PowerShot SX720 HS のクチコミ掲示板

2016年 3月 3日 発売

PowerShot SX720 HS

  • 光学40倍ズームを搭載し、24-960mm相当の幅広い撮影領域を有するコンパクトデジタルカメラ。
  • 光学式と電子式を併用した5軸(上下、左右、回転軸、水平回転軸、縦回転軸)の手ブレ補正により、ブレを抑えた快適な撮影が可能。
  • 「60pフルハイビジョン動画」「MP4フォーマット」「自動水平補正」「ショートクリップ動画」などにも対応している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥52,200 (20製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚 PowerShot SX720 HSのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

PowerShot SX720 HS の後に発売された製品PowerShot SX720 HSとPowerShot SX730 HSを比較する

PowerShot SX730 HS
PowerShot SX730 HSPowerShot SX730 HS

PowerShot SX730 HS

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 5月下旬

画素数:2110万画素(総画素)/2030万画素(有効画素) 光学ズーム:40倍 撮影枚数:250枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション

PowerShot SX720 HSCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年 3月 3日

  • PowerShot SX720 HSの価格比較
  • PowerShot SX720 HSの中古価格比較
  • PowerShot SX720 HSの買取価格
  • PowerShot SX720 HSのスペック・仕様
  • PowerShot SX720 HSの純正オプション
  • PowerShot SX720 HSのレビュー
  • PowerShot SX720 HSのクチコミ
  • PowerShot SX720 HSの画像・動画
  • PowerShot SX720 HSのピックアップリスト
  • PowerShot SX720 HSのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

PowerShot SX720 HS のクチコミ掲示板

(1620件)
RSS

このページのスレッド一覧(全169スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PowerShot SX720 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX720 HSを新規書き込みPowerShot SX720 HSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

スレ主 So What !さん
クチコミ投稿数:57件

皆さん、よろしくお願いいたします。
この度PowerShot SX720 HSを購入しました。それでパソコンに繋ぐとき、市販のスマホ用のUSBケーブルで接続しましたが普通に認識しました。
それでも純正品のインターフェースケーブル IFC-600PCUでなければいけませんか?市販品で問題ありますか。

書込番号:21002922

ナイスクチコミ!1


返信する
DLO1202さん
クチコミ投稿数:2071件Goodアンサー獲得:349件 My Camera Life 

2017/06/28 20:15(1年以上前)

問題無いと思います。

私はこのメーカーで無く、この機種でもありませんが
市販品ばかり使ってます。

会社用、自宅用、カメラバッグ(2つ)に各1本づづ
カメラバッグにはもしかしたら必要な時があるかも?
ってマイクロHDMIケーブルも放り込んでますが。
全て市販品です。

会社にはリールとバネが付いてて伸縮するヤツ置いてます。
中には充電のみで通信出来ないケーブルもあるので
それだけ注意して買ってます。

書込番号:21003064

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/06/28 21:01(1年以上前)

純正品だとかなり高いようですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DZZPR72

Micro USBケーブルなら汎用的な規格品ですので他のものでも行けると思われますが、
ただ安いものでは、充電のみで全ての端子が決戦されているとは限りませんので
あまり安いのは避けて、しっかりとしたパーツメーカーのものを選ぶ方が良いと考えます。

書込番号:21003188

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2017/06/28 21:03(1年以上前)

今のケーブルがSo What !さんの利用している環境でSX720 HSのデータ通信に加えてUSB充電が可能ならそれはIFC-600PCU互換であると言って構わないと思います。もしもUSB充電出来ないがUSB充電を利用したいなら百均レベルの充電専用ケーブルをいくつか試せば良いと思います。IFC-600PCUである必然性はありません。

書込番号:21003192

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 So What !さん
クチコミ投稿数:57件

2017/06/29 14:06(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
>hotmanさん
>DLO1202さん

皆さん、お忙しいところありがとうございます。
ご指導の通り、スマホ用のマイクロUSBケーブルで大丈夫でした。別に純正でもなくてもいいんですね。
ケーブルを繋いだ途端、ドライバーがインストールされました。データの転送、充電もOKです。
それにしても純正品は高い!(インクカートリッジもそうですけど)

どうもありがとうございました。

書込番号:21004884

ナイスクチコミ!0


スレ主 So What !さん
クチコミ投稿数:57件

2017/06/29 14:10(1年以上前)

またわからいことがありましたらご指導よろしくお願いします。

書込番号:21004892

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

液晶破損しました

2017/06/05 20:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

クチコミ投稿数:38件

昨年11月に購入して、スポンジ入りのソフトケースで持ち歩いていました。

先月、野球観戦で使用し、2日後、データをパソコンに保存しようと、
電源を入れると、液晶部分に黒い筋が何本もも表示されるようになっていました。
購入店に持っていったところ、『液晶が割れている』とのことで、
よく見たら、液晶の端に亀裂が1本入っていました。

撮影している時には正常で、撮影後はソフトケースに入れ、
落としたりぶつけたりはしていません。
野球場からも車で帰宅したので、
人混みで揉みくちゃになるようなこともなかったんです。

3日後に購入店から電話があり、
『メーカーからの回答がありました。外圧による液晶の破損で、
有償修理になるようです。この機種は本体丸ごとの交換になります。』
とのことでした。料金は1万6000円強でした。

地味に痛い出費です。
販売店の5年保証にも入ってたのになぁ。

カメラの液晶は、スマホなどより弱く、
ぶつけたり、何かの角が当たったりと言うわけでもなく、
押されるように外圧がゆっくりかかったような場合にも、破損することがあるようです。

早速、セミハードケース買いました。

皆様も、お気をつけ下さい。

書込番号:20944320

ナイスクチコミ!4


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9915件Goodアンサー獲得:1300件

2017/06/05 21:59(1年以上前)

1万6千円は痛いですね。ちょっと高級なフレンチのディナーにも行けそうな金額です(いかないけど)。

そんなときのために携行品損害保険に入りましょう。月々200〜300円程度で、破損(故意を除く)、盗難(紛失は除く)の保障がなされます。
一部(眼鏡、携帯・スマホ、ノートPCなど)対象外がありますが、保障額は1回10万円ぐらい(免責3000円とかあるものもある)です。

ちなみに保険とは、いろいろな事故や出来事に対して、金銭的なインパクトを和らげるのが目的です。インパクトはないというのであれば特に入る必要はありません。

書込番号:20944524

ナイスクチコミ!4


wyniiさん
クチコミ投稿数:2589件Goodアンサー獲得:625件

2017/06/07 17:56(1年以上前)

カメラは、自重がありますからね、バッグ内の硬いものや角に当たったり圧迫されると危険です。
ケースは、液晶部とレンズ部を保護するものをお使いください。

ケース選びで真っ先に考えるのが保護性ですが、あまり大きく重くなっても困るし、かといってカメラが壊れるとケースの役をなさないし、難しいところです。

書込番号:20948931 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信3

お気に入りに追加

標準

2017年5月12日 購入

2017/05/16 03:57(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

クチコミ投稿数:31件

札幌ヨドバシカメラで¥28280円 プラス 10パーセントのポイント付き。

短時間でUSB充電が出来たので、スマホやタブレットのUSBコードと共用でき便利。 街歩きや、旅行に重宝できそう。

倍率上げるとブレが大きく、三脚が必要。 ミニ三脚を携帯。 双眼鏡代わりにもなる。 面白い。

このカメラは、意外に満足感がある。

書込番号:20895571

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2017/05/16 07:14(1年以上前)

USBでの充電ケーブルは、一般的なMicro Type Bのようですね。
これなら市販品が使えて便利ですね。

書込番号:20895680

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2017/05/29 01:39(1年以上前)

自分も昨年の5月に購入しました。
高倍率にすると三脚が必要とありますが、それではコンパクト高倍率の意味が無くなります。
100均の長さが調整できるストラップを購入してください。
首を支点にして両肘で構えた時にモニターが見易い長さに調整してください。
これでカメラが固定されますので三脚は不要になります。
是非試してください。

書込番号:20925859

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:31件

2017/06/02 16:52(1年以上前)

2017年6月2日 100均でストラップを購入してトライ。 グッ。 良いアイディアですね。
ちなみにこの機種の市場価格はあまり下がっていないみたいですね。 私の購入金額28280円(+2820ポイント)で、お得感がありあり。 うれしや。 ありがとう。

書込番号:20936738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PowerShot SX620 HS と購入を検討してます

2017/05/29 22:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

スレ主 hongohさん
クチコミ投稿数:107件

来月6/10からスペインに行きます。
そこでデジカメの購入を検討しておりますが、PowerShot SX620 HSとPowerShot SX720 HSの購入で迷っております。
現在はCanon S120を利用しておりますが、ビデオカメラが壊れたので動画もある程度の画質、操作性で
撮れる機種を探しております。
どちらの機種がお勧めでしょうか?
また、この2機種以外で動画もそこそこ撮れる機種がありましたら教えてください。

書込番号:20927897

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2017/05/29 22:53(1年以上前)

PowerShot SX620 HSとPowerShot SX720 HSでは、SX720HSのほうが若干画質がよくてAFも速いです。
同じ画角で比較すると、画質は、お持ちのS120>>>>>SX720>SX620です。
SX720もSX620も望遠は強いですが、S120と比べるとがっかりする画質です。(私はS110使ってました)

書込番号:20927943

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2017/05/30 00:08(1年以上前)

別機種
別機種

>hongohさん
>この2機種以外で動画もそこそこ撮れる機種がありましたら教えてください。

動画も撮るなら LUMIX DMC-TZ85 はいかがでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000846725/#tab
SX720 HS よりも5000円ほどアップしますが、動画関連機能が充実してます。

AVCHD (FHD 60p) なら30分制限がなく連続して動画撮影が出来ます。
4K動画も撮れますよ。5軸手ブレ補正も付いてます。
ズームは30倍ですが、十分だと思います。

あと、この価格帯では珍しくファインダーが付いているので、
炎天下の屋外や望遠のときに撮影しやすいです。

私も使ってますが、機能満載で面白いデジカメですよ。
ビデオカメラとしても使えるデジカメです。

書込番号:20928131

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7581件Goodアンサー獲得:1119件

2017/05/30 00:17(1年以上前)

>hongohさん
TZ85は、静止画だけでなく動画もマニュアル撮影が可能です。
プログラムAE、絞り優先、シャッター速度優先、マニュアル露出など。

書込番号:20928153

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/30 03:06(1年以上前)

>hongohさん
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000566013_J0000018429_J0000018837
おおまかに言うと今お持ちのS120に対して候補に挙げている2機種は、
望遠性能が高くなる以外はほとんどの点でスペックダウンの方向と考えてください。
元々S120は、発売当時では大型センサーにズーム倍率の低い明るいレンズの方向性のフラッグシップ、
SX720/620は小さいセンサーに暗いがズーム倍率の高いレンズの方向性なので、
コンセプトのカテゴリー・ベクトルが違うものです。

S120以上の画質を優先した方向性で考えれば、このようなコンデジがオススメになります。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec320=0.5-&pdf_so=p1
今の大センサー機種のフラッグシップは1型以上にシフトしてしまっていて、
S120と同じ1/1.7型機種はカシオしか作っていません。フジは1/2型やめちゃったし。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec320=0.5-0.9&pdf_so=p1

S120にスペック的に似ているのはEX10/100Fですが高いですね。
この額出すならこのへんの1型以上のセンサー機種行ったほうがいいです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013731_K0000846726_K0000856843
LX100はとにかくセンサーが大きい4/3型にとても明るいレンズ(ズーム倍率低め)
TX1は250mmまでの焦点距離の割には軽いところが魅力
G7XMk2は大センサーに望遠まで明るいレンズの今の高画質コンデジの象徴的なかんじ

もう少し低価格帯のものだと
1/1.7型機種ならZR4000・1型機種だと初代RX100/G9Xがオススメです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000019976_K0000386303_J0000017649
ZR4000の広角19mm始まりは、旅行では多分重宝するはずです。
初代RX100/G9XはS120と似たスペックで画質がよくなるかんじ。
液晶タッチ操作に慣れれば、より軽く比較的新しいG9Xがオススメでしょうかね。

書込番号:20928320

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/31 09:44(1年以上前)

>hongohさん
こちらでも書きましたが
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000386303/SortID=20929753/#20929948
新しくスレ立てするなら前スレはきちんと解決済みにしていきましょうね
意見を参考にしていただけた新スレでありがたくはありますが、
その過程で参考になった方々が出した意見も節目をつけて尊重すべきかと思います。
よろしくねーwww

書込番号:20931314

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

互換性バッテリーについて

2017/03/09 07:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

クチコミ投稿数:6件

ロワジャパンさんで販売している互換性バッテリーの購入を検討しているのですが、電池残量表示がブランクになるとの記載があり躊躇しています。
実際に使用している方がいましたら、使用感などを教えてほしいです。
電池残量表示がブランクになるだけで、他はちゃんと使えてますか?
よろしくお願いします。

書込番号:20722849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2017/03/09 09:04(1年以上前)

>かあかはかあかさん
こんにちは。

ユーザーではありませんが、最近この手の カメラメーカー側の対策 が実施されつつある兆候にありますよね。

たぶん同じくカスタマーレビューをご覧になられたと思いますが。

バッテリーの型番はNB-13L
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/dcam/accessory/accessory.cgi?pr=pssx720hs

NB-13L互換 ロワ
https://www.amazon.co.jp/product-reviews/B00W3GACTS/ref=cm_cr_getr_d_paging_btm_next_3?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews&showViewpoints=1&sortBy=recent&pageNumber=3
カスタマーレビューやここでの意見を参考に自己責任で判断くださいでしょうか?
SX720HSユーザーの書き込みもあります。




書込番号:20723016 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1692件Goodアンサー獲得:91件

2017/03/09 12:23(1年以上前)

全く違う機種でロワさんの互換バッテリーを使っています。

少なくとも、購入間もない間の性能は、純正品と大差ないと思いますが、
ある日突然、急に使用時間が短くなり、そのまま使い続けると、充電できなくなります。

でも、安いから、使いつぶして行けばよいのだと思うのですが・・・・

キャノンさんの場合、純正を認識する機能が付いていて、こういう残量表示がでないとか
電池が正しくセットされていませんというエラーが出たりするようですね。

でも、残量表示が出ないのって、不安になりません?
私は、怖いです。


書込番号:20723421

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2017/03/09 13:25(1年以上前)

今まで何度かロアの互換バッテリーを購入したのですが全て外れでした

とにかく純正の充電器で何故か充電がうまく出来ない・・・・・・・・

まあソニーのこのカメラなら互換バッテリーを使うよりスマホ用のモバイルバッテリーで使っていない時にUSBで充電するのが良いと思います、なんといっても安いですから

書込番号:20723585

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2017/03/09 14:07(1年以上前)

>けいごん!さん
>餃子定食さん
>へちまたわし2号さん

コメントありがとうございます。

安物買いの何とやらになってもつまらないので、純正を購入するようにします。
シャッターチャンスに突然バッテリー切れしたら悲しいですし。

ありがとうございました。

書込番号:20723682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2017/03/09 14:58(1年以上前)

パナの純正バッテリーと充電器でも充電できていないということが起こった。
バッテリー1個は純正でもう1個は互換品。
充電して完了表示があってもカメラに入れると数枚でバッテリー切れ。
バッテリー2本共に同じ現象。何度充電しても同じこと。

ひょっとしたら充電器がおかしいのかもと、アマゾンでUSB給電の充電器を購入。800円と安いのでダメ元。
届いたので充電すると時間は純正の時より倍近くかかるが充電完了、カメラに入れると数枚撮っても表示は満充電のまま。
もう1本も充電させると見事復活。
どうもバッテリーが放置期間が長くて弱っていたので、弱電流での充電でよみがえてっくれた。万々歳です。

ソニーのα57用の互換バッテリーは最初は撮影枚数は少なくて終了するが、現在は充電不能の状態です。
アマゾンでもこのバッテリーはもう売っていません、何か不具合があったのかどこも取り扱っていませんね。

書込番号:20723762

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/03/09 15:24(1年以上前)

>神戸みなとさん
コメントありがとうございます。

純正品は高いけど、安心感がありますよね。

電池残量が表示されないのは怖いので、互換性バッテリーの使用はやめておきます。

ありがyとうございました。

書込番号:20723804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2017/03/12 09:40(1年以上前)

解決済みということのようですが、

残量表示も出て、純正と同じように使用できます。
私はアマゾンにて、このバッテリーを1,999円×2個購入しました。

https://www.amazon.co.jp/Powerextra-Canon-NB-13L-%E7%B4%94%E6%AD%A3%E4%BA%92%E6%8F%9B%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC-PowerShot/dp/B01MTN5UYB/ref=sr_1_8?ie=UTF8&qid=1489278920&sr=8-8&keywords=PowerShot+SX720+HS

書込番号:20731589

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2017/05/17 14:05(1年以上前)

>綾小路みのるちゃんさん

返信がずいぶんと遅くなりすみません。

綾小路みのるちゃんさんの書き込みを見て、Amazonで電池パックを購入しました。

純正品1つのお値段で2つ買えました。

しばらく使用していますが、今のところ不具合はないようです。

この度はありがとうございました。

書込番号:20898646

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信10

お気に入りに追加

標準

どの機種がいいか

2017/05/12 18:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot SX720 HS

スレ主 Marimomoluさん
クチコミ投稿数:1件

先日、デジカメが壊れてしまいました。新しいのを購入したいんですがオススメの機種はありませんか?
以前使っていたカメラで写真は景色や建物、人など色々撮っていました。また、ビデオカメラほどの高性能でなくてもちろん良いのでデジカメの中では比較的に動画が綺麗に撮れるものが良いです。(来月初めに旅行に行くのでカメラとビデオカメラを両方持つのは面倒・iPhoneよりはずっと良い画質希望)
宜しくお願いします

書込番号:20886725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2017/05/12 18:40(1年以上前)

前に使ってたカメラの名前と、不満点、満足点を書いて欲しいのと、予算も教えて欲しいですね。

書込番号:20886756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4114件Goodアンサー獲得:88件

2017/05/12 18:45(1年以上前)

>Phoneよりはずっと良い画質希望

ならRX100系イッテください。
何十倍ズームとかはあきらめてください
http://kakaku.com/prdcomparehttp://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000653427_K0000386303_K0000916069_K0000789765_K0000532639&pd_ctg=0050

書込番号:20886765

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2017/05/12 18:54(1年以上前)

>Marimomoluさん

>iPhoneよりはずっと良い画質希望
ハードル高いっす(^_^;)

1型センサー搭載の機種なら・・・。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec320=1-

更に望遠端F2.8以下の機種に絞り込んで・・・。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec308=2-2.8&pdf_Spec320=1-

更に4K対応まで絞り込んで・・・。
http://kakaku.com/camera/digital-camera/itemlist.aspx?pdf_Spec046=1&pdf_Spec308=2-2.8&pdf_Spec320=1-

望遠はiPhoneよりいいかなと思います。
後は何処までの望遠が必要かですね。

それほど望遠が必要なければ、LUMIX DMC-LX9がいいのではないでしょうか。

予算が許すなら、ライカ D-LUX Typ 109かなぁ(^_^;)

書込番号:20886791

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2017/05/12 18:58(1年以上前)

風景・スナップ・動画を手軽にこなせるカメラとしては固定焦点のX70がお勧めです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018215/
コスパを優先するのであれば、G9Xがいいかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000017649/

書込番号:20886803

ナイスクチコミ!2


Paris7000さん
クチコミ投稿数:9786件Goodアンサー獲得:1249件

2017/05/12 19:03(1年以上前)

スレ主さん

今スレ主さんが検討している、SX720HSクラスのカメラ、
ぶっちゃけ、iPhoneと大差ないですよ、画質的には。
はっきりと画質差がわかるには、最低でも1インチコンデジやその上のミラーレスとかに行かないと、差なんて明確にはわかりません。
1インチコンデジで同じキヤノンでなら、G7X Mk2あたりを価格的にもお安めでオススメします。
動画もかなりいけます。センサーサイズが1インチと大きいので、画質的には普通のビデオカメラよりも良いでしょう。
手振れ補正もかなり強力です。
詳細情報はこちらです。この記事の最初に出てくるカメラです。
https://kakakumag.com/camera/?id=9746

お値段の相場はこちらです。
http://kakaku.com/item/K0000856843/
少々予算オーバーかもしれませんが、長く使えて画質もいいというのでしたら、このクラスが適任かと思います!!

書込番号:20886810

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:732件Goodアンサー獲得:47件

2017/05/12 19:24(1年以上前)

Marimomoluさん

RX100がおすすめです。
お高いです

高倍率ズームも欲しければRX10です。
目眩がするくらいお高いです。

ズームはいらないが超絶素晴らしい画質をお求めならRX1です。
立ってられないぐらいお高いです。

書込番号:20886848

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22518件Goodアンサー獲得:743件

2017/05/12 20:14(1年以上前)

G9Xくらいがリアルじゃないかなo(^o^)o

書込番号:20886961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11749件Goodアンサー獲得:609件

2017/05/12 21:34(1年以上前)

高倍率で1型…
比較的安いのは
キヤノンのG3Xかな♪

書込番号:20887164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4665件Goodアンサー獲得:426件

2017/05/13 10:11(1年以上前)

>Marimomoluさん
良い画質というのはとても難しいのです。ヒトによって何がどうなら良い画質になるのかも違うので。
また、iPhoneも明るいところで撮影している分にはかなりキレイに撮れるんではないかなと。
ピント面とボケのコントラストがあるものをよい画質と呼ぶなら不利ではありますけど、
景色や建物のほとんどすべてにピントを合わせて撮るには、むしろ有利な面もありますから。
ですので、まずは何がどうなら良い画質としているのかを明らかにした方がいいですね。
被写体も、特にどういうシチュエーションで何を撮るのがメインか、そのへんも説明あれば。

また、既にエリズムさんが書いていますが、これまでに使っていたコンデジが画質的に良かったのだとしたら
それがある程度の基準になりますからその機種をきちんと書いたほうがいいです。
それによってスレ主さんの言う良い画質の基準がある程度分かるし、的確なオススメも決まっていくはずです。

これもエリズムさんが書いていますが、予算も重要です。
これ書かないと上限なくオススメが出てきちゃいますよwww

書込番号:20888452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件

2017/05/14 18:08(1年以上前)

高画質と動画と望遠とコンパクトさなら、
パナソニックTX1はどうですか?
旅カメラとしては申し分ないと思います。
http://review.kakaku.com/review/K0000846726

もし予算がありませんということなら、
高画質は諦めてください。

書込番号:20892029

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PowerShot SX720 HS」のクチコミ掲示板に
PowerShot SX720 HSを新規書き込みPowerShot SX720 HSをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PowerShot SX720 HS
CANON

PowerShot SX720 HS

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月 3日

PowerShot SX720 HSをお気に入り製品に追加する <2220

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング