CW-H42
- Hシリーズの貯湯式温水洗浄便座(袖リモコンタイプ)。おしり洗浄(泡ジェット洗浄)、ビデ洗浄(泡沫ソフト)、パワー脱臭(Wパワー)などを搭載。
- 女性専用レディスノズル、ノズルオートクリーニング、ノズル先端着脱、便フタワンタッチ着脱、抗菌樹脂、本体スライド着脱、ノズル清掃を採用。
- 暖房便座、スローダウン便座、点字対応、着座センサー、着座ヒーターオートOFFなどの快適機能を備えている。

このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 5 | 2023年7月28日 15:37 |
![]() |
3 | 1 | 2021年7月16日 17:20 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2018年8月9日 08:52 |
![]() |
10 | 1 | 2016年9月24日 21:18 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



知りたいことは判りました。
で、何処まで自身で調べて把握してて、何処が判らないのかを書きましょうよ。
まさかの イチから全部教えて だったら、LIXIL(INAX)の客相に聞きましょう。
何処に聞けばいいのかは、Google先生に「LIXIL INAX 便座 客相 」と言えば教えてくれます。
書込番号:25361102 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現在の便器にこのLIXILの便座が設置できるかだけを知りたいのです。メーカーが違うと合わないとも聞いたので。
書込番号:25361122
1点

>balidolphinさん
>現在の便器にこのLIXILの便座が設置できるかだけを知りたいのです。
調べ方を教えます。
#何処までいっても最終責任はご自身にあるので、結論だけ聞くより、調べ方を知ってた方が確実です。
ここ↓に便器の型番を打ち込んで検索します。
●便器・便座組合せ確認│INAX いいナビ
https://iinavi.inax.lixil.co.jp/products/toiletroom/replace_cw/search.php
対象の便座の機種名が違うかもながら、機種は違えど取り付け条件にはほぼ違いはないので、○と出ていれば先ず問題なしです。
あとは念押し、
購入する便座の取説(設置説明書)をメーカーサイト?販売店サイト?から手に入れて、詳しい設置方法/条件を確認し、間違いなく「合う」ことをご自身で確認してください。
一応ご参考。
>メーカーが違うと合わないとも聞いたので。
大抵の便器は大抵の便座に合います。
その便器メーカーが出してる特定の型番の便座としか組み合わせられない便器、ってのもごく少数ながらありますが、お使いの便器 BC-370PX はそんなレアな部類ではないです。
#って、ここが結論だったりします(笑)
書込番号:25362245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございました。
サイトは見たのですがCW-H42がなかったので書き込みました。説明書にも記載がありませんでした。
概ね設置可能とのことだったので試してみます。
書込番号:25362333
1点

>サイトは見たのですがCW-H42がなかったので書き込みました。説明書にも記載がありませんでした。
それを最初に書いてほしかったんですよね(苦笑)。
書込番号:25362396 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




問題無く設置出来ます。好みで選択されたら良いと思います。
書込番号:24243046 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



10年ほど使用したTOTOのTCF2021が急に動かなくなったため、買い替えを検討しています。
調べたのですがあまり載っていなくて質問させてください。
タンク密結形便器ですが取付け可能でしょうか?
自分で取付けしたいと思いますが素人でも可能でしょうか?
部品は入っていますか? (取付けにあたり他に購入しておくものがあれば教えてください。)
また、TOTOの便座には繋ぎ目があり掃除がしにくかったのですが、INAXは繋ぎ目がないらしいと知りました。
この便座はどうですか?
以前電気屋さんで蓋を開けてみたところ、蓋が前傾しているように見えたのですが、圧迫感はどうでしょうか?
書込番号:22016804 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

既にTCF2021が付いてるのであれば何ら問題ありません。
サクッとポン付けできます。
必要なものはモンキーレンチぐらいです。
書込番号:22018082
2点

>初夏の飛魚さん
ありがとうございます。
サクッと取り替え出来るとわかり安心しました。
がんばってみます。
書込番号:22018193 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



商品の詳細がリクシルのウェブサイトに載っていないので、よくわからないが
販売してるサイトの説明だと欲しい機能。
Hシリーズの位置づけがよくわからない。 なんなんでしょうか?
8点

>リクシルのウェブサイトに載っていないので
販売ルートの違いですね。
他メーカーでも様々な家電でこういったものがあります。
たとえばエアコンも家電ルートのほかに設備ルートの商品が準備されているものが多いです。
スレ主様がリクシルのウェブサイトで見たのは家電ルートの商品ですね。RVとかRTとかRGとか。
ルートごとに専用の商品(中身は他のルートとほぼ同じって事が多いのですが)を用意し、違う型番を付けるメリットは競合しないこと。
違う型番の商品を売ればルートごとの価格競争は起こりにくくなります。お互い違う商品を売ってるわけですから。
書込番号:20234493
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)





