iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

2016年 3月31日 発売

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

  • 従来より彩度が最大25%高く鮮やかな色を表示できる、解像度2048×1536の「Retinaディスプレイ」搭載9.7型タブレット。
  • 周囲の光にあわせてディスプレイの色と明度を自動的に適応させる「True Toneディスプレイ」を採用している。
  • CPUパフォーマンスが最大1.8倍向上した「A9Xチップ」や、12メガピクセルの「iSightカメラ」、「4スピーカーオーディオシステム」を搭載。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥15,466 (3製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:32GB CPU:Apple A9X iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB の後に発売された製品iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBとiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBを比較する

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi 512GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:512GB CPU:Apple A10X
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのオークション

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 3月31日

  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの中古価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのスペック・仕様
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのレビュー
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのクチコミ
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの画像・動画
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのピックアップリスト
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB のクチコミ掲示板

(984件)
RSS

このページのスレッド一覧(全91スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

9.7か、12インチか、新型ipadか?

2018/04/12 16:34(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 puriusαさん
クチコミ投稿数:114件

iPad Pro9.7か、12インチか、新型iPad か悩んでいます。今、家電量販店に見に行ったら、9.7が展示品で、39800円で、12インチが54800円税抜きでした。新型は定価でした。iPad Proは、画面が綺麗で薄いなと感じました。Apple Pencilを買うと、9.7が、54000円くらい、12インチが、61000円くらい、新型が、5万くらいです。どれが、おとくなんでしょうか?よろしくお願い申し上げます。12インチは、64Gでした。

書込番号:21746177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29533件Goodアンサー獲得:4528件

2018/04/12 16:41(1年以上前)

お絵かきメインなら12インチでいいと思います。
無料でOffice Mobileを使いたいなら9.7インチですが。

書込番号:21746185

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/12 17:12(1年以上前)

>puriusαさん

〉どれが、おとくなんでしょうか?

ご自宅で、絵を画くのがメインなら12インチでしょう。大きいので、持ち運びには不便です。

展示品は、どのように使われてきたかで、老朽度が違いますが、リスクが大きいので、避けた方が良いと思います。

新型iPad2018は、安価でApple Pencilを使えますが、店頭で使ってみて、実用的だと判断したのなら、コストパフォーマンスが良いので、新型で良いと思います。

書込番号:21746238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:21件

2018/04/12 17:52(1年以上前)

スレ主さんの文面から想像すると…

iPad Pro 9.7インチ…128GB?
iPad Pro 12インチ…64GB
iPad2018…128GB?

の比較でしょうか?

確かに、価格やディスプレイ、SmartCoverが使えるかどうか、という点くらいの差となりますね。(細かい部分はいろいろあるでしょうが…)

まあ、一般的な用途で使うとなれば、ディスプレイサイズ・メモリーサイズで決めるのが良いのかなと思います。

が、Pro9.7は1世代前なので、記憶容量の選択肢は取りにくいでしょう。(流通してるものが全てになりますから)
12インチは、お絵かき中心なら広いディスプレイサイズが決め手になるでしょうね。
iPad2018は、128GBで充分なら、あえてProという選択肢も考えなくても良いのかなと思います。

自分は半年ほど前に、あえて9.7インチのiPad Proを購入しました。
その時に、iPad2018があったとしても、購入候補の順位は下でした。
記憶容量と9.7インチというサイズが自分にとって重要でした。(その前のAirが128GBを使っていて、容量がかつかつになって来ていたのと、9.7インチだとOfficeが無料で使用できるので、新型Proの10.5インチや12インチは選択肢から外しました。)

なので、スレ主さん的に、価格的にお得かどうかを考えるより、使い方で外せない項目を中心に選択肢を絞っていけばいいのではないでしょうか?
多分、128GBという容量が問題なければ、iPad2018、かなりコストパフォーマンスいいかなと思います。

書込番号:21746338

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 cherry.sさん
クチコミ投稿数:60件

こちらの2018年春モデルのiPadとiPad proで比較しています。
スペックを見たところ、違いはカメラ性能とCPUくらいでしょうか?
このバージョンからAppleペンシルが使えることになったので、少しでも安いならと思ったのですが…
カメラはそこまで使用しないと思うので、メモとかお絵描きとかが出来ればと思うのですが、どうでしょうか?
ゲームもしません。
買うならproのほうが良いでしょうか。
違いがあまりわからないのでアドバイスお願いします。

書込番号:21723127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/04/02 17:06(1年以上前)

>cherry.sさん

書かれた用途なら、iPad 2018で十分に思います。
iPad 2018は非常にコストパフォーマンスが高いです。

■新iPadを速攻レビュー。「Pro」と大差ないPencilの書き心地:週刊モバイル通信 石野純也
https://japanese.engadget.com/2018/03/27/ipad-pencil-pro/
抜粋
もちろん、iPad Proそのままというわけではなく、お値段相応の部分もあります。たとえばSmart Keyboardを装着できなかったり、ディスプレイの色域もP3に非対応で、なおかつTrue Toneも利用できないなど、削られている部分は多々あります。カメラも800万画素です。
抜粋終わり

■新「iPad」と「iPad Pro」どっちが買い? 安さで選ぶと後悔する場合も
https://japanese.engadget.com/2018/03/27/ipad-ipad-pro-apple/
抜粋
実際アップルの公式サイトによれば第2世代の「A8チップ」と比較して、iPadの「A10 Fusionチップ」はCPUが2倍高速/グラフィックスが2.7倍高速、iPad Proの「A10X Fusionチップ」はCPUが2.5倍高速/グラフィックスが4.3倍高速とされています。動画編集や写真の現像など重たい作業をしないかぎりは、両者の速度差が気になる状況は少ないはずです。

個人的に一番不満を感じているのはSmart Keyboardが使えないこと。独自規格のSmart Connectorを省略しても、たいしてコストカットできるとは思えません。「10.5インチiPad Pro用Smart Keyboard - 日本語(JIS)」(1万7800円)より安価な「Logicool Slim Folio Bluetoothキーボード搭載ケース iPad用」(1万2800円)が用意されているとはいえ、差別化のための仕様だとしたらあまりにも残念です。
抜粋終わり

書込番号:21723171

ナイスクチコミ!7


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2018/04/02 18:29(1年以上前)

こう言う凄いブログが有ります。
>失敗作?新型iPad(2018)とiPad Proを徹底比較!9つの違いとは?
https://appleshinja.com/ipad2018-ipadpro

書込番号:21723312

ナイスクチコミ!9


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2018/04/02 18:54(1年以上前)

iPad 2018とiPad Pro 9.7(第一世代)との比較ですよね?

