COOLPIX B700 のクチコミ掲示板

2016年10月14日 発売

COOLPIX B700

光学60倍ズームのNIKKORレンズを搭載したデジタルカメラ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥37,500 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:2114万画素(総画素)/2029万画素(有効画素) 光学ズーム:60倍 撮影枚数:420枚 COOLPIX B700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • COOLPIX B700の価格比較
  • COOLPIX B700の中古価格比較
  • COOLPIX B700の買取価格
  • COOLPIX B700のスペック・仕様
  • COOLPIX B700の純正オプション
  • COOLPIX B700のレビュー
  • COOLPIX B700のクチコミ
  • COOLPIX B700の画像・動画
  • COOLPIX B700のピックアップリスト
  • COOLPIX B700のオークション

COOLPIX B700ニコン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ブラック] 発売日:2016年10月14日

  • COOLPIX B700の価格比較
  • COOLPIX B700の中古価格比較
  • COOLPIX B700の買取価格
  • COOLPIX B700のスペック・仕様
  • COOLPIX B700の純正オプション
  • COOLPIX B700のレビュー
  • COOLPIX B700のクチコミ
  • COOLPIX B700の画像・動画
  • COOLPIX B700のピックアップリスト
  • COOLPIX B700のオークション

COOLPIX B700 のクチコミ掲示板

(1750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「COOLPIX B700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX B700を新規書き込みCOOLPIX B700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信5

お気に入りに追加

標準

気づけば発売日が決まっていない

2016/03/28 18:54(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B700

あれ? もう4月ですけどね。
まさか、ニコンお得意の納品2ヶ月待ち?

書込番号:19737211

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX B700の満足度5

2016/04/12 21:38(1年以上前)

はい、4月12日になりました。
まだ未定みたいです。もう雲行きが怪しい。

これは部品調達の遅れか、不具合が見つかってしまったか。

書込番号:19782479

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2016/04/18 21:40(1年以上前)

待っているのですが、なかなか発売されませんね。
連休に間に合ってくれれば良いのですが。

書込番号:19799740

ナイスクチコミ!0


4mbooさん
クチコミ投稿数:11件

2016/04/19 08:07(1年以上前)

amazon等では4/30発売となってますよね?本当に発売されるのでしょうか?GWに使いたいです。

書込番号:19800672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2016/04/19 21:37(1年以上前)

Amazonは4月発売=4月の最終日  で設定しているだけだと思いますよ。
発表の時からかわらずです。
ニコン=数か月遅れる
印象です。
当方、購入予約をキャンセルしました。  何時になるやらですね。

書込番号:19802274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX B700の満足度5

2016/04/20 19:48(1年以上前)

はーい、正式アナウンスで7月になりました(笑
想像以上にぶっ飛びました(汗

そうなると、
もしかしたら9〜10月に出るかもしれない、キヤノンSX60HSの後継機を待つのも手かもしれませんね。

書込番号:19804613

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

動画のファイル形式がmp4になっています

2016/03/03 21:27(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B700

クチコミ投稿数:490件

ニコンの動画のファイル形式はmovのみと思っていましたが、B700から動画のファイル形式がMP4になっています。
他の機種にもmp4はあるのか、今回は初めてなのか分かりませんが、私としては容量が小さくなるのでは?と思って
歓迎しています。この欄ではファイル形式について話題が無いので興味が無いのでしょうかね。
それから2016年の機種からSnapBridgeが採用されたとのことですがスマホからの撮影など期待しています。

書込番号:19653972

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 COOLPIX B700の満足度5

2016/03/03 22:30(1年以上前)

動画は録りますが、
容量は、撮影時間の加減で大きく変化するので、
どちらかというと、撮影時間のほうを気にしています。

ただ、4Kの仕上がり具合は気になります。

書込番号:19654189

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:490件

2016/03/04 00:47(1年以上前)

私も4Kで1440mm相当で撮影した動画を見たいです。
今のところ、これでした撮影できないと思います。

書込番号:19654665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件

2016/03/10 11:42(1年以上前)

4KにつてはパナソニックFZ1000がこの欄では5万円台前半となり、B700と同じぐらいになりました。
總重量はFZ1000が831gに対して、B700は570gと軽量なので、4Kとしても対抗できる性能を期待します。
それと、新たな機能としてのSnapBridgeを利用して、林の中にカメラを固定して、家でタブレットで映像を見ながら
撮影できれば素晴らしいと思いますが、SnapBridgeの機能はまだよくわかりません。

書込番号:19677679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件Goodアンサー獲得:271件 COOLPIX B700の満足度5

2016/03/20 22:03(1年以上前)

通信能力は、Bluetooth low energyという省電力規格のようですから、
せいぜい7〜8mのコントロールがいいところではないでしょうか。

家の中から、庭先にカメラを置いて撮るくらいが精一杯みたいです。

書込番号:19712661

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件

2016/03/21 09:32(1年以上前)

エアー・フィッシュさん、ありがとうございます。
やっぱりBluetooth ですか、ならそんなもんですね。
ちょっと残念です。

書込番号:19713785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

待ちに待った

2016/02/27 16:16(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B700

クチコミ投稿数:18件

やっとp610の後続機が決まりましたね〜。
触手はピクリと動きます。ただし価格が痛いです。

書込番号:19636033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件

2016/02/27 17:25(1年以上前)

私も待ちかねてました
4月の発売が待ち遠しいですね
発売されたらP610みたいに
4万ぐらいに落ちればゲットしたいと思います。

書込番号:19636280 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18件

2016/02/27 17:31(1年以上前)

同じくです。
流石に5万以上は…私も4万前半じゃないと手は出さないつもりです。

書込番号:19636304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ25

返信9

お気に入りに追加

標準

P610のマイナーチェンジで良し

2016/02/23 21:41(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B700

ほぼ望みどおりの進化をしてきました。
突出した冒険をせず、地道にテコ入れ。
特にAFの高速化は嬉しいです。

動画派にも、
このクラスの4k搭載は嬉しいでしょう。

ただひとつ不安なのが画素数。
さらに2000画素と細分化され、
その小さな目は、しっかり光をキャッチできるのだろうか。

今回のB700も、8M設定がスッキリ画質にチューニングされている可能性が高いのですが、
ベースの20Mに不純な要素があると、画素混合にも影響は出そうです。

とはいえ、まずは堅実な進化に拍手です。
私買います。
春までには。

書込番号:19622615

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:100件

2016/02/23 23:17(1年以上前)

とうとう出ましたね・・・
私も買います。
が、スペックを見ると
1.ISO感度の6400はなくても大丈夫でしょうか。
2.位置情報機能がなくなっていますね。
3.顔認識もなくなっています(私はかまいませんが)。
これらについては、どう思われますか。
また、スペック表の上では良くなった点がほとんどありませんが、どこがよくなったかぜひご教示ください。

書込番号:19623108

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6383件 COOLPIX B700の満足度5

2016/02/24 06:37(1年以上前)

http://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0050/id=54857/?lid=myp_notice_prdnews
目玉は4KとRAWですね。
特にRAWは、これが無いと生きていけないような人もいますから。

顔認識はあります。
http://www.nikon-image.com/products/compact/lineup/b700/features06.html

ISO3200止まりは、オリオン大星雲に不利かなぁ、まぁ、どうでもいいや。な感じです。
普段はISO800までしか使いません。
高画素化の弊害により、ISO6400はユーザーに見せたくない画質と、ニコン基準で判断したのかもしれませんね。

位置情報は、無くていいです。

書込番号:19623810

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:100件

2016/02/24 09:20(1年以上前)

>エアー・フィッシュさん
ありがとうございます。
顔認識はありますね。サイトで700と610の仕様比較をやってみると、「顔認識 - 最大12人(認識人数)」となって、700の方は「-」表示だったので誤解していました。ミスなのか、700は無限に認識できるのか・・・
位置情報は、BlueToothによるスマホとの連動がついたので、スマホ側でやってくれということなのかとも思いましたが、700で撮った写真にスマホが後付けで位置情報をつけられるんでしょうか。
個人的には位置情報が欲しいので、今回わざわざ?機能を省いたのが残念です。

書込番号:19624127

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:100件

2016/02/24 09:28(1年以上前)

個々の写真に位置情報をつけるのではなく、スマホの位置情報を常にカメラに送っておくということのようですね。
なるほど・・・
常に通信していることになり、カメラもスマホも電池の持ちが心配になりますけど。
「スマートフォン/タブレットの日時・位置情報にカメラが自動的に同期します。海外でも日時設定変更なしでそのまま撮影できます」

書込番号:19624144

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/24 10:18(1年以上前)

BLEは省電力のようですが、予備バッテリーは必須になるかもしれませんね。カメラよりスマホのバッテリーと容量が心配ですけど(^_^;)

RAWを付けただけでも進化を感じます。是非P900の後継機にも!

書込番号:19624246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件

2016/02/25 14:42(1年以上前)

毎年1mmずつでもセンサー大きくなればいいのに。

書込番号:19628584

ナイスクチコミ!0


小鮫鶲さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/26 08:29(1年以上前)

型番が違いますがこちらがP610の後継機ということでいいんでしょうか?
AF-Cや追従連写がついたのなら、はい買います!となったのですが…
合焦速度や写りはどれくらい違うのでしょうね。
お金を貯めてDL24-500に行くべきか、出るかどうかが怪しくなってきたnikon1の新機種を待つべきか…

書込番号:19631073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:100件

2016/02/27 11:50(1年以上前)

>小鮫鶲さん
「P610の後継機」であることは間違いありませんね。仕様を並べてみるとほとんどまったく同じですから。
私は1000mm以上の望遠が譲れないので、Nikonだと、これかP900しか選択肢がありません。1インチを買える人は羨ましい。

書込番号:19635217

ナイスクチコミ!2


小鮫鶲さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/02/27 13:19(1年以上前)

>lightSONYuserさん
後継機はてっきりP〇〇〇という名前で発売されるとばかり思っていたので半信半疑でした。
P610は大きさとお値段のわりによく写ってお気に入りなのですが、毎度AFが遅い遅いと嘆きながら撮っていたので、これに買い換えるべきか別のものにすべきか悩ましいです。

書込番号:19635508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ88

返信20

お気に入りに追加

標準

コンデジに見えないだがや

2016/02/23 14:59(1年以上前)


デジタルカメラ > ニコン > COOLPIX B700

スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

D5300よりいいかも。

書込番号:19621279

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38383件Goodアンサー獲得:3379件 休止中 

2016/02/23 16:04(1年以上前)

ニコン、だいぶ貯め込んでたがや。

書込番号:19621436

ナイスクチコミ!7


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/23 16:30(1年以上前)

そうだがや。

書込番号:19621499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/23 18:22(1年以上前)

これってP610の後継機なんですよね?

書込番号:19621780

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:2件

2016/02/23 18:56(1年以上前)

デジイチ売れんくなるわ。

書込番号:19621902

ナイスクチコミ!5


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/23 19:00(1年以上前)

今日はニコンもシグマもお祭りだがや。

書込番号:19621914

ナイスクチコミ!5


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/23 19:05(1年以上前)

画像のラチチュードを視れる方はセンサーサイズによる画質の違いを判断されます。 ニコンAでないとショボいだがや。

書込番号:19621928

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2016/02/23 19:29(1年以上前)

B700ってネーミングが悪いな。
せめてB777とか航空機と間違って検索されて、「超望遠カメラ?これ飛行機撮るのに良いじゃん!」ってのを狙うとか(笑)、最大焦点距離を名前に付けるとかすれば良いのに。^-^;
「EOS Kiss」みたいな抜群なネーミングセンスは、ニコンには無いですね。

書込番号:19622018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/23 19:32(1年以上前)

Kissが抜群って・・・赤面だよ(笑

書込番号:19622031

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2016/02/23 20:14(1年以上前)

>9464649さん

「Kiss」というネーミングだからこそ大ヒットしたんですけど、それが何か?
では、9464649さんが思う「抜群のネーミング」の機種を教えてください。(^-^)笑

書込番号:19622200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/23 20:22(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
そうですねぇ・・・LUMIXは何となく響きが好きですけど。

そうそう、私はKissという名前だからキヤノンは買わなかったんです(笑
Kissシリーズを買わなきゃいいだけの話だったのですが、8000D出た時には迷いました。
結局、D7200を買ったのでしばらくはニコンマウントです。
ニコンもキヤノンもD付けて紛らわしいですね(^_^;)

書込番号:19622230

ナイスクチコミ!12


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/23 20:43(1年以上前)

D7000シリーズから変更でBシリーズになったのかと一瞬、思いました。 ルミックスはリラックスできるブランド名ですよね。

書込番号:19622329

ナイスクチコミ!0


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/24 02:56(1年以上前)

Kissのネーミングで、特に女子に対して一眼レフの敷居をグッと下げた事は事実だと思います。がKissの名前に嫌悪感を抱いた男子が居たのも事実です。

私の友人は、初めて一眼レフを購入する際に「Kissって何かダサい」とミノルタを買い、その流れで今ではソニーのカメラを使っていますが、Kissのイメージが残っているのかキヤノンを毛嫌いしています。イメージって恐いですね…。

私はキヤノンに対して悪いイメージもないですが、でも「Kiss」と書かれたカメラを使いたいとは思いません。もう良い歳こいたオジサンですしね(^^;

ちなみに私はニコンのCOOLPIXってネーミングが好きです。FinePixも良いと思う。デジタルカメラらしい。

書込番号:19623660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/24 14:03(1年以上前)

Kissと付けているのは日本国内だけみたいですね。

書込番号:19624861

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2016/02/24 16:26(1年以上前)

>ケミコさん

そうかなぁ。(^-^;
「kiss」のネーミングは、男の自分でも恥ずかしくないけどなぁ。
ライトに写真を撮る感じがして好印象だし、撮られる人(特に女性)にもウケは良いかと。
「ウチもkiss持ってる!5か3のヤツ。」みたいな。

むしろ「COOLPIX」や「FinePix」よりも古臭くならない響きだし(個人的には両者はもう古臭く感じる)、個人的には良いと思う。
仕事にはスナップでも使えない感じはするけど。(^-^;

また、「ニコン B700」で検索すると、「SB700」も出て来そうだし購入者から見ると面倒そう。
最安値順に並べても少し被りそうだし。
そういった面からもネーミングって考えないのかな?(^-^;
とにかく「B700」じゃピンと来ないし、ダサいな。(笑

書込番号:19625184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/24 16:36(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
kiss持っていてカメ女と仲良しですか!?ますます赤面です(^_^;)
それならD7200で「凄いカメラですね」と声かけてもらいたいです。

書込番号:19625209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/24 16:53(1年以上前)

別機種

D7200 最高。

書込番号:19625259

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2834件Goodアンサー獲得:88件

2016/02/24 17:57(1年以上前)

>9464649さん
kiss持っていてカメ女と仲良しですか!?

私はkissは持ってないですが(kissダブルズームキットを買ってボディは売っちゃいました。レンズは70Dに使用中。)、D5300はプライベートにも仕事にも使っています。

確かにデカい一眼は素人さんの目をひきますが、私はそういった「カッコつけ」が嫌いなのと、撮れるなら“より小型軽量”の機材を使います。
kissでカメラ女子と仲良しとかじゃなく、一般家庭でkissを持っている人との、単なる写真を撮る上でのコミュニケーションになるだけという意味で書きました。
つか、カメラ女子やカメラ好きの素人さんと現場で仲良く…なんて面倒くさいし。(笑)

B700に関しては、やっぱり色んな意味で「コンデジの延長」でしかないと思ってます。
D5300最高!(笑)

書込番号:19625434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ケミコさん
クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:11件

2016/02/24 18:09(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん

COOLPIXやFinePix、私は古臭く感じないな。まぁ聞き慣れているせいか今さら先進性は皆無だけど、でもサイバーショットやパワーショットの方が古臭く感じる…。たぶんコレは古臭いアニメの必殺技みたいな印象なんだと思うけどね(^^;

ちなみにIXYは好きですよ。Kiss同様に格好良さよりもスマートな印象で私は受ける。

書込番号:19625466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2016/02/24 18:28(1年以上前)

>REALTマークの四駆^^さん
あぁ、D5300ユーザーなのですね、失礼しました。

別に大きい目立つカメラ持ちたくてD7200持っているわけじゃないんですよ。
D5300も迷ったのですが、サブ液晶と二弾レリーズダイヤルが好きなのもあって、子供のスポーツ撮影用に連写性能と高感度性能が高いD7200を買いました。
追加で70-200/f2.8レンズを買ったのですが・・・これ付けてるとかなり目立ちます。
ちょっとした知り合いに会ったら「凄いカメラですね」と声かけられます。
正直、自分にとってはKissで恥ずかしいのと同じくらい赤面ですけど(笑

B700はセンサーサイズからしてもコンデジの延長ですし、P610の進化形という域を超えていませんね。
何でBにしたのかは謎ですし、正直言ってダサイ!(笑
P650でもいいんじゃない?という感じはしますけどね。

私はこれからはコンデジもセンサーサイズ1インチ以上と思っていますので、ニコンのコンデジを買うとしたらDLシリーズにしますよ。

書込番号:19625520

ナイスクチコミ!2


スレ主 ジナー6さん
クチコミ投稿数:890件

2016/02/25 06:17(1年以上前)

おっしゃる通りニコン Aは欲しいです。

書込番号:19627367

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「COOLPIX B700」のクチコミ掲示板に
COOLPIX B700を新規書き込みCOOLPIX B700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

COOLPIX B700
ニコン

COOLPIX B700

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年10月14日

COOLPIX B700をお気に入り製品に追加する <815

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング