ラムダッシュ ES-ST2N
- 「お風呂剃り」が可能な防水設計(IPX7基準クリア)のシェーバー。
- 泡やジェルを刃と肌の間に届けやすくする「泡スルーヘッド」、自動でパワーを制御する「ヒゲセンサー」機能を搭載。
- 45度の鋭角刃採用で、モミアゲや長く伸びたヒゲをスピーディーにカットできる「シャープトリマー」といった機能も。

このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 4 | 2016年8月14日 20:05 |
![]() ![]() |
22 | 2 | 2016年7月18日 18:33 |
![]() |
33 | 4 | 2016年6月23日 06:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2N
当方、電気シェーバーを買い換えるならラムダッシュ
って思いがありまして、昨日、ノジマに見に行ったら
赤のラムダッシュも格好いいなぁ〜って思いました。
このシリーズはお風呂剃りみたいですが、私はドライ剃り
かローションをつけて剃ることが多いのですが、
その剃り方でも大丈夫ですよね?
書込番号:20113492 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>その剃り方でも大丈夫ですよね?
全く問題有りません。
書込番号:20113526 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>tisasy77さん
こんにちは
大丈夫ですよ。
○・・・シェービングフォーム、ジェルローション、洗顔剤(スクラブ無し)、石鹸、ボディーソープ等
×・・・シェービングクリーム、洗顔剤(スクラブ入り)
書込番号:20113632
4点

>油 ギル夫さん
回答ありがとうございます。
その方法でやってみます。
>ポテトグラタンさん
回答ありがとうございます。
洗顔材はスクラブ入りなので、避けておきます。
どっかのサイトでサクセスのローションを薦めていたので、
この機種を購入したついでに購入して剃ってみたい
と思います。
書込番号:20113665
1点

結局、売り出しの日立の電気シェーバー
RM-F7E3を購入しました。回答して
くださった方々、ありがとうございました。
書込番号:20114972 スマートフォンサイトからの書き込み
8点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2N
この製品と前モデルとの違いは充電スタンドがあるかないか、
あとは、本体がスリムになったことくらいでしょうか?
充電スタンドがあるのとないのとでは使い勝手がやはり違いますか?
どちらを買うべきか迷っており、アドバイスをいただけると幸いです。
書込番号:20046325 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>充電スタンドがあるのとないのとでは使い勝手がやはり違いますか?
外に持ち出さないなら、シェーバーを置く場所が固定される点でスタンド有りの方が便利。
>どちらを買うべきか迷っており、
旧モデルが処分価格で安く買えるなら旧モデルで良いと思います。
書込番号:20047002 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>イヤシモトムさん
こんにちは
スレ主様のおっしゃる通りの違いだけですね。
充電スタンドは、私はあっても使ってないです。
理由は2,3週間に1回しか充電しないので、アダプターをさしておかない(充電スタンドに普段置いておかない)。
かりにさしっぱなしだと妻が片付ける、といった理由なのですが。
たまにの充電も1,2時間で終わっちゃうようなものですし。
購入は安い方でいいような。前モデルのバッテリーが過放電にはなってないでしょうし。
書込番号:20048280
11点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-ST2N
先日、このシェーバーを購入したのですが、説明書によると3年が寿命だと書いてありますがバッテリーを交換するとしたら幾らくらい掛かるのでしょうか?
それとも新しいのを買った方が安く済むのですしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:19977906 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

替刃も必要になるんじゃないの。新品購入が安い。
書込番号:19978014
5点

さっそくの返事ありがとうございます。
替え刃と、バッテリー代とか修理日数とか考えると同価格帯の製品を買った方が良いかもですね。つまらない質問ですみませんでした。わざわざ、どうもありがとうございました。
書込番号:19978116 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

バッテリー交換は、本体価格と同じぐらいかかってしまうので、自然と買換えかな。
自分で充電地を購入して交換もできなくは、ないけど防水性がおちるし、替え刃も必要だから
トータルでは、買換えが吉ですね。
書込番号:19978549
5点

ケイン@さん、ありがとうございます。
ネットでも調べた結果、自分で交換したひとの感想が出ていましたが自分ではとても無理なので買い替えしようと思います。
3年じゃなく5年位もてば良いのに。
書込番号:19978648 スマートフォンサイトからの書き込み
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





