| ¥- | |||
| ¥- | |||
| ¥- |
※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad Pro Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スペースグレイ] 発売日:2016年 3月25日
このページのスレッド一覧(全4スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 2 | 2016年5月23日 06:14 | |
| 2 | 0 | 2016年5月5日 15:36 | |
| 11 | 2 | 2016年1月13日 06:18 | |
| 1 | 0 | 2015年11月23日 21:33 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
巷では9.7インチ版iPad Proのアップデート失敗のニュースが流れていましたが、自分の12.9インチのsimフリー版で試してみました。
結果、何事も無く無事成功。今までどおりbiglobeのシムを使った通信も出来ます。
1点
iPadPro9.7のみの出来事みたいですよ。
アップデートもiPadPro9.7のみ取り下げられました。
書込番号:19897387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
それは知ってますよ。
格安シムの場合はアップデートすると使えなくなる場合もあるので、私の使っているシムカードは大丈夫でした。という意味も含めて書き込みしています。
書込番号:19897954
2点
タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
(購入前)
大型タブレットは、Yoga Tablet Pro2(13.3インチ)を使用。職場は常時WiFiにつながっているので、LTE接続は不要だが外部モニタ(プロジェクタ)に直に接続できないため、パワーポイントはiPad Air2で使うものの、手書き領域が狭いため、不満を感じていた。Yogaのようにパワーポイントで細かな解説を手書きでできればと思い、本機種をeBayで98800円で購入。LTEは不要だが、ここまでiPadはセルラータイプを使うことが多かったのと、新品なのに安かったので買ってみた。
(購入後)
基本、iPadを大きくしただけなので、違和感なく使え、かつパワーポイントの手書き入力域は、Yoga並に使え、プロジェクター接続も簡単。使用目的には十分。Apple Pencilは使っていないが、パワーポイントの手書き程度だとiPad Airやminiでも使えるBambooペンで十分。ただし、重い。YogaやSurfaceも重いが、自立スタンドがついているので、さほど使用上は感じない。iPad Proはスマートカバーだと貧弱で頼りなく、カンタンに倒れる。ここは改善の余地がある。スタンドと一緒に持ち歩くのは面倒。電車や外で使うこともないので、LTEは月に200MBぐらい。この使い方だとWiFiオンリーで十分。
(評価)
使えるアプリやスタンドの使いやすさを考えると、外部モニター接続が可能となれば、Yogaに買い換えかな。パソコンのように使えるとアップルはいうけれど、デタラメもいいところ。キーボードをつけて持ち歩くぐらいなら、MBAで十分だし、使いやすさがまるで違う。Yogaも13インチタブレットの新しいバージョンを出さないし、このサイズ辺りは、私は必要だが、世の中はあまり必要とされていない感じがしなくもない。まして、自分が好き好んで買ってなんだが、このサイズにはLTE接続は不要な気がする。あまりにでかくて、外出先で使うシチュエーションがない気がする。
2点
タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
iPad proのOnenoteとアップルペンシルで講演会の説明内容と気付いた点をメモ書きしてみた。
今まで購入して使ってみたタブレット端末のペンとは比較にならない書きやすさである。
漢字が普通に書ける(iPad +スタイラスでは小さい字を素早く書くのは難しく、surface pro3のデジタイザーでは小さい字で漢字を書くのは難しかった)。
勿論、パソコン+ペンタブレットやバイオzキャンバスが字が書きやすいのはお店で触って確かめた事があるので分かるが単体のセルラーモデルで普通に手書きでメモ書きできる性能を持つ機種が出てきた事は素晴らしい。
4点
紙面なら達筆だとしても、
画面だと病人のような筆跡になるのが難点。
読みかえす気にならない。
書込番号:19486110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私は紙に書く時もこういう感じの字になるので、それを表現できるのが素晴らしいという事ですよ。
単体で通信できる処理能力の高い手書きできるタブレットで、この値段程度の物はまだ少ないと思います。
しかも、画面の見やすい3:2や4:3の画面比率のタブレットはまだまだ少ないですよ。
書込番号:19486935
5点
タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー
ipad air 2 と比べてみるとやはり大きい、重いです。
でも、大きい画面で非常に見やすい、わかりやすい。
とりあえず小さな鉄アレーを持って筋トレしているつもりで使っています。
ただ、画面が大きいくせにアイコンはair2と同じ数しか表示されません。
アイコンとアイコンとの間が非常に無駄に思えます。
小さな動きで素早く操作をする面からすると、アップデートで変更していただけると
さらに良いかなと思います。
スピーカーも上下に2つずつ計4つついていて、音楽を再生すると
迫力ある音が聞こえてきます。VOLを最大にしてたらちょっと
やかましいくらいの音が出ます。
電池の消費は気持ち早いような気がします。
分解サイトを見ていたらたしかPROの電池は10000mah少々あったと思いますが、
画面が大きいぶん、消費も早いみたい。でも、1日で使い切るような使い方をしていないので
必要十分な容量だと思います。
あとはこれにあうケースですね。
発売間もないので、モノが少ないですね。
頑丈で軽くて安くて・・・と、希望をいえばキリがありませんが、
現在は目についたsnugg製のケースを使っています。
滑りにくい素材でまた、持ち手もあり、落とすこともないかなと思っています。
普段はPCバッグに入れて持ち歩いています。
持っていたamazonbasicsの14インチのバッグに入れてましたが、
ケースと共に入れるとちょっときつい。
17インチ用を購入し使っていますが、これならケーブル・アダプタ・電池などが
余裕で入り、使い勝手がよくなりました。
とりあえず大事に長く使えることを祈るばかりです。
1点
最初|前の6件|次の6件|最後








