの板が盛り上がってるのが嬉しいです!
しかし…
明日発売のT2が気になってしょうがない
5D4も…
でもでもT10大好き

書込番号:20179828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


KiyoKen2さん
クチコミ投稿数:1581件Goodアンサー獲得:40件

2016/09/07 21:27(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鳴り砂のイタンキ浜

>デイ ドリームさん
新スレありがとうございます。
地味に参加させていただきます。

北海道室蘭市の風景から

書込番号:20179855

ナイスクチコミ!10


エナガさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:7件

2016/09/07 22:42(1年以上前)

当機種
当機種

T10を使い始めてまだ2か月です。
先輩方よろしくお願いします。
ダイヤルでSSや露出補正を設定する操作性、撮って出しの画質の素晴らしさ、特に色!
いいカメラですね。

書込番号:20180136

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/09/07 22:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

石垣島のフサキリゾートにて

竹富島のコンドイビーチにて

石垣島のフサキリゾートにて

モデルは奥さんです(笑)

デイ ドリームさん、皆様、こんにちは!
3連休取って石垣島と竹富島で遊んでいます( ^ ^ )/■

>デイ ドリームさん
新スレ作成、ありがとうございます! こちらでもよろしくお願いします!

書込番号:20180194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:376件Goodアンサー獲得:8件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/09/08 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Makro Planar T* 2/50

Makro Planar T* 2/50

デイ ドリームさん、皆さんこんばんは!

>デイ ドリームさん
新スレありがとうございます。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578623/
XF55-200mmかなり良い描写をしますね。
キットズームの写りを超えてるように感じます。

>ちょろめさん初めまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578745/
開放の描写が良いですね、MFでしょうか。
僕の持ってる35mmはf2ですが、描写はf1.4の方が好きだなー(^-^;

>eastmabさん初めまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578916/
うーん、絶妙な露出ですね、かなりの使い手とお見受けします。

>KiyoKen2さん今晩は!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578927/
情景を感じる作品が素晴らしいです。
行ったこと無いのに懐かしい感じがします。

>エナガさん、初めまして
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578998/
ひまわりのような原色の強い被写体はフジにはピッタリですね。
僕もX-T10歴4か月の新米です、今後とも宜しくお願いします。

>メガネ屋のモアイさん、こんばんは!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579017/
流石ですね、こういうのツボです(^-^)
石垣島も専属のモデルさんも羨ましいです。
うちの女性陣はもう撮らせてくれません(>_<)

今回もAdobeのLrで現像してます。

書込番号:20180501

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/08 21:29(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丸の内仲通りにて

今話題の場所にて

椅子の並び方が面白かったので一枚。

来春、なくなってしまうビルを記録。

こんばんは。
自分は本来、街並みの写真が好きで、こんなのばかり撮ってますw
こないだ、はじめてT10で街撮りをしました。
休日朝の丸の内は、いい感じに人がいなくていいですね。

それと、今回上げた写真はすべて
フイルムシュミレーションを”Pro Neg.Hi”に、カラーを+1にして
撮っています。
この設定で撮ると、見た目に忠実な色味で撮れるそうなのです。
見た目に忠実なぶん、露出設定がシビアになった気がします。
それと、あまりにフラットに撮れてしまうので
被写体によってはド平凡な写真になってしまうかもしれないという罠もあったりw

でも、かなり自分の撮りたい色味に近づけたんじゃないかなぁと思いました。

>デイ ドリームさん
ありがとうございます。
おっしゃる通り、MFで合わせました。
35oの描写は自分も好きですね。

書込番号:20182889

ナイスクチコミ!8


whgさん
クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:27件

2016/09/08 22:12(1年以上前)

機種不明

デイ ドリームさん、皆さんこんばんは。

今日の横浜は大雨予想がいい方向に外れました。
ソレを危惧して仕事を休みにしたのですが・・

さて、夕暮れ時日が短くなってきましたね。
今日の1枚はそんな夕景の影をパチリ・・
最近写真を撮りに出かけていないので、自宅周辺の画ばかりですが、あしからず・・

>LA・SCALAさん
このマリーナはベイサイドですか?
だとしたら、最近この近くに仕事で良く出かけています。
そのうち、バッタリお会いすることがあったりして。

>KiyoKen2さん
鳴り砂のイタンキ浜。なんとも風情のあるいい画ですね。
室蘭は数年前の冬に仕事で出かけました。
また訪ねたいな・・



書込番号:20183046

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28件

2016/09/08 23:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは(#^^#)

かなりのご無沙汰でございました。
加工アリ、トリミングしまくりで作例とは全くなりませんが、アップさせてください。
そんでもって、貼り逃げをお許しください<m(__)m>

書込番号:20183299

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:1件 PHOTOHITO 

2016/09/09 00:01(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

台風一過 ADV「ミニチュア」

台風一過

ニッコールマイクロ105mm

デイ ドリームさん、みなさんこんばんわ。
スレ立てありがとうございます。
このような場があり、参加できることに感謝、感謝です!


>デイ ドリームさん
60マクロのアゲハ綺麗ですね!なんだか癒される一コマですね!!
拡大して拝見しましたが解像良さそうですね!!


>ちょろめさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578747/
観覧車好きにはたまらないお写真!!
いいですね!!シルエットが好きな感じです!!


>eastmabさん
T2良さそうですね!!気にはなりますが、まだまだ買えません(笑)
5D4もバランス良さそうな万能機ですね!!


>KiyoKen2さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578926/
ここすごいですね!!地層の感じがすごく好きです。


>エナガさん
はじめまして
僕も7月後半に使い始めないしてまだ慣れていない新参者です

>>ダイヤルでSSや露出補正を設定する操作性、撮って出しの画質の素晴らしさ、特に色!
色味や画質は本当にいいですね!!かなり稼働回数が多いです


>メガネ屋のモアイさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579003/
この切り取り好きです
キットレンズしか持っていないので広角16mmはいいですね!!


>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579098/
このマクロプラナーの雰囲気はいいですね!!もちろん撮影技術、現像技術は素晴らしいと思います。
それにしても良い雰囲気!!
僕はPlanarをp持っているのですが同じ50mmでも見事に味が違いますね!欲しくなってしまいます(笑)


>fukachin2719さん
はじめまして
雰囲気のある良いお写真!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579581/
特に好きです!!




書込番号:20183428

ナイスクチコミ!7


AKG35さん
クチコミ投稿数:25件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/09/09 00:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ダイナミックトーンで遊んでみました。

こちらもダイナミックトーンです。

モノクロも気に入っています。

空の青さと緑が映えます。

デイ ドリームさん、みなさん、こんばんは。

前日、小樽へ行って来た時の写真を貼付します。

書込番号:20183444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:592件

2016/09/09 03:16(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。皆さん、良いお写真を撮られてますね。

>ちょろめさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578747/
葛西臨海公園の観覧車、迫力ありますね。XF35mmレンズの解像力に感心します。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579453/
こちらは、
>フイルムシュミレーションを”Pro Neg.Hi”に、カラーを+1にして撮っています。この設定で撮ると、見た目に忠実な色味で撮れるそうなのです。

なるほど、リアルですね。今度、僕もやってみようかな。
ありがとうございます。

>eastmabさん
タチネプタ、倒れないか、心配になるくらい縦にデカイですね。
T2発売されましたね。僕も気になってました。たぶん、半年か一年すれば、お値段も、かなり下がると思います。


>KiyoKen2さん
こんにちは。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578921/
鳴り砂のイタンキ浜、クラシッククロームでしょうか?
9月の寂しい海岸ですね。室蘭は、鉄鋼の街でしたか?煙突の煙りが、そんな歴史を感じさせますね。また、いつでもお寄りください。


>エナガさん
こんにちは。初めまして。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2578999/
可愛い牛さん。人なつこそうですね。これからもよろしくです。

>メガネ屋のモアイさん
三連休で、石垣島、竹富島ですか。羨ましいです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579003/
夢の楽園ですね。

>LA・SCALAさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579097/
不思議な世界、今にも、雷鳴が轟いて、何かが出てきそうな雰囲気がします。いつも、ありがとうございます。


>whgさん
人影、長く伸びて、面白いですね。
横浜にお住まいですか。良いところですね。


>fukachin2719さん
お久しぶりです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579579/
白いカスミソウが雪みたいに見えます。四枚目も好きですね。また、よろしくお願いします。


>とし@1977さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579632/
電車が川面にも写って、迫力あります。連写にしても、タイミングよく撮れましたね。四枚目もシルエット調がノスタルジーを感じます。

>AKG35さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2579627/
一枚目も、二枚目も、ダイナミックトーンの使い方が上手いですね。モノクロも、何とも言えない雰囲気ですね。


書込番号:20183692

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:2件

2016/09/10 05:36(1年以上前)

当機種

ツルニンジン

>デイ ドリームさん

小型で手軽お山の散歩にぴったり、

X-T10 いい〜カメラです。

書込番号:20186653

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/10 21:10(1年以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

買いました!

T2板へ引っ越します(涙)

Pro2もいいですよね!

ではまた!

デイドリームさん、皆さん今晩は^^

X-T2を購入しましたので、ご報告させていただきます。それに伴いX-T10は旅立ってしまいましたので、このスレに画像をアップするのは今夜が最後になります。

X-T10を買った当初はサブ機として使うつもりが、いつのまにかこちらがメインになっていました。とにかく使っていて楽しいカメラで、初めて買った一眼レフ、ペンタックスの*istDSを手にしたようなワクワクドキドキがありました。色々と書きたいことはありますが、長くなってしまうのでこのへんで^^;

このスレを用意してくれたデイドリームさん、そしてスレを盛り上げてくれたたくさんの方々、ありがとうございました。X-T2の板でまたお会いすると思いますので、そのときはまたよろしくお願いします! それでは^^v

書込番号:20188919

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:592件

2016/09/11 09:39(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

最初のアゲハチョウ、逃げられないか、心配して慌ててしまいました。いつもは、MFなのですが、連写してしまつたら、電子シャッター併用だとピントがついてこないので、ピンヅレも発生してました。

>こってうしさん
ツルニンジン、初めて見ました。根っこがニンジンに似ているからみたいです。XF23mmF1.4かなりボカせますね。

>戦闘員ねこ!さん
T-2、行きましたか。おめでとうございます。T-10も、旅立ってしまったのは、寂しいですね。T-2、かなり気になる存在です。ただ、お値段がT-10の倍ですが…

書込番号:20190290

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/11 12:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士山頂にてご来光

剣が峰と水溜りは厚さ1cmの氷でした

8合目の眺望左は宝永山

8合目池田館3250m

>デイ ドリームさん
VOL9ありがとうございます。秋の気配がします。
台風の影響で延び延びの富士登山は天候に恵まれ、昨日ご来光を拝むことができました。
1日目 :10日土曜に新宿発バス-富士宮口五合目にて登山開始‐8合目池田館(3250m)に宿泊、2日目 :11日午前1時まで仮眠後1時30に山頂に向け登山開始しました。山小屋の最終営業日と頭上の星々の光と漆黒の山体にへッドライトの光が転々と山頂方向に伸びる光景は日常を忘れます。
 9合目から山頂までが一番苦しいところで高所障害は心配でしたが食欲の無さと軽い頭痛だけで済みましたが登山道脇でうずくまってる方や嘔吐してる方も見かけました。体調もありますが何回か2000m程度の山に馴染んでいると軽く済むかもしれません。

 今回の反省点として冬用のフリースとタイツを入れたサブザックを五合目レストハウスに預けてしまったことで上は長袖シャツ2枚と半袖Tシャツ1枚に雨用ゴアジャケット、登山パンツの下に室内着のジャージパンツ着込みました。

>ちょろめさん
 秋の空と逆光がいいですね。

>eastmabさん
 絶妙な色合い、明暗がすばらしいです。

>KiyoKen2さん
 浸食された地層に自然の営みを感じます。台風が温帯低気圧にとはいえ北日本の雨が心配ですね。

>エナガさん
 はじめまして、ひまわりの発色もよく、牛が可愛いです。

>メガネ屋のモアイさん
 石垣島海が綺麗ですね、マンタを見に行ってみたいです。

>LA・SCALAさん
 >今回もAdobeのLrで現像してます。
 海の色などフイルムシュミレーションでしょうか色合いがいいですね。

>fukachin2719さん
 はじめまして、モノトーンの新鮮さを感じます。

>とし@1977さん
 はじめまして、3枚目メルヘンチックな情景ですね。 

>AKG35さん
 小樽の街の澄んだ空気感を感じます。グルメも楽しみですね。

>こってうしさん
 正にツル性なんですね、珍しい花をありがとうございました。

>戦闘員ねこさん
 T-2おめでとうございます。私は当分T-10で..でも後継機の話も..
ご活躍をお祈りいたします。

書込番号:20190743

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/11 12:25(1年以上前)

訂正: 10日、11日→9日金、10日土 に訂正します。

書込番号:20190783

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12788件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/11 19:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

デイ ドリーム さん、みなさん、お久しぶりです。

こちらでも、ぼちぼち彼岸花が咲き始めました。

貼り逃げ失礼します。

書込番号:20191902

ナイスクチコミ!6


eastmabさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/09/11 22:43(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

がんばれ!東北。ファンキー加藤のライブin楽天koboにて

大谷HR。タイミング遅いワンショット…。暗いですかね?

アドバイスフィルター。設定ダイナミックトーン。もはや油絵&#8264;!

皆様こんばんは
T2が気になり始めたら皆さんのT10投稿画像が良すぎて勇気を出して楽天koboスタジアムに持ち出しました!
控えめなサイズが私にも周りの方々にも優しく改めてT10が好きになります。

>デイ ドリームさん
>とし@1977さん
T2触って来ましたが人が多く感触だけでした。カタログもらって来たので年末か年度末まで耐え…ます!笑

>LA.SCALAさん
>湘南ダイバーさん
恐縮です。何枚も撮ったうちの一枚です…
ピントも少し甘めかと…ちょっと恥ずかしい
σ(^_^;)

>ちょろめさん
設定参考になります!
真似させてくださいませ。

書込番号:20192581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:592件

2016/09/13 23:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

蕎麦畑

最近は、天候も崩れぎみで、なかなか撮影しにくい日が続いてますね。そんななか気軽にスナップでも撮って、気軽に投稿していただければ、嬉しいです。蔵出し画像等もよかったら。


>湘南ダイバーさん
富士山登頂、おめでとうございます。天候、心配でしたが、9月6〜7日から、最終日の9月10日に変更されたんですね。見事な御来光まで見られてよかったです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2581257/
気温、氷点下0℃という予報も出てましたから、水溜まりも凍りますね。素晴らしいお写真、ありがとうございます。


>ラルゴ13さん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2581542/
もう、彼岸花が咲き始めましたか。早いですね。


>eastmabさん
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000016577/SortID=20178036/ImageID=2581752/
大谷選手のホームランの瞬間撮れたんですか。素晴らしいですね。
ダイナミックトーンも美しいです。
T-2の話題も盛り上がってますが、T-10の後継機の噂も出てきましたね。来年始めか、二月のCP+には出てきそうな雰囲気です。Xシリーズもどんどん進化していきますね。性能が上がると、さらに良いレンズを求めてレンズ沼へとはまっていきそうで、困ったな…

書込番号:20198584

ナイスクチコミ!6


この後に83件の返信があります。




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

X-T10の後継機に期待しています

2016/09/27 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

X-T10の後継機が2017年にでるという噂ですが、既に発売されたX-T2の評判がいいのでかなり期待しています。
X-T10の後継機には是非タッチAFのできるタッチパネルを搭載して、EVFを覗きながらタッチパネルでAFを動かせる機能を付けて欲しい。

最近発表されたX-T10/20のライバルとなるCanonのEOS M5にはこの機能が搭載されています。 これからはエントリーレベルのユーザーからハイアマチュアをターゲットにしてるのなら、この機能は必要だと思います。

書込番号:20244219

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2016/09/28 10:04(1年以上前)

こんにちは。

確かにPro2やT2についているフォーカスレバーよりも
T20には、タッチパネルのほうがいいかなと感じますね。
EVF見ながらのフォーカシングも、他メーカーがやってるので
そんなに難しい仕様ではないと思いますし。

X70やA3で載って、どう使われているのかは
興味深いところではあります。

余談ですが、先日EOSM5を触ってきましたが
X-T10をよく観察し、対抗しているなと感じました。
ミラーレスEOSのフラッグシップ機だと言ってますが
明らかにT10あたりのセグメントを意識した製品だと思います。
EF-Mレンズはまだまだですけどね。

書込番号:20245288

ナイスクチコミ!8


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5 旅と写真 

2016/09/29 12:40(1年以上前)

EVFを見ながらのタッチパネル操作って、両手親指を使うのですか?
ジョグスティックのほうが快適そうに思いますが。。
タッチパネルAF撮影を使うのは背面液晶を見て撮る時かと思っていました。
いろいろな撮り方があるのですね。

X−T10後継機はM5を分析のうえ登場するのでしょうね。
背面液晶へのタッチパネルはきっと搭載されるのでは!?

書込番号:20248733

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1153件

2016/10/08 16:17(1年以上前)

昨日発表されたSonyのα6500が5軸手ブレ補正とタッチパネルを搭載しましたね。

EOS M5もα6500もEVFを覗きながらタッチパネルでAFを動かせる機能を付けてきたので、後発のX-T20のタッチパネル搭載は必須だと思います。

書込番号:20276832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:6件

2016/10/22 20:40(1年以上前)

以前使っていたオリンパスのカメラにはタッチAFやタッチシャッターがついていましたが、、

正直、誤動作が多すぎて自分はオフにしてましたね。
持ち歩いてる間にどこかが接触していつのまにかフォーカス位置がずれてたり、タッチシャッターしようとしたら必然的に片手で支えることになるのでブレが起きやすくなったり。

一見かっここいし便利な機能に思えるかもしれませんが実際使うとあまりいいものではありませんよ。
タッチよりは、フォーカス位置変更レバーをつけてくれるほうがはるかに嬉しいです富士フィルムさん。

書込番号:20321513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2016/11/20 21:01(1年以上前)

「富士フイルムが海外の認証機関に2機種のカメラのコードネームを登録」
http://digicame-info.com/2016/11/2-44.html#more



みなさん、こんばんわ。

買う買わないは別として私もX-T10後継機気になっています。



2017年CP+で発表、というデジカメインフォ管理人さんの見通しです。

書込番号:20412380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:4件 Youtubeチャンネル 

2016/12/16 22:23(1年以上前)

「富士フイルムX100FとX-T20は2017年1月19日に発表?」
http://digicame-info.com/2016/12/x100fx-t202017119.html



なんだかここもデジカメインフォも反応が薄いっすねw

書込番号:20489292

ナイスクチコミ!0


TZCさん
クチコミ投稿数:859件Goodアンサー獲得:15件

2016/12/18 19:37(1年以上前)

T20、スペックの噂が全くないので逆に凄いサプライズあったら嬉しいなぁ、と。

X-T2のセンサー&AFに手振れ補正内蔵の妄想してます(笑

書込番号:20494684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:37件

2016/12/18 23:53(1年以上前)

デジカメInfo_2016/02/09
『富士フイルムのXマウントはボディ内手ブレ補正に対応していない』
をご参照のこと

書込番号:20495502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ32

返信14

お気に入りに追加

標準

生産完了

2016/09/12 14:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 seagull3xさん
クチコミ投稿数:10件

マップカメラでは生産完了品になっていますね。

書込番号:20194081

ナイスクチコミ!2


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2016/09/12 18:46(1年以上前)

完了
在庫たっぷり?
終了?

書込番号:20194659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:47件 FUJIFILM X-T10 レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 KOTARO_PARADISE 

2016/09/12 20:58(1年以上前)

X-T20が出るなら良いのですが、このまま無くなるのは困ります(^_^;)。
コンパクトさとストロボ付きは魅力です。

書込番号:20195071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:14件

2016/09/12 21:08(1年以上前)

後継機の噂が全くないのでもし後継機が出たとしても来年?
発売日が去年の6月なので生産完了は何故でしょう?

欲しい人は今のうちに買っておかないとドンドン値上がりしそうですね

書込番号:20195102

ナイスクチコミ!3


スレ主 seagull3xさん
クチコミ投稿数:10件

2016/09/13 09:38(1年以上前)

価格上昇は格安店の在庫がはけてからでしょうから、まだしばらくは値下がりしそうです。
EOS M5の登場もあり競争が激化しそうなので、最後にキャンペーン入るかもしれないですね。

書込番号:20196417

ナイスクチコミ!2


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/09/13 12:35(1年以上前)

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/

確かにHPでも生産完了と出ていますね。
年末までにマイナーチェンジがあるのかも。
もしもそうなら、富士は攻めていますね。

書込番号:20196830

ナイスクチコミ!3


momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件Goodアンサー獲得:19件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/09/14 18:05(1年以上前)

追伸です。

16M X-transの在庫はX70で処分して、
また、X-E2用のグリップ部の在庫も同様にして処分!?

在庫処分が終われば早々に24Mに統一かも知れませんね。
となると、T2との差別化点が知りたくなる。

書込番号:20200490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/14 18:28(1年以上前)

こんにちは。

>momopapaさん
来年の六月で発売からちょうど二年になりますし
それくらいに後継機が出るのかなぁとぼんやりと考えていたので
ちょっと意外でした。

ただ、X-TransCMOSVは、残念ながら在庫が潤沢にあるわけではないようです。
http://digicame-info.com/2016/08/x100tx100f.html
なので、ミラーレスの新商品を出すにしても、少し先の話なのかな、と思います。
早くて年末、遅くて来春くらいですかねぇ・・・

それと気になるのが、某メーカーからT10と多くの機能が被るカメラが
もうすぐ発表になるようです。
これの影響・・・と考えるのは早計でしょうか?

書込番号:20200553

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1289件Goodアンサー獲得:23件

2016/09/14 20:37(1年以上前)

キヤノンM5は
G5Xを買えなかった身としては
非常に魅力的です。

ただし力を入れていないとの評判のミラーレスですし
値段も高いみたいですので様子覗い待ちです。

その間に
T-10安くなれば、購買意欲が
実現しそうです。

キャノンとフジ
使い方が違うので
どちらも魅力的です。




書込番号:20200921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/15 18:49(1年以上前)

ディスコンの意図は? ひっ迫感するセンサー在庫を儲かるXT2に振り向けるため?

今年初めに買ったけど、なんか儚いねえ。そもそもノンビリユーザーが多かったはずだから不満の声はとくになかったと思うけど。やっぱり地震の煽り(余震?)を喰らったってことかな。

書込番号:20203508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/16 05:54(1年以上前)

>沖縄に雪が降ったさん
T2とT10では、センサーの種類が違うので
それは無いと思いますよ。

書込番号:20204841

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度4

2016/09/16 11:08(1年以上前)

無くなってしまうとしたら残念。
T1を上回るAF性能で登場したT10だったので、T2を超える性能で後継機が出てくれることを期待したいですが・・・。

書込番号:20205475

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:5件 男子カメラ 

2016/09/16 12:39(1年以上前)

D700 X-T10 ...
どうも自分がメインで使用する歴代のカメラは
後釜が決まらないまま
ディスコンになっていく運命みたいです (;_;)

書込番号:20205704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ssk37さん
クチコミ投稿数:25件

2016/09/17 23:31(1年以上前)

今日先ほど地元のキタムラで数ヶ月しか使用していないα6000を下取りに出しつつ18-55レンズキット中古取り寄せしてもらったものを現物確認しましたが新品と2マンしか変わらず店長と店員と3人でどうしましょうかね〜?なんて話をしてましたらなんとキット新品の在庫があったという奇跡www

これは何かの縁ですねって事で購入決定。

明日引き取りに行ってきます♪

9.9千円からαの下取りが3.9千円と何でも下取りで1.2千円なので5.0千円切る価格になるので非常にリーズナボーに購入できそうです(^^)

書込番号:20210695

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/24 14:06(1年以上前)

こんにちは

今HPを見たら、T1/T10/E2の生産完了の文言が消えていますね。
A2は「出荷完了品」のページに移動しているので
まだ在庫が残っているということなのでしょうかね。
それとも、再度生産の目途が立ったということなのかな?

書込番号:20233197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信1

お気に入りに追加

標準

X-T20の噂

2016/09/18 14:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:230件

X-T10の後継機、X-T20は来年2017年(熊本地震の影響?)に発表予定のようですね。

http://digicame-info.com/2016/09/x-t202017.html

書込番号:20212458

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/23 11:11(1年以上前)

こんにちは

>南十字星の夜空さん
2年サイクルと考えると
来年の発売は既定路線だったと思いますよ。

勝手な推測になってしまいますが
今年Pro2とT2が発売されたタイミングと
同じようなタイミングで
E3とT20が出るんじゃないかなと思ってます。
GFXがあるので、本当にその通りになるかは
わかりませんが。

とにかく、後継機種の開発がされているのが
わかったことが、嬉しいですね。

書込番号:20229485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

標準

T10後継機は24Mかな

2016/08/28 17:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 
当機種
当機種
当機種

永平寺

越前海岸

あらぎ島

大型台風とともに夏も過ぎ去り・・・
彩を増す秋の到来でしょうか?
とはいえ、まだまだ残暑が続くことでしょう。

X-A3の登場で、X-T10のみ16M機として取り残されます。
次のモデルは来春以降だと思いますが、きっと24M機に。
T2との差別化が難しそうですね。

私もT2に移行予定ですが、T10ってサイズがちょうど良くて使いやすいですね。
ハンドグリップを着けると持ちやすくなりますので、グリップはもっと大きくても良いかも。

書込番号:20151326

ナイスクチコミ!11


返信する
nikodogさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2016/08/29 10:26(1年以上前)

>momopapaさん
越前海岸の写真、いいですね。雲のコントラストがきれいです。
個人的にはバランスを考えて16Mがいいなあ。。

書込番号:20153157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/08/29 12:35(1年以上前)

>nikodogさん

ありがとうございます。
ダイナミックトーン、お気に入りです。

実は私の撮影はMサイズ(=画素数う8M)が基本です。
16Mでも持て余す状況です。
しかし人間は欲深いので、24M素子を
Mサイズ12Mで使いたくなってしまいます。
X-Pro2の画像を見る限り多画素数化の弊害もなさそうですし。

書込番号:20153444

ナイスクチコミ!0


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/09/04 09:30(1年以上前)

話題をさらに発展させますが、
来年登場する? X-T10後継機、どのようなスペック、改良を希望しますか?

X-Trans24M
X-T2譲りのAF
は既定路線かと思います。

X-T2からは、
・防塵防湿レス
・動体予測性能レベルを下げる
・EVFの倍率が低い
・ブースト機能無し
というものかな?

デザインは踏襲だと思いますが、グリップはもう少し大きくてもいいですね。
私は純正ハンドグリップ装着で使っています。
あと、グリップ時に手のひら(親指の付け根)で背面ボタンを押してしまう誤作動を
抑制できる設計だといいですね。

書込番号:20169675

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:3件

2016/09/04 11:34(1年以上前)

当機種

楽しい時間を過ごさせてくれたX-T10

>momopapaさん

ただX-T2のスペックダウンだけでは差別化は難しそうですね^^; Pro2からついたフォーカスレバーは必須だと思います。あえて言うなら、X-T10はさらにボディを小さくしてほしいです。私はX-T2を購入予定ですので、そのサブにさらに小さく軽くなったX-T10後継希望です。

書込番号:20169994

ナイスクチコミ!1


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3840件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5 旅と写真 

2016/09/05 08:45(1年以上前)

>戦闘員ねこ!さん
ありがとうございます。
コマンドレバーは差別化のために付かないのでは?
あれば便利ですね。
ボディサイズはこれまでの流れを見ると変わらない可能性が大きそう。キープコンセプトが多いですから。
大きなレンズにあわせてグリップは見直して欲しいと希望しますが、T2買ったらもう必要無いかも。

書込番号:20172555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:7件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/09/07 18:46(1年以上前)

こんにちは

T10を買ったばかりなのに後継機の話をしても
いいのかどうかと思いますがw
なんとなく、こうなんじゃないかなというところを
妄想してみることにします。

・ほぼ既定路線であろう機能
24MP、USB充電

・載る可能性が高いと感じる機能
UHI-Uカードスロット(ただし一枚)、タッチパネル
モードダイヤルに動画が追加
グリップの大型化

・そうなったらいいなと思う機能
連写のバッファ容量向上、EVFの倍率とフレームレートUP
防塵防滴なボディ

センサーは24MPのX-TransCMOSでほぼ間違いないと思いますが
プロセッサーはEXRプロセッサーProではないと思います。
(よってACROSやAF-Cカスタム設定は載らないでしょうね)
ただ、動画機能に関しては、T10の時点でFHD60fpsを実現しているので
4Kは積まないにしても、ある程度の機能向上は見込めると思います。
(UHI-U対応のSDカードスロットになるとか)
T2同様に、動画ボタンが廃止され、左側のモードダイヤルに
動画機能が追加されるのでしょう。
また、コマンドレバーが載らない代わりに
タッチパネル対応になるのではないかなぁと思っています。
あとは、連射時のバッファが増えてくれればいいなぁとw
電池もちは、変わらないか少し減るかだと思いますが
USB充電に対応することになると思います。

・・・あまり特徴がないですねw
小型軽量で、F2レンズシリーズが似合う機種になってほしいですw

書込番号:20179381

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2014件Goodアンサー獲得:93件

2016/09/10 18:01(1年以上前)

>グリップはもう少し大きくてもいいですね。
世の中には大きなグリップが大嫌いな人もいますよ。その人たちのことも考えて発言してくださいね。せっかくの小型機なのにグリップが大きくなってはおもしろくないともいえます。

そもそも、グリップが大きい方がいいという考えは、カメラを右手で保持しようとするからですが、それが果たして正しいのでしょうか? 昨今のカメラは操作が右手に集中しています(フジは絞り環があるが)から、左手で(つまりレンズを持って)支えた方が右手がフリーになっていいとは思いませんか。

書込番号:20188371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


E-1E-3E-5さん
クチコミ投稿数:15件

2016/09/10 19:52(1年以上前)

>世の中には大きなグリップが大嫌いな人もいますよ。その人たちのことも考えて発言してくださいね。

沖縄〜氏も他の人たちの事を考えて発言してくださいね。

書込番号:20188679

ナイスクチコミ!8



最初前の6件次の6件最後

「FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング