※ドスパラWeb限定モデルのため、購入の際はショップサイトをご確認ください
Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデルENERMAX
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 登録日:2015年 3月 2日

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > ENERMAX > Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル
ドスパラにて数量限定でファンが付きました。
しかも販売値は3250円+税
これにファン付き。リアルショップ特価という感じですかね。
かなりお得でした。
*別途と12cmファンを注文済みでしたので、未使用で終わりました、、、
1点



PCケース > ENERMAX > Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル
5年以上ぶりの組み立てPCにチャレンジ予定です。
PCケース以外の注文は完了(納品待ち)。
ケースは本日、昼休みに購入済み。
ここで気になっているのが、冷却(送風)です。
*CPU(i7 6700K)とVideo(1060)を載せる予定
オフィシャルサイトで吸気の流れを見ると、
http://www.enermax.com/home.php?fn=eng/product_a1_1_1&lv0=2&lv1=84&no=290
後面:標準ファンが内部から外に出す
上面:別途ファンを取り付けて内部から外に出す
左面:ビデオカードが風を吸い込んで後方から出す
前面:ATX電源により、上部(内部)から吸い込んで前面へ流す
まとめると:
風の流れは、左右と底面の3方向から入って、後・上・前の3方向へ流れる。
この認識で間違い、アドバイスを頂けると幸いです。
0点


エアフロー情報はこちらが一番参考になりました。
https://zigsow.jp/review/402/290342/
完成したらレビューで結果報告致します。
Hippo-cratesさん、情報ありがとうございました。
書込番号:20444498
0点



PCケース > ENERMAX > Minimo.Q ECB1010 ドスパラWeb限定モデル
付属の背面にあるファンですが、回転数はそれほど高くないのに音が大きく感じてきました。
店頭で同様のケースファンをみると、1400回転クラスの物でも非常に静かなので交換をする事に。
この時期はCPUクーラーも低回転で問題が無いので、随分と静かです。
このケースは通気の穴だらけなので、音が外部へ漏れるのは当たり前といった作りですので、出来れは付属のファンはもう少し静かな物を付けてくれると助かります。
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