CPU、フルラミネーションディスプレイ、4スピーカーオーディオ、12メガピクセルiSightカメラ、Smart Connector
厚さや重さ。

とまぁまぁ差異はあります。
古くてもProなので。

お絵かきではフルラミネーションディスプレイの低反射などの違いが影響ありそうですけど
iPad2018でも問題はないでしょう。(画面の鮮やかさ的な違いはあります)

iPad2018仕様
https://www.apple.com/jp/ipad-9.7/specs/

iPad Pro 9.7 仕様
https://www.apple.com/jp/shop/product/FM192J/A/iPad-Pro-Wi-Fi-128GB-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E6%95%B4%E5%82%99%E6%B8%88%E8%A3%BD%E5%93%81


書込番号:21723354

ナイスクチコミ!0


スレ主 cherry.sさん
クチコミ投稿数:60件

2018/04/02 19:44(1年以上前)

>papic0さん
キーボード使用の予定はありませんが、その時になったらまた考えればいいかなぁと言ったところですね。
iPad mini4も使用しておりましたが、特に不便はなかったので大丈夫そうですね(^^)

書込番号:21723450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 cherry.sさん
クチコミ投稿数:60件

2018/04/02 19:46(1年以上前)

>キハ65さん
比較している点で気になるのはスピーカーくらいですね。
でも重要ではないので大丈夫かもしれません。
去年までiPad proを本気で購入しようと思っていたので、考え直して良かったです(^^)汗

書込番号:21723455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cherry.sさん
クチコミ投稿数:60件

2018/04/02 19:55(1年以上前)

>Re=UL/νさん
そうですね!
細かく見ると確かに違いはたくさんありますが、こだわりが強くないのでiPadのほうで良さそうかな〜と傾いています(^^)

書込番号:21723481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ解除後、Wi-Fiに繋がりません。

2018/02/14 20:29(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

クチコミ投稿数:605件

ドコモモデルですが、ドコモのカテに無いのでこちらに書かせて頂きました。

派生時期が詳しくは不明です。恐らく今年に入ってからだと思うのですが、
表題の症状が発生するようになりました。

しばらく使わないでいて、YouTube等を見ようと、起ち上げてネットに繋ごうとすると、
ぐるぐるマークが消えず、最終的にはインターネットに繋がってない旨のエラーが出ます。

この状態になると、設定のWi-Fiボタンのオンオフを数回繰り返さないと、
ネットに繋がりません。
この間もWi-Fiのマークは出ており、見かけ上はネットに繋がっているように見えます。

余りにも症状が頻発するので、ネットワークのリセットや初期化も試しましたが、
改善されませんでした。

IPアドレスの固定、DNSサーバーの手動設定もしましたが、駄目でした。

最終的には、ケータイ補償サービス for iPhone&iPadによる、
修理等を考えておりますが、もし改善方法がありましたら、
ご教授頂けたら幸いです。



書込番号:21599561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:605件

2018/02/14 21:24(1年以上前)

訂正です。

誤)派生時期が詳しくは不明です。

正)発生時期が詳しくは不明です。

書込番号:21599770

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/02/14 21:28(1年以上前)

>tonkichi628さん

>余りにも症状が頻発するので、ネットワークのリセットや初期化も試しましたが、
改善されませんでした。

「ネットワークのリセット」「初期化」という記述と同じことかも知れないのですが、

1.ルータの電源コードを抜いて、「5分以上放置」して、再度、電源をコードをコンセントにつなぐ
2.iPad ProのSSID(ネットワーク設定)を削除する
3.iPad ProのSSIDを再度、選択してパスワードを入力する

という手順を実施してください。

駄目だったらごめんなさい。

書込番号:21599780

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2018/02/14 22:00(1年以上前)

補足です。

書き忘れましたが、ルーター等の再起動、
SSIDの再登録は既に試しましたが、効果はありませんでした。

また、先月機種変更した、iPhone8及びiPhoneXには
この症状が起こりません。
iPad Proのみ、この症状が発生しております。

よって、当方のネットワーク関連機器は問題無いのではと推測しています。

書込番号:21599894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/14 23:20(1年以上前)

とりあえずpapic0さんの仰っていることを、もう一度、言われた通り省略することなしに試してみることと、自宅のWi-Fiに問題ないと思われるなら、試しに他所のWi-Fi(出来れば複数)に繋いでみてください。

それで大分切り分けが出来ると思います。

書込番号:21600156

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/14 23:49(1年以上前)

また、iPad側のなんらかの不具合であると思われるのなら、パソコンのiTunesを使って暗号化バックアップをした後、iPadを工場出荷状態に戻し、とりあえずはバックアップから復元して使ってみることをオススメします。

それでもダメなら工場出荷状態に戻した後、バックアップからは復元せず、新しいiPadとして使ってみてください。

ここまでやっても再現性があるのなら、まあハードウェアの不良も疑えるという感じでしょうか。

書込番号:21600249

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:605件

2018/02/15 00:13(1年以上前)

>半田直樹さん

>とりあえずpapic0さんの仰っていることを、もう一度、
>言われた通り省略することなしに試してみることと

こちらはやってみましたが、駄目でした。

>試しに他所のWi-Fi(出来れば複数)に繋いでみてください。

外出先のフリーWi-Fiでしょうか?
だとすると、こちらの検証は、ちょっと時間がかかります。

>また、iPad側のなんらかの不具合であると思われるのなら、
>パソコンのiTunesを使って暗号化バックアップをした後、
>iPadを工場出荷状態に戻し、とりあえずはバックアップから
>復元して使ってみることをオススメします。

バックアップからの復元でも駄目でした。
新しいiPadはまだ試していないので、
明日にでもやってみます。

書込番号:21600324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/02/15 00:26(1年以上前)

>tonkichi628さん

色々と試されているようですので役にたたないかもしれませんが、

・周波数帯を変えてみる
・ルータの近くでも同じ現象か
・他の機器を接続から外してみる(特に有線でつないでいる機器)

書込番号:21600364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8352件Goodアンサー獲得:1080件

2018/02/15 07:16(1年以上前)

iPad pro9.7インチ 32GB ドコモの掲示板です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018599/#tab

書込番号:21600713

ナイスクチコミ!4


sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:15件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2018/02/15 15:27(1年以上前)

>tonkichi628さん

まずは、Apple careに電話してみてはいかがでしょうか?
現状を伝えて、システムの確認などしていただくと、
ある程度、切り分けが出来ると思います。
ios11は色々と不具合があるので、それも含めて確認出来ると思います。
ただ、当たり外れがあるので、ダメダメな担当なら、「スペシャリストに
変わってください」って言う必要があるかもしれないですが(>_<)
??0120-277-535です

書込番号:21601626

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2018/02/15 16:42(1年以上前)

>エメマルさん

ドコモ版のカテがあったんですね。
見逃してしまいました。
ただ、あちらはレスが2年前で止まっているので、
宜しければ、このままこちらで進めたいのですが、
駄目でしょうか?

書込番号:21601794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2018/02/15 16:45(1年以上前)

>半田直樹さん

>新しいiPadとして使ってみてください。

新しいiPadとしてやってみましたが、駄目でした。

>エンジェル・ハートさん

2時間ほど外出しますので、戻り次第検証したいと思います。

書込番号:21601801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2018/02/15 16:51(1年以上前)

>sechzehnさん

>まずは、Apple careに電話してみてはいかがでしょうか?

残念ながら、「Apple care」に加入していません。
ドコモの「ケータイ補償サービス for iPhone & iPad」
には加入しております。

書込番号:21601820

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2018/02/15 21:29(1年以上前)

WiFiルーターのモデル名も書かれていないので推測になりますが、WiFiルーター側の省電力機能で切断されている事はないですか?
ルーターのログに切断理由が残っていませんか?

書込番号:21602547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2018/02/15 23:14(1年以上前)

>壊れた時計さん

>WiFiルーターのモデル名も書かれていないので推測になりますが

ルーターはNEC WG1900HP(ブリッジモード)で、HGWはRT-500KIです。

>ルーターのログに切断理由が残っていませんか?

どこで確認出来ますか?

書込番号:21602902

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/16 00:33(1年以上前)

WG1900HPの初期化も試してみた方がいいかも知れませんが、それでもダメならやっぱりiPad側に原因があるんでしょうかね?
まあ、Apple Storeやドコモショップ、家電量販店などにはWi-Fiは確実にあって、それには言えば繋げられるんじゃないかと思いますので、相談がてら行ってみればどうでしょう?

書込番号:21603100

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2018/02/16 06:58(1年以上前)

>tonkichi628さん
NECの家庭向け製品はログ機能ないですね。

「ECOモード設定」で「省電力型イーサネット(EEE)機能」 がもしONになっていたらOFFにしてみてはどうでしょうか。
http://www.aterm.jp/function/wg1900hp/guide/eco.html

書込番号:21603420

ナイスクチコミ!2


sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:15件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2018/02/16 09:39(1年以上前)

>tonkichi628さん
Apple care電話は相談は加入していなくても
無料で対応してくれます。
状況を説明して、診断プログラムを実施するだけでも
何か分かるかもしれません。
不具合があり、1年以上経っているなら、docomoの保証で交換
1年以内で過失なしで不具合なら、Appleで交換してもらえると思います。
時間があるときにお試し下さい。
忙しいようなら、Appleサポートのアプリをダウンロードして、
そこから、電話の予約をすることも出来ます。

書込番号:21603665

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2018/02/17 20:10(1年以上前)

本日、Apple care及びドコモお客様サポートに電話してみました。
Apple Careはとても、親切に対応して頂きました。
皆さまに教えて頂いた、対処法を試した事を告げると、
「解析の結果、本体には異状は無いが、初期化、新しいiPadも試して駄目なので、
無しかしらの故障があり、恐らく交換対応になると思う。こちらから提案する事はこれ以上無い」
との回答でした。
Appleの保証は切れているが、ドコモの方で月額料金の保証サービスに入っている事を
告げると、ドコモに連絡してそちらのサービスを受けてはとアドバイスを頂きました。
その後、ドコモのサポートに連絡したところ、ドコモからはとんでもない回答が来ました。
担当を3回も変わった揚げ句、どの担当者にも同じ事を言われました。
口調は違いますが、この様に言われました。
「iPad Pro 9.7 スペースグレイは、在庫がない。いつ入荷するかも分からない。在庫を確認したければ、
毎日電話して、現在の在庫を確認して欲しい。今すぐに交換が希望なら、在庫があるローズゴールドに
するしかない、嫌ならAppleで修理して下さい!」と。これには流石に唖然としてしまいました。
ドコモのこの回答により、現在の分割金の残金が負担金と同額となった月に、
このサービスを利用し、その段階で在庫がある機種に交換し、
その直後に、ケータイ補償サービス for iPhone & iPadを解約する事にします。

書込番号:21607596

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/17 22:56(1年以上前)

まあAppleやドコモの対応に関しては、はっきり言ってどうでもいい話です。板も違うし。

不具合の原因の方ですけど、ずっと言ってるように自分とこだけじゃなくて他所のWi-Fiに繋いでみる。
で、同じようになるならやっぱりiPad側に現認があるだろうと当たりをつけられるし、他所だと普通に繋がるようなら、自宅のWi-Fi側に原因がある可能性が俄然高くなります。

まあとにかく決めつけないで確かめてみることです。

書込番号:21608190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/17 22:58(1年以上前)

失礼しました。

現認→原因です^^;

書込番号:21608195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2018/02/17 23:20(1年以上前)

私には、ドコモやappleの対応が非常に重要です。
安価なものでも無いですし。
アップルでの修理ですと、ここの最安値と大して変わりませんし、ドコモはあてにならないし。
レスを頂いた皆様には、本当に申し訳ないと思いますが、
今回は、修理(交換)を諦め、暫く騙し騙し使っていこうかと思います。
自分でスレを建てておいて、この様な結果になってしまった事、
非常に残念なのですが、どうぞ当方の心情もご察し頂き、
ご理解のほど宜しくお願い致します。

書込番号:21608278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/17 23:39(1年以上前)

スレ主さんが改善方法はないかと質問されているから、それに対して頭をひねってるわけで、ドコモがどうのとかそう言う話はどうでもいいんですよ。知ったことではありません。
もう一度自分で自分の最初の書き込みとか読み返してみたらいかがです。

>この様な結果

ってどんな結果なんですよ。なんにも分かってないじゃないですか。

書込番号:21608330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/02/18 10:44(1年以上前)

>tonkichi628さん

過去のスレを拝見しました。
・1月27日の書き込みでは、iPhoneでも同様の現象がでているとのことですが、そうであればネットワークも疑わしくなります。
・ここ最近でネットワークをかなりいじられているようなのでやはり切り分けを行う必要があると思います。
・iPadの接続不具合がネットワーク環境変更後に起こっているのであればまずはネットワークを疑います。

切り分け方法としては、他の方が言われているドコモ等でのWi-Fi環境での再現テストがよろしいかと思いますが、実施されたのでしょうか。

上記実施され、iPadの不良が確定されているのであればそのようにご回答ください。

書込番号:21609214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2018/02/18 21:03(1年以上前)

私の書込みで不快な思いを皆さまにさせしまった事をお詫びいたします。
誠に、申し訳有りませんでした。
私の最初の書込みが拙くまた、説明不足だった為に、
この様な事態が起こってしまったと思いますので、改めて説明いたします。
先ず、表題の現象の件ですが、この現象が常に発生する訳ではありません。
頻発する日もあれば、全く起こらない日もあります。
先日、アップルとドコモに連絡し、アップルの中の人にもご提案頂き、
皆さまにもご指南頂いてまだ検証出来ていなかった、他のWi-Fiに接続して
現象が起こるかの検証の為、本日フリーWi-Fiスポットを数件回って参りました。
結果から報告すると、現象は発生しませんでした。
この件を報告する為、再度アップルに電話しました。
私の見解としては、「この現象は常に起こる訳では無く、全く起こらない日もあるので、
今回は、偶々起こらなかったのだと思う」と、言いました。
アップルの見解も、私と同じで、「色々な方法を試して頂いた。最近機種変更したiPhoneではこの現象が起こらず、当該のiPadのみで発生する事、また解析の結果、以上は見られなかったが、解析はあくまでも簡易的な物で、初期化をして新しいiPadでも現象が直らなかったので、こちらから提案する事は現時点で無い、商品を実際に見て、
点検する事しか出来ない」との事でした。ただ、アップルで現象が再現されなかった場合、
現状返しで、代金はかからないそうですが、症状が再現しないと
修理、交換はしないそうです。この結果から、今回は修理は諦め、暫くは現状を我慢して
使って行こうと思った次第です。

書込番号:21610979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2018/02/18 21:08(1年以上前)

>エンジェル・ハートさん

>1月27日の書き込みでは、iPhoneでも同様の現象がでているとのことですが、
>そうであればネットワークも疑わしくなります。

その後、当該iPhoneは機種変更して、今は違うiPhoneになっています。
家族の分、合わせて2大機種変更しましたが、
新しい機種では今回の現象は全く起こっていません。

書込番号:21611001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2018/02/18 21:19(1年以上前)

訂正です。

誤)合わせて2大機種変更しましたが、

正)合わせて2台機種変更しましたが、

書込番号:21611047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/02/18 23:45(1年以上前)

>tonkichi628さん

詳しいご説明ありがとうございました。
状況はよくわかりましたが、違う環境で再現できないのはもどかしいですね。

これからよい方向にすすめばよいですね。

私も同機種を所有しており、当初はtonkichi628さんと似たような症状がでておりました(ネットワーク環境等は違います。また私の場合は別端末でも同様な現象がでていました)。

私自身は電波の感度の問題ではないかと思っていたのとiPadのWi-Fiオフオンでつながっていたのであまり気にしていませんでした。

特別な対策はしておらず、何かしたかと言うとルータの位置を数cm動かしたのと、iPadのOSを最新に保っているぐらいですが、その後は順調につながっています。

お役にたてませんが。

書込番号:21611635 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/19 04:38(1年以上前)

それが間違いなくiPadの不具合であれば、フリーのWi-FiスポットでもAppleに送っても再現性があるはずです。だとしたら何も問題はない。
スレ主さんの事例の場合、iPadの不具合だか何だか、今のところまだ全然わからない。
ぶっちゃけ、他所のWi-Fiで再現性がないということであれば、自宅のWi-Fi機器を変えちゃえば同じことで、現象は起こらなくなるとも考えられます。

で、それを根拠にドコモに交換を要請して、

>ドコモからはとんでもない回答が

来たわけですね?

書込番号:21611932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2018/02/19 12:28(1年以上前)

エンジェル・ハートさんからご指摘頂いた、1/27の書込みついて、
書き忘れていた事が有りますのでご報告します。
この書込みをした時、TP-LINKの無線ルーターに買い替えた時でした。
実はこのルーターが初期不良で、当該iPadや当時所有していたiPhone等、
当方所有のWi-Fi機器全てに不具合が発生しました。
その様な経緯があり、現在のNECのルーターに交換した訳です。
交換後は、iPhoneや他のWi-Fi機器では一切起こらなくなったのですが、
iPadのみ、この症状が直らず、現在に至っています。
私の見解として、家のWi-Fiに問題が無いと思えるのが、
今回の現象が発生するのが当該iPadのみで有り、
iPhoneを含む他のWi-Fi機器では一切起こらない事、
フリーのWi-Fiスポットでの検証は1日のみであり、
iPad不具合の発生は、分かっているだけでも約2ヶ月は経っていて、
様々な対処療法を行なったが、一切改善しなかった事等です。
(因みに、アップルの方も私と同じ見解でした)

