OLYMPUS STYLUS SH-3オリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 2月26日

このページのスレッド一覧(全41スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 4 | 2016年11月13日 17:43 |
![]() |
9 | 8 | 2016年10月19日 17:03 |
![]() |
19 | 6 | 2016年10月18日 22:23 |
![]() |
23 | 7 | 2016年9月25日 06:40 |
![]() ![]() |
20 | 9 | 2016年9月19日 16:56 |
![]() |
35 | 16 | 2016年9月17日 09:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-3
この機種を9月末に購入して使っており、画質の良さなど非常に気に入っておりますが、一点気になることがあります。
この機種のバッテリーの持ちは口コミでもいい方とのお話もありますし、仕様表にもあくまでカタログ値ですが380枚とあり、かなり多い方であるとの認識です。(以前の機種はやはりカタログ値で230枚から250枚程度でした)
ところが私のものは、50枚ほどの撮影で電池容量インジケータが1目盛減ります。これって異常でしょうか。それともこの機種は1目盛は早く消えるけど、第2目盛以降がすごく持つといった癖?(特徴)があるのでしょうか。
これまで使ってきたリチウムイオン電池(デジカメに限らずビデオ、携帯なども)の傾向として、第1目盛よりも、第2、第3(最終)の方が格段に早く進むイメージがあります。
因みに撮影モードはiAUTOで、フラッシュはまったくたいてません。
以上、よろしくお願い致します。
1点

バッテリーは段々長く使える様になり、
また、短くなって終わる傾向があると思います
後は、液晶の使い方かな?
綺麗な液晶はバッテリーを食います
綺麗な液晶でしょっちゅう画像を確認するとバッテリーは減ります
また、データを電波で飛ばしたりすると…アホか!?ってくらい喰いますよ
このカメラのユーザーではありませんけどね
書込番号:20387454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

真剣に見ていた訳ではありませんが、多少そのような傾向があるように感じます。
100枚以上撮っても、やっぱり1メモリしか減ってなかったり・・・
XZ-10も同様な傾向があります。
良い方に考えると「十分に残量はあるけれど、満タン状態ではありませんよ」と言う意味かと・・・
書込番号:20387513
0点

お早うございます
この機種に限った話では無いですが、リチウムイオンバッテリーの放電曲線は外れもあるというかバラツキがそこそこ有るいう認識です。たまたま低い物を掴んだりそれから周囲温度の影響も大きくて気温が低い方が容量は不利な状態で逆に充電時は気温の低い方が有利と色々小難しいバッテリーで有ることには違いありません。
活性化やセットによる自然放電の影響も考えられ、そういった諸々の事象を勘案しながら使い込んでいって最終的に仕様の8割方の枚数が撮れるようなら気にせず良しとしていいのかなと思います。
書込番号:20388277
0点

みなさん、回答、誠にありがとうございます。
あまり気にしなくて、よさそうですね。しばらく使ってみて、それでも本当に
容量少ないようなら、はずれバッテリーだったと諦めて予備バッテリーでも買います。
書込番号:20389974
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-3
お世話になります。デジカメが壊れたのでこちらのオリンパスとソニーとで悩んでいます。
以前、ソニーのカメラが壊れた時に修理に出したら、「落とした形跡があるので有償」と言われた事があり、落としていないのに悔しい思いをしたので当時はもうソニーは買わない!と思っていたのですが、やはり予算(30000円まで)とそれなりを考えるとソニーが候補に上がってきました。オリンパスはデジカメが出た当初に持っていてとても画像が綺麗だった印象があり欲しいと考えてましたが、ソニーに比べると重いのが引っかかります。ソニーの方がいいのか重さを考えてもオリンパスがいいよかアドバイスよろしくお願いします。使用は基本的にはスマホで撮っていて、子供の運動会(ズームが必要な場合)や暗闇(夜の遊園地やイルミネーション)を撮るときなどに使います。壊れたカメラはニコンS7000でしたが、口コミがいい割には初期不良もあり、暗闇でシャッターが下りなかったり、シャッターが遅くて結局ブレブレ写真となってしまっていたのが不満でした。こちらもなるべく解消出来る機種を教えて頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
書込番号:20298583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

人の目にすら暗い場所では、どちらも無力でしょうね(人の目には明るくても駄目な場合が良くあります)
小型高倍率カメラは
明るい場所で高倍率ズームを生かすカメラかと存じます
落下については当てた後等も同じ扱いになるかと思います(見てないので知りません)
……が、落下保証のあるお店で買う事や生命保険に携行品落下、水没保証を付ける等のオプションで対策するのも手かと思います
書込番号:20298707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>オリンパスはデジカメが出た当初に持っていてとても画像が綺麗だった印象があり欲しい・・・
となると、やっぱりオリがいいのでは?
SH−3は高倍率でありながら、オリらしく結構パキッとした画を出します。
超解像ズームを使うと荒れぎみになりますが、使わなくても閑散600mmあれば、日常で不足は無いと思います。
高倍率のWX300系はコンパクト性が優先されているのか、多少眠い印象があります。
更にコンパクトなWX200系はズーム倍率を抑えたためなのか、結構パキッしています。
>暗闇(夜の遊園地やイルミネーション)を撮るときなどに使います。
>壊れたカメラはニコンS7000でしたが、口コミがいい割には初期不良もあり、
>暗闇でシャッターが下りなかったり、シャッターが遅くて結局ブレブレ写真となってしまっていたのが不満でした
これはコンパクト高倍率機に求めるのは無理です。
これを高倍率機でそれなりに求めようとするとパナFZ300やFZ1000のような大柄な機種になってしまいます。
書込番号:20298881
3点

やはり、コンパクトカメラでの限界はあるんですね。保険の件も併せて教えていただいてありがとうございます!自分の保険にそういうものがないか調べてみます!
書込番号:20300691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オリンパスの良さをわかりやすく書いていただいてありがとうございます!やはりコンパクトカメラの限界があるようですね。お勧めしていただいた様に初恋のオリンパスにしようかと思います!
書込番号:20300704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はソニー愛用者ですが、いしりさんが以前ソニーで悔しい思いをしているのであれば、オリンパスが良いと思います。
わざわざ購入する必要はないと感じました。
また同様な思いをされる事があるかもしれません。
書込番号:20301180
0点

お優しいコメントありがとうございます!ソニーの物自体は好きなんですが。
今回はオリンパスで行こうかと思います。
ありがとうございました!
書込番号:20310484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コンパクトカメラの限界というより
小型高倍率で安価なカメラの限界かと(`・ω・´)キリッ
書込番号:20311196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その様ですね。
まさにたった今、オリンパスを購入しました!
ケーズデンキ展示品で表示価格よりも更に無理を言って負けてもらい良い買い物が出来ました!
これから紅葉や子供の行事などにたくさん使いたいと思います。
アドレスしてくださった皆様、ありがとうございました!
書込番号:20311737 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-3
暫くぶりに美人様がご来訪下さりました。
最近は毎日来られているそうですが、家に居ない事もあるので・・・ (^◇^)
イエ・・・ 流行っていたアレではありませんよ。 仕事の話です 仕事の・・・ (~_~;)
超解像ズーム域まで逝っちゃってますがマァ見れます。
イヤ〜・・・ 結構気に入っちゃいました・・・
美人様じゃ無くて SH−3
蝶と言えども、♂より♀の方が美人ですぅ〜
6点

花とオジ様
こんにちは〜♪
美しい方の来訪ですね(*^^*)
蝶々もですけど、SH-3も美人ですね♪
私、超解像ズームでも蝶に逃げられそうです。
書込番号:20307509 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

オオッ!
なんと素早い・・・
夏津様にレス頂ければ、ツマグロなんぞ眼中にから消えて行きます。
大阪は心斎橋で「豹柄おばちゃん」に出会ったら、どうなるか分かりませんけど・・・ (^◇^)
そろそろXF1もお触りしてやらねば・・・
書込番号:20307530
3点

花とオジ様
先日ですね、私もGM5で撮ってみたのです。
でもレンズが12-32だったので、iAズーム(?)を使ってもサッパリの上、ピントがゆるゆるでした(^◇^;)
書込番号:20307569 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

アッラ〜〜 レンズがチョット短かったですかぁ・・・
マァ また機会もある事でしょうから、その時は気をとり直してバッチリ決めて下さい。
最近、パンツのゴムと脳ミソが多少ゆるめですう・・・
書込番号:20307849
3点

おー綺麗
よく逃げないで撮れましたねー。
やはりSH3いいですねー。
書込番号:20308910 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2mくらい離れた所からでしたから何とか・・・
実物よりちょっと明るく色も薄めになっていますが、コンデジらしく見映えのする画が出てきます。
エッジが多少立ち過ぎの感はありますが、まぁそれはそれでこの機の味と言う事で・・・ (*^^)v
書込番号:20309400
1点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-3
今晩は、ささいぬです。
SH-3で撮影した写真を貼るスレです。
参加条件はSH-3で撮影した写真なら
なんでもOKです。どんどん参加お願いいたします。
書込番号:20038401 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

季節がらラベンダーの写真を貼りますね。
明日は富良野のラベンダー祭だそうです。
今年は行けそうもないです。
書込番号:20040570 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


日曜日に札幌航空ページェントがあったので
少し(メインのE-M5 Mark2で撮影する合間に)だけ
撮影してみましたけど、晴天下では液晶画面が見えなくて苦戦しました。
RAW+JPEGでは連写できないとは知らず(T_T)
スポーツモードで撮影すれば自動的に連写すると
思っていたんだけど残念です。
AFはまあまあですが近接した単機にはまったく歯が立たなかったです。
もっともE-M5 Mark2ですら、六割くらいしか当たらなかったから善戦ともいえますね。
書込番号:20069903 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

密かにチラチラ拝見しています。
オリンパスは青のチューニングが鮮やかですね。
撮影は、Mモードの1/1000sだといけたのかなぁ〜って気がします。
書込番号:20071608
1点

>エアー・フィッシュさん
レスありがとうございます。
今度千歳航空祭でトライしてみますね。
コンパクト機のレスポンスの悪さは当然として、日中晴天下ではファインダーがないと構図がとれなくて大変です。
書込番号:20073129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そういえば、千歳航空祭で撮った写真を貼ってなかったです。
望遠側でジェット機を追うのは難しかったけど、なかなか楽しく撮影できました。
航空祭での使用の参考にどうぞ
書込番号:20235487
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-3
この機種の購入を検討しておりました。
本日、近所のカメラ屋さんや、とある家電量販店のWebを見たところ、
『生産完了』なる旨の表記があり、取扱いを終えてました。
何が原因(不具合?)もしくは何が見込まれるか(後継機登場?)分かりますでしょうか?
また今の時期は『買い』でしょうか?
書込番号:20213620 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

利益が出ない…と、後継は難しいでしょうね〜
出ていれば、見込めれば…出るかもしれませんねー
底狙いは後継が見込めれば逃しても次がありますが、後継が無いなら……逃すとそこまででしょうね〜
書込番号:20213696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今年2月の製品ですよね?
お店がSH2と勘違いしてるのでは?
書込番号:20214022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わたしもSH-2の間違いかと思いましたが…。
SH-3でした。
突然でしたので、何か事情があるのではと思ってしまいます。
書込番号:20214148 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

生産数を絞ってるのでは?
安く売るメリット…って、あまり無いでしょうからね〜
書込番号:20214221 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メーカーのページには書いてないから、お店の間違いでしょうね。
書込番号:20214560 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

初心者入門への道さん
メーカーに、電話してみてちょ~だい!
書込番号:20214715 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もスレ主様同様気になりました!
購入を検討していて値段が下がるのを待っていたのですが、家電量販店のwebは値上がりするか完売かのどちらかばかりだったので、このタイミングで思い切って購入しました。
後継の情報が出ていない分、迷ってしまいますよね。
書込番号:20216099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

〉yukamaeさん
行動が早いですね。
メーカーとしては『予定生産完了で再生産予定なし』とのことです。
もう、大手販売店はけっこ前から情報入っていたみたいですね。
大手販売店は在庫なくなってきましたね…私も購入に踏み切ろうと思います
書込番号:20216369 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

メーカーさんに聞いて頂いたのですね。
ありがとうございます!
スレ主様も少しでも納得のお値段で購入出来ます様に。
書込番号:20216642 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS SH-3
忙しい時期になってしまい昼間はあまり試写できないので・・・
6点


花とオジ様
こんばんは♪
って、何でしょうね?この紫色の線!
まだお買い上げすぐなのに…>_<…
書込番号:20123329 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

お早うございま〜す。
ホント! 何なんでしょうね・・・
夜景キャプチャーで撮っていたのですが、露出補正ができなかったりAF枠が勝手にアチコチに飛ぶので、
途中でPモードに戻しました。
消えたのはそれが関係しているのか検証して見たいと思います。
尚、全述の「AF枠が勝手にアチコチ」は、
設定メニューでタッチショットをONにしていた為、AF方式が「顔検出・iESP」に固定されたためと判明しました。
タッチショットを「OFF」又は「AFのみ」に設定すると、無事センター固定になりました。
この機に限らず、フルオート以外のモードは露出補正やAF方式、測光モード等はユーザーがイジれるようにして欲しいものです。
あまりにも余計なお世話が過ぎるような・・・ (-_-)
書込番号:20123712
1点

やたら蚊の多いこの時期、
下河原からの撮影お疲れさまです。
こりゃドック入りされた方が良さそう.....
でも、オリンパスのSS、妙に遠いんですねぇ.......
書込番号:20124027
1点

有難うございます。
なんと蚊ポッチの被害は3ポッチで済みました。
人から見れば「あのオッサン、手足震わせて何してんだ・・・ 近付かない方がいいぞ・・・」と思われていた事でしょう。
今日が購入から丁度1週間なので、メーカーとお店に連絡メールを入れてお来ました。
買った早々修理もイヤだけど、
保護シール貼りもまれに見る良い出来上がりで満足していたのに交換もなんだかなぁ・・・
このまま様子見と言うのも有りかなぁ・・・ イアァ・・・ それは後々後悔しそうだし・・・
書込番号:20124121
2点

花とオジさん
あらー。
書込番号:20124154 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

nightbearさん
スマン m(__)m
メーカーに電話せんとメールしてもたわ・・・
書込番号:20124166
2点

花とオジさん
どちゃでもええゃん!
書込番号:20124187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

てか、購入後一週間なら、店舗での不良品交換してもらると思いますよ〜
書込番号:20124277
2点

お店からも「初期不良との事でしたら、当店にて交換対応は致します・・・」とのメールは貰っているのですが、
ハード絡みならまだしも、ソフト絡みなら交換しても同じかも・・・ と言うのもあるし、
その後、そこら中で夜景キャプチャーで撮って見るのですが、全然再現しない・・・ (~_~) 思案橋状態・・・
書込番号:20124401
1点

花とオジ様
こんにちは。
1週間ならぜひ交換して頂いた方が(=゚ω゚)ノ
フィルムも貼ってくれるかも?です。
書込番号:20124613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

えぇ・・・ そうですかぁ・・・
夏津さんにそう言われると、無下に断れない自分が居る・・・ (^◇^)
じゃ〜 今度はシルバーって言って見るか・・・
まぁ、オリからも受け付けたと言う連絡だけですし、その次を待とうかと思います。
しかし、画像を見て貰うためにFotopusに”SH-3 画像に3本の線”と言うアルバム名で8枚投稿したんだけど、
単純に検索しても巧く出てこないような・・・
ニックネームは表示しないようにした積りなのに出てるし・・・
書込番号:20124663
2点

花とオジ様
あー、それ分かります!
Fotopusって結構見るのが大変ですよね^^;
上手くオリの担当者さんが見付けて下さると
いいですね。
シルバーにしてくれたら超ラッキー(≧∇≦)
書込番号:20124802 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

夜景キャプチャーで、うす暗い所やマッ暗な所、普通に明るい所も交えて色々撮って見るのですが、
全然再現しません。
?????
書込番号:20125384
2点

オリから一次回答がありました。
要約すると、
映像素子の不具合が考えられる。
ピクセルマッピングを実行して、改善が見られるか試してくれ。
との事でした。
しかし、あれ以降同じような環境で30〜40枚撮って見ましたが、1枚も再現しません。
今も10枚ほど撮って見たので、計40〜50枚です。
オリには、
再現しないので、そのまま使う。
再発した場合は、 ピクセルマッピングを試す。
改善しない場合は、メーカー修理保証で対処する。
と返信しておきました。
お店の方にも、
メーカーサポートの見解と対策を伝え、
今のところ再現しないので、そのまま使う。
再発した場合は、メーカー修理保証で対処する。
従って、今回の第1報は破棄。
との旨、メールしておきました。
メデタシ メデタシ でいいのかなぁ???
書込番号:20127653
2点

花とオジさん
うっ?
書込番号:20208498 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





