COOLPIX A900
- 広角24mm相当から超望遠840mm相当(35mm判換算の撮影画角)の光学35倍ズームを搭載した、小型・軽量コンパクトデジタルカメラ。
- 静止画の切り出しが可能な「4K UHD動画撮影機能」のほか、自分撮りを楽しめる約92万ドット3型チルト式液晶モニターなど、多彩な機能を搭載している。
- カメラとスマートデバイスを常時接続し、撮影した写真の自動送信などができる「SnapBridge」に対応する(※専用アプリのダウンロードが必要)。



デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A900
街角でよく見かける昼と夜の風景をアップします。
最初の画像は人の顔が写ったのでぼかしを入れました。ただ画質の補整はしていません。2枚目の画像は目で見た見え方とほぼ同じ大きさで撮影しました。撮影建物の輪郭がしっかりして透明感のある感じです。
3枚目の画像は1/20秒です。今までこういうシーンで撮影すると、手ぶれが起きていたように思いますが、手ぶれが押さえられているなと感じます。最後の画像は夜景モードで撮影しました。何故かオート撮影の方が明るく撮れましたが、こちらの方が実際の色合いに近いです。
購入以来、なかなか天気に恵まれませんが、これからも参考アップしていきたいと思います。
書込番号:20427232
6点

>LUMIX_なでしこさん
良い作例有難うございます。
書込番号:20427709
2点

太郎。 MARKUさん、ありがとうございます。
連投になりますm(_ _)m
午前中晴れの予報に、車で出かけて撮影しました。
(1)見た印象よりやや暗めに写っていますが、青空がきれいな河口の写真が撮れました。
(2)河口の写真の右隅になる船を望遠で撮りました。写りは今ひとつですが迫力のある写真が撮れました。
(3)鎖の下に樽状の石が帆柱石で、国の天然記念物に指定されています。樹木だった様子も分かります。
(4)高台から撮った街並みです。透明感のある写真が撮れました。
別のクチコミ(2016.10.25ニコンのコンデジはここがいい・・・)やレビューで、色々なシーンを合わせて20枚程画像をアップしましたが、ほとんどおまかせモードでの撮影ながら、自分的には気に入った写りに仕上がりました。
購入された方、是非アップして出来映えを紹介してください。
書込番号:20429849
1点

等倍の画像ではないので参考にはなりません。残念ながら
画像サイズでわかります。Fineを使っていないならFineモードで撮影してください。
書込番号:20438135
2点

>某記者さん
こんばんは。
>等倍の画像ではないので参考にはなりません。
等倍のリンクをクリックすればオリジナルサイズで表示されますが、等倍とはA900の最大画素20M画素のことですかね?
自分の使用目的に合わせて撮影してますので、通常4M画素、ここでは10M撮影の画像も乗せてますが、普通に撮影するサイズということでご容赦ください。
オリジナル(等倍)画像については、カメラ仲間で話していることですが、撮った写真をスハホやパソコンで見るのが主流となった現在、等倍で見ると写真の一部しか見られないので、今のような高画素で撮った写真をオリジナルサイズで見るなんてことはまずないな・・・と話してます。結局全体が見えるサイズに縮小表示するので、パソコンで見る限りで言えば、ここでの表示サイズが一番標準的で見やすい表示の大きさではないかと思います。縮小表示の方がアラが見えずきれいですよね。
ここに掲載されている人気度や満足度が高い一眼レフや一眼のオリジナルサイズの投稿画像を見ました。中には20万30万するのもありましたが、いくら一眼とはいえ、等倍というのはやはり鮮明さに欠けますよね。SONYがきれいに感じましたが、ちょっと見、差が分からないというのが正直な感想で、細かくディテールを見ていくと差があるのかなという印象です。一眼レフや一眼との差は、プリントアウトしたときの画像の奥深さ、それとぼけ具合に差が出るのかな(勝手な抽象的な感想ですが)。これは仲間を含めた率直な感想です。
自分の使い方は、L版プリント、スライドショーソフトで写真動画を作成しBDに焼いてテレビで見る、パソコン(1920×1080)で見る程度です。大きく引き延ばしてプリントアウトすることはなく、最大1920×1080サイズのBDでのスライドショーで見られればいいので、通常は400万画素・Normal画質で撮ってます。今まで使ってきたカメラもですが、Fineと標準の差もほとんど分からないので、基本的にFineで撮ったことはありません。すみません。この辺が普通人の目ですので、ご勘弁を(笑)
書込番号:20439327
4点

すみません
ちょっとお尋ねしますけど
この機種はアスペクト比3:2は無いのでしょうか?
よかったら教えてください。
書込番号:20439531
1点

>ぐうたらタラコさん
こんばんは。
残念ながら 3:2 はありません。
参考に、アスペクト比は以下のとおりです。
4:3 /20M,10M,4M,2M,VGA
16:9/15M
1:1 /15M
書込番号:20439606 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
キレイな街並みですね。
これも福岡ですか。>LUMIX_なでしこさん
書込番号:20495974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ぐうたらタラコさん
ありがとーございます
福岡で撮影したものです(^-^)
書込番号:20496468 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > COOLPIX A900」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/05/27 13:11:58 |
![]() ![]() |
12 | 2021/11/30 22:30:56 |
![]() ![]() |
3 | 2021/09/23 22:35:41 |
![]() ![]() |
2 | 2019/10/31 18:06:01 |
![]() ![]() |
4 | 2019/10/31 0:34:47 |
![]() ![]() |
3 | 2019/10/27 0:38:51 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/24 6:04:17 |
![]() ![]() |
8 | 2019/09/22 20:46:24 |
![]() ![]() |
6 | 2019/10/02 16:32:36 |
![]() ![]() |
0 | 2019/06/02 1:26:56 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月27日(金)
- お薦めの有線イヤホンは
- ゲーム用のマザボ選び
- 連写と連写の間があく
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





