


Z9 NEOの外観を見る限り、HDDのアクセスランプ(LED?)が見当たらないのですが、
こちらのケースは、外観からHDDのアクセスを視覚的に知らせる部分(機能?)は
付いてないのでしょうか??
公式HPにあるマニュアル(英語解説)をみるとケース内にマザーボードと接続する
HDD LED配線自体はあるみたいなんですが、調べても、HDDアクセスを知らせる
機能(例えば他メーカーのケースであったような電源ボタン部分のLEDが
HDDのアクセスで点滅するとかなど)がどうしてもわかりません。
どなたか詳しい方、お手数ですが教えてください。お願いしますm(__)m
書込番号:19898339
0点

自己解決しました><
数日前にメーカーに質問メールした返信がきまして、電源スイッチ枠部分の
青く光LED内にHDDアクセス時に光る赤いLEDが隠れて内臓されているみたいですね。
書込番号:19898431
1点

>Love-NSXさん
HDD or SSD アクセス LEDランプに関して!
電源ボタンをONすると電源ONのブルーLEDが点灯します。
ブルーLEDが点灯した状態でHDD or SSS アクセス動作時、正面から見て電源ボタン の右側が赤く光ります。
書込番号:19898448
2点

>RS-6さん
お忙しい中、レス頂き誠にありがとうございますm(__)m
それにしても、凄いところにアクセスランプが隠れているんですね^^;
本当に驚きました^^
これで、安心して購入できます。本当にありがとうございますm(__)m
本当ならば、RS-6さんgoodアンサーを差し上げたいのですが、
投稿完了5分後ぐらいに、メーカー本国からの回答が届き
慌てて自己解決のカキコして、解決ボタンを押してしましました。
そのため、解決ボタンを押した後に届いた解答には、
goodアンサーをつけることができないようで、
本当に申し訳ありません。
かなり、前に何度かメーカー本国に
問い合わせメールしていたのですが、
回答がこないために、諦めてこちらに書き込んだのに、
ほんと間が悪くて申し訳ない;;
ですが、カキコ頂き本当にありがとうございましたm(__)m
大変助かりました。
それでは、これにて、こちらの質問を〆させていただきます。
書込番号:19899702
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月6日(水)
- TV選びのアドバイスを
- A3をスキャンするプリンタ
- 撮影時の不具合の原因は
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





