ASUS VivoBook E200HA
980gの11.6型モバイルノートパソコン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2016年 3月



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA
officeを入れ、レポート用とネット観覧用にしようと思います。やることはこれくらいなので、スペックなどは十分ですよね?
また EeeBook X205TAもありますが、具体的な違いは何なのでしょうか?
購入するなら、二つのどちらを購入すればよろしいですか?
書込番号:19777425
3点

Office文書の作成・編集、インタネットには必要最低限の性能です。
弱点は、ストレージ容量が32GBでしょう。データ容量不足には、microSDXCなどで対応した方が良いでしょう。
>>また EeeBook X205TAもありますが、具体的な違いは何なのでしょうか?
>ブランド名が「EeeBook」から「VivoBook」に変更されて、X205TAの後継機が出るそうです。
>CPUがCherryTrail Atom x5-Z8300へ変更、無線LAN 11acの採用、USB2.0の一つがUSB3.0へ変更されたのは評価出来ますが、eMMCの容量がWindows 10 X205TAモデルの32GBのまま据え置かれたのは残念です。64GBにするのはコスト高になるのでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017400/SortID=19600001/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=E200HA+X205TA#tab
>>購入するなら、二つのどちらを購入すればよろしいですか?
eMMC容量が32GBなら、スペックが向上したVivoBook E200HA。
ストレージ容量を重視するなら64GBのWindows 8.1のX205TAを購入し、Windows 10へ後でアップグレードする。
http://kakaku.com/item/J0000014771/#tab
書込番号:19777485
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook E200HA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/06/22 23:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/24 15:30:00 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/08 21:31:17 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/06 17:00:43 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/07 15:38:52 |
![]() ![]() |
0 | 2018/06/01 12:27:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/01 12:30:24 |
![]() ![]() |
8 | 2020/03/15 22:14:53 |
![]() ![]() |
17 | 2017/09/22 11:00:27 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/22 7:25:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)



4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]

満足度4.75


