COOLPIX A300
- 広角25mm相当から望遠200mm相当(※35mm判換算)の光学8倍ズームを搭載した「コンパクトデジタルカメラ」の薄型モデル。
- 「BLE(Bluetooth low energy)テクノロジー」と専用アプリで、カメラとスマートフォン/タブレットを常時接続可能な「SnapBridge」に対応している。
- 暗い場所でもきれいに撮れる「夜撮りキレイテクノロジー」や、「小顔」や「美肌」など12種類の効果が選べる「メイクアップ効果」を搭載している。
このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 3 | 2017年8月19日 22:09 | |
| 6 | 4 | 2017年7月30日 10:07 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A300
最近この機種を購入しました。
フラッシュはオートに設定してあります。
昼間でもフラッシュが点灯する事があるので、夜も大丈夫だと思っていました。
しかし、肝心の夜暗い所で撮るとフラッシュが点灯しません。
何度やってもダメで画像は真っ黒。
何を撮ったか全く分かりません。
フラッシュを強制に出来ればいいのですが、この機種はオートか禁止しか選べず困っています。
本体の不具合か不良でしょうか?
何か解決策とかあるなら知りたいのですが、ありませんか?
6点
以下のリンクからA300の活用ガイドをダウンロードするとp47(63枚目)にフラッシュモードの種類で強制発光も含まれていますね。
http://downloadcenter.nikonimglib.com/ja/products/326/COOLPIX_A300.html
多分ですけれど、おまかせシーンモードというのになっているんじゃないでしょうか。オートにすればOKかと思います。活用ガイドのp28(44枚目)を参考にしてオートに設定し直して試してみて下さい。
書込番号:21129692
1点
活用ガイドは確認していますか?
P46〜47
強制発光とか出来ますよ。
設定によってはストロボは発光しない場合があるかと
P57
書込番号:21129702
0点
>okiomaさん
>sumi_hobbyさん
ありがとうございます。
無事解決しました。
書込番号:21129725
1点
デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX A300
当方のアンドロイドスマホ(ヴァージョン4.3)にインストールしようとすると「このアプリは
お使いの端末に対応していません」と出てきます。・・・そもそもPlayStoreでアプリが
出てこなかったので検索サイトで探してやってみたところ上記のような結果です。
何か対策ありますか?
2点
androidのバージョンがファームアップ出来るのなら最新のもの5.0以上とか、
でなければスナップブリッジアプリに対応しているandroidOSのスマホなどに買い換えが必要だと思います。
あとBluetoothのバージョンも4.0以上搭載したスマホとなっているので、
その辺も要確認だと思います。
多分スマホ変更になるんじゃないかと思います。
書込番号:21080228
1点
Nikon SnapBridgeは
■動作環境
Android 5.0以降、6.0.1以降、7.0
Bluetooth 4.0以上を搭載した(Bluetooth Low Energyでの動作が可能な)端末
本アプリケーションはすべてのAndroid端末での動作を保証しておりません。
ですね。
私のスマホが9月で使って約2年です、デジタルの世界では古いスマホだと思いますが
Android 5.0.2になってます。
結局Android 4.3だとそれ以前の機種なので対応不可になると思います。
新機種の事はよくわからないのですが
Wi-Fiにも対応してるようなので、スマホ側のWi-FiアプリWirelessMobileUtility
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nikon.wu.wmau&hl=ja
通称wmuでWi-Fiで接続できませんか?
無理なのかなぁ???よくわかりません。
書込番号:21080293
1点
>piano0209さん
残念ながら、Androidの4,3には対応していません。
SnapBridgeの動作環境は、以下になってます。
「Android™端末の動作環境は、Android 5.0以降、6.0.1以降、7.0、Bluetooth 4.0以上を搭載した(Bluetooth® low energyでの動作が可能な)端末になります。」
http://www.nikon-image.com/products/software/lineup/snapbridge/ より
> 何か対策ありますか?
スマホのOSがバージョンアップできる機種ならバージョンアップ
できない機種なら買い換えというのが対策になります(^^;;;
Bluetooth 4.0は2009年に発表された規格なので、数年前のスマホなら対応してるとおもいます。
でも、その機種で対応しているかは、ググってみたほうがよいでしょう。
書込番号:21080305
1点
piano0209さん
メーカーに、電話!
書込番号:21081136 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







