OLYMPUS STYLUS TG-870 Tough
- 防水15m、耐衝撃2.1m、耐荷重100kgf、耐低温-10度、防塵設計など、アウトドアでの撮影を想定した高耐久モデル。
- 超広角21mmを実現した光学5倍ズームレンズを搭載し、撮影者が後ずさりできない狭い場所での撮影も可能に。
- 180度可動式液晶を備え、「自分撮りモード」「スポーツカムモード」といった撮影モードやGLONASS/QZSS対応の「GPS機能」を用意している。
OLYMPUS STYLUS TG-870 Toughオリンパス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ホワイト] 発売日:2016年 2月26日

このページのスレッド一覧(全8スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 3 | 2016年3月25日 10:39 |
![]() |
7 | 2 | 2016年9月1日 01:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-870 Tough
昨年、TG-850を購入して愛用している者です。広角やチルト液晶はもとより、画質がとても気に入っているのですが、後継機の860およびこの870は、画質の点で850より劣るとか、何か変わった点はあるのでしょうか?
あまりカメラについては詳しくないのですが、理論上では後継機のほうが画素数などは高くなってることが多いと思いますが、それだけではなく、やっぱり前のが使い勝手が良かったなぁとか好きな画質だったなぁと思うようなことって、感覚的には往々にしてあると思うので。。
あまりにも850に惚れ込んでしまっているので、850がまだ売られているうちに、予備にもう一台買っておくか、それとも最新機にすべきか迷っています。アドバイスいただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。
3点

おぴゅみさん
メーカーに、電話してみてちょ~だぃ!
書込番号:19616320 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こちらのカメラは持っていないのですが、スペックを見るとレンズもセンサーも変わっていないようですので、ほぼ同じ画質だと思われます。
TG-850からTG-870だと、防水性能10m→15m、モニタードット数46万→92万、Wi-Fi内蔵と性能アップしているので、あえてTG-850を買う必要は無さそうです。
書込番号:19616637 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

決定的な違いが1つあります
フロントシャッターボタンです
これで自撮りの時の持ち方に幅がでます
なので850もう1つ買うくらいなら860をお勧めします
書込番号:19726913 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



デジタルカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-870 Tough
NikonのAW110を使っています。GPSは地図内蔵で面白いのですが、如何せんかったるい・・・。
なぜNikonのコンデジはみなかったるいのでしょうか?
リサイクルタイムというか、シャッターを押して、次のシャッターを押せるまでがこの期に及んで長い長い・・・。
さくさく動くAW-1は1インチセンサーですが、でかいし次がでそう?
そこでこの870への乗り換えを検討中です。
パノラマ、タイムラスプ、ライブコンポジット、稼働モニターが魅力です。
店頭でのデモ動作はさくさく動いて良さそうなのですが、実写はどうでしょう?
また、筐体がしばらく変わっていませんが、画質も据え置きなのでしょうかね?
4点

>店頭でのデモ動作
あ、860や850、TG-4、3などのことです・・・(^_^;
書込番号:19601408
2点

3万位でキタムラにて購入。
いいですね。
Nikonと操作の仕組みが違うので時々混乱しますが、サクサクした動きと、稼働液晶、便利です。
画質は・・・薄暗くなるとやはり・・・ですが、及第点ということで。
しかし、充電、普通のUSB端子じゃいけないの?
書込番号:20160601 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





