ASUS VivoBook E200HA
980gの11.6型モバイルノートパソコン
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ダークブルー] 発売日:2016年 3月



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA
タイトルの通りです。
過去の口コミを観て、BD再生に問題ないスペックという意見が多かったため購入しました。
手持ちのBDを試しに再生してみたところ問題なく再生され、安心していたのですが、
シンゴジラのBlu-rayを購入して再生してみたところ、音声はスムーズに再生されますが、映像がカクカク(1フレーム/3秒くらい)してまともに視聴できません。
外付けはIO-DATA BD03K(ACアダプタ使用)、ソフトは4videosoft(アプデ済み)を使用しています。
常駐ソフトなどもできる限り殺してみました。
現状、メモリもCPUも、再生中の使用率は50〜60パーセントほどです。
やはり単純にスペックが足りないということなのでしょうか?
とはいえ問題なく再生できたBDもあるので不思議です。
BDによって再生できる/できないがあるのでしょうか?画質?とかの問題?
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:21055867 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>>外付けはIO-DATA BD03K(ACアダプタ使用)、ソフトは4videosoft(アプデ済み)を使用しています。
PowerDVDを使用してはどうでしょうか。
>PowerDVD 17 Ultra 無料体験版をダウンロード
https://jp.cyberlink.com/downloads/trials/powerdvd-ultra/download_ja_JP.html
書込番号:21055970
1点

>常駐ソフトなどもできる限り殺してみました。
SmartClose
窓の杜「動画エンコードやデフラグなどの処理を高速で終わらせたいときに便利なソフト」
http://forest.watch.impress.co.jp/article/2005/03/09/smartclose.html
を使用すると、簡単な操作で、常駐ソフト・サービスを停止、再開できます。
特に、Windows のサービスを個々に停止させるのは面倒なので、重宝しています。
書込番号:21056469
1点

キハ65さん
powerDVDなら観ることができました!
ありがとうございます。
papic0さん
そちらのソフトの導入も検討してみます。
ありがとございました。
書込番号:21061216 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > ASUS VivoBook E200HA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2021/06/22 23:29:45 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/24 15:30:00 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/08 21:31:17 |
![]() ![]() |
6 | 2018/11/06 17:00:43 |
![]() ![]() |
2 | 2018/08/07 15:38:52 |
![]() ![]() |
0 | 2018/06/01 12:27:44 |
![]() ![]() |
4 | 2018/06/01 12:30:24 |
![]() ![]() |
8 | 2020/03/15 22:14:53 |
![]() ![]() |
17 | 2017/09/22 11:00:27 |
![]() ![]() |
3 | 2017/07/22 7:25:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
