iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 256GB
- 従来より彩度が最大25%高く鮮やかな色を表示できる、解像度2048×1536の「Retinaディスプレイ」搭載9.7型タブレット。
- 周囲の光にあわせてディスプレイの色と明度を自動的に適応させる「True Toneディスプレイ」を採用している。
- CPUパフォーマンスが最大1.8倍向上した「A9Xチップ」や、12メガピクセルの「iSightカメラ」、「4スピーカーオーディオシステム」を搭載。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 256GBApple
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2016年 3月31日
このページのスレッド一覧(全109スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 3 | 2 | 2016年11月19日 15:38 | |
| 13 | 3 | 2016年11月6日 18:33 | |
| 17 | 2 | 2016年11月5日 17:32 | |
| 19 | 9 | 2016年11月4日 06:58 | |
| 10 | 4 | 2016年10月30日 22:32 | |
| 49 | 29 | 2016年10月30日 12:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB
お世話になります
iPad Pro9.7インチを購入しようかと思います
ブルーライトのガラスフィルムで近接センサー対応というものがありますが、近接センサー対応という機能は必要でしょうか?
また、近接センサーはiPad Proから搭載されているのか、以前より搭載されているのかご存知の方、お教えください
iPadproのどこにあるのでしょうか
書込番号:20405088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
近接センサは多分、iPhoneとかスマホで通話するときに画面を消したりするのに使われるもので、iPadにはおそらく搭載されてません。
書込番号:20405123
1点
電話用センサーなので、非搭載かな。
書込番号:20408167 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 32GB
iOS10.1.1の自動ダウンロードが何度も勝手にされて困っています。
iOS9.3.5から今はアップデートしたくないのです
App StoreとiTunes Storeから設定するアップデートなどはOFFにしています(他も全てOFF)
この設定をしても気がついたらいつの間にか二勝手にダウンロードしてるんですが
どうにかならないのでしょうか?
1点
無いようです。
前もってお知らせを受け取るようなシステムも無いそうです。
私は家の固定回線がなく、モバイルルーターのみで使用しているので、新規にiPad Proの購入を検討しているが、既にiPodも使用しており、複数台で勝手にダウンロードされたら困るので止めたい旨、appleのサポートに電話問い合わせしました。
公共のWi-Fiを利用しろとか、通知が来てもインストールは勝手にしないから大丈夫とか、「そうじゃない!」という回答しかなく、散々説明して、最終的に「大事なお知らせなので止める事はできない」と言われました。
「いくら大事でも、容量が多すぎる。通知だけ出せば良いものを、私のような回線の問題は特殊でしょうが、小さい保存容量を使用しているなどの事情で、迷惑に思うユーザーもいるだろうと、Appleとしては想定しなかったのでしょうか?それとも技術的に難しいのですか?」と突っ込んでみましたが、「そういう希望があったことを伝えます」と言われただけでした。
書込番号:20367495 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
7点
>七瀬菜々美さん こんにちは。
設定-ストレージとiCloudの使用状況-ストレージを管理-iOSのファイル-アップデートの削除でとりあえず消えるかと思います。
ただまた勝手にダウンロードされる可能性はありますが…。
書込番号:20367532
3点
お返事ありがとうございます
勝手に1Gダウンロードさせてインストールを拒否し続けるしかないようですね
困ったものです…
書込番号:20367539
2点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 256GB
アマゾンなどのiPadはなぜ8千円〜1万6千円も安いのですか??
プリインストールアプリが違ったりするのでしょうか。
128GBが正規品の32GB以下の値段で買えるとわかってちょっとがっくし。
12点
刻印ができないとか、12ヶ月無金利で買えるとか、その辺りの差でしょうか。
書込番号:20364106 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB
みなさん、こんにちは♪
i Pad Pro 9.7 注文しました。
品物が来る前にケースを買っておこうと思うのですが、どれにしようか迷ってます。
そこで質問!
Smart Keyboardって普段持ち歩く際にカバーとしてちゃんと機能してくれますか?
あとおすすめのものとかありましたら教えていただけませんでしょうか?
何卒よろしくお願いします。
1点
>>Smart Keyboardって普段持ち歩く際にカバーとしてちゃんと機能してくれますか?
iPadの裏面側は裸です。表(ディスプレイ)側は、段差のついた保護カバーとして機能してくれます。
>9.7型iPad Proの「Smart Keyboard」使い勝手はどう?
http://ascii.jp/elem/000/001/143/1143983/
書込番号:20337902
2点
スマートキーボードは液晶面の保護はできますが背面はガラ空き。
アップル純正シリコンケースは作りが良いのですが、値段も良いです。
私のオススメは下記のメッシュケース。
スマートキーボードが黒しか無いのでカラフルな背面ケースを選んでます。
AndMesh 9.7インチiPad Pro ケース 純正スマートカバー対応背面メッシュケース
https://www.amazon.co.jp/dp/B01KXNE6PS
書込番号:20338119
3点
>キハ65さん
>HAWAII 5-0さん
>EXILIMひろまさん
どうもありがとうございます。
純製品以外のものがものすごくたくさん出ていてほんとに迷っています。
おすすめいただいたものを候補にいれながらもう少し悩んでみます。
書込番号:20338825
1点
>hotman45さん
遅ればせながら申しあげます。私も5月の購入時に悩みました。
私には純正のkeyboard coverは高すぎてとても変えません。
私も価格コムで相談しました。http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018564/SortID=19868036/#tab
それまでiPad airをankerキーボードカバーで使用していました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B00GZC631C/ref=oh_aui_search_detailpage?ie=UTF8&psc=1
日経新聞の電子ビュワーを縦で読みたいので、同じような製品を探したのですがありませんでした。
分離型で、縦横自在に方向が変えられ、bluetoothキーボードまで付いていて、当時2,999円でした。
@ankerからは同じような製品はまだ発売されていませんでしたので、とりあえずankerのケースを購入しました。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01EFCLQR4/ref=oh_aui_search_detailpage?ie=UTF8&psc=1
Aでもやっぱり日経を縦にして読みたいので、以下のケースを使っています。コスパ抜群でオシャレで気に入っています。
イラストも6種類用意されています。
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01CZVOZJI/ref=oh_aui_detailpage_o08_s00?ie=UTF8&psc=1
オートスリープ機能はあったほうが良いと思います。
書込番号:20340242
![]()
1点
>shibgakiさん
ご教授いただきありがとうございます。
shibgakiさんもケースの迷路にはまられたようで…
とても参考になりました。
しかし、自分としてはまだどれかに決めきれず…
ケースなしで使うことになりそうな雰囲気も漂ってきています…
書込番号:20340354
1点
iPad Proを発売日に購入して裸で使用しています。
半年越えましたが気になる傷も無く使えています。色はローズゴールド。
購入当初はケースを探したのですが、ほとんど無くて高い純正しか選択肢が無かったくらいでした。
持ち運びはMacBook Proも会社に持って行くので、Mac用のバックパック(THE NORTH FACE )を買っていて
中にiPadを収める専用ポケットも付いているので、移動中の保護は出来てると思います。
http://goldwinwebstore.jp/ec/pro/disp/2/NM81669
キーボードを使うならば
気になる製品はLogicool CREATE Backlit Keyboard Caseですかね。
Apple pencilも収納できるし。
http://www.apple.com/jp/shop/product/HK9D2J/A/logicool-create-backlit-keyboard-case-for-97%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%81ipad-pro-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF?fnode=9a&fs=f%3Dipadpro_9_7%26fh%3D4583%252B470f
持ち歩く際の保護目的ならば、ケースよりも緩衝能力のある物の方が良いですね。
スリーブバッグのような。
書込番号:20341089
![]()
2点
>Re=UL/νさん
ありがとうございます。
iPadは2台目で前のは室内使いでカバーも何も付けていませんでした。
でもせっかく新しく購入するので持ち出してバンバン使おうと思いケースに迷っています。
選択肢のひとつに加えて検討させていただきます。
書込番号:20341505
0点
皆さん、アドバイスありがとうございました。
迷った挙句、純正のSmart Keyboardにシリコーンケースを合わせることにしました。
書込番号:20359470
1点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB
現在、デレステ等の音ゲーに最適なタブレットを探しています。
現状、音ゲー部分に関して言えばiPadが向いていると思い、Proを購入検討中です。(MV等はAndroidの方が、とある画質改善ツールが使えるので綺麗なようです。)
そこで少し心配になるのがメインメモリの容量で、9.7インチで2GBって画面サイズの割に貧弱じゃないでしょうか?
32GBの方のクチコミにカクつくという書き込みもあり心配なのですが、使用者の方がいたら動作の感覚を教えて頂きたいです。
書込番号:20336184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
返信ありがたいのですが、公式の推奨端末は最低スペックのような基準なので当てにならないのです....すいません。
一応、そこら辺のページはあらかじめ見た上で質問しております。
スペック上の話では問題ないみたいなんですが、カクつくという報告が結構あるので心配なのです。使用者さんがいたら教えて頂けたら幸いです。
書込番号:20336464 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ちょっとだけ試しにやってみましたけど、3D標準で特に問題なく動きましたよ。ちなみにProじゃなくてAir2です。
メモリを気にしているみたいだけど、問題になるとしたらディスプレイの大きさじゃなくてピクセル数ですね。
ざっくり、iPhone6、6s、7で100万ピクセル、それぞれPlusで200万ピクセル、7.9と9.7のiPadで330万ピクセル。
大きさほどには差があるわけじゃないんで、まあ問題ないとは思いますけど。
書込番号:20337050
3点
返信遅れてしまい申し訳ないです。
あの後近所の量販店でアプリを特別に入れさせてもらい動作確認しました。
初めのうちはいいのですが、数曲やると動作が重くなってくるようです。メモリの容量も余裕があるとは言えませんでした。
来春のiPad発表まで様子見しようと思います。
書込番号:20346179 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fiモデル 128GB
http://japanese.engadget.com/2016/09/13/ios-10-itunes/
私のipad動きません。
iOS10出来ましたか?
二重書き込みスミマセン。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000018608/SortID=20199203/#tab
よろしくお願い申し上げます。
0点
スミマセン補足させて頂きます。
アップル店では、
元に戻して貰いまして、(iOS9.....)
ついでに、
iOS10にして下さい。
と言った所、
アップデートはするな。
との事でした。
する時期発表します。
とか言ってました。
焦っていまして変な言葉が並びスミマセン。
仕事できたので安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:20200007
3点
>.毎日.笑顔.さん
『アップデートするな」の件ですが、こんな記事ありましたよ。
「iOS 10」へのOTAアップデートで“文鎮化”報告多数 Appleが修正を発表
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160914-00000025-zdn_n-sci
書込番号:20200022
1点
ありがとうございます。
私も既に読みました。
しかし、
アップル店では、
アップデートはするな。
との事です。
宜しくお願い申し上げます。
ありがとうございました。
書込番号:20200036
2点
アップルさんがご乱心ですね。自分の商品を正規手続きでアップデートしたらダメですなんて。
書込番号:20200180
2点
まさに、
アップル様、
乱心です。
クレームで満員でした。
ありがとうございました。
書込番号:20200211
1点
いつものことじゃないですか?
メジャーアップデートすると大なり小なり何かしらのバグがあることがよくあります。
一部の端末だけ不具合ある場合もありますし。
以前のバージョンでも文鎮化するとか言ってましたし、
一部の端末では重すぎて使い物にならないなんて話もありました。
何週間様子を見てバグなどがないことを確認してから
アップデートする人もいますしね。
まあマイナーだから不具合がないという事もないんですが。。。
iosに限ったことではありませんがメジャーアップデートは注意したほうがいいです。
不具合やアプリなどがアップデートするまで使えないなんてこともありえますしね。
書込番号:20200629
2点
お世話様です。
DLにて、
iOS10
出来ました。
ニュースの通り改善されたのかと思います。
PS
アップル様の、
乱心を初めて見ました。笑
ありがとうございました。
書込番号:20201782
1点
現時点で判明しているバグについての記事があります。
http://news.livedoor.com/article/detail/12017688/
まだアップデートしてない方は様子を見たほうがいいかもしれません。
書込番号:20202803
1点
>シュタインベルグさん
誠にありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
ありがとうございます。
書込番号:20203039
0点
>.毎日.笑顔.さん
一昨日のiTunesを経由せず晩Wi-Fiでアップデート出来ました^^
バグ修正終わってたのなな?
書込番号:20205689
1点
>HAWAII 5-0さん
お世話様です。
おそらくバグ改善されたと思います。
私もOTAで問題無く動作しております。
アップデートできて良かったですね。笑
ありがとうございます。
書込番号:20207419
1点
OTA配信による不具合は1時間以内にダウンロードした
一部の端末のみ不具合があったようです。
http://i.meet-i.com/?p=178490
他のバグはバグフィックス待ちですね。
書込番号:20207684
1点
>シュタインベルグさん
お世話様です。
今回は、
iOS10問題と言いますか、笑
ご承知の通り、
トップニュースでした。
私は1時間以内だったようです。笑
ありがとうございます。
書込番号:20207769
0点
スレ主さんがリンクしている記事ですが、IOS10.0.2でも同じ現象が発生しています。
※iTunesは最新版で、iTunesを使用してのアップデートです。
昨日(10/1)に、iPad PRO9.7をIOS9.3.5からアップデートするときに同じ現象が
出ました。
私の場合、iTunesで実施しているのですが、iTunesで表示される「続行」だったかを選択し
て、やっとパスコード入力が出来てアップデートが完了しました。
同様の現象が、iPhone6plusをIOS9.3.5をIOS10.0.1にする時と、iPhone7plusを
IOS10.0.2にする時にも発生しました。
iPhone6plusは9/14にアップデートで、iPhone7plusは9/24にアップデートです。
iPhone7plusの時は、iTunesで表示される「続行」だったかを選択しても反応せず、リカバリー
モードが起動して、データ修復が行われた後でアップデートが完了しました。
現時点では、iPhone6plusやiPhone7plusやiPad PRO9.7とも問題なく使えていますが、
最近のIOSアップデートは、問題が多すぎです。
まともに検証しているのか疑いたくなりますね。
書込番号:20257987
1点
>kenkedesさん
こんにちは。
ありがとうございます。
>疑いたくなりますね。
ありがとうございます。
私のもとりあえずちゃんと動いています。
参考にさせて頂きます。
誠にありがとうございました。
宜しくお願い申し上げます。
書込番号:20295194
0点
解決となっていますが追加で書込です。
iPad PRO9.7をIOS10.1にする時に、「パスコードロック」と「iPadを探す」をOFFにして
行ったら、何の問題もなくアップデート出来ました。
IOSのアップデートの時は、「パスコードロック」と「iPadを探す」をOFFにする方が良い様
です。
もしかしたら私が知らなかっただけで、IOSのアップデートの時の常識かもしれませんね。
書込番号:20344339
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)












