Wおどり炊き SR-SPX106 のクチコミ掲示板

2016年 6月 1日 発売

Wおどり炊き SR-SPX106

  • 炊飯中の水分量に合わせて加圧・減圧を調整する「圧力コントロール」を採用した、「スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器」。
  • 高温スチームで余分な水分を飛ばし、表面のベタ付きを従来機種から約54%低減したハリのあるごはんを炊き上げる。
  • 新開発の「赤飯」「おこわ」専用コースは、従来品から約40%の時間短縮と蒸したような弾力のある食感を実現している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

Wおどり炊き SR-SPX106 の後に発売された製品Wおどり炊き SR-SPX106とWおどり炊き SR-SPX107を比較する

Wおどり炊き SR-SPX107
Wおどり炊き SR-SPX107Wおどり炊き SR-SPX107

Wおどり炊き SR-SPX107

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月 1日

タイプ:圧力IH炊飯器 炊飯量:5.5合 早炊き:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Wおどり炊き SR-SPX106の価格比較
  • Wおどり炊き SR-SPX106のスペック・仕様
  • Wおどり炊き SR-SPX106のレビュー
  • Wおどり炊き SR-SPX106のクチコミ
  • Wおどり炊き SR-SPX106の画像・動画
  • Wおどり炊き SR-SPX106のピックアップリスト
  • Wおどり炊き SR-SPX106のオークション

Wおどり炊き SR-SPX106パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルージュブラック] 発売日:2016年 6月 1日

  • Wおどり炊き SR-SPX106の価格比較
  • Wおどり炊き SR-SPX106のスペック・仕様
  • Wおどり炊き SR-SPX106のレビュー
  • Wおどり炊き SR-SPX106のクチコミ
  • Wおどり炊き SR-SPX106の画像・動画
  • Wおどり炊き SR-SPX106のピックアップリスト
  • Wおどり炊き SR-SPX106のオークション

Wおどり炊き SR-SPX106 のクチコミ掲示板

(120件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Wおどり炊き SR-SPX106」のクチコミ掲示板に
Wおどり炊き SR-SPX106を新規書き込みWおどり炊き SR-SPX106をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ104

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

上蓋が開かなくなります

2020/08/09 22:05(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106

スレ主 Po74dayさん
クチコミ投稿数:3件

Wおどり炊き SR-SPX106で上蓋を一度閉めると上部の開閉ボタンを押しても開かなくなります。コンセントを抜いた状態で蓋を閉めても同じ状態に時々なります。何度も(50回位)押し開けることが出来ました。開閉を繰り返すと時々発生し、発生すると開けるのに非常に苦労します(50回でも開かない時が多い)。同じような事象の方はお見えでしょうか?
上蓋の開閉ボタンを確認しましたが、ボタンを押すと爪が動く単純な構造のため、爪が引っかかるようには見えないです。ネットを調べるとケーズデンキから過去に本製品のリコール情報(2016年)が出ていましたが、今は受付が終わっているようです。再加熱後にプログラム不具合で蓋が開かない/閉まらないそうですが、「取消/切」ボタンで復帰するとありました。私の事象では「取消/切」を押しても開けられませんでした。

書込番号:23589493

ナイスクチコミ!42


返信する
スレ主 Po74dayさん
クチコミ投稿数:3件

2020/08/11 12:57(1年以上前)

MiEVさん

ご返信ありがとうございます。
はい、ロックは大丈夫です。「取消/切」ボタンを押しても開きません。
事象が時々出ますのでいろいろ試して3つ分かった事があります。圧力の問題?

1.開かないときは、蓋と本体の隙間がほとんどありません。正常に開く時は1mm程度の遊びがあり、開かない時はぴったりとくっついています。
2.炊いたあと閉めようとすると閉められない事があります。閉めようとすると圧力なのか上に持ち上げられて閉まりません。グッと押して閉めると、その後は開けられなってしまいます。
3.過去のパナさん他機種ログで、メーカ回答として「上から力強く抑えながらだと開く」とのことでした。やってみると必ず開くわけではありませんが、何もしないよりは開きやすくなります(50回→20回?位)。そのログを再検索しましたが見つけられませんでした、すみません。

使い始めて3年と少し。前のパナさんの機種は10年以上使えていましたので残念です。炊き上がりに不満はありませんが、度々開かなくなるので新しいのと買うか迷っています。もし修理にだすと何万もかかるのですよね。。。

書込番号:23592797

ナイスクチコミ!31


hirox.xさん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/30 23:12(1年以上前)

うちの炊飯器も同じような感じで開かない時があります。急いでる時などに蓋が開かないのはすごいストレスです。
以下の口コミを参考にしたら開くことがありました。
https://blog.goo.ne.jp/teinensan/e/c62f298dffaca52fa707901535d180f2

書込番号:23632542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27




ナイスクチコミ49

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 買ったばかりで不具合?

2017/08/24 21:42(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106

スレ主 lovemelonさん
クチコミ投稿数:3件

炊けたご飯を混ぜてから蓋を閉める時に、蓋側から水がお釜の中に落ちて来ますが、そんな症状が起きてる方はいますか?
玄米の時が特に酷く蓋を開けた時点で蓋の下の窪みに水が一杯溜まっていて、蓋を閉じたら結構多くの水がお釜に流れ込みました。因みに測ってみたら40ccほどありました。

白米の時は蓋を外した時に水が落ちてきました。
これはメーカーに確認するならレベルなのか迷っています。

書込番号:21142523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2017/08/25 10:21(1年以上前)

>lovemelonさん

>蓋側から水がお釜の中に落ちて来ますが、そんな症状が起きてる方はいますか?

まずは炊飯器を置いている場所の水平が取れているか確認しましょう。傾いている可能性があります。
傾いている場所で炊飯すると蒸気の流れが悪くなり、蒸気蓋のあたりでたまることがあります。

水平がとれていれば、銀シャリではなく高速炊飯で炊いてみて、同じような現象起きるかどうか確認してみてください。
その上で、現象が再現されるのであれば、購入店またはメーカーへ相談となります。

書込番号:21143538

ナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:27230件Goodアンサー獲得:3111件

2017/08/25 11:13(1年以上前)

このシリーズを使っています。
炊きあげ後、直ぐ開けると上蓋から内釜に水滴というよりは多い量が滴ります。
これは2つが考えられます。
一つがスチーム機能があるため、水分量が多い。
もう一つが、蒸らし不要のため、炊きあがり直後だと、内釜内に水分が多い。
これなら、炊きあがり後直ぐ開けず、5〜10分おいてから開けたらどうでしょうか。
酷いなら、スチーム機能を止めるため、水カップを付けても水を入れないのはどうでしょう。
自分は炊きあげ後、直ぐ開けて水滴が多くたれても、気にしていません。

書込番号:21143626

ナイスクチコミ!8


スレ主 lovemelonさん
クチコミ投稿数:3件

2017/08/25 12:09(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

炊飯器は水平な場所で使っていますので、高速炊飯を一度試してみます。

書込番号:21143711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lovemelonさん
クチコミ投稿数:3件

2017/08/25 12:13(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。

説明書の露がつくの所に、炊き上がったあとすぐにほぐすと書いてあったのでその様にしていたのですが、一度時間を置いて混ぜてみます。

書込番号:21143718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2020/02/11 08:52(1年以上前)

朝炊き上がって、お弁当に詰めます。夕方まで、仕事で閉めっぱなしです。帰宅して、蓋を開けると、炊飯器の中央部がおかゆになっています。お弁当のおかず入れのアルミカップを、朝中央部に置いて出かけたら、案の定、お水が溜まっていました。一度の修理で改善されず、再度修理に出しています。
私だけでしょうか?他にもいらっしゃいませんか?同じ不具合でお困りの方?

書込番号:23223208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 蒸気が出る蓋について

2019/02/24 21:06(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106

スレ主 dradra77さん
クチコミ投稿数:3件

購入して3週間ぐらいで、銀色部分の蒸気蓋がちょっとした振動〔蓋の開け閉め程度〕で外れてしまいます。
不具合なのでしょうか?
似たような症状の方いらっしゃいますか?

書込番号:22491591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/04 21:41(1年以上前)

そこは外して洗うところです。

書込番号:22509636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2019/03/15 05:09(1年以上前)

すみません。質問の読み違いをしていました。
長く同種の炊飯器を使用していますが、きちんとはまっていれば、蓋の開閉で外れることはありません。
販売店に相談した方が良いと思います。

書込番号:22532952

ナイスクチコミ!1


スレ主 dradra77さん
クチコミ投稿数:3件

2019/03/15 05:50(1年以上前)

回答ありがとうございました。
購入先に連絡して、初期不良と判断して返品しました。

書込番号:22532965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

売れ残りの再利用?

2018/05/05 02:37(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106

スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:289件

Panasonicは2016年モデルのフラッグシップSR-SPX106の在庫から上蓋を2番手仕様のオレンジディスプレイに変更して機能削減し、更に釜自体は同じだが5年→3年に保証期間を短縮してコストを削減して2017年モデルで2番手のSPA107へ型番として再販し、新型のSPXには新機能を付加してる様な気がしてならないけれど、実際の所どうなんでしょうか?だとしたら、No.2は相当の実力派って事になります。

書込番号:21800645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2018/05/05 21:42(1年以上前)

>eburicoさん

売れ残りかどうかはともかくとして、1年で開発できることなんて限られていますから
旧製品最上位に搭載されていた機能を下位の機種に盛り込んでいくのは、どの家電メーカーでもやっている普通のことです。そういった意味ではSPAはお買い得でもあります。

どちらを選ぶにしても自己満足の世界ですから、個人個人が価格や機能などに納得のいくものを購入されるのが一番よいとは思います。

他者に我が家の家電自慢をするようなタイプの方でしたら、古くても最上位のほうが、自慢しやすいでしょうし。個人の価値観、方向性の違いが現れるところだと思います。

書込番号:21802483

ナイスクチコミ!0


zekeecoさん
クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:19件

2018/05/22 22:56(1年以上前)

108が出たんで
107の売れ残り買ったほうがいいですよ
107も通販しかうってないけどね

書込番号:21844292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

蓋のヒンジ部分の音

2017/10/18 09:54(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX186

クチコミ投稿数:31件

フタを開けるとき、ヒンジ部分がすごくギシギシ言うんですがうちだけですかね?
購入直後からその状態で、一度修理にだしてみて直ったけど1週間ですぐ再発しました。
壊れかけの椅子みたいなすごく不快な音がします。

書込番号:21287160

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2017/10/19 13:30(1年以上前)

>うまあああさん

>1週間ですぐ再発しました。壊れかけの椅子みたいなすごく不快な音がします。

正常な状態ではないのです。購入後すぐであれば返品交換もできたでしょうが・・・。
一度修理している箇所の再発ですので、アフターサポートと担当と穏やかによく話し合ってください。
最初から怒った口調だと相手も人ですから対応もそれなりでしょうけど、うまく運べば代替え品(現行同等品)と交換という話も聞けるかもしれません。

書込番号:21290251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2017/10/21 11:32(1年以上前)

とりあえず修理にもう一度出してみます。

展示品の新型もギシギシ言ってたような、、、

書込番号:21295232

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

1合でもおいしく炊けますか?

2017/07/11 21:19(1年以上前)


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106

スレ主 Mick_Mimiさん
クチコミ投稿数:66件

購入を検討しています。
しかし、これは5.5合炊きの炊飯器です。私は普段1合か2合しかごはんを炊きません。だからこれまで3合炊きの炊飯器を利用していました。

おいしくご飯が炊ける炊飯器がほしくて、購入を考えましたが、5.5合炊きの炊飯器で1合のみの利用では、機器の能力を発揮できないかもしれないなと。3合〜5合くらいのお米を炊いて、初めてふっくらおいしいごはんに仕上がるのかもしれないと思いました。
こちらの機種には、少量用のコースも用意されているようですが、そのコースを利用して炊飯するとなると、もともとのスタンダードの炊飯機能は生かせないのではないか。
だったら、はじめから3合炊きのものを購入したほうがよいのではないかな?と。

ご意見、ご感想をお聞かせください。
この5.5合炊きの炊飯器で1合のみの炊飯でも、炊飯器の能力を発揮したおいしいごはんが炊けますでしょうか?

もしくは、同じパナソニックの製品であるSR-JX055-K のほうがおいしくたけますでしょうか?

書込番号:21036097

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2017/07/12 01:21(1年以上前)

>少量用のコースも用意されているようですが、そのコースを利用して炊飯するとなると、もともとのスタンダードの炊飯機能は生かせないのではないか。

サンヨーの時代から量ピタ炊飯機能が備わっており、少量でも正しい火力調整をして炊いてくれます。銀シャリ炊き分けの少量コースでもよいですし、好みに応じて少量以外を選んでも問題ないですよ。

>もしくは、同じパナソニックの製品であるSR-JX055-K のほうがおいしくたけますでしょうか?

1合しか炊かないのであればSR-JX055を選んでもいいと思います。SPX106との美味しさは比べてもたぶん大半の人はわからないです。
それよりお米や水にこだわったほうが美味しくなります。

書込番号:21036778

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:208件

2017/07/13 03:14(1年以上前)

>Mick_Mimi さん

こんばんは。
参考になりそうな記事が2つ、有りましたので参照してみて下さい。


「一合炊き勝負!3.5合炊きと5合炊きで、どっちが美味いか?」

http://www.seikatsukaden.com/?p=11654


「小容量炊飯器が高級化 5機種対決は総合力でパナ」 (候補のSR-JX055が含まれています。)

http://style.nikkei.com/article/DGXMZO99392380X00C16A4000000?channel=DF260120166491

書込番号:21039310

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Wおどり炊き SR-SPX106」のクチコミ掲示板に
Wおどり炊き SR-SPX106を新規書き込みWおどり炊き SR-SPX106をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Wおどり炊き SR-SPX106
パナソニック

Wおどり炊き SR-SPX106

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 6月 1日

Wおどり炊き SR-SPX106をお気に入り製品に追加する <567

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング