Wおどり炊き SR-SPX186
- 炊飯中の水分量に合わせた「圧力コントロール」で従来機種「SR-SPX105」より米のハリ感アップし、甘みが約10%向上した「スチーム&可変圧力IHジャー炊飯器」。
- 「赤飯」と「おこわ」専用コースを搭載し、「赤飯」は白米並みの46分、「おこわ」も48〜58分で炊き上げることが可能。
- ダイヤモンド微粒子入り内釜内面トップコートの膜厚を従来機種「SR-SPX105」の2倍にした「ダイヤモンドプレミアムコート」を採用し、「内釜5年保証」を実現。
Wおどり炊き SR-SPX186パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ルージュブラック] 発売日:2016年 6月 1日

このページのスレッド一覧(全7スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > パナソニック > Wおどり炊き SR-SPX106
折り込みチラシになぜか石鍋シェフが写っていて6万円の炊飯器が一台目1万円と書いてありました!しかも石鍋シェフのキッチングッズも付いてくると言う事です。まるで慈善事業じゃないかと思いました!他の人はどう思うかお願いします。
6点

>aikoBOOさん
あくまで私的な見解ですが、象印の1万強で買えるIH炊飯器を購入されたほうが幸せになれると思います。
詳細については書きません。あの炊飯器についてはネットに情報はいくらでも転がっています。
ちなみに付属してくる鍋セットですが、年に何回かやってくる倒産市でよく見かけますね。
書込番号:20603041
6点

SPX106が1万円なら、お得なのでは。
SPXシリーズを2台使っていますが、いいですよ。
書込番号:20603058
6点

>他の人はどう思うかお願いします。
一万円のセットで利益が出ているのでしたら、炊飯器の製造原価は相当に低い。
一万円というのは中級、高級炊飯器の内釜以下の金額。
それでも美味しければいいですが、実際には評判がよろしくない。
予約も何時間後でしかできないというのは、なんとも。計算しなくてはいけない。
食べる時間で予約炊飯をしてる人には面倒でしょうがない。
SPXは圧力の効果でかなりもちもち。
蒸気のための水のセットも必要ですが、炊飯、保温でその効果を発揮してくれます。
初期のSPXは粘りが強すぎましたが、いまのは良くなってます。
ふっくらもちもち系が好きなら圧力炊飯器がいいかと。
書込番号:20603261 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

やはりそれなりに欠点がありそうですね。それなりに金額を出さないと無駄にもなりかねませんね。
書込番号:20604493
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