書込番号:21612588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/02/19 13:03(1年以上前)

>tonkichi628さん

iPadの不具合はどれぐらいの頻度で発生するのですか。
例えば2回に1回発生しているなら、2ヶ所のWi-Fiスポットで検証すれば1回は再現できるかと思います。

お話を聞く限りでは、私には何(iPad、ネットワーク、その他)が悪いのかの判断はできません。

アップルが不具合を認めているとのことですが、そうであればアップルにきっちり対応をとらせるべきだとは思います。
不具合を認めていて対応は何もできないでは筋が通りませんからね。

書込番号:21612710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:46件

2018/02/19 13:45(1年以上前)

>tonkichi628さん

よく読み返すと、先に私が書いた質問等についてはすでに記載済みでしたね。

また、今後どうされるかについても既にご自身がきめられてるようですので余計な書き込みでした。

失礼いたしました。

書込番号:21612825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:9件

2018/02/19 15:04(1年以上前)

決めつけは良くない、という話をしていて、TP-LINKの不具合と今回の不具合は、全くの別問題と考えるべきです。一緒にするから判断を誤る。

疑うなら全てを疑ってみるべきで、WG1900HPに繋いでiPadだけに接続不具合が生じる、という事象があったとしても、それだけでは原因がWG1900HP側にあるのかiPad側にあるのかは全くわからない。

なので、iPad側を複数のWi-Fiに繋げて確認することを提案しましたが、現象が起こらないということの帰結としては、要するにまだ全然わからない、ということがわかっただけです。

ソクラテスが無知の知、という話をしてるし、論語にも、知らぬことは知らぬこととせよ、てなことが書いてあります。

推測なんて要するに単なる脳内なので、そんなものを根拠にして他者を糾弾するような真似はやめておいた方がいいと思います。
端的に言って見苦しいので。

書込番号:21612959

ナイスクチコミ!0


sechzehnさん
クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:15件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBの満足度5

2018/02/19 22:00(1年以上前)

>tonkichi628さん
そういう事であれば、保証で交換して、
未開封のまま、オークションに出して
買い換えるのは、いかがでしょうか?
その方がすっきりしそうな気がします。

書込番号:21614099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:605件

2018/02/19 22:13(1年以上前)

今後、どの様にするか、もう1度アップルに問い合わせをしてみました。
アップルの回答
・アップル公式の対処法を全て試した。
・初期化し、新しいiPadで運用しても、症状が改善されなかった。
・解析をしたが、不具合が見つからなかった。
・フリーWi-Fiでスポットでの検証では、現象が再現出来なかった。
以上の検証結果により、不具合の可能性は有るとの事。
以上の事により、
・アップルで当該iPadを預かり、現象が再現されるか検証する。
・再現された場合、修理又は、交換での対応。
・再現されなかった場合、現状渡しでの返却。
・こちらが希望すれば、点検修理はする。
・修理が不可の場合は交換。
アップルが言うには、点検?をして不具合が発見出来なくても、
修理代は発生するとの事です。
また、アップルは不具合の可能性とは言っていますが、
不具合とは認めていないようです。
要は、実機を調べない事にはなんとも言えないと言う事でしょうか?
因みに概算ですが、代金がいくらかかるか聞いてみました。
点検、修理の場合¥40,000〜
交換の場合¥60,000〜
後継機種が発売されている現在、旧機種にここまで払えるかと言う事になります。

書込番号:21614162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件

2018/02/19 22:37(1年以上前)

最近、アップル製品はオンラインショップにて購入していたので、
実店舗には行っていなかったのですが、
本日、久しぶりに懇意にしている店員さんがいる
ドコモショップに行ってきました。
そこで、今回の件を相談した所、裏ワザ?的な方法を教わりました。
ドコモのケータイ補償サービスは、基本、同機種、同容量、同色
での交換になるそうですが、同機種、同容量、同色の機種が無い場合、
同機種の色違い>同機種の容量違い
上(下)位機種の同色、同容量>上(下)位機種の色違い、同容量>上(下)位機種の同色、容量違い
上(下)位機種の色違い、同容量>上(下)位機種の色違い、容量違いとなるようです。
サポート電話では、交換品の在庫は電話でしか分からないと言っていましたが、
オンラインからでも出来るそうです。(当方確認済み)
この事から、手間はかかりますが、頻繁に在庫をチェックし、
同じ製品が在庫に出てくるか又は、全くなくなる迄待って、
その時にサービスを利用して交換すれば良いそうです。
しかし、それによって、保証サービスの月額料金は当たり前ながら、
変更するとの事です。
まぁ、月額料金が上がっても(下がっても)数百円の事ですので、
これを待ってから、交換する事にしようと思います。

書込番号:21614263

ナイスクチコミ!1


yammoさん
クチコミ投稿数:6682件Goodアンサー獲得:181件 これはどう?(BLOG) 

2018/03/31 10:16(1年以上前)

間が空いてますがそもそも…

>ただ、あちらはレスが2年前で止まっているので、
>宜しければ、このままこちらで進めたいのですが、
>駄目でしょうか?

ダメです。

価格.com - 価格.com ご利用ガイド 掲示板 利用ルール - [help.kakaku.com]
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=BR004
>適切なカテゴリに書き込みましょう

>なお、掲示板に多くの投稿をしている方は、様々なカテゴリの書き込みを一覧表示して返信されていますので、投稿件数がゼロの製品カテゴリ等でも、返信が付きにくいとは限りません。

書込番号:21717545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信34

お気に入りに追加

解決済
標準

外部データの利用について

2018/01/14 09:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

このiPadProは価格が安く手頃ですが、データ容量が少ないです。
今はiPadでも外部にデータを置いて使用することは可能でしょうか?
例えばライトニングに直接接続するものとか。
動画の閲覧ができるかどうかを知りたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21509082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4807件

2018/01/14 10:24(1年以上前)

むかしからたくさんあります。
ただし、appleの方針として、外部メモリを汎用的に使うことは出来ません。
どこまで出来るかは、専用アプリのでき次第です。
http://ascii.jp/elem/000/000/976/976468/

なお、apple penを使わないなら、iPad proを選ぶ意味はほとんどありません。
安いiPadで十分です。
画面の質は多少劣りますが、並べてみない限り、よっぽどこだわる人でなければ、区別は付かないでしょう。

書込番号:21509149

ナイスクチコミ!4


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/14 10:30(1年以上前)

>newpcxさん

Omars Apple認証 (MFI取得) Lightningカード リーダー USB メモリiPhone iPad iPod touchの容量不足解消 (lightning カードリーダー, スペースグレイ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B075FS14CQ/

のような、Lightning端子に装着してUSBメモリを扱える機器を使用すれば、外部にデータを保存・利用できます。

インターネットに接続されていれば、iCloudにデータを保存、利用ができます。

iCloudアカウントの作成方法
https://www.imobie.jp/support/how-to-create-an-icloud-account.htm

書込番号:21509169

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2018/01/14 22:20(1年以上前)

動画ファイルは、直接接続(本体にコピー)から、WiFiでストリーム再生してます。
本体ストレージを使わないので嬉しいです(笑顔)。

WiFiリーダーのUSB端子に4TBのポータブルストレージを挿してカメラ撮影したものなどをストリーム再生してます。

WiFiリーダー専用のアプリは、使い勝手が悪いので、
ストアアプリから3種類を購入して使い分けてます。

WiFi 2.4GHzは駒落ちするので、WiFi 5GHzに切り換えてます。

なお、画像はiPhoneです。

書込番号:21511111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2018/01/15 06:41(1年以上前)

もしかして『4K再生』なら、

ipad 外部ストレージ 4K再生 - Google 検索
https://www.google.co.jp/

書込番号:21511783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/15 11:30(1年以上前)

iPadで最も推奨されるのはiCloudを使うことでしょうが、Googleドライブ等のオンラインストレージも十分実用的に使えます。
他方、ライトニングに差し込むような外部ストレージはあんまり便利に使えないような気がしますね。
まあ、iPadは何するにも無線が基本ということかも?

高速なWi-Fi環境は絶対的に必要ですが、それさえあればiCloudやGoogleドライブに置いたHD動画等を直接再生することは容易に可能です。

書込番号:21512234

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/15 11:54(1年以上前)

ちなみにiCloudの料金は無料で5GB、月額130円(年額1560円)で50GB、月額400円(年額4800円)で200GB、月額1300円(年額15600円)で2TBです。
テラバイト級の容量が必要な場合は結構高額ですが、そうでなければ余分な機器を買う必要もないので割合リーズナブルです。

また、Googleドライブは無料だと1アカウントあたり15GBですが、アカウントを複数所有することはできて、アプリで容易に切り替えられます(アカウントの複数所持はGoogle的にむしろ推奨してる感じ)。

書込番号:21512275

ナイスクチコミ!2


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/15 12:55(1年以上前)

>P577Ph2mさん
ありがとうございます。
アプリ次第ですか。
色々探してみます。
ペンは使わないですが、価格もあまり変わらないので。

書込番号:21512420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/15 12:56(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
リンク先を見ました。
何とか使えるものもあるようですね。

書込番号:21512423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/15 14:03(1年以上前)

>HARE58さん
ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:21512561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/15 14:05(1年以上前)

>HARE58さん
ありがとうございます。
4Kではありません。

書込番号:21512565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/15 14:07(1年以上前)

>@ぶるーとさん
ありがとうございます。
ライトニングで接続して利用するにはかなりの注意が必要ですね。
iCloudの利用が簡単かもしれません。

書込番号:21512570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/15 16:24(1年以上前)

注意が必要というよりはまあスマートではない、そもそもそれが想定されていないので、出来たとしてもとても使いにくい、という事だと思われます。

書込番号:21512792

ナイスクチコミ!1


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/15 22:36(1年以上前)

>@ぶるーとさん
iCloud は400円のプランに加入済みです。
こちらをうまく利用してみます。

書込番号:21513908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/17 19:20(1年以上前)

200GBのiCloudがあれば、光回線さえきっちり繋がっていれば本体容量はあんまり気にしなくて大丈夫だと思います。
私の場合などは、あんまり考えずに256GBの本体買っちゃったのですが、本体のストレージ使用量は20GB程度と1/10も使っていなく、逆にiCloudには150GB以上のデータがあります。はっきり言って本体の容量無駄でした^^;

で、動画の管理なのですが、iPadそのものやiPhoneなどで撮った動画は自動的に写真アプリで管理され、iCloudフォトライブラリがONであればそこに置かれる形になりますが、単体のビデオカメラやデジカメで撮ったものやまあ元々あったパソコン内の動画データなども、この写真アプリで管理してしまうのが簡単です。
iCloudドライブなども使えるのですが、こちらはデータを全部ダウンロードしないと再生できなかったりと、少々使いづらいです。

iCloudフォトライブラリは、デフォルトではONになっていないかも知れないので、その点だけは注意してください。

書込番号:21518523

ナイスクチコミ!0


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/17 21:44(1年以上前)

今日、アップルケアに電話したのですが、iCloud.Driveに入れても、閲覧することは不可能とのことで、確かにその通りです。
iPhone X で試してみましたが、ダウンロードしか選択できません。
これでは意味がありません。
iCloud以外で使えるものは、具体的に何という商品でしょうか?
アマゾンでもどれを購入すればいいかわかりせん。
どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:21518969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/17 22:16(1年以上前)

ですから写真アプリでの管理、iCloudフォトライブラリを使うのが良いと申し上げているのですが。

書込番号:21519094

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/17 22:31(1年以上前)

>newpcxさん

iPhone X ですと、「設定」>「[ユーザ名]」>「iCloud」>「写真」の順に選択し、「iCloud フォトライブラリ」をオンにしてください。

書込番号:21519142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/18 01:19(1年以上前)

より簡単に「設定」→「写真」からでも入れると思いますが、いずれにしても赤丸の部分で、“iCloudフォトライブラリ”をONにして、で、その下の“iPadの(iPhoneの)ストレージを最適化”にチェックを入れてください。お分かりでしょうが“オリジナルをダウンロード”の方にしちゃうと意味ありません。

書込番号:21519581

ナイスクチコミ!1


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/18 09:43(1年以上前)

>@ぶるーとさん
たびたび申し訳ありません。
間違えていました。
iCloud.Photo Library ですね。
チェックも入れてみます。
ありがとうございました。

書込番号:21520070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/18 09:45(1年以上前)

>papic0さん
ありがとうございます。
そのようにしてやってみます。

書込番号:21520073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/18 15:04(1年以上前)

>@ぶるーとさん
WindowsのPCでiCloud.comにログインして、写真の中に動画をアップロードしようとすると、JPEG形式のファイルのみアップロードできますとのエラーメッセージが出てアップロードできません。

書込番号:21520673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/18 15:27(1年以上前)

>newpcxさん
横から失礼します。

icloudフォトライブラリーで使用できる動画形式は、

iCloud フォトライブラリとマイフォトストリームについて
https://support.apple.com/ja-jp/HT205743

に記載されているとおり、
HEVC とMP4 です。

Windowsパソコンの場合は、上記形式に変換してください。

書込番号:21520722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/18 18:39(1年以上前)

papic0さんが仰る通りだと思いますが、今のところMP4を使った方が良いでしょう。
正直Windowsがもう全然分からなくなっちゃっているのですが、変換するフリーソフトなんかはいくらでもあるような気がします。

それ以前に、アップロードしたい動画ファイルの拡張子を教えていただけると話が早いかも知れません。

書込番号:21521106

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/18 18:52(1年以上前)

おそらく、Windows Media 形式 (.asf、.wma、.wmv、.wm)のファイルをiCloudフォトライブラリにアップロードしようとしたのではと、推測します。

MP4への変換でしたら、VLC Media Playerをお勧めします。

ご参考
■flv・wmv・avi等ほぼ全ての動画を簡単にmp4に変換する方法
https://freesoft.tvbok.com/freesoft/encode/flv_wmv_avi_mp4.html

書込番号:21521134

ナイスクチコミ!1


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/18 20:47(1年以上前)

>papic0さん
>@ぶるーとさん
たびたび申し訳ありません。
動画形式はMP4です。
このファイルを写真にアップロードしようとするとエラーメッセージが出ます。

書込番号:21521454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/18 21:16(1年以上前)

>newpcxさん

WindowsパソコンからiPad Proに、iTunesで、そのMP4ファイルを転送して、iPad Proで再生できますか?

書込番号:21521565

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/18 21:50(1年以上前)

>newpcxさん

>JPEG形式のファイルのみアップロードできますとのエラーメッセージが出てアップロードできません。

そのエラーメッセージの文字列を正解に教えていただけませんか?

iCloud の空き容量は十分ありますね?

書込番号:21521693

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/18 22:02(1年以上前)

ぶっちゃけ言ってしまうと、papic0さんの仰るようにiTunes経由で(現状iPadがなくても)iPhoneに転送して再生できるのであれば、iPhoneのiCloudフォトライブラリさえONになっていればiPhoneから勝手にアップロードされて共有されます。

あとはiPad買ったら同じApple IDでiCloudフォトライブラリに繋げばいいだけなので楽です。

書込番号:21521727

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/19 11:22(1年以上前)

>papic0さん
まだ手元にiPadはありません。
エラーメッセージは
1個のファイルのアップロード中に問題が発生しました。
JPEG 形式のファイルのみアップロードできます。

というものです。
iPhone X にiTunesで動画ファイルを1つ落としましたが、写真では見ることができません。

書込番号:21522865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/19 11:24(1年以上前)

>@ぶるーとさん
iPhone XにiTunesで転送しても写真では見ることができません。
お手数おかけして申し訳ありません。

書込番号:21522870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2018/01/19 11:43(1年以上前)

>newpcxさん

iPhone X では再生できない動画だということですね。

動画処理ソフトで再エンコードすれば、再生でき ようになると思いますが、このスレッドでそこまで踏み込んで、解決までたどり着ける自信がありません。
別のスレッドを立てて、動画処理の問題として、質問していだければ、と思います。

とりあえず、アップロードできないMP4動画を除外して、iCloudフォトライブラリーをご利用ください。

書込番号:21522905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2018/01/19 15:37(1年以上前)

MP4自体はコンテナフォーマットなので、中身がなんなのかそれだけでは分からないのが難点ですが、papic0さんが仰るようにとりあえず再エンコードしちゃうのが面倒がないでしょうね。

その際、現時点で一番標準的なのはH.264/MPEG-4 AVCを選択することでしょうし、パソコンが最新かそれに近ければH.265/HEVCのハードウェアエンコーディングにも対応しているかも知れません。

実はiPadやiPhoneで、対応外の動画データを見るだけなら複数の方法があります。
私が知ってるので簡単な方法は、Googleドライブに上げちゃえばいい、というのがありますが、Googleドライブには標準でスマホやタブレットなどでは視聴困難な動画ファイルを視聴可能な形式に変換する機能が付いています。
まあでもこれは要するに、papic0さんが仰ってる変換をGoogleのサーバー上でやってるに過ぎないので、自分で出来るなら自分でやっちゃった方が後々面倒がないですね。

書込番号:21523362

ナイスクチコミ!1


スレ主 newpcxさん
クチコミ投稿数:572件

2018/01/19 19:33(1年以上前)

>@ぶるーとさん
>papic0さん
たびたびありがとうございます。
もう諦めました。
iPadで閲覧はやめてWindows PCで閲覧します。

書込番号:21523814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:119件

2018/01/20 02:28(1年以上前)

>newpcxさん
自宅Wi-Fiネットワーク内でしか使わないなら、NASが使い勝手がいいと思います。

とりあえず、WindowsPCのローカルドライブのフォルダのひとつを共有にして、そこに動画ファイルを置き、
AppStoreから、HARE58さんが紹介していたソフト「It's Playng」でWindowsPCに接続してMP4やWMV形式の動画ファイルをストリーミング再生できましたよ。ダウンロードしてから再生ではなく、ストリーミングなのでiPadのストレージも圧迫しません。

書込番号:21524787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Smart Cover について教えて下さい。

2017/12/19 15:56(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:19件

この度、ipad Pro 9.7インチを購入しました。安価なカバーを買いましたが、蓋の開閉でスリーブON/OFFが作動しませんので
純正品のSmart Coverを購入しようかと思いましたが家電店やアップルストアーの在庫がありません。。。
そこで、同じ9.7インチのipadのSmart Coverは互換性は有るのでしょうか?
もし、実際に使われた方がおられましたらご教示お願いします。

書込番号:21444573

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2017/12/19 16:17(1年以上前)

互換性はないようです。
>iPad Smart Cover について
https://support.apple.com/ja-jp/HT204158

書込番号:21444607

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/19 17:17(1年以上前)

購入されたカバーは、オートスリープ機能を謳っている製品でしょうか?

iPad Air1ケース iPad Air2 ケース iPad Pro9.7インチケース通用型 オートスリープ レザー カバー アイパッド スタンド機能付き ビジネス 在宅 おしゃれ 男女 兼用 (iPadAir1/iPadAir2/iPadPro9.7, ローズ)
https://www.amazon.co.jp/dp/B077FWZTYB/

のように、iPadAir1/iPadAir2と共用できるオートスリープ機能付きのカバーが販売されているのですが。

書込番号:21444700 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2017/12/19 17:38(1年以上前)

純正品でのレビューです。
>iPad Air Smart CoverはiPad Pro (9.7-inch)と互換性が無い
http://www.macotakara.jp/blog/category-51/entry-29580.html

書込番号:21444737

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2017/12/19 18:14(1年以上前)

ハキ65さま、ありがとうございました。
スリープ互換性の謎が解けました。
次回はPro用対応を確認して購入します。

みなさまありがとうございました。

書込番号:21444799

ナイスクチコミ!1


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/12/19 18:42(1年以上前)

>ジェミニ−BBさん

Apple社からは販売されていなくても、サードベンダから、
iPadAir1/iPadAir2/iPadPro9.7 に共通でオートスリープ機能を持つカバーが販売されると良いですね。

書込番号:21444873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 256GB

スレ主 Oxy-Genさん
クチコミ投稿数:4件

iPad Pro9.7 256Gモデルを使用しています。
写真アプリで写真を管理しています。iOS10までは5000から1万枚でも時間はかかりましたが、転送できていました。
しかし、iOS11になってから200枚程度で読み込みが止まり、写真アプリが停止します。
ライトニングSDカードリーダーはApple純正品です。
https://www.apple.com/jp/shop/product/MJYT2AM/A/lightning-sdカードカメラリーダー?afid=p238%7Cssq4FhEwQ-dt_mtid_18707vxu38484_pcrid_109882515557_&cid=aos-jp-kwgo-pla-btb-product-MJYT2

SDカードは128Gを使用しています。
空き容量等は問題ありません。

iTunesを使って転送しようとしても、同じように止まります。
100枚程度は正常に転送できます。

撮影後すぐにiPadで確認できることが便利だったのに困っております。
同じ症状の方いらっしゃいませんか?解決法があれば御教授ください。

書込番号:21378939

ナイスクチコミ!1


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/11/23 11:48(1年以上前)

iPS11から写真の上フォーマットが変わったからその影響かも

書込番号:21378955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/23 12:31(1年以上前)

別の画像でも200枚程度で止まりますか?
別のSD カードでも同じ症状が出ますか?

iOS 11が原因だとすると、少しずつ小分けにして写真を転送することでしのぎ、
iOS のマイナーバージョンアップで解消するのを待ちましょう。
純製品のSD カードリーダーですから。



書込番号:21379051

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2017/11/23 12:52(1年以上前)

念のため、SDカードをフォーマッティングしてみてください。

書込番号:21379109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oxy-Genさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/23 14:00(1年以上前)

>papic0さん
コメントありがとうございます。

>別の画像でも200枚程度で止まりますか?

CANON EOS 80Dで撮影したものは確実に止まります。最高でも250枚です。
SONY RX100M3で撮影したものは1000枚でも止まりません。

ファイル容量の違いが原因かもと思いました。

>別のSD カードでも同じ症状が出ますか?

メインで使用しているカード以外(SanDisk Extreme PLUS 32Gと64G)でも同様でした。

>iOS 11が原因だとすると、少しずつ小分けにして写真を転送することでしのぎ、

1回撮影に行くと3,000枚〜1万枚撮影するので、200枚ごとにファイルを振り分けてくれるソフトがあるといいのですが
なかなか見つけられなくて…
写真アプリをもう一度起動して読込みをすると「重複以外」の選択で再度読み込みができるのですが、
200枚くらいで再び落ちること。ファイル名(1)、ファイル名(2)と同じ写真が読み込まれてしまう症状が出ます。

>念のため、SDカードをフォーマッティングしてみてください

すべてフォーマットしてみました。(カメラの物理フォーマットを含む)
結果は同じでした。

iPadの写真アプリでは止まってしまうので、Macbookの写真アプリで写真の閲覧・取捨選択をしている状況です。

出先でiPadを使って閲覧・取捨選択ができ便利だったのですが、iOS10に戻すこともできず困っております。

書込番号:21379264

ナイスクチコミ!0


スレ主 Oxy-Genさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/23 14:02(1年以上前)

>infomaxさん
コメントありがとうございます。

写真の管理の仕方が変わってしまったためかもしれません。

iPhoneでも試してみたのですが、200枚を過ぎると落ちます。
写真アプリが原因と思っています。

iPadも一度初期化して最低限のソフトのみにして試しても同じでした。

書込番号:21379269

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60329件Goodアンサー獲得:16095件

2017/11/23 15:03(1年以上前)

同じ質問者でしょうか?
>iPad Proの写真アプリSDカード取り込み停止
https://origin-discussions-jp.apple.com/thread/110193311?start=0&tstart=0

書込番号:21379364

ナイスクチコミ!1


スレ主 Oxy-Genさん
クチコミ投稿数:4件

2017/11/23 15:57(1年以上前)

>キハ65さん
同じです。
アップルのサポートに電話してもシステムのアップデートの案内のみ。
解決しませんでした。

書込番号:21379445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBを新規書き込みiPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB
Apple

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月31日

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GBをお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング