『カードが異常です・・・』のクチコミ掲示板

2016年 3月18日 発売

RICOH WG-M2

  • 超広角約204度と約151度の2種類の画角を用意し、4K動画撮影機能を搭載したアクションカメラ。
  • IPX8相当の防水性能やIP6X相当の防じん性能、2mの耐落下衝撃性能、-10度の耐寒性能を備える。
  • 動画ボタンを押すとカメラ本体が振動して動画撮影の開始・終了を知らせる「バイブレーション機能」を装備。「カメラ姿勢切替機能」も備える。
RICOH WG-M2 製品画像

拡大

RICOH WG-M2 [オレンジ] RICOH WG-M2 [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:アクションカメラ 画質:4K 撮影時間:80分 本体重量:114g 撮像素子:CMOS 1/2.3型 RICOH WG-M2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RICOH WG-M2の価格比較
  • RICOH WG-M2の店頭購入
  • RICOH WG-M2のスペック・仕様
  • RICOH WG-M2の純正オプション
  • RICOH WG-M2のレビュー
  • RICOH WG-M2のクチコミ
  • RICOH WG-M2の画像・動画
  • RICOH WG-M2のピックアップリスト
  • RICOH WG-M2のオークション

RICOH WG-M2リコー

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [オレンジ] 発売日:2016年 3月18日

  • RICOH WG-M2の価格比較
  • RICOH WG-M2の店頭購入
  • RICOH WG-M2のスペック・仕様
  • RICOH WG-M2の純正オプション
  • RICOH WG-M2のレビュー
  • RICOH WG-M2のクチコミ
  • RICOH WG-M2の画像・動画
  • RICOH WG-M2のピックアップリスト
  • RICOH WG-M2のオークション


「RICOH WG-M2」のクチコミ掲示板に
RICOH WG-M2を新規書き込みRICOH WG-M2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 カードが異常です・・・

2017/02/28 22:04(1年以上前)


ビデオカメラ > リコー > RICOH WG-M2

クチコミ投稿数:299件

ユーザーのみなさん はじめまして、こんばんは。
この度、スクーターや車の走行動画用にと当機種を購入しました。まだテスト段階ですが、いろいろ触っていると突然「カードが異常です」と出ます。
しばらく放っておくと治ったり、バッテリー抜き差ししたりメモリーカード抜き差しすると治ったりしますが、頻繁に発生するのでちょっとストレスです。カードはELECOMの16Mのものです。
同じような症状がある方、どうやって対処していますか? どうかご教示ください。ちなみに、デジタル系、PC系は疎いです・・面倒くさくてごめんなさい。

書込番号:20699141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/01 00:13(1年以上前)

このカメラではありませんが、ソニーのRX100M2で同じ経験があります。

現象が出たり出なかったりを繰り返している間は、バッテリーやカードの抜き差しでなんとか凌いでいましたが、最後はとうとうウンともスンとも…結局他メーカーのカードに買い換えてからは、その現象は出なくなりました。

が、カメラが頑に「カードが読めません」と言い張ったそのサンディスク・エクストリーム、PCでは普通に読み書きできたのが今だに解せないんですよねぇ。

撮れた画像そのものは無事だったので、最後の画像を取り込んだ後は泣く泣く処分しました。

書込番号:20699584

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件

2017/03/01 00:26(1年以上前)

Gendarmeさん こんばんは。
コメントありがとうございます。他機種でもあるんですか・・。もしやこの分野はまだまだ発展途上なのでしょうかね。
本番でトラブルは避けたいです。

書込番号:20699616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2666件Goodアンサー獲得:358件

2017/03/01 02:43(1年以上前)

北国SEVENさんこんばんは。

粗悪品のSDカードで10回に1回程度しかPCで認識しなかったカードがありましたね。ファイルの書き込み中も不安定で突如PC上からカードが消滅→ファイルの書き込みエラー…カメラに入れても同様の動作でとても使えませんでした。

それとは別に、友人が購入したTranscendの高速書き込みMicroSDカードで、ポータブルオーディオプレーヤーに入れてMP3ファイルを再生するとノイズが出まくって聞くに堪えない事がありました。これは僕が余らせていた低速なカードに変えたら問題なくなったので、機器とカードの相性の善し悪しは未だにあるのかもしれませんね。
ちなみにノイズが出たMicroSDはゲーム機の3DSにMicroSD→SDのアダプターを噛ませて入れたら何の問題もなく使えたと友人が言っていました。

…と、そんな訳で、カードが怪しい!!…です。

書込番号:20699813

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:299件

2017/03/01 07:31(1年以上前)

なかなかの田舎者さん ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。
早速相性の良さそうなカード探してみます・・と言いたいところですが、買ってから1・2度しか出し入れしていないのでどうなんでしょう? 一回だけ撮影テストしたのですが、キチンと撮影できていて映像も再生することができました。 動作が不安定なんですね。 もう少しねばって駄目ならカードを疑いますね(笑)

書込番号:20700007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/01 07:49(1年以上前)

上でああ言いながら、私は他のカメラ全てをSanDiskで揃えています。今まで色んなメーカーを試してきましたが、私の印象ではあそこのが一番安定している(コケにくい)からです。でも、一度経験して以降は不安感がいつもつきまとっています。

PCが普及し始めた当時、フロッピーディスクなどで時々こういう事象に出くわしていました。しっかり保存出来たのを確認したはずなのに、何故だか読めなくなった・ファイルが壊れたなどなど…

私の経験に関しても、カメラとカードのどちらに原因があるのかイマイチ分からないんです(おそらくカードだと思いますが)…と、そもそもデジタル物全般の詳しい知識が無いまま使い慣れたと勘違いしているだけなので、結局曖昧な結論でカタをつけがちなんですよね。

撮影を無事終えてPCに転送し終わっても安心出来ません。私が過去バックアップしたCD-ROMなんて、読み込みにむちゃくちゃ時間がかかったり結局読み込めなくなったディスクもありますので、バックアップの手段も1つではなく複数用意する必要があるのかと気が重くなります。

記録する必要に迫られ・思い出に残したいから写真を撮る…しかしそれを安心して保存出来る環境は、未だ決定的な手段は確立されていないと思います。そう考えると、保存に関してはフィルムってある意味楽でしたね(笑)。自分さえしっかりしていればまず大丈夫ですから。

書込番号:20700039

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:299件

2017/03/01 09:29(1年以上前)

Gendarmeさん おはようございます。
ありがとうございます。
最初に疑うべきはカードですね。
カード自体はたくさん持っていても損はないので、SunDisk近々購入しますね。

書込番号:20700231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/02 01:24(1年以上前)

何度もごめんなさい、一つだけ。

サンディスクさえあれば絶対大丈夫とは言い切れません。カメラとの相性もありますので、それは使ってみないと分かりません(これもまた曖昧な表現ですね:笑)。

ただ、ゆっくり撮る人・連写で撮る人のどちらも、ココのを使う人は多いと思います。

書込番号:20702357

ナイスクチコミ!3


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4026件Goodアンサー獲得:212件

2017/03/02 09:09(1年以上前)

>Gendarmeさん

貴殿の姿勢はSDカードの規格を制定しているSDアソシエーョンが規格を公開していない以上
何が起きてもユーザーは責任がどこにあるか不明ですから その姿勢は批判的であるのが
当然だと思います。

https://www.sdcard.org/jp/downloads/index.html

簡易版の規格は公開されているようです。
このSDアソシエーションに加入している企業は責任を負いたくないのでしょう

書込番号:20702768

ナイスクチコミ!1


Gendarmeさん
クチコミ投稿数:430件Goodアンサー獲得:21件

2017/03/02 14:18(1年以上前)

>W_Melon_2さん
詳しいリンク先のご紹介、ありがとうございます。
使う我々はさて置いて、作る側は様々な縛りがある中でやっているので大変ですね。

メモリー部がカメラに内蔵された一部コンパクト機もありますが、やはりバッテリーと並んでデジタルカメラには(フィルムに取って代わる)必要不可欠なものですから、出来ることなら何事も起こらないでほしいものです。

書込番号:20703389

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

RICOH WG-M2
リコー

RICOH WG-M2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月18日

RICOH WG-M2をお気に入り製品に追加する <193

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング