RULO MC-RS200
- 「床面検知センサー」がフローリングやじゅうたんを見分け、ブラシの回転数とパワーを自動で制御して最適に運転するロボット掃除機。
- 専用リモコンでは、掃除プランを登録できる「スケジュール予約」機能と日々の掃除状況を知らせる「お掃除結果レポート」機能を利用できる。
- 従来機よりも容量が約1.5倍に増量したダストボックスは、フィルターの手入れ方法を簡略化し、片手でゴミが捨てられる構造に改善。



掃除機 > パナソニック > RULO MC-RS200
現在新築中の家で、階段下にルーロの充電台スペースを作ろうとしています。
大きさは
幅350、奥行450、高さ190
です。
家の設計当初、充電台を壁内に収めているお宅がネット上でいくつか見つかったので同じように考えていたのですが、ルーロの説明書を見ましたところ、前方100p、左右50pの空間が必要、とあります。
実際のところ、壁内設置の充電台で戻ってこれるでしょうか?
書込番号:20166366 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

こんばんは
>ルーロの説明書を見ましたところ、前方100p、左右50pの空間が必要、とあります。
実際のところ、壁内設置の充電台で戻ってこれるでしょうか?
この製品の使用はしていませんが(cocoroboを使用 前方100p、左右50pでルーロと同じ)
イメージ的にも同様だと思いますので参考までに
清掃後、自動で充電台に戻る機能があるロボット掃除機は、赤外線信号により充電台を探し その場所に帰る仕様だと思います。
壁内設置ということは、赤外線信号を感知するのは正面のみになるので、本体が充電台を見つけにくくなりますから、
迷子になる可能性が高くなり、充電台に帰る前に充電切れも多々あると思います。
書込番号:20167121
2点

やはり難しそうですね。
それでも、無駄なスペースはあまり作りたくないので、もし帰り道に迷ったら持っていってあげようと思います(笑
ありがとうございました。
書込番号:20167489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > RULO MC-RS200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2024/03/03 21:16:08 |
![]() ![]() |
0 | 2017/08/13 9:43:05 |
![]() ![]() |
3 | 2017/09/01 11:21:08 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/17 9:59:22 |
![]() ![]() |
1 | 2017/06/30 14:39:19 |
![]() ![]() |
0 | 2017/05/14 10:17:25 |
![]() ![]() |
7 | 2017/05/01 12:00:06 |
![]() ![]() |
0 | 2017/03/08 13:33:55 |
![]() ![]() |
2 | 2017/01/07 22:57:46 |
![]() ![]() |
17 | 2017/04/19 17:39:50 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[掃除機]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
掃除機
(最近3年以内の発売・登録)





