iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

2016年 3月31日 発売

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

  • 従来より彩度が最大25%高く鮮やかな色を表示できる、解像度2048×1536の「Retinaディスプレイ」搭載9.7型タブレット。
  • 周囲の光にあわせてディスプレイの色と明度を自動的に適応させる「True Toneディスプレイ」を採用している。
  • CPUパフォーマンスが最大1.8倍向上した「A9Xチップ」や、12メガピクセルの「iSightカメラ」、「4スピーカーオーディオシステム」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,466 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A9X iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBとiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBを比較する

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A10X
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 3月31日

  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 wifiモデルとドコモモデルの違い

2016/07/18 18:00(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:47件

題名通りですがこちらのwifiモデルとドコモの2年縛りではどちらが良いでしょうか?wifiよりドコモの方が総額でみれば2万以上高いのですが何かメリットがあるのでしょうか?現在の私の使い方はwifiモデルを使用し自宅ではwifiで繋ぎます。外出先ではスマホのテザリングを現在使用しています。やはりwifiモデルの方がいいですか?

書込番号:20048204

ナイスクチコミ!3


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/07/18 18:13(1年以上前)

Wi-Fiモデルと Cellularモデル(ドコモなど)の大きな違いは、SIMカードの対応は別としてGPSの有無です。
これを価格差でどう判断するかです。

書込番号:20048230

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/07/18 18:16(1年以上前)

川越動物病院さんの想定されている使い方ではキャリア版に関してはあまりメリットは見出せないですが、敢えて言うなら現行のスマホがdocomo以外だとするとカバーレンジの違いでスマホで受信出来ない場所でも通信可能になるかもというのは考えられます。位置情報もWi-Fiから取れるとして、まあ基本的にはWi-Fi版で宜しいかと思います。

書込番号:20048236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2016/07/18 19:03(1年以上前)

GPSがついていると何かメリットはありますか?

書込番号:20048351

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60351件Goodアンサー獲得:16097件

2016/07/18 19:09(1年以上前)

便利と思うことは地図アプリの方位が的確になります。

書込番号:20048370

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/07/18 20:14(1年以上前)

Wi-Fiモデルを外出先で使用する際のテザリング接続が手間、面倒に感じなければWi-Fiモデルでも
じゅうぶんだと思われますが

iPhoneとiPadのテザリングが最も簡単なのですが、それでもいちいち繋げるのには面倒には感じます。
DoCoMoなどで扱ってるCellularモデルは月額がスマホ並みにかかりますが
単体で通信が可能なので、その手間も無く使える面がスマートです。
自宅でのみならWi-Fiモデルが良いでしょう。

GPSの有無は車などの移動速度が速い場合には現在地の測位が的確になるので
便利ですが、徒歩ならば通信による位置情報でも大きな不便は無いです。(時間はかかります)
デジタルコンパスとiBeaconマイクロロケーション
による位置情報になります。

書込番号:20048522

Goodアンサーナイスクチコミ!3


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/07/19 11:21(1年以上前)

>外出先ではスマホのテザリングを現在使用しています。
この頻度や用途によるのではないでしょうか。
自分も以前のiPadはWiFi版でデザリング(iPhone経由)でしたが、外で使う頻度が増えてテザリング作業が面倒になったので買い替えを機にセルラー版(MVNO(IIJ)のSIM使用)にしました。
自分の使い方だとデータをクラウド共有しているので、開いてすぐにネットにつながっているということは非常にありがたいと感じています(テザリング方式だとつながってない時にキャッシュされた古いデータがでてきてしまうし、オフラインのまま不用意に編集するとデータの齟齬を生じることもある)。

>GPSがついていると何かメリットはありますか?
現在は必然性がないかもしれませんが、新機種に買い換えた時に余生をカーナビとして活かすことも可能です。カーナビアプリはカーナビ専用機には敵いませんが、平均的な用途なら十分機能します(車に安全かつ見栄え良く固定する方法に難ありですが)。

書込番号:20049789

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:47件

2016/07/19 21:05(1年以上前)

回答ありがとうございました。家族と相談して購入しようと思います

書込番号:20050861

ナイスクチコミ!2


デスポさん
クチコミ投稿数:1件

2016/08/10 03:19(1年以上前)

GPSがあると、ポケモンができます。

書込番号:20103512

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 画面の保護

2016/07/31 07:41(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:47件

何度か質問させて頂き、こちらのサイト利用者様のご親切な回答を頂きお盆の間にこちらの機種を購入することにしました。

そこで、いくつか質問ですが

1 アップルペンシルも購入する予定ですが保護フィルム、保護ガラス どちらがおすすめですか?

2 上記の保護フィルム、保護ガラスで書き心地のよいおすすめの商品を教えてください

3 スマートキーボードは必要でしょうか?_

以上3点よろしくお願いいたします

書込番号:20079681

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBの満足度5

2016/07/31 09:54(1年以上前)

こちらを使ってます。
アップルペンシルとの相性もバッチリです^^
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01C9XF6NQ/

書込番号:20079958

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/07/31 10:15(1年以上前)

>川越動物病院さん

過去スレは検索してみましたか?

『保護フィルムどうしてますか?』
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018565/SortID=19755707/


SmartKeyboadに関しては、単純に「必要か?」というなら「必要じゃありません。」
単純に画面の保護をするだけで良いならスマートカバーのほうが軽くて薄いので使い勝手は良いです。

iPadと一緒に持ち歩くために別途Bluetoothキーボードを買おうと思っているならSmartKeyboadのほうが充電の手間などが無くてオススメですが、iPadはハードウェアキーボードだと他社製IMEが使えないのでATOKなどを使いたい場合はスクリーンキーボードのほうが使いやすい可能性があります。

書込番号:20080001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2016/07/31 12:37(1年以上前)

>HAWAII 5-0さん
回答ありがとうございます。 

>EXILIMひろまさん
回答ありがとうございます。過去の質問は少しは目を通しております。
今回添付いただいたのも目を通しております。
ただ、時間が経過しており新しい商品が出ていないか?使用されている方が増えることにより色々な賛否両論のご意見を頂戴できるのでは?と思い質問させて頂きました。

書込番号:20080279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:13件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GBの満足度5

2016/07/31 17:15(1年以上前)

スマートキーボードは高いですがペアリングと充電がいらないので快適ですよ^^

書込番号:20080800

ナイスクチコミ!1


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/08/01 14:06(1年以上前)

どのような使い方をする書かれていないので、「自分の場合」ということになってしまいますが(iPad Pro 9.7+Apple Pencil+Smart Cover)、

>1 アップルペンシルも購入する予定ですが保護フィルム、保護ガラス どちらがおすすめですか?
自分はどちらも使用していません。必要性も感じていません。
iPadは3Gen, 4Gen, Pro9.7と使ってきていますが画面保護フィルム無しで綺麗に使えています(Smart Coverは使ってます)。画面を拭くときも、服とか雑巾とか手のひらとかを使って、ほとんど何も気にせず拭いてます(強くゴシゴシは避けてますが)。

>2 上記の保護フィルム、保護ガラスで書き心地のよいおすすめの商品を教えてください
何もつけないのがお勧めです。人によって異なるでしょうけど、生のままのサラサラ(スルスル?)の書き味は、自分は嫌いではありません。
自分は画面より、ペン自体の材質(ツルツル)のほうが気になります。木肌のような触り心地だといいのですが。

>3 スマートキーボードは必要でしょうか?_
と質問されるのでしたら、(少なくとも当初は)不要です。
まずは使ってみて、必要かどうか判断してみては?

書込番号:20082800

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:47件

先日回答いただきありがとうございました。

こちらのwifiモデルを候補にしたのですが2点質問させてください

まず1つはmacノートのどの商品あたりがこちらと同等もしくは比較対象商品になりますか?

タブレットとキーボードを購入すると金額が大きいのでPCも購入対象にしようと思いました

2点目 タブレットを持ち出しようにするならメインPCはどれがいいですか?
     孫の運動会のビデオや元実習生の結婚式などのビデオを編集しようと考えています。
     このタブレットもしくはビデオカメラhttp://kakaku.com/item/K0000612339/spec/#tabで撮影したものの編集予定です

以上よろしくお願いいたします

書込番号:20055558

ナイスクチコミ!4


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/07/21 20:33(1年以上前)

>まず1つはmacノートのどの商品あたりがこちらと同等もしくは比較対象商品になりますか?

MacOSと iPad ProのiOSでは似て異なるものなので比較対象にはなり難いと思います。
ハードウエアの性能的にはMacBookが比較的近いスペックでしょう。

>タブレットを持ち出しようにするならメインPCはどれがいいですか?

iPad Proを外出用としたならば、Macが連携も良いのでデスクトップならiMac Retina ディスプレイモデル
MacBook Pro 15インチかな。
ビデオ編集ならこのくらいは要ると思われます。

書込番号:20055640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kenmoriさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:6件

2016/07/21 20:34(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013919/SortID=19914595/#tab

先日の質問はこちらですかね?
確認させてください。

>タブレットとキーボードを購入すると金額が大きいのでPCも購入対象にしようと思いました
>2点目 タブレットを持ち出しようにするならメインPCはどれがいいですか?

既にタブレットをお持ちで、iPad Proとキーボードを買うと金額がかさむので、いっそのことPC購入を検討されているということですかね?

書込番号:20055643

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2016/07/22 20:45(1年以上前)

>Re=UL/νさん
ipadで撮影した動画などもpro15インチのスペックが必要になりますか(汗)
pro13インチなら持ち出しも可能かと思ったのですが15は大きいですね(汗)

>kenmoriさん
air2は家族があまり乗ってこなかったので購入せずこちらを購入することを家族と話し合っております。
ipad pro9.7と純正のキーボードを購入したらmac bookに手が届きますので検討しております

書込番号:20058356

ナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/07/23 00:22(1年以上前)

>ipadで撮影した動画などもpro15インチのスペックが必要になりますか

撮影媒体は関係なく動画編集作業はPCにとっては高負荷な作業の部類になるので
性能は高ければ高い方が良いものです。

このPCで動画編集が出来ますか?
という漠然とした質問は多いのですが、動画編集作業も様々なので
最低このくらいはと言うものがありません。
スペックを落とせば、出来る事が減り、また作業時間がどんどん増すだけです。

なので、13インチでも動画編集は可能ですが、ビデオ編集をするためのMacはどれが良い?
と言う質問なら13インチは最適とは言えない部類です。

書込番号:20059049

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2016/07/31 07:35(1年以上前)

回答ありがとうございます。
飽きの新型Macが楽しみです

書込番号:20079669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 かなり期待していたのですが・・・

2016/05/24 10:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:20件

リズムゲームの通称デレステ(アイドルマスターシンデレラガールズ スターライトステージ)。
以前、所持していたエクスペリアZ4タブレットでは
動作が微妙でカクツキ、ノーツ切れ多発でセッティングを最低にして
しのいでおりました。
iPad Pro9.7ならまともに動かせるという噂を聞き、
ネットでもいけそうな感じだったので購入してみました。
ところが・・・
まったくダメです。マスター楽曲でロングノーツは途中で切れる、カクつく、
ノーツが多い場面だと音声が小さくなってくる(ヘッドフォンだとよくわかります)、
プレイ中に勝手に一時停止がかかることがある(これはアプリの、問題かも・・)、
これだけ頻繁にミスにつながる不具合がでるとやる気が失せてきます。
デレステは0.0何秒かのカクツキ、ズレでミスになります。
PRO楽曲ならほぼ問題ないのですが、マスターのフルコンボ狙いは厳しいです。
もちろん毎回そうなるわけでもなく、10回中7〜8回は途切れる程度でしょうか。
購入1週間でもう売ってしまいたい・・・

3D標準で、エフェクトもカットインも音質(高音質)も下げたくないために
9.7を買ったのですが、結局2D、最低音質エフェクト、カットインすべてオフ・・。
それでも途切れる・・・
アプリの設定もすべて下げて、
9.7本体の設定もネットで調べながらサクサク動かすための低設定に
変えてみたりしましたが、劇的に変わる設定変更はありませんでした。
(幾分マシなのでフルコンボ狙いの時は全最低設定です)
熱のせいかとも思ったのですが、
起動初回でその有様になることもあるので、熱でもなさそうです。
本体初期状態にしたりアプリを入れなおしてみたり・・・

やはりメモリがRAM2GBしかないというのが致命的なんでしょうか。
今秋に発売予定のiPad Air3(iPad Pro7.9 ?)には3GBが積まれるとのうわさ。
それでもRAM3GBしかないので不安は残ります。
エクスペリアは3GBでしたので・・

Galaxy S7 edge SC-02H(RAM4GB)なら動くのかな・・

もしかして壊れてるのかな?個体差があるのかな?
誰かマスター楽曲フルコンプしてる方おられましたら、
意見をいただきたいです。

書込番号:19900758

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12件

2016/05/24 11:21(1年以上前)

私はZ3コンパクトからアイパッド9.7に
乗り換えましたが、確かにダメです。
なんかね、スマホくらいの大きさじゃないと
ついていけないんじゃないかなって思いました。
9.7でのデレステの動きはネットでは上々です。たしかにプロ楽曲ならカクツキもありません。でもマスターでフルコン狙いは厳しいとしか言いようがないです。
オレンジサファイア、花簪など切れまくりです。
メモリの貧弱さもあるのかもしれませんね。
秋のエア3も即買いはしないほうがいいかもです。

書込番号:19900796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/24 14:52(1年以上前)

僕の場合はmini4ですが、同じくカクツキ遅延などになやまされました。
(ios9.3.2 デレステ1.9.1 難易度master 2D軽量 seあり エフェクトあり)
しかし、起動画面の左上からキャッシュクリアしたらかなり改善されました。
買ったばかりのmini4にインストールして数日のデレステでキャッシュクリアしてまさか効果あるとは思わなかったのですが、結果激変しました。
機種も環境も違うので何とも言えませんが試してみてはいかがでしょうか?

今はたまにかくついたりしますがまあ許容範囲内といったところです。
ただしデレステ起動状態でRAMの空きがほとんどないのは間違いないのでやはりRAM2GBというのはキツいのでしょう。

書込番号:19901169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/24 22:30(1年以上前)

書いてすぐで申し訳ないですが、前言撤回ですね。
デレステ1.9.4にバージョンアップしたところ、キャッシュクリアしてもmaster難易度でカクツキが見られます。(2D軽量)
運営に不具合報告してあるので、何らかの対策をねってくれているのでしょうが、結果はまだでしょうか・・・

書込番号:19902254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2016/05/24 23:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。
つぎのアップデートで何かしら変化があることを期待いたします。
o(^▽^)o

書込番号:19902389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/05/24 23:13(1年以上前)

特に片側ロングノーツの時で、反対側が
連打の時に切れやすいですね。
確実に確認できるのは、
プレイ中に4本の指を画面に立てて、
横スライドさせると一時停止しちゃいますが、みなさんいかがでしょうか。

書込番号:19902401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/25 00:10(1年以上前)

>AIWAマイペースさん
iOS側の設定のせいかもです。
設定 → 一般 → マルチタスク
 複数のAppを許可
 ジェスチャ
両方共切ってしまったほうがいいと思います。
特にジェスチャはまさに4本指スワイプがトリガーになっているので。
参考までに。
僕は今現状mini4 iOS9.3.2 デレステ1.9.4でカクついたり普通に動作したり、安定しません。

書込番号:19902543

ナイスクチコミ!3


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2016/05/25 00:14(1年以上前)

>AIWAマイペースさん
追加ですが、コントロールセンターの
 App内でのアクセス
も切ってしまったほうがいいようです。

あとはできればバックグラウンド更新や通知もできるだけ切るのがいいかと。
というかこんなことしなくても普通に動いて欲しいですけどねw

書込番号:19902555

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2016/05/25 01:16(1年以上前)

あ〜やはりそうでしたか。
今は勤務中なので確認できないんですが、
一時停止するのは、もしかしたらiOSの何かの設定なのかな?と。
どれを確認すれば良いのらわからなかったので助かります。
帰宅したら確認してみます!

書込番号:19902654 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/05/25 11:26(1年以上前)

一時停止の件は教えていただいた設定変更にて改善できました。ありがとうございましたo(^▽^)o
キャッシュクリア、音楽データクリア等はやってみましたが、こちらのほうは変わらずでした。σ(^_^;)
でも、じゃあ一体どの端末ならまともに動くんだよって話ですよね。
アプリ自体に無理があるのかも・・

書込番号:19903271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2016/06/05 11:22(1年以上前)

iPad 起動中のメモリやCPUの負荷率を1秒単位で記録するアプリ
System Status - activity monitor, network info, battery charge & memory manager(360円)を
導入してデレステを検証してみました。
まず、デレステを起動しただけのアイドル状態(ルームにいる時)は
CPU45〜50%、メモリ65〜75%、
オレンジサファイヤのマスターをプレイすると、
CPU65〜95%、メモリ92〜98% を推移する使用率でした。
ギリギリで動いてるんだな・・ってのがわかりました。
2〜3曲プレイしたあとは、マルチタスクで停止中でも、
メモリ負荷率92%を維持しています。(マルチタスクで停止中だとCPUは10%程度)

やっぱ残念ながら、iPad Pro9.7 ではリズムゲームは不向きといったところでしょうか・・。

書込番号:19930916

ナイスクチコミ!6


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2016/06/07 23:25(1年以上前)

>AIWAマイペースさん
そんなに細かく調べられたんですね。ありがとうございます。
ところが、同じiOS9.3.2でiPodTouch6th(メモリ1GB)は快適に動いているんですよねー
この辺が謎なのです。やはり端末ごとの最適化がうまくいっていない気がします。

書込番号:19938257

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/06/07 23:34(1年以上前)

そうなんです。
こちらもiPhone6sだとノーツ切れしないんですよね。
画面の大きさによる処理量でも違うんですかね?わかんないですけども(>_<)

書込番号:19938286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Aika2016さん
クチコミ投稿数:3件

2016/06/25 07:34(1年以上前)

単純にソフトがダメなんだと思います
スマホゲームはお手軽にお金儲けするためのもの

それほど手間をかけれません
プログラムを最適化してくれるまで待ちましょう
あるいわくソフトメーカにクレーム入れる方がいいでしょう

書込番号:19983870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20件

2016/07/19 20:07(1年以上前)

12.9に買い換えたら1発クリア!

あれからiPad Pro 12.9 に買い換えました。
こちらはRAM4GBなので余裕だろうと。
早速プレイしてみてビックリ。
・・変わんねー(>_<)
切れまくりのカクカク。
ところが・・ひとつ発見しました!
100Vから充電コードを本体に差したまま
プレイすると、途切れない!
充電100%でもコードを抜いてプレイすると
途切れる(;^_^A
9.7の時はコード差したままでもダメでしたが、12.9は電源を供給し続ければ、普通にプレイできました!o(^▽^)o
買い換えたのは失敗ではなかった(>_<)
なんせマスター楽曲だと120秒の曲に
タップ数が600?700。1秒間に平均5.8回を
5段階評価のタイミングのパーフェクトと
グレイトのどちらかで正確にタップしなければフルコンボできません。
音ゲーは0.1秒のカクつきが命取りなのです。

書込番号:20050698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2016/07/20 11:29(1年以上前)

>AIWAマイペースさん
おお!よかったですね!
だがしかし、ニコ生でデレステ実況している人で電源繋がずに12.9インチでサクサク動いてる人もいるのです。
(ただしiOS9.3.1)
なんだが謎が多すぎます。

ちなみに今は僕もなんとか工夫してそこそこ普通にプレイできています。
iPadmini4でiOS10 public beta1に上げた所、カクつきが小さくなって(大きく飛ばない)少なくなり
3DのMVがややカクつく程度で普通に見えるようになりました。

今日配信のiOS9.3.3に戻した所ガックガクになったので速攻iOS10に帰還。
しばらくはiOS10でいきたいと思います。機種によって合う合わないあると思うのでおすすめはしませんが。

書込番号:20052200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2016/07/20 11:51(1年以上前)

動画見たら、ほんとだ!サクサク動いてる人いますね。
一体なんなんだろうか?
大きさ的には9.7が良かったです。
やっぱ12.9はでかい(;^_^A
単体ノーツやロングノーツはいいんですが、
5連横フリックとかかなり素早く動かさないと、処理落ちではなく普通に間に合わず抜けてしまいます。ともあれ、しばらく電源つなぎっぱでいこうと思います。o(^▽^)o

書込番号:20052253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2016/07/25 19:07(1年以上前)

一応追加報告です。
i Pad mini4 をiOS public beta2にアップデートした所
beta1で微妙にブレていたMVの3Dキャラがほぼ完全にぬるぬるになりまして、MV見まくり祭りになりました(笑)
2D軽量のノーツのカクつきも微妙にあるもののまあ許容範囲になりました。
Pro 12.9はやっぱり電源抜くとだめですか?

書込番号:20066294

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2016/07/25 19:45(1年以上前)

今、もう一度実験してみました。
iOSは9.3.2、充電97%です。まずはコードを抜いて、M@GICマスターでプレイしてみました。もう最初から音が違います。正確にタップしても空打ちした時の音が混じります。そしてロングノーツ切れます。左右両方切れます。もちろん全て切れるわけでもありません。ラストの左からの5連フリックは音もせず、反応なしで抜けてしまいました(;^_^A
次にコード差して同じくプレイスタート。
空打ち音なし。ノーツ切れなし、フリック抜けなしです。私の12.9ではいつでも再現出来るようです。(;^_^A
iOS9.3.3にしようかどうしようか悩んでます。今なんとかコード差せば出来ているので、出来なくなったらと思うと恐ろしいです
(>_<)

書込番号:20066362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


buruiさん
クチコミ投稿数:572件Goodアンサー獲得:11件

2016/07/27 01:00(1年以上前)

なるほど-。
僕のiPadmini4は電源さしてると突発的にタッチパネル無反応になることがあるので逆パターンですね。
誰かこの謎を完全に解明してほしいです(^_^;)

書込番号:20069701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ipad pro セルラー

2016/07/25 12:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:70件

iPadプロのセルラーは価格ドットコムで見つけられないのですが、どこで買えるのでしょうか?

三大キャリアではなく、格安SIMを検討しているのでSIMフリーを買いたいと思っています。

分かるから詳しい方教えてもらえたら幸いです。

また、DMMのSIMを検討しているのですが、使えるかわかるでしょうか?
何から何まですいません。
宜しくお願いします。

書込番号:20065617 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/07/25 12:29(1年以上前)

>ぐるぐる99さん

iPadのcellularモデルはアップルストアで買うのが安心です。
http://www.apple.com/jp/ipad/


DMMのSIMカードの動作確認端末一覧にiPad pro9.7は載ってませんね。
http://mvno.dmm.com/doc/terminallist.html
proと書かれているのはたぶん12.7の方だと思いますが、最近のiPhone/iPadは対応してるようなので大丈夫そうな気はします。
DMMに確認を取れば正確な情報を答えてくれると思います。

書込番号:20065642

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/07/25 12:33(1年以上前)

>ぐるぐる99さん

ちなみに、cellularモデルのページはこちら。
http://kakaku.com/item/J0000018609/

書込番号:20065650

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件

2016/07/25 13:39(1年以上前)

オー凄い知識量ですね、すごくよくわかりました!
感謝です。ちょっと調べてみます!

書込番号:20065762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:58件

3つほど質問させてください。

現在のメインPC2013年秋冬モデルcore i7を使っていますが



1 このタブレットはキーボードを使えばPCの代わりになりますか?

2 PCの代わりにならない場合持ち出しようのサブ機の認識でよろしいでしょうか?

3 PCの代わりにならない場合MacのPCを購入したほうが便利がいいですか?
  現在ワード、エクセルは多少使っていますがMac用のオフィスは必須でしょうか?

書込番号:20053411

ナイスクチコミ!5


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/07/20 21:51(1年以上前)

>1 このタブレットはキーボードを使えばPCの代わりになりますか?

作業用途次第です。
PCと同様な事が出来るものと、PCじゃないと出来ない事があります。

>2 PCの代わりにならない場合持ち出しようのサブ機の認識でよろしいでしょうか?

あくまでもスマホ・タブレット用のOSなので簡易端末ですね。

>3 PCの代わりにならない場合MacのPCを購入したほうが便利がいいですか?
  現在ワード、エクセルは多少使っていますがMac用のオフィスは必須でしょうか?

MacOSはWindowsに並ぶオペレーティングシステムなので。
Excel、Wordは付属しませんので別途購入する必要が出ますね。

Mac謹製はNumbers、Pagesというのがあります。

書込番号:20053449

ナイスクチコミ!2


時空堂さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:18件

2016/07/20 22:04(1年以上前)

A1. A2. iPadは基本的に非常に優れた「ビューア」プラスαというプロダクトだと思います。
αの部分というのは、いざとなればOffice文書ほかの「編集」も可能という意味です。
イチから複雑な文書を作成する、という用途を目しているとイライラするのではないでしょうか。この点、ハードウェアキーボードを使ってもそれほど変わらない気がします。

A3. MacでもWindowsでもお好みで良いと思います。
現在ご利用中のWinにご不満なければそのまま、スペック的にきつくなって買い替えをご検討中でしたらWinでもMacでも。
Macの場合、MS Officeは(バンドル版以外は)別売りですのでその点ご注意を。

書込番号:20053488

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/07/20 23:04(1年以上前)

仕事で使うような場合を考えると、Windowsの方がいいんじゃないでしょうかね? なんだかんだ言って。
Macは多少苦労してでも、お金かけてでもMacが使いたい人が使うものかも?
趣味で使う分にはすっごく楽しいです。

iPadは仕事で使う場合でも、パソコンよりよっぽど便利な場面もありますが、代わりにはなりません。
今のところ併用するものですね。

書込番号:20053666

ナイスクチコミ!5


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/07/20 23:39(1年以上前)

〜遊牧民〜さん
上の人が各項目に答えてるけど、タブレットが有れば便利ですよ(^o^)v

Apple製キーボードとペンシルは一緒に御使いになるでしょう。

更に、下記のようなMIDI KEYBOARDが有れば、楽しいかも(不要ならスルーしてね)。


microKEY Air | BLUETOOTH MIDI KEYBOARD | KORG
http://www.korg.com/jp/products/computergear/microkey2_air/

書込番号:20053777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/07/21 00:01(1年以上前)

Windows PCと連係やMS Officeを考慮すると、一例ですが下記のような「2in1タブレット」の方が満足度が高いかも。



価格.com - マイクロソフト Surface Book CR9-00006 価格比較
http://kakaku.com/item/K0000845242/

書込番号:20053845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件

2016/07/21 14:50(1年以上前)

>1 このタブレットはキーボードを使えばPCの代わりになりますか?
代わりにはなりません。PCとは別カテゴリの商品です。

>2 PCの代わりにならない場合持ち出しようのサブ機の認識でよろしいでしょうか?
サブ機というより、使い方が異なる商品でしょう。PC的な要素もあるけど、デジタルノートやデジタルブック的な使い方を想定していると思います。

>3 PCの代わりにならない場合MacのPCを購入したほうが便利がいいですか?
ご質問内容からすると、普通にWin PC(あるいはWinタブレット)を購入したほうが便利だと思います。

今までとは違う新しい世界を体験したいというモチベーションならiPadやMacを勧めますが、今までWin PCで行ってきたことを同じようにやりたいということなら、Win PCに勝る選択肢はありません。

# 自分はiPad Pro 9.7"+Apple Pencilを非常に便利に使っています(デジタルノート・プレゼンツール的な使い方が中心。iPad版MS Officeも使いますが、メインの作業ではない)。MacBook Airも持っていますが、ほとんど出番はありません。普段の仕事(TeX/MS Office/Pages/Keynote/Illustrator/Photoshop/Shade等が主たるアプリ)はiMacを使用しています。

書込番号:20054968

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月31日

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <632

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング