iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリー のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,691 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A9X iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※SIMカードをご利用の際は、通信事業者の動作状況を必ずご確認ください。
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリー の後に発売された製品iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーとiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GBを比較する

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GB
iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GBiPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GB

iPad Pro 10.5インチ Wi-Fi+Cellular 256GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2017年 6月

画面サイズ:10.5インチ 画面解像度:2224x1668 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:SIMフリーモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A10X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーの価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーの中古価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのレビュー
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのクチコミ
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーの画像・動画
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのオークション

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スペースグレイ] 発売日:2016年 3月25日

  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーの価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーの中古価格比較
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのスペック・仕様
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのレビュー
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのクチコミ
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーの画像・動画
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのピックアップリスト
  • iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリー

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリー のクチコミ掲示板

(129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーを新規書き込みiPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:3件

SIMフリー端末の掲示板に失礼します。
docomoなどのキャリア版のセルラーモデルは海外に持ち出した場合、SIMフリー端末として海外のSIMを使用できるのでしょうか?
今までのiPadシリーズに関しての情報は見つかるのですが、Proでの情報が見つからないので質問させていただきます。

書込番号:20204742

ナイスクチコミ!3


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2016/09/16 13:41(1年以上前)

キャリア版は、すべてSIMロックがかかっています。Proも同じです。
また、2015年5月以降の機種はすべて、購入後6か月たてばSIMロックを外せます。
手続きなどの詳細は、キャリアに直接問い合わせてください。

対象機種や対応周波数一覧は、ドコモなら以下でも見れます。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/band/index.html

書込番号:20205853

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2016/09/16 14:28(1年以上前)

iPad Pro9.7にはApple SIMが内蔵されてるので、プリペイド式ではありますが、特定の現地SIMに拘らなければ使用は可能です。
(現地購入のSIMカードはP577Ph2mさんの説明にある通り、本機をSIMロック解除しない限り使えません)

ただし、渡航先がアメリカならいいですが、他の国だと(現地SIMに比べて)AppleSIMでの通信は高くつくと思います。
アメリカ本土に関しでの言えば、特にT-mobileならdocomoのローミングサービスより遥かにお得ですし、本機からのテザリングも出来ます。

参考までに。

書込番号:20205949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/09/21 11:40(1年以上前)

>2015年「安」さん
>P577Ph2mさん

ご返信ありがとうございます。
キャリアロックに関しては理解しているのですが、iPhoneとiPadではロックの方法が違うのか、iPadのキャリア版は代々海外ではsimフリーとして使えるので、iPad Proでも同じように使えるのかということを聞きたかったんです...
http://simdojo.jp/archives/19404997.html

試されたかなどいましたら教えていただきたいです。

書込番号:20222815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1282件Goodアンサー獲得:91件

2016/09/21 12:28(1年以上前)

実際にiPad Air(ロックされてるau版)にマイネオのSIM(Aプラン)のSIMを差して使用してます。これをSIMフリーというのか分かりませんが、ある程度検証されてるみたいですね。
ただし実際に使えても相性問題があると思うので、特に海外のSIMは下調べした方がいいと思いますよ。

事実、アマゾンとかで(地域別に)海外SIMを扱ってますが、口コミみると使える&使えない(単に設定の問題もありますが)いろいろあるので、その辺りのリスクや自己解決力をふまえればトライする価値はあると思います。

先にも書きましたが、渡航先がアメリカ国内であれば、Proに内蔵されているAppleSIMでT-mobileの利用がCP高いです。

書込番号:20222939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2016/09/24 13:45(1年以上前)

>2015年「安」さん
ご返信ありがとうございます。
ご存知かと思いますが、mineoはもともとauの電波、その他多くの格安simはdocomoの電波を使っているので、各キャリア版のsimロックかかった端末でも動くというだけです。
国外でその国のsimカードが使えるかどうかという技術的な問題は別問題ですので、関係ないかとおもいます。

ありがとうございます。

書込番号:20233140

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 セルラー版にSIMは絶対必要でしょうか

2016/09/08 18:15(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリー

クチコミ投稿数:38件

恐れながら質問いたします。
現在第四世代IPadのwifi版を使っており、このたびProに買い換えようかと考えております。
それで質問なのですが、そもそもSIM自体無い状態でセルラー版を使えますでしょうか?

現在WIMAXモバイルルーターを契約しておりまして、そのルーターで、IPad・スマホ・ノートパソコン・自宅デスクトップをまかなっている状態です。家の内外で使う+通信費を出来るだけ抑えたいのでこの様な通信環境にしております。

ここまでのお話ですとPROもwifiモデルで良いのでは?になるかもしれませんが、GPS機能は欲しいのです。
恥ずかしながらIPad4を購入した当時はその辺が詳しく無く、ナビとして使えない(使えなくは無いがほぼ使い物にならない)のを後から気づき、1万円ほどで外付けのブルートゥースGPSを購入しナビ化しておりました。

今回もそれを使う手もあるのですが、GPS内蔵して持ち運びをスマートにしたく上記の質問なのです。
引き続きwifi通信で使う予定なので感覚的にはSIMは不要なのではとも思ってるのですが、SIM無しでの運用は可能なのでしょうか。それとも格安でもSIMを入れておかないと何らしかアプリなどに支障をきたす場面があるのでしょうか?
そもそもSIMないと使えないものなのでしょうか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000010937/SortID=17089400/
(ここと同じ見解でしょうか?)

色々調べてみましたが、古いPadの内容しか拝見できず、ことPROに関しての回答をいただきたく投稿させていただきます。
何卒よろしくお願いいたします。

また上の利用環境をご覧頂き「こんな通信環境が良いのでは?」的なアドバイスがあればお願いいたします。
ちなみにここ半年間の平均転送量は70GB/月くらいです。

書込番号:20182281

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/09/08 18:26(1年以上前)

まあ0SIMでもさしといたらどうです
2か月に一度くらいSIM経由でヤフーのトップページを開くくらい通信すれば初期費用3240円以外タダで維持できますよ

書込番号:20182307

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/09/08 18:29(1年以上前)

なんか初期費用3,394円だったw

書込番号:20182314

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2016/09/08 18:35(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
うーん。やはり何らしかは挿しておいたほうが良いってことですかね。
機能的になにか制限を受けるくらいでしたら、数千円払うことはくらいは厭わないのですが。
不要な出費なら抑えたいところですね。

書込番号:20182327

ナイスクチコミ!4


sky_toyaさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:9件

2016/09/08 19:08(1年以上前)

こんにちは。

iPadPro9.7にはアップルSIMがあらかじめ内蔵されているので、特に必要としないならGPS目的でも無理にSIMを用意する必要はないかと。

なお、僕は車の屋根の上にiPadを置きっ放しにしてしまい、iPadを探すのにGPSがあってよかったと思いました。まじで焦りましたが……。

書込番号:20182415

Goodアンサーナイスクチコミ!6


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/09/08 19:25(1年以上前)

下記サイトを見て下さい。GPS設定の項目が有りますので、CellularモデルでもSIMカードは不要と思われます。
>iPad Pro(9.7インチ)の初期設定(セットアップ)
http://pc-karuma.net/apple-ipad-pro-9-7-inch-initial-setup/

書込番号:20182451

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:38件

2016/09/12 01:06(1年以上前)

>sky_toyaさん
>キハ65さん
ありがとうございました。
お陰で解決致しました。
また返信が遅くなり大変失礼致しました。

書込番号:20192960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

皆さんはどこのSIMを?

2016/04/14 08:14(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリー

初めてシムフリー端末購入しました。
以前はiPad mini2Wi-Fiモデルを使用していましたが、やはり外出時に通信を使いたくて。
固定費を増やしたくないなと思ってましたが、So-netの0SIMを使うことで解決しています。
皆さんはSIMフリーiPad、どこのSIM使ってますか?

書込番号:19786715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/04/14 09:08(1年以上前)

iPad Air 2 SIMふりーですが、他のタブレットが壊れたため、不要になったIIJmio音声SIMを挿しています。(1年間の縛りがあるため)

書込番号:19786835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのオーナーiPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの満足度5

2016/04/14 10:20(1年以上前)

>自転車県『岐阜』さん

auでスマホをXPERIA Z5に買い換えた時に「キャンペーンで付けた方が絶対お得になりますから!」と、半ば押し付けられた安価なAndroidタブレットに入っていたauのVoLTE用nanoSlM『au Nano IC Card 04 LE』を入れています。
スマホの通信費に+α程度の出費でパケットもスマホと共有でるためムダは出にくいかな?と。

なんとなくauショップのお姉さんに騙された感じがしてましたが、iPad Pro9.7 SIMフリーを買ってやっとお得になったかもしれません(^^;

たまにしか外で使わないなら格安SIMが良いと思いますが、けっこう外で使うならスマホの契約にデータプランのnanoSIMを追加するのもアリだと思います。

書込番号:19786954

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:25件

2016/04/14 12:15(1年以上前)

あまり持ち出さないのでso-net の0sim で使ってます

書込番号:19787191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件

2016/04/14 12:17(1年以上前)

>キハ65さん
みおふぉんですね。やっぱり老舗ですし安定安心ですかね。
>EXILIMひろまさん
セットで購入なら安いんですねー。

外で使う頻度はそれぞれだと思うので、面白いですね。長いスパンで様子を見て、どのプランがいいか見極めようと思います。

書込番号:19787197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:235件

2016/04/14 12:18(1年以上前)

>Kabachan_dayoさん
きっと同じ使用頻度なんでしょうね。読書、ブラウザ、カーナビが外での使用目的ですね。0SIMはかなりいいプランですよね。

書込番号:19787208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:5件

2016/04/17 07:07(1年以上前)

皆様こんにちは、当方DMMモービルシムを使っています、ドコモ回線で月の利用金額設定を簡単に変更できますので私にはベストです。

書込番号:19794865

ナイスクチコミ!5


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの満足度5

2016/04/18 15:42(1年以上前)

現在ではなく予定ですが、IIJのデータ専用SIMを来月契約予定です(現在iPhoneをみおふぉんで運用していて、来月からファミリーシェアに契約替えしてSIM追加)。家内のiPhoneも合流させ、3回線(音声2+データ1)、10GB/月で3,960円/月の計画です。
IIJの使用感ですが、iPhoneでの経験だと、通信速度で不満が出ることはありませんでした(地方都市で使用してます)。
自分はそこそこ使う(3-5GB/月)のでだめですが、So-netの0 SIMは、使用量が少ないなら悪くなさそうですね。速度はどうですか?

書込番号:19798828

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:235件

2016/04/18 16:39(1年以上前)

>ロードライダーさん
簡単に変えられるのはいいですね。
最近は価格+αでMVNOが競ってますよね。キャリアも見習って欲しいところです。

書込番号:19798947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2016/04/18 17:04(1年以上前)

>hitcさん
測定はしていませんが、0SIMも通信速度は良好ですよ。
ちなみに携帯電話はiPhone6s(au)です。

書込番号:19798981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの満足度5

2016/04/19 20:04(1年以上前)

Air2のSIMフリーですがAndroidのSIMをドコモショップでナノSIMに手数料かけて変えてキャリアで使っていましたがocnのSIMにしました。この機種に買い換えでもocnのSIM予定です。

書込番号:19801978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:235件

2016/04/21 08:02(1年以上前)

>神奈川のごんたさん
キャリアからMVNOですね。
その後、ocnではどんな調子ですか?
iPadPro、いいですよー

書込番号:19805958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの満足度5

2016/05/06 17:39(1年以上前)

夜の人の多いところでは通信速度は落ちます。
たまにしか外で使いませんが悪くはないです。

書込番号:19851504

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:235件

2016/05/06 20:19(1年以上前)

そうですか、ありがとうございます。
たまにしか使わないということですと、So-netの0SIMはとてもいいですよー
余計なお節介かもですが(^_^;)

書込番号:19851865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーのオーナーiPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 32GB SIMフリーの満足度5

2016/05/20 09:35(1年以上前)

マイナーかも知れませんがmineoのAプランで使用開始しました。AppleのSIMフリーはau系回線も使えるので良いですねw

書込番号:19890112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ78

返信10

お気に入りに追加

標準

Wi-FiモデルかWi-Fi+cellularモデルか迷い所

2016/05/01 00:47(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

クチコミ投稿数:4件

質問です。
今、iPad pro9.7を購入しようか検討中なのですが、Wi-Fiのみのモデルか、Wi-Fi+cellular SIMフリーモデルか迷っています。あと32Gか128Gかも迷っています。
どちらにした方がいいでしょうか?

どなたかお教え頂けるとありがたいです。

書込番号:19834630

ナイスクチコミ!5


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/05/01 01:33(1年以上前)

迷うなら高いもの。

書込番号:19834690

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーのオーナーiPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの満足度5

2016/05/01 01:51(1年以上前)

>ラ・カンロさん

私は256GBのcellularモデルにしました。

iPad Pro9.7は薄くて軽いのでカバンに入れて持ち出すのも楽です。
cellularモデルにしておけば外でも便利に使えます。
cellularモデルはGPSも内蔵で地図なども使いやすいですし。

容量は一番大きいのを買っとけば間違いないです。
写真や動画を撮っても容量不足で困りにくいし、電子書籍や音楽データもたくさん入ります。
記憶容量が増えても本体重量は増えませんから大きい方が良いに決まっています。

まぁ、少し高くはなりますが、そんな事はどうとでもなりますよね?
予算の上限書いてませんし。

書込番号:19834701

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:4件

2016/05/01 02:02(1年以上前)

ありがとうございます。予算を書くのを忘れていました。
10万円程(pencilは別途ですが)です。なので256Gは難しいです。やはり128G位は欲しいですよね。cellularモデルにします。

書込番号:19834712

ナイスクチコミ!12


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/05/01 12:18(1年以上前)

今までもiPadユーザでしたか?

64GBユーザが、32GBか128GBかを選択するなら、今までの使用量をもとに、クラウド保存を多用し、端末での保存量を減らすと32GBも視野に入りますね。

書込番号:19835549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2016/05/01 15:57(1年以上前)

ありがとうございます。
32Gって微妙ですよね。128G Wi-Fi cellularは、applecareも入れると12万程するので一応予算としては大丈夫なんですが、MacBookも欲しいので迷いがあったのですが、32Gも意外と容量的に工夫すればイケるかもしれませんね。
勉強になります。

書込番号:19836033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2016/05/01 18:51(1年以上前)

追記
タブレットは初めてです。あまり動画は入れないと思いますので、128Gは微妙です。iPhone6で64Gで半分以上余っています。ただタブレットだと動画も入れたくなるかもしれませんので、奮発して128Gにしようかと思います。iPad Air2も考えたのですが、2年間程使いたいので性能は少しでもイイ方が後々イイと思い、iPad Air2は敢えて外しました。まあ途中でさらにイイのが出たらどうなるかは分からないですが。

書込番号:19836409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/05/02 09:01(1年以上前)

ラ・カンロさん
予算が許せば、高スペックの方が良いですね。

iPad Proを検討してます、私も。
iPhoneで撮影した写真や動画を観たり編集出来るので、128GB(予算が許せば256GB)ですね。
でも、ストリーミング視聴可能なので、Wifiストレージ(※)などを活用するかも。

お外での御使用を想定するなら、「Wi-Fi+cellular SIMフリーモデル」です(^o^)
1週間に1回未満の外出先での御使用なら、「Wi-Fiモデル」で、iPhoneとtetherしますね、私は。




(※)
Amazon.co.jp: ラトックシステム Wi-Fi SDカードリーダー 5GHz対応 433Mbpsモデル (ホワイト) REX-WIFISD2
http://www.amazon.co.jp/dp/B018UW3WHM

Amazon.co.jp: I-O DATA スマートフォン対応 パーソナルクラウドストレージ「ポケドラクラウド」2.0TB HLS-C2.0
http://www.amazon.co.jp/dp/B00P8D4DL6

AirMac Time Capsule - 3TB - Apple (日本)
http://www.apple.com/jp/shop/product/ME182J/A/airmac-time-capsule-3tb

書込番号:19838015 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの満足度5

2016/05/06 12:09(1年以上前)

既に心はCellularモデルのようですが、予算が許すなら私もCellularを勧めます。

自分は128GB/Cellularモデルで、IIJのデータSIMを入れています。自分と家内のiPhoneがIIJのファミリーシェアになっていて、データSIMを追加しても月々の支払いが同じ(初期手数料のみ)というのが最大の理由です。
WiFiモデルと異なってGPSも内蔵なので、9.7"のナビとしても使えます。
また、使うかどうかわかりませんが、Apple SIMも内蔵されていて、海外で現地プリペイドをすぐ使えるというのもあります(来月オランダに行くので、Apple SIMを試すかどうか思案中)。

書込番号:19850805

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:19件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの満足度5

2016/05/06 17:32(1年以上前)

iPad Air2の128ギガセルラーモデルを使っています。その前はiPad Airの64ギガセルラーなしを使っていました。
モバイルルーターが使いにくいようになったことと格安SIMが出たので今はセルラーモデルにしました。
容量は多いほうが良いです。予算の都合ならば128ギガでも十分です。

書込番号:19851477

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3870件Goodアンサー獲得:158件 Flickr「marubouz」 

2016/05/07 10:12(1年以上前)

>ラ・カンロさん

iPad4まではWi-Fiモデルを使っていましたが、Airが出た際にCellularモデルに買い換えました。
やはりどこでも通信できるのは素晴らしく、iPadが手放せない存在となりました。
格安SIMを使えば月々の料金も抑えられますしね。
と言うわけで断然Cellularモデルをお勧めします。

Air2からPro9.7に買い換えましたが、ApplePencilが必要なければAir2でも十二分だと思います。
でも、スピーカーが4つに増えたのは、映画を見たりする時にはかなり効果がありますね。
Amazonプライムでよく動画を見るので、この点ではProがお勧めです。

32GBか128GBは悩ましいところですが、悩んだら大きい方というのが鉄則です。
多すぎても「無駄遣いしちゃったな・・・」と言う後悔で済みますが、足りなかったら「128GBにしておけば良かった・・・」
と言う後悔になります。

書込番号:19853524

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

2016/04/18 11:16(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

スレ主 HI.ROさん
クチコミ投稿数:1件

購入を考えていますが、色で悩んでいます。
ローズゴールドは、男性が持つには、どうですか?
みなさんの、購入した色を教えて頂けると助かりますので、
宜しくお願いします。

書込番号:19798276

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/04/18 11:40(1年以上前)

「ローズゴールド 男」で検索してみました。結構、肯定的な意見は多いようです。
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89+%E7%94%B7&oq=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%80%80%E7%94%B7&aqs=chrome..69i57j69i61l2&sourceid=chrome&ie=UTF-8

私もいい年でiPhone 6s Plusは普通のゴールドですが、後からローズゴールドにしても良かったなと思ってもいます。

書込番号:19798313

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2016/04/18 13:01(1年以上前)

Wi-Fiモデル 32GBのローズゴールドを購入しました。
iPhone6sでは、スレ主さんと同様に躊躇してゴールドにしましたが
ケースで隠す事も出来るし
iPad初のcolorって事で選びました。

全然、ピンクっぽく無くてシャンパンゴールドに赤味がある感じですね。
おっさんでも大丈夫だと思いました。

書込番号:19798522

ナイスクチコミ!3


hitcさん
クチコミ投稿数:3565件Goodアンサー獲得:758件 iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリーの満足度5

2016/04/18 15:21(1年以上前)

>ローズゴールドは、男性が持つには、どうですか?
自分は服も赤系は着ない人なのでゴールドにしましたけど、iPad/iPhoneのローズはド派手じゃないので持つ人を選ばないと思います。
ということで、好きな色にすれば良いのではないでしょうか。

書込番号:19798792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

SIMカードについて教えてください。

2016/04/07 00:58(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 128GB SIMフリー

ただいまSoftBankのiPhone6とドコモのiPhone6sを二台持っています。
SoftBankのiPhone6はほとんど使っていないので、もし可能ならシムフリーのiPad9.7を
購入して、SoftBankのiPhone6のシムをiPad9.7で運用していきたいと思っているのですが、
このような使い方はできるのでしょうか?
ご教示のほどよろしくお願いいたします。

書込番号:19765520

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60683件Goodアンサー獲得:16190件

2016/04/07 09:36(1年以上前)

使えるようです。下記サイト参照。

>ソフトバンクSIMはSIMフリーiPadで使える?
>ソフバンiPhoneのSIMカードは、もちろんSIMフリーiPhoneで使えます。
>ただ、SIMフリーiPadで使うにはコツが必要です。
>(あくまで自己責任でお願いします。)
(以下略)
http://www.simlibre.net/2015/06/30/simfreeipadsoftbanksim/

書込番号:19766088

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件

2016/04/07 12:59(1年以上前)

>キハ65さん
ありがとうございます!
参考にさせて頂きますm(_ _)m

書込番号:19766502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリー」のクチコミ掲示板に
iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーを新規書き込みiPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリー
Apple

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリー

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2016年 3月25日

iPad Pro 9.7インチ Wi-Fi+Cellular 256GB SIMフリーをお気に入り製品に追加する <70

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング