FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ

タイプ : ミラーレス 画素数:1670万画素(総画素)/1630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.6mm/CMOSII 重量:331g FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット富士フイルム

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 1月

  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの価格比較
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの中古価格比較
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの買取価格
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのスペック・仕様
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの純正オプション
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのレビュー
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのクチコミ
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの画像・動画
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのピックアップリスト
  • FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのオークション

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット のクチコミ掲示板

(825件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
54

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:2件
機種不明
機種不明

写真右に白い縦線

写真下に白い横線

FUJIFILM xt10で写真撮影
→Wi-FiでiPhoneのcamera remoteを通して画像を転送
→iPhoneにて食べログへ写真投稿

このような手順で写真をアップロードしているのですが、なぜか、横向き写真のときは下部に、縦向き写真のときは右側に白い線がでてしまいます。
ちなみに、iPhoneで撮影した写真を食べログにアップしても、白い線は現れません。

この現象はインスタグラムでも同じでした。

何故でしょう?
改善策はありますかね?

書込番号:20717039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/03/07 05:19(1年以上前)

>えり太郎さん
転送前の写真はどうなっていますか?
センサーの異常かもしれませんね。

書込番号:20717051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2017/03/07 06:18(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます!
転送前は線はありません。
ちなみにツイッターは線は現れませんでした。
センサーというと、、?
初心者ですみません(~_~;)

書込番号:20717079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/03/07 06:21(1年以上前)

センサーを壊した
買い替え

書込番号:20717083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1347件Goodアンサー獲得:61件

2017/03/07 06:32(1年以上前)

>転送前は線はありません。

そういう事なら食べログ、インスタ側の問題だと思いますから、気にする必要はないかと・・・(笑)

少なくともカメラの故障ではないと思います。

書込番号:20717093

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/03/07 07:00(1年以上前)

アップロードにより、リサイズあるいは圧縮の度合いが変わる為ではないでしょうか?
サイズや圧縮度を変えてみてアップロードして見てはどうでしょう?

書込番号:20717134

ナイスクチコミ!4


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9788件Goodアンサー獲得:1249件

2017/03/07 07:26(1年以上前)

>えり太郎さん

> 転送前は線はありません。

転送前には線が入らないのでしたら、カメラの問題ではなく、食べログやインスタ、もしくはそこにアップするネット環境の問題だと思います。

価格コムへの写真アップでも、ときたま、画像が崩れておかしな色になったりするときあります。
なんども削除してアップしてようやくきれいな画像がアップできることも時々あります。
なので、問題ないと思いますが、試しに、WIFI経由ではなく、撮影した同じ画像をPCに取り込んで、ここへアップしてみてください。

そうすれば、詳しく画像をチェックできますので、カメラの問題かどうか判別できると思います。

書込番号:20717171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2017/03/07 08:45(1年以上前)

JPEGって縦、横の画素数が8の倍数である必要があります。
そうでなければ何かを詰めるのか、余計な処理が入るのかな?
圧縮側、伸長側の相性でそうなる、そう見えるのかも。

書込番号:20717310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2017/03/07 09:54(1年以上前)

えり太郎さん こんにちは

この現象とは違うのですが 写真と表示部のサイズの差が有り 寸法の短い方に白い線が出る事が有るのですが 

白い線が出ている方の画像 白い部分自体 画像が無いと言うことは無いですよね?

書込番号:20717417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/03/07 10:51(1年以上前)

>えり太郎さん
センサーはレンズからの画像を受けるものです。
四角いので端だけ異常があるのかなと思っただけです。
カメラの液晶で確認できなくても、JPEGデータをパソコンに取り込んで見てだと大丈夫でしょうか。

書込番号:20717532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19551件Goodアンサー獲得:926件

2017/03/07 12:24(1年以上前)

富士は今でもセンサー内で45度回しています。
面積の大きい画素と小さい画素が交互に並んでいる

書込番号:20717707

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

ブラケティングモードについて

2016/11/14 20:19(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:66件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

ブラケティングモードでフィルムシミュレーションを選択した場合反映されるのはノーマルの状態でしょうか?
それともカスタマイズされたものでしょうか?

書込番号:20393497

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2016/11/14 20:31(1年以上前)

>ラフロイグッドさん こんにちは

BKモードでは3つのモードを選択できるかと思います、例えばカラーでしたらプロビア・アステア・ベルブアが指定出来ますし、
一つをモノクロなど11の中から選択可能かと。

書込番号:20393545

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/11/14 22:10(1年以上前)

早速の返信有難うございます
ちょっと自分の質問の仕方が言葉足らずでした申し訳ありません
フィルムシミュレーションをベースにカラー・シャープネス等の各パラメーターを設定してカスタム登録しておけるらしいのですが、(例えばベルビアのシャープネス+1・シャドウトーン−1・ダイナミックレンジ200%という風に)ブラケティングモードでプロビア・アスティア・ベルビアを選択した場合、ベルビアは各パラメータが0のままなのかそれともカスタム登録したベルビア(シャープネス+1・シャドウトーン−1・ダイナミックレンジ200%)なのか?という質問だったのでした

書込番号:20394042

ナイスクチコミ!3


yamadoriさん
クチコミ投稿数:8224件Goodアンサー獲得:521件

2016/11/15 11:14(1年以上前)

ラフロイグッドさん

自分で設定した項目のままで、BKTで選んだ三種類のフィルムシミュレーションが撮影できるだけですよ。
自分でで設定した項目とは
露出モード、露出補正、ISO感度、DR、WB、シャッター方式、カラー、ハイライト、シャドウ、シャープネスなど。

なお、念のためサポートセンターへ電話して、きちんと確認してみてください。
http://fujifilm.jp/support/digitalcamera/contact/index.html

書込番号:20395414

ナイスクチコミ!3


suisin1mさん
クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:4件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/11/15 13:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャドウトーン−2

そのままブラケティング撮影

シャドウトーン+2

そのままブラケティング撮影

>ラフロイグッドさん
こんにちは。

私も興味あり、昼休みに試してみました。
画像は全てベルビア、測光はマルチ、フォーカス連動offです。パラメーターはシャドウトーンのみ、変更して比較。

カスタマイズされた設定は反映されてますね。
他のパラメーターは試してませんが同様かと思います。

書込番号:20395775

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件 FUJIFILM X-T10 レンズキットの満足度5

2016/11/15 19:39(1年以上前)

>yamadoriさん
返信有難うございます
自分で設定したパラメーターは反映されるとの事ですね
もうちょっと込み入った使い方できるかどうかはサポートセンターの方に電話で確認してみます
>suisin1mさん
返信有難うございます
実際に試して頂き有難うございました
yamadoriさんもおっしゃってたように設定したパラメーターは反映されてますね
しかもシャドウトーンの効果まで実演して頂けるとは、、、、

書込番号:20396506

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

クチコミ投稿数:3件

今日、製品を買って、早速使ってみたのですが、最初は順調に保存できていたのですが、しばらく使っているとSDカードに記録できませんとエラーが出てきてしまいます。。何度か電源オンオフしたり、カードの抜き差しをすれば、一時的に直るのですがまたすぐにエラーが出てきてしまいます。。
カメラ初心者なのでよくわかりません。。
これって故障ですか?それとも、そんなものですか?

ちなみに使用してるSDカードは16GB
サンディスクウルトラSDHC UHS-Iカードです。
店員さんに選んでもらったものです。

誰か教えてください😣

書込番号:20381174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:5件

2016/11/10 23:20(1年以上前)

SDカードはカメラ内フォーマットはしましたか?

書込番号:20381265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1306件Goodアンサー獲得:69件

2016/11/10 23:25(1年以上前)

多分SDカード側の不良かと思いますが
もし別のSDを持っていたらそちらで
書き込めるかどうか確認すればSDカード側が
悪いのかボディ側が悪いのかハッキリしますね。

書込番号:20381280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/11/10 23:40(1年以上前)

>しぼりたてレモンさん
フォーマットはしてみたんですが、同じ症状が出てきてしまいます。。

書込番号:20381329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2016/11/10 23:41(1年以上前)

>ハタ坊@30代さん
明日、別のSDカードをかって試してみます。。

書込番号:20381332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/11/11 00:40(1年以上前)

カードか、カメラかのどちらかが不良ですよ。

もう一枚買ってみるのは、無駄すぎると思います。

店に文句をつけましょう。

時間がたつと、交換してくれなくなりますよ。

書込番号:20381468

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/11/11 08:20(1年以上前)

>店員さんに選んでもらったもの

ボディ&メディアカード同じ店舗での購入の様ですので
電話でその店舗に連絡、状況を説明し対処して貰うのが最良かと。
普通ならそれいが一番手っ取り早いですね。

おそらく店頭でのメディア交換で解決すると思います。

書込番号:20381890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/11/11 20:38(1年以上前)

あずたろさん
あぁーぁー

書込番号:20383633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 リモート撮影のピントが合わせれない

2016/11/08 03:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 レンズキット

スレ主 rose722さん
クチコミ投稿数:3件

リモート撮影をしようと思っても、ピントが合わせれません。ちなみに携帯の機種はiphone6sです。
どなたか考えらえる理由がわかる方いたら教えていただきたいです。

書込番号:20372540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2016/11/08 07:43(1年以上前)

ピントが合わないとは?
具体的にどういう事なのでしょう?
AFが動かないのか、あるいはAFは動作してもピントが合わないのか?
その辺りをもう少し具体的に書き込めば、より的確なアドバイスが
得られると考えます。

http://app.fujifilm-dsc.com/jp/camera_remote/guide05.html
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/x/fujifilm_x_t10/features/page_06.html
機種によって機能に差が有るようですが、
X-T10はピント合わせにも対応しているようですので
使い方なのかな?

書込番号:20372749

ナイスクチコミ!0


スレ主 rose722さん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/08 13:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
画像のAの部分をタッチしても反応しません。

書込番号:20373443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rose722さん
クチコミ投稿数:3件

2016/11/08 13:07(1年以上前)

すいませんアップできていませんでした
fujifilm camera remotoアプリ内での撮影画面をタップしても反応しません。

書込番号:20373455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


佐月さん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:21件

2016/11/08 20:38(1年以上前)

マニュアルフォーカスだから、とか

書込番号:20374504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 ボディ

スレ主 SHIN★彡さん
クチコミ投稿数:36件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

先日初めて富士フィルムに乗り換えました。xf56mmも買ったのでポートレートでも撮ろうかと思うのですが、ストロボも欲しくなってきました。
富士フィルムに対応した、オフカメラライティング・ハイスピードシンクロができるスピードライトはありますか?
ちょうどEF-500Xがもうすぐ発売のようですが、高いです...。
もっと安価に済ませる方法はないのでしょうか。

そもそもいろいろ調べていますが富士フィルムはボディ側がハイスピードシンクロに対応していないとの情報も見かけます。ニッシンi40の富士フィルム用もあるみたいでハイスピードシンクロの機能も備えてはいるけど、ボディ自体がその機能に対応していない...ということみたいです。

どなたかお詳しい方がいましたら教えていただきたいです。

書込番号:20277768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/10/08 21:50(1年以上前)

Nikon、パナユーザーです。

推測ですが、フジはファームウェア更新により、ようやくFP発光(ハイスピードシンクロ)に対応させたまさに過度機なのでは。

《製品の特徴》参照
EF-X500のHPには、FP発光(ハイスピードシンクロに対応とあります。
http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/flash/shoemountflash/ef_x500/index.html

http://fujifilm.jp/personal/digitalcamera/accessories/flash/shoemountflash/ef_x500/specifications/
※ 対応カメラのみ と付記があります。

フジの急な展開に、ニッシン側が対応を準備中と推察します。
(ニッシン側のファームウェア更新を待つ?)

参考 ニッシン i40
http://www.nissin-japan.com/i40.html

まあ、実際のフジのユーザーの書き込みが信頼できそうですね。

書込番号:20277919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2016/10/08 22:00(1年以上前)

SHIN★彡さん こんにちは

http://www.nissin-japan.com/i60a.html

上のi60のサイトを見ると 

>富士フイルムのTTL調光にそれぞれ対応。

とありますので i60は対応していますが 今は対応していないi40もアップデートで対応してくると思います。

書込番号:20277952

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2016/10/08 22:08(1年以上前)

動物写真家の小原玲さんが X-T1,2 XT-10 でのHSS への道のりを最近ブログにて報告しています。
http://reiohara.cocolog-nifty.com/


書込番号:20277987

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIN★彡さん
クチコミ投稿数:36件 FUJIFILM X-T10 ボディの満足度5

2016/10/25 20:45(1年以上前)

>ピーのパパさん
>もとラボマン 2さん
>へちまたわし2号さん

返信大変遅れまして申し訳ありません。
回答ありがとうございました!

結局まだ決まっていませんが、i40のファームアップやカメラ本体のファームアップをとりあえずは待ちたいと思います。

しかし、>ピーのパパさんが教えてくださった方法でもできるとは...

書込番号:20330639

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45196件Goodアンサー獲得:7617件

2016/10/25 20:59(1年以上前)

SHIN★彡さん 返信ありがとうございます

>i40のファームアップやカメラ本体のファームアップをとりあえずは待ちたいと思います

早くファームアップがあると良いですね。

自分も パナで i40使っていますが コンパクトで気に入っています。

書込番号:20330691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3068件Goodアンサー獲得:146件

2016/10/25 21:06(1年以上前)

i40ですが、11月中にはファームウエアのアップデートがあるとアナウンスしています。ただし、ハイスピードシンクロができるのはPRO2とT2だけなのが残念ですね。

書込番号:20330723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:8件

2016/10/25 21:09(1年以上前)

i40の注意書き転載。

※富士フイルム用はカメラ側でワイヤレスTTL機構を搭載していないため対応しません。

転載終わり。

別の閃光をトリガーに、スレーブはできるようですが。

書込番号:20330740

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/10/25 21:12(1年以上前)

>SHIN★彡さん
こんばんわ。

↑と同様の内容です。笑
─────

デジカメインフォに、富士フィルムのX-T2、X-T1の新ファームウェア、リリースの噂が載っています。
i40に関する新ファームウェアのようです。

http://digicame-info.com/2016/10/x-t2x-t1-2.html#more

参考まで。


書込番号:20330757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/10/25 21:37(1年以上前)

参考まで
富士フィルム側のファームウェア対応

X-Pro2 (ファームウェアV2.0公開のお知らせ)
http://fujifilm.jp/information/articlead_0429.html

X-T2
まだ、正式発表されていませんね。
参考の参考
http://fujifilm.jp/support/information.html

いずれにしても、HSSに対応したストロボ関連はフラグシップ機に関するもののようです。

書込番号:20330868 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ322

返信133

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット

クチコミ投稿数:55件

自宅でお料理教室をやっていますが、こらから一眼レフミラーレスカメラでお料理を撮影してブログなどに載せて、集客も増やしたいと思ってYAMADAやヨドバシ、ビックカメラに行きました。今日の店員さんが心からx-T10をすすめてくれたのですが、本当はEOSM3かSONYかで迷っていて、ほぼEOSM3に傾いていました。
初心者なので富士フィルムのことは全く頭にありませんで。ぶっちあけ、室内で撮影したお料理は、どの機種が一番美味しく見えるのでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20272120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/10/07 00:36(1年以上前)

まあ
カメラとしてはどれでも大差ないので

必要なレンズがあるかどうかだと思う

書込番号:20272143

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:66件

2016/10/07 00:37(1年以上前)

X-T10 単焦点レンズキットでいいと思います。
これは35mm F2(換算53mm相当)のレンズが付いてくるんですね。いいと思います。
明るいレンズなので室内でも使いやすいでしょうし、単焦点は写りがいいですからね。

富士フイルムは昔からカメラやフィルムを作っているメーカーで
レンズの良さには定評があります。お勧めだと思いますよ。私も欲しいです。

書込番号:20272151

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2016/10/07 00:37(1年以上前)

EOS、α、FUJIならFUJI…

加工なしでも色が結構綺麗に出る^_^;

書込番号:20272152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:55件

2016/10/07 00:44(1年以上前)

早速>リボンウさん
ありがとうございます!初心者すぎて恥ずかしのですが、店員さんは、室内だからシャッタースピードが速くてぶれないものがよい←Fの数字が小さいものがレンズが明るいので良くて
、、、尚且つ、私がいろいろカメラを学んだときに楽しめるカメラだということで、かなり推していました。ただ私にハイスペックなものが使いこなせるか不安。でも料理は簡単に美しく撮ってブログに美味しそうに載せたい、という欲張り?なところです。それとタッチパネルでないところ残念です。

書込番号:20272172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2016/10/07 00:48(1年以上前)

>Jennifer Chenさん
加工なくてもキレイなんですね。
加工もパソコンに入れてからいじるより、カメラ上でカラーバランスなど調節した方がキレイに仕上がるって説明してくれました。そういうの聞くと、EOSM3より良いのかな、と。
でもM5がもうすぐ出るようですね。それはどうなのか、とか。

書込番号:20272191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2016/10/07 00:50(1年以上前)

>あふろべなと〜るさん
ありがとうございます!
カメラとしては大差ないというくらいなことなのですねー
なおさら迷います。

書込番号:20272197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2016/10/07 01:06(1年以上前)

X-A2レンズキットがいいと思います。
寄れるし安いし。

書込番号:20272229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8838件Goodアンサー獲得:1694件 ★★★★★★★ 

2016/10/07 01:21(1年以上前)

>>今日の店員さんが心からx-T10をすすめてくれたのですが・・・

フジの発色が好きな方が多いから、料理がより美味しく発色するフジのカメラを薦められたのだと思います。
初心者ゆーゆさんが、その発色を気に入られたらフジもいいかと思います。


書込番号:20272255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2016/10/07 01:26(1年以上前)

フジのセンサーは、ワンサイズアップのセンサーくらい、暗いところに
強い。

店員さんが勧めたのはそういう理由だと思います。

色も綺麗だし。

ただし、自分で色を操作しようと考えているなら、ニコン、キヤノンの
ほうがおすすめ。フジのカメラの撮って出し写真の色を自分で操作して
出すのはほとんど不可能。

なお、ミラーレスは、電池が持たないので、プロの写真撮影には
おすすめしません。料理の撮影していて、途中で電池がなくなって
電池交換って、結構面倒。

書込番号:20272260

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/10/07 07:06(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

X-T10を使っておりますが、「XF35mm F1.4 R」との組み合わせをおススメします(^^♪
縦構図で絞りを開放近くで撮影したら、それらしい写真になります。結構寄れますし・・・

*作例は全てJPEG撮って出し

書込番号:20272485

ナイスクチコミ!11


ヲタ吉さん
クチコミ投稿数:3619件Goodアンサー獲得:37件

2016/10/07 07:09(1年以上前)

料理撮る人には、液晶がティルトであることも重要と聞きます。
料理を真上から撮ったり、お店で座ったまま撮れますからね。

店員さん、良いアドバイスだと思います。

書込番号:20272488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/10/07 07:13(1年以上前)

てか候補のカメラは全部ティルト液晶なわけだが…

書込番号:20272494

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1040件Goodアンサー獲得:14件

2016/10/07 07:22(1年以上前)

おはようございます^ ^


わたしも!

>X-A2レンズキットがいいと思います。

から、スタートしてもかなり満足が高いと。

リーズナブルだし日々バッグに入れて持ち歩くのも楽ですしお洒落です^ ^

レストランなんかで撮影とかも気がねがないですよ。



そこからもっとお写真にハマれば?

店員さんおすすめのX-T10でもいーのかなーと。

得られるお写真に大差ないですから^ ^

書込番号:20272513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2016/10/07 07:23(1年以上前)

>初心者ゆーゆさん
いいですよこれ。
皆さん単焦点をお薦めのようですが、初心者さんには手ぶれ補正付きの標準ズームの方がいいかも知れません。18-55はかなり万能です。ボケも単焦点ほど大きくはありませんがズームレンズにしてはかなり良いです。
ボケを求めるのは上手くなってからでも良いですし、いきなり単焦点1本は何かと不便だと思います。手ぶれ補正も無いし。
2本あれば良いのですけど。

書込番号:20272514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ZA-NHW20さん
クチコミ投稿数:506件Goodアンサー獲得:55件

2016/10/07 07:29(1年以上前)

当機種

前後とも美しいボケ。

画像が付いてませんでした。

書込番号:20272523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2016/10/07 07:44(1年以上前)

とりあえず料理に35/2はあまり薦めない
画角が狭いしたいして明るいレンズでもないし…

最初は標準ズームでいいんじゃないかな?

ただそうなると…
XF18-55mmF2.8-4 R LM OISよりも
XC16-50mmF3.5-5.6 OIS IIの方が
広角だし、そして一番接写できるのが広角端でかつ撮影倍率も高いので使いやすいと思う

18−55は望遠端で撮影倍率×0.15
16−50は広角端で撮影倍率×0.2

なので16−50がキットでついてくるX−A2がフジならベストかもよ?

書込番号:20272553

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:2件 FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットのオーナーFUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットの満足度5 モアイブログ 

2016/10/07 07:52(1年以上前)

当機種
当機種

18-55にて撮影

18-55にて撮影

参考になるかどうか分かりませんが、「18-55」での料理作例になります。JPEG撮って出しです。

*スレ主様が納得出来るレンズ選びが出来ますように(#^.^#)

書込番号:20272559

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2016/10/07 08:31(1年以上前)

自宅でPR用の写真撮るだけでしょ?
それなら、1インチのコンデジで充分だと思う。カメラにハマってレンズとっかえひっかえしてる内に「あのブログ、写真は綺麗なんだけど、やたらとボケてて、細かい所が良くわからない。」ってなりかねない。

書込番号:20272652

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1711件Goodアンサー獲得:105件

2016/10/07 08:52(1年以上前)

光源と料理を置く向き、カメラまでの距離を考えて撮ることです。
機種による違いは非常に微々たるものです。

書込番号:20272682

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2016/10/07 09:09(1年以上前)

>初心者ゆーゆさん

こんにちは
ブログアップが目的なら、もっと廉価なもので充分だと思いますよ、スマホでもいいくらい。
テーブルフォトは照明次第で生きたり死んだりしますから、それを念頭に撮れば良いのでは?
照明機材に予算を割くのも良いと思いますけど、
どこかの写真講習会に参加して、そこの講師に聞くのが正しいかと思いますよ〜

書込番号:20272716

ナイスクチコミ!3


この後に113件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット」のクチコミ掲示板に
FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットを新規書き込みFUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット
富士フイルム

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキット

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 1月

FUJIFILM X-T10 単焦点レンズキットをお気に入り製品に追加する <88

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング