『Cドライブが真っ赤』のクチコミ掲示板

ASUS VivoBook E200HA 製品画像

拡大

※キーボードは日本語仕様です
※画像は組み合わせの一例です

ASUS VivoBook E200HA E200HA-DBLUE [ダークブルー] ASUS VivoBook E200HA E200HA-WHITE [ホワイト] ASUS VivoBook E200HA E200HA-GOLD [ゴールド]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:インテル Atom x5-Z8300(Cherry Trail)/1.44GHz/4コア ストレージ容量:eMMC:32GB メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 10 Home 64bit 重量:0.98kg ASUS VivoBook E200HAのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook E200HAの価格比較
  • ASUS VivoBook E200HAのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook E200HAのレビュー
  • ASUS VivoBook E200HAのクチコミ
  • ASUS VivoBook E200HAの画像・動画
  • ASUS VivoBook E200HAのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook E200HAのオークション

ASUS VivoBook E200HAASUS

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2016年 3月

  • ASUS VivoBook E200HAの価格比較
  • ASUS VivoBook E200HAのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook E200HAのレビュー
  • ASUS VivoBook E200HAのクチコミ
  • ASUS VivoBook E200HAの画像・動画
  • ASUS VivoBook E200HAのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook E200HAのオークション

『Cドライブが真っ赤』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS VivoBook E200HA」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook E200HAを新規書き込みASUS VivoBook E200HAをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Cドライブが真っ赤

2016/10/11 19:05(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA

クチコミ投稿数:635件

久しぶりに電源入れるとアップデートが始まり一時間以上掛かり、Cドライブを確認すると真っ赤で残り2,5GBでした。
アップデート前は10GBぐらいあったと思います。
ドライブのクリーンアップしても大して変わらないです。
この状態で使い使い続けるしかないのでしょうか?

書込番号:20286906

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/10/11 19:10(1年以上前)

Windows 10のディスク容量肥大を招く「Windows.old」はすぐ削除すべき?
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1508/18/news033.html

書込番号:20286916

Goodアンサーナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60369件Goodアンサー獲得:16100件

2016/10/11 19:15(1年以上前)

>>ドライブのクリーンアップしても大して変わらないです。

システムファイルのクリーンアップも行って下さい。

書込番号:20286926

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2016/10/11 19:47(1年以上前)

休止モードを無効にすれば搭載メモリー分だけ使用量が減ります。
ただし、無効にしたら“高速スタートアップ”は反映されません(高速スタートアップは不安定になる要素も含んでます)

書込番号:20287022

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2016/10/11 20:40(1年以上前)

Windows.oldが残っていないのであれば、一度出荷時の状態まで戻してOSのアップデート後ディスククリーンアップを行ってアップデートの残りをしっかり削除するようにすれば、多少空き容量が改善できるかもしれません。

もともとストレージ容量が少ないので、Windowsのアップデートぐらいしかやっていなくても、そのうちストレージが圧迫されて足りなくなっていきます。
うちのWin8.1のタブレットも同じように容量不足になりました。

書込番号:20287208

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:635件

2016/10/12 14:23(1年以上前)

ありがとうございます。
システムファイルのクリーンアップで全ての項目にチェックを入れ(大丈夫かな?)クリーンアップしたら11GB増えました。
Windows.oldのファイルは残ってますが中身は数メガまで減りました。

書込番号:20289247

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook E200HA
ASUS

ASUS VivoBook E200HA

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月

ASUS VivoBook E200HAをお気に入り製品に追加する <573

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング