iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB のクチコミ掲示板

2016年 3月31日 発売

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB

  • 傾きと圧力を感知する入力デバイス「Apple Pencil」に対応し、解像度2732×2048の「Retinaディスプレイ」搭載の12.9型タブレット。
  • 64ビットアーキテクチャを持つ「A9Xチップ」や、8メガピクセルの「iSightカメラ」、「4スピーカーオーディオ」を搭載。
  • アルミニウム製の「ユニボディ構造」により厚み6.9mm薄型化を実現するほか、最大10時間駆動するバッテリーを搭載する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.9インチ 画面解像度:2732x2048 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A9X iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの価格比較
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの中古価格比較
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのスペック・仕様
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのレビュー
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのクチコミ
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの画像・動画
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのピックアップリスト
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのオークション

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2016年 3月31日

  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの価格比較
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの中古価格比較
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのスペック・仕様
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのレビュー
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのクチコミ
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの画像・動画
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのピックアップリスト
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB のクチコミ掲示板

(592件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBを新規書き込みiPad Pro Wi-Fiモデル 256GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:70件

妻のPC(Windows Vista のVAIO容量750GB)が性能・容量的に限界に来ているので、買い換えを検討しており、
 趣味で絵を描いたりするので、iPad Proがいいと言っています(現在所有のVAIOは廃棄)。
 
 そこでご質問なのですが、母艦(PC)なしのiPadとiPhoneだけで、普通に使えるのでしょうか。
 
 普通にという意味は、以下の通りです。

1)iPhoneとの同期(母艦のiTuneなしでアプリとか同期できるのか?)
2)データのバックアップ(iCloudでも容量を増やせばフルバックアップできる?(=iTuneで同期する際にPCにバックアップを選んだときと同レベルのバックアップ))
3)今使っているワード、エクセルの代わりに、iPadのnumbers、pages等がまともに使えるものなのか(マクロは使用してない家計簿レベルのファイルの互換性)?

 ちなみに、iPadProは容量が128GBしかないので、現在のPCの必要なデータはWiFi接続のHDDに移して使おうと思っています(画像、映像、ワード、エクセル等のデータ。

書込番号:19363109

ナイスクチコミ!2


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/11/30 00:04(1年以上前)

>>1)iPhoneとの同期(母艦のiTuneなしでアプリとか同期できるのか?)

PCレスならiCloudで同期。

>>2)データのバックアップ(iCloudでも容量を増やせばフルバックアップできる?(=iTuneで同期する際にPCにバックアップを選んだときと同レベルのバックアップ))

5GBまでは無料。それ以上は、
>月額 日本 (JPY)
>50 GB:\130
>200 GB:\400
>1 TB:\1300
https://support.apple.com/ja-jp/HT201238

>>3)今使っているワード、エクセルの代わりに、iPadのnumbers、pages等がまともに使えるものなのか(マクロは使用してない家計簿レベルのファイルの互換性)?

numbers、pagesにWord、Excelの互換性を期待しない方が良い。10.1インチまでのスマホ、タブレットはOffice for iOSが制限付きではあるがある程度使えます。
10.1インチを超えるiPad Proは参照しか出来ないので、新規文書、編集するにはOfficd 365の契約が必要。

書込番号:19363200

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:70件

2015/11/30 00:36(1年以上前)

キハ65さん

さっそくどうもありがとうございます!

2)のバックアップについて、icloudの容量は増やすことができるのは知っているのですが、

それにより、パソコンで同期するのと同様に完全なバックアップを取ることができるのでしょうか。

完全なという意味は、

パソコンへのバックアップだと、iPadのデータがクラッシュして、再インストール(?)になっても、完全に元通りに復元できると思いますが、

iCloudへのバックアップだと、最重要データのみのバックアップだけだったような気がしたのですが、

容量さえ必要な量に増やしておけば、完全に元通りに復元できるのでしょうか?

書込番号:19363268

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/11/30 00:58(1年以上前)

>iCloud: iCloud ストレージとバックアップの概要
>iOS デバイスのデータが iCloud にバックアップされると、新規デバイスの設定や、既存のデバイスのデータの復元が簡単に実行できます。
https://support.apple.com/kb/PH12519?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP

書込番号:19363304

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件

2015/11/30 01:37(1年以上前)

キハ65さん!

ありがとうございます。

必要なアプリの位置等の情報、データまでバックアップを取ってもらえるようなので、全部いけると理解しました!

あとは、エクセルとワードをどうするかで判断すれば良いと、整理がつきました!

感謝感激です!

書込番号:19363349

ナイスクチコミ!2


カーザさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/30 10:36(1年以上前)

iCloudにはPCと同等のバックアップはできません。
先のページにも記載されていますが、APPそのもののバックアップができないため公開終了したAPPは戻ってきません。
また暗号化したバックアップもできないためLINE履歴等も対象外になります。
同一デバイスでは1世代しか残せないので世代管理もできません。
1番問題なのは自動バックアップにしておくと、バックアップデータが毎日更新されてしまうことで、世代管理できないことと合わさって、「あの日の状態に戻したい」という使い方ができないことです。

iCloudは「同期」だと思うとすごく便利な機能ですが、「バックアップ」と考えると物足りないというか危険です。

ついでですが、写真管理はiCloudを使わずにGoogleフォトを使ったほうが便利かと思います。
無料・容量無制限でcloudにデータを残したままデバイス内の写真を消せるためデバイスの容量節約になります。
http://appllio.com/google-photos-delete-images-sync-all-devices

連絡先についてはAPPを使った世代管理がお勧めです。
http://pc-karuma.net/iphone-app-is-contacts-kit/

書込番号:19363888

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:70件

2015/12/01 00:20(1年以上前)

カーザさん

ありがとうございます。

やはり、母艦なしだと、バックアップの観点からは難しいと言うことですね。

確かにバックアップデータの世代管理ができないと、問題が起きたときにやっかいな状況に陥ってしまいそうです。

素直に、iMac+ワコムのタブレットあたりを導入するのがよさそうですが、家の中で持ち運びしたいとのことなので、

SurfacePro4か、無難に普通のノートPCになるのかもしれません!

書込番号:19366043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/13 15:50(1年以上前)

iMacとiPad proを両方買うと幸せになりますよ。iPhoneもあるし連携は完璧ですよー。
iMacもiPadもiPhoneも全部まとめてバックアップもiMacのTime Machineという機能で外付けハードディスクやNASに簡単できる

書込番号:19400726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2015/12/14 05:20(1年以上前)

鵜の目鷹の目 様

おっしゃるとおり、両方買ってしまえばいいと言ってみたのですが、物が増えすぎていやだと...

私はMacBookProを持っているので、MacはiPhoneとの連携とTimeMachineの使いやすさは素晴らしいと、

言っているのですが...

書込番号:19402587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/14 21:32(1年以上前)

ちょっと待って下さいよ。
このスレの中であなたはMacBookProを持っているとは書いてませんよ。
私はエスパーじゃないの。あなた情報の後だしはやめてもらえる。
あなたのMacBookProで奥さんのiPadのバックアップ取ればいいじゃないの。

書込番号:19404595

ナイスクチコミ!9




ナイスクチコミ2

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 ここに投稿すべき質問なのかどうか…2

2015/12/06 18:52(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

以前「ここに投稿すべき質問なのかどうか…」のスレで書き込みしていた者です。
スマホのアプリだからか解決済みが出来ず申し訳ありません。(PCは壊れてしまいました…)

その後エディオンに行き話を聞いてきたという所まではお話ししましたが、その後進展がありません…
父が協力してくれないとNTTに問い合わせが出来ないのでルーターもどれを買えばいいのかわからなくて(泣)
このまま待っていてはいつになるのはわかったものでは無いので
Wi-Fi+セルラーモデル(SIMフリー版)を購入し、テザリング・フリーWi-Fiでの利用。
通信量が足りなければ格安SIMを使う形にしようかな…
と思っているのですがどう思われますか??

書込番号:19381698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/12/06 19:08(1年以上前)

cool..さん、こんばんは。

過去スレ拝見しましたが、まずは一旦整理で、cool..さんが現在お持ちのスマホ、
iPadの機種(型名)を書いてもらいますか? スマホは2年で解約の予定なのでしょうか?

<スマホ:現在>
・キャリア
・機種
・契約期間

<iPad>
・機種
・Wi-Fiのみ?

iPadがWi-Fi機種であれば、スマホを変更してテザリングでiPadをつないで
つかうということでしょうか。スマホ+iPadで10GB位でキャリア以外ということ
であれば、iPhone(SIMフリー)とMVNOで回線を確保してというスタイルが
良いのかもしれませんね。

6段階従量のFreetelあたりも良いかもしれません。
https://www.freetel.jp/sim/ip_sim/




書込番号:19381740

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/06 19:20(1年以上前)

元のスレに続きで書けば良かったと思います。
事情が判ってる人が居るので。

現在のフレッツ光をそのままなら使っても良い事になってたのでは?

回線契約を新たに更新する必要があるなら
まだしも、契約者がそのつもりが無いのならば、そこに無線LANルーターを繋げさせて貰うだけなのですが。

現在の末端が
PR-S300SE---有線LANケーブル---父のPC
って形だと思いますが

PR-S300SE---無線LANルータ(ブリッジモード)---父のPC
に間に無線LANルーターが一つ加わるだけで
Wi-Fiは使えるようになります。

無線LANルーターは特殊ではないのでぶっちゃけどれでも良いですw
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000775195_K0000732566_K0000613039

あとは、使用する部屋まで電波が届くかどうかですが
取り敢えず、自宅内でWi-Fiが使えるようになることが先決かな。

また完全に自宅回線を諦めるなら、iPhoneのテザリングやポケットWi-FiやCellularモデル
となりますが、使う通信量次第では、全く足りないか、
それでも賄えるかの判断ですね。
            

書込番号:19381774

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/12/06 19:21(1年以上前)

スマホ:現在
キャリア→ソフトバンク
機種→iPhone6Plus
契約期間→1年2ヶ月?(去年の9月19日に契約しました)

iPad:現在
タブレット端末は今まで1つも持ったことありません。

スマホは解約する気はないのですが、マナーモードのボタンがおかしく、あまり反応しないのでもしかしたら買い換えるかもしれません。

書込番号:19381779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/12/06 19:32(1年以上前)

すみません。
一旦終了すると言ってしまったので、そこに投稿するのもどうかと思い新たなスレッドを立てさせていただきました。
エディオンの店員さんにモデム?の通信速度?(100Mとか1000Mとか言ってました)がわからないとどれを買えばいいのかわからないと言われたのですが…(´°ω°)

書込番号:19381811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/06 20:00(1年以上前)

有線LANの速度は1000Mbpsのを買っておけば、すべて対応できるので
悩む必要は無いかと思います。
10/100/1000MbpsとLAN端子が対応してるので。

あとは有線LAN端子の数がどれだけ必要かですね。
上に挙げたのはどれも3つです。
お父上が1つしか使ってないなら、それで十分です。

書込番号:19381913

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/12/06 20:09(1年以上前)

cool..さん、レスありがとうございます。

<スマホ:現在>
・キャリア→ソフトバンク
・機種→iPhone6Plus
・契約期間→1年2ヶ月?(去年の9月19日に契約しました)

>スマホは解約する気はないのですが、マナーモードのボタンがおかしく、あまり反応しないのでもしかしたら買い換えるかもしれません。

<iPad:現在>
>タブレット端末は今まで1つも持ったことありません。

>Wi-Fi+セルラーモデル(SIMフリー版)を購入し、テザリング・フリーWi-Fiでの利用。
>通信量が足りなければ格安SIMを使う形にしようかな…

ここ、iPad Pro Wi-Fiモデル 128GBのクチコミに書かれているということは、
これからiPadを買いたいということですね? そしてその時の回線を自宅の
お父さま専用(?)のフレッツとするということでよろしいでしょうか?

フレッツのルータPR-S300SEとiPhoneやiPadをお使いになる場所までどの
くらいの距離でしょうか?

また、お父様のPCから、フレッツ接続ツールでネットを使っている場合、その
PCからPPPoEを接続しますので、他のLANポートから無線ルータを接続して
もインターネットプロバイダに接続できません。PR-S300SEの設定を変更する
必要があります。

この辺、詳細を教えてもらえないようでしたら、データ通信用のSIMをモバイル
ルータまたはSIMフリースマホとテザリングとして使うのが早いですね。

書込番号:19381939

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/12/06 20:53(1年以上前)

そうです。
早くて今月か来月辺りに購入したしたいと思ってます。
iPadProを購入予定です。

以前NTTに電話したのですが契約者本人ではない為何も教えていただけませんでした(泣)

距離…はちょっとわかりませんが、一戸建てで、父のモデムがある部屋が3階で、基本的に使用するのは2階と3階になります。
父の部屋(3階)から私の部屋(3階)までの距離は約1メートルちょっとです。
父のモデムがある所から私がiPadを使用するであろう場所までは約2.5メートル〜3.5メートル程でしょうか(もう少し短いかもしれません)


>データ通信用のSIMをモバイル
ルータまたはSIMフリースマホとテザリングして使うのが早いですね

すみません。これどういう事ですか( ; ; )

書込番号:19382113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/12/06 21:43(1年以上前)

cool..さん、情報ありがとうございます。

一戸建て3階建てということですが、木造でしょうか? そうでない場合、
階渡りでの無線LANの電波が届きにくいケースもあります。

NTTに問い合わせても教えてもらえないということですが、お父様に
PCでインターネットを使う際、フレッツ接続ツールというかPCを起動して
接続操作をしているか聞いてみましょう。繰り返しになりますが、PCから
PPPoEを接続している設定ですと、現在のNTTのルータに無線ルータを
接続しても外へはつなげません。
ここは、お父様に協力して頂いて設定確認と必要であれば変更をすること
がどうしても必要になってしまいます。

フレッツのルータで接続していることが分かれば、無線ルータを接続する
ことで簡単に接続できます。

http://kakaku.com/item/K0000775195/
これで問題ないでしょう。

上記がNGとすると、スマホの契約の範囲でテザリングを使ってiPadを
使うことになりますが、共用で独立した回線を用意するという意味で、

モバイルルータは、
http://kakaku.com/item/K0000791115/
これで、

SIMは先に書いたFREETELで
https://www.freetel.jp/sim/quality/
microSIM、データ通信専用で使えばリーズナブルかと思います。

では、良いお買い物を。

書込番号:19382294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/06 23:44(1年以上前)

なんだか難しく考えすぎているような・・・

前スレで私が紹介したような無線LANルーター(Wi-Fiルーター)が5000円台とかで買えますから、とりあえずそれを繋いでみて、それだけで安直に使えるようになっちゃう可能性大で、万が一使えなかったらjm1omhさんの仰っているようなことを考えればいいだけの話だと思いますよ。

書込番号:19382781

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/12/07 00:01(1年以上前)

>上記がNGとすると、スマホの契約の範囲でテザリングを使ってiPadを
使うことになりますが、共用で独立した回線を用意するという意味で、

モバイルルータは、
http://kakaku.com/item/K0000791115/
これで、

SIMは先に書いたFREETELで
https://www.freetel.jp/sim/quality/
microSIM、データ通信専用で使えばリーズナブルかと思います。

この場合はiPadのモデルは何を選べば良いんでしょうか?

書込番号:19382849

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/12/07 00:12(1年以上前)

>@ぶるーとさん
なんだかすみません…
大体どのくらいの速度まであるのを買えばいいですか??
値段じゃなくて速度で教えて欲しいです!!
動画とかゲームとかサクサクやりたいです!!
モデムが遅いと意味ないですけど…

書込番号:19382884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/07 00:28(1年以上前)

はっきり言って、今新品で発売されてるものなら何でもいいです。

ほぼ全てのものが、ご自宅にある100Mbpsの光回線を上回る速度を持っています。

あえて速度で言えば、866Mbpsとか表記されていて、そういうのが5000円台とかで買える、ということです。

割と惑わされがちなのかもしれないですが、100Mbpsもあるとゲームも動画もサックサクです。っていうか、その1/4とかでも十分なほどですね。

書込番号:19382937

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/12/07 00:39(1年以上前)

どうも最近、それが必要なコンテンツもないのに速度ばっかり強調する売り方が流行っていますが、相当高画質なハイビジョン動画でも6Mbpsとかでしかないので、特にあんまり何にも考えなくても、自宅の光回線使えば快適だと思いますよ。

書込番号:19382952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4319件Goodアンサー獲得:609件

2015/12/07 12:42(1年以上前)

> 動画とかゲームとかサクサクやりたい

http://xn--eckucmukp9b0q0c0745cjczd.com/entry2.html
自分が必要な通信速度を知る

書込番号:19383849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/12/07 15:24(1年以上前)

>@ぶるーとさん
ありがとうございます。
とりあえず使える物探して買ってみます!!

書込番号:19384203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jm1omhさん
クチコミ投稿数:7317件Goodアンサー獲得:955件 flickr 

2015/12/07 15:57(1年以上前)


モバイルルータを使う場合でもWi-FiモデルでOKです。

書込番号:19384276 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/12 23:27(1年以上前)

iPad proのスレじゃなくて、インターネット回線とか無線LANルーターのところあたりの過去スレ読みなさい。
iPad proじゃなくて、普通のiPadで十分ですよー
あなたにiPad proはもったないですね
知識がなさすぎますので使いこなせないですね。
iPad proはその名の通りプロ仕様ですから。

書込番号:19398948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/14 11:15(1年以上前)

まず父親ときちんと話しなさいよね。
まずおかしいのは家に光固定回線が入っているのに格安SIMとか使うのは全くの無駄使いです。光固定回線はスピードでは圧倒的に早いのだから格安SIM使うこと自体無駄使いじゃないのさ。そんなこと勝手に始めたらそれこそお父さんに怒られるわよ。それにiPad pro買うのもお父さんのお許しもらったのですか?もっと安いiPad airに十分とかお父さんに言われないの?無線LANルーターだってお父さんと一緒に電気屋の行って買いなさいよね。こんな掲示板でぐずぐずしてるよりお父さんと話せよということよ。

書込番号:19403049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/14 11:24(1年以上前)

まず父親ときちんと話しなさいよね。
まずおかしいのは家に光固定回線が入っているのに格安SIMとか使うのは全くの無駄使いだという事。光固定回線はスピードでは圧倒的に早いのだからわざわざ回線スピードの遅い格安SIM使うこと自体無駄使いじゃないの。そんなこと勝手に始めたらそれこそお父さんに怒られるわよ。それにiPad pro買うのもお父さんのお許しもらったのですか?もっと安いiPad airに十分とかお父さんに言われないの?無線LANルーターだってお父さんと一緒に電気屋の行って買いなさいよね。お父さんのPCの設定を変える事になるかもしれないし、こんな掲示板でぐずぐずしてるよりお父さんと話しなさいということよ。

書込番号:19403063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信30

お気に入りに追加

標準

初心者 ここに投稿すべき質問なのかどうか…

2015/11/27 21:51(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

他社に乗り換えようか悩んでいます。現在ソフトバンクでiPhone3台契約しています(家族含め)
来年辺りにiPadProを購入しようという話が出ているんですが、契約キャリアをどうするか悩んでいます。
iPhoneがソフトバンクなら同じソフトバンクでいいのでは?
と思うんですが、ソフトバンクの不親切さにうんざりしています。
一部を記載しておきます。
@契約時のにプランの説明はなく、勝手にプランを決められた
A通信量(GB)で悩んでいると裏技だと言ってWi-Fi契約をすすめられた(他のプランなら通信量に悩む必要のない通信量だった)
Bショップに質問があった為店舗に電話で質問するとそんな事もわかんないの?(笑)というような感じの態度で笑いながらの対応だった事
CBの事があってからは店舗に電話するのが嫌になった為157に電話すると、「ショップに行って下さい」と言われる始末・・・etc
と散々な目にあいました。
そのiPhoneも来年の9月で2年契約が切れます。

各キャリアのプランはあまり把握できていません。
iPadProはセルラーモデルを購入します。
iPhoneのテザリングで使用するシェアパックがいいなぁと思っているんですが、今買ってしまうと(ソフバンで)プランが変わるので又新たに2年契約が始まってしまいますよね・・・
う〜〜〜ん・・・ソフバンでシェアパックで契約するか、9月になるまではipadはWi-Fiで使用してiphoneが解約できるようになったら他社でiPhone契約してその時にシェアパックで契約するか・・・

色々アドバイスお願いします。
au/DoCoMoのどちらがいいかも教えて下さい。

書込番号:19356614 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/27 22:10(1年以上前)

格安シムとかの関係上端末の利用価値も一番あるから
支払額とか一切考慮しないでどこか一番いいかならドコモ

じゃあドコモのショップの店員がすごい親切丁寧に
こちらにお得な契約方法をいろいろ教えてくれるのか
と言われるとそうでないことのほうが恐らく多いので
その点ではどっちもどっちかなと思う

書込番号:19356684

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/11/27 22:11(1年以上前)

SIMフリーモデルを考えませんか。

書込番号:19356688

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/27 22:46(1年以上前)

私も最初は格安SIMで利用しようと考えていたんですがゲームや動画がサクサク見れず、時間帯によっては全く使えなかったりするなど色々とデメリットが目立って、格安SIMを利用するのはやめたんです。
格安SIMについてよくわからないのでそれも格安SIMをやめておこうと思った原因の1つです。
Wi-Fi契約してWi-Fiモデル使用するって考えると契約して使ったほうが安価になるんですよね…

書込番号:19356791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/27 22:47(1年以上前)

セルラーモデルってがSIMフリーだと聞いたのですが違うんでしょうか??

書込番号:19356793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/11/27 22:55(1年以上前)

キャリアで契約するものとばかり思っていました。私のレスは無視して下さい。
なお、セルラーモデルの件は、下記へ書き込んで下さい。
http://kakaku.com/item/J0000017868/

書込番号:19356817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/27 22:58(1年以上前)

>セルラーモデルってがSIMフリーだと聞いたのですが違うんでしょうか??

ロック解除はできると思いますが
SIMフリーではないです

書込番号:19356828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/27 23:00(1年以上前)

セルラーモデルっていうのが何のことを言ってるかというのもあるけど
上記はキャリアで買うならてことですね

書込番号:19356837

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/27 23:01(1年以上前)

ありがとうございます。
すみません、いまひとつよくわからないのですが、iPadProのWi-Fi・セルラーモデルこの2つのモデルに加えてSIMフリー版があるという事ですか??

書込番号:19356840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/27 23:03(1年以上前)

セルラーモデルでキャリア契約しようと思ってるんですが、質問の通り迷ってるんですよね…

書込番号:19356847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2015/11/27 23:14(1年以上前)

話を混乱させてすみません・
3キャリアで購入する「iPad Pro」CellularモデルがSIMロックがかかったもの。
Appleで販売されているi「Pad Pro」CellularモデルがSIMフリー。

書込番号:19356888

ナイスクチコミ!1


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/28 00:36(1年以上前)

ありがとうございます!!
やっと理解できました!!!

書込番号:19357102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:7件

2015/11/28 22:14(1年以上前)

スレ主様

どこのキャリアのスマホであれ、テザリングでipad proを使用するという選択はないのですか?
2年サイクルでスマホの契約を乗換えているのであれば、途中での通信端末の追加はタイミングが合いません。
テザリングならキャリアや通信費用を考える必要がないので簡単で経済的です。

(1) ipad proはwifi版をキャリア以外で購入し、スマホからのテザリングで運用
(2)proはアップルストアでセルラー版(simフリー)を購入し、格安simでiphoneとは別に運用

ipadを(スマホの2年サイクルの)タイミングを合わせずにキャリアから購入する事は無理・無駄が出てしまいがちです。
家族で3台ともなれば、一人の都合だけではサイクルをずらしにくいのではないでしょうか。

書込番号:19359699

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/29 01:15(1年以上前)

返信遅くなりました。
回答ありがとうございます。
他の質問サイトで色々質問したんですが、Wi-Fiモデルではテザリングが使えないと言われたのですが使えるんでしょうか?
格安SIMの利用も考えたんですが、ゲームや動画がサクサク出来ない・観れない、時間帯によって通信速度が変わって、物によっては利用できない。
と見たんですがどうなんでしょうか…
1ヶ月だけ使える格安SIMもあるので短期間だけ使えるSIMを色々試すのもいいかな…とも思っているんです。
でも格安SIMに全く詳しくないので…
私も出来れば格安SIMでの利用をしたいです( ; ; )
SIMフリー版でもテザリングやWi-Fiは使えますか??

書込番号:19360220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/29 01:44(1年以上前)

Wi-Fiモデルでも何の問題もなくテザリングは使えます。
私もソフトバンクのiPhoneで、外ではこれのテザリングでiPadを繋げて使ってますが、快適です。

スレ主さんの場合気になるのは、ご家族で3台もiPhoneがあるということですが、ご自宅の通信環境はどうなってますか?
出来れば光回線を使ったWi-Fi環境があるのが理想で、しかもこれが最も高速で使い放題で安価です。

iPadもProともなるとあんまりモバイルな感じではなく、ほとんど家でしか使わないとかだったら、テザリングだポケットWi-Fiだではなく、家の光回線のWi-Fi使うのが一番ですよ。

書込番号:19360267

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/29 01:46(1年以上前)

先ずiPad proを選んだ理由と用途が見えないので、最適なモデルをアドバイスし難いんだと思います。

1.Wi-Fiモデルは主に自宅内利用で固定回線を利用するのに適しています。
(外出先で軽くネットするにはiPhoneのインターネット共有やモバイルWi-Fiルーターなどを利用したり、Wi-Fiスポットを利用したりです)
自宅の固定回線を主回線に使うので、通信量を気にせず使えるので、動画視聴やゲームなども十分に出来ます

2.Wi-Fi+Cellularモデルは主に出先で利用するのに適したモデルです。
(単体でモバイル通信が可能なので、手軽に通信が可能ですが通信量に制限があるのでライトユーザー向けです)
自宅でもWi-Fiがあるので固定回線を利用出来るのは同じです。

どっちがスレ主さんの使い方にマッチングしてるかでしょうね。

書込番号:19360268

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/29 07:07(1年以上前)

家に固定回線のモデム?はあるんですが、父のPCの為のモデムという感じになっていて私が使わせてほしいと言うとダメだと言われます…
だからポケットWi-Fi待たせてるでしょ?といつもそう言われるだけで…

書込番号:19360478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/29 07:17(1年以上前)

すみません。
間違えました。
PR-S300SEというモデム?ルーター?を父が使っています。
何度もお願いしてやっと条件付きですが使用を許可してもらった事をすっかり忘れていました…
接続する方法を知りたくて契約していると光?に問い合わせたんですが、契約者じゃないから何も教えられないと言われました…
父は非協力的なので本人確認にすら応じてくれません(泣)
使用許可は出たので今日ヨドバシカメラに行って聞いてこようと思います!!

書込番号:19360493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/29 11:34(1年以上前)

厳しいお父上ですね〜
ポケットWi-Fi契約してまで別にするよりも、自宅のLANを共有した方が費用面でも節約になるのにね。

使用許可が出たという事で良かったです。

PR-S300SEはフレッツ光のひかり電話対応のホームゲートウエイですね。
http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/prs300se/PRS300SE_man0803.pdf

PR-S300SEのLANポートへLANケーブルで無線LANルーターをつなぐだけで
使えると思います。
PR-S300SE(LANポート)−−−有線LAN−−−無線LANルーター(WANポート)へ
(無線LANルーターはブリッジモードにして下さい。)

後は自宅と外の使用頻度でWi-FiモデルかCellularモデルかの選択肢です。
iPad proは大きさから持ち歩くのには適していませんから
その辺もふまえて選ぶと良いです。
もちろん、ポケットWi-Fiをしばらく使用し続けるなら、月額費用が不要なWi-Fiモデルで良いと思います。

書込番号:19361042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/29 11:44(1年以上前)

経済的な観点から考えると、家に光回線が通っていて家で使うのに、モバイルの電波に余分なお金を使うというのは、お金をドブに捨ててるか薪代わりに燃やしてるか、ほとんどそんな感じです。

モデムの型番から考えて多少古いので、おそらく100Mbpsといった契約ですが、そのままでも数人でシェアして余裕で快適環境でしょうし、出来れば多少お金がかかっても契約変更して、ギガ回線にすれば、月額多分大して変わらず速度は10倍、お父上にも負担をかけないどころかむしろ速くなり、みんなで幸せ、という状況が今では容易に手に入るので、頑固親父を説得するのは大変でしょうが、頑張れば頑張っただけの甲斐はあります。

書込番号:19361069

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/29 12:27(1年以上前)

購入しなければならないのはLANですか??

書込番号:19361186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/11/29 12:44(1年以上前)

予測ですがPR-S300SEは無線LANカードがオプションなのでWi-Fiは使えない状態であろうと
踏んで、上記の接続アドバイスをしております。

PR-S300SEへ繋げる方法は有線LANだけとなるでしょうから、購入する必要があるものは
「無線LANルーター」ですね。

あとは、PR-S300SEの設置場所に新たな機器を置かせてもらえるかですね。
それと、そこからcool..さんがネットをする部屋までの距離とかドアや壁の関係で
電波が届くかどうかでしょうね。

書込番号:19361228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/29 17:53(1年以上前)

http://kakaku.com/pc/wireless-router/

価格コムで言ったらこの辺の売れ筋から選んでおけばまず問題ない感じかも?
個人的には安いので十分だと思います。

書込番号:19361984

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/29 23:46(1年以上前)

返信遅くなりました。
本日ヨドバシ行く事が出来なくなりました(泣)
すみません。
URL押したんですが、価格.comのトップ画面に行くだけなのですが…
私がスマホのアプリから投稿したりしてるからかな??
その無線LANはPR-S300SEの隣に置くんですよね??
それくらいは大丈夫だと思います!!
とりあえず近いうちにヨドバシカメラに行って無線LAN買ってきます!!

書込番号:19363152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/30 08:48(1年以上前)

すみません、それこそiPadだとリンクは飛ぶのですが。

http://kakaku.com/item/K0000776177/

これなら飛びますかね? 別にこれに限らないのですが、オススメする理由は信頼のあるメーカー製であり、安価であり、将来的にギガ回線にしたとしても対応でき、なおかつ自分で使っているものだからです。

ヨドバシに行けばあると思いますので、まあこのくらいの金額帯で店員さんにオススメを聞いてもいいかも知れません。
上のものであれば、ケーブルを繋いで電源入れるだけで、安直に使えるようになりました。

書込番号:19363703

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/30 16:44(1年以上前)

お手数おかけして申し訳ありません。
見れました。
ありがとうございます。

先程エディオンに行って店員さんに色々と話を聞いてきました。
NTTの人も呼んでくれて、詳しく話を聞ける事が出来ました。
とりあえず今契約してるルーターが古すぎるので今すぐ解除してフレッツ光にした方がいいとの事でした。
父と相談してみます!!

書込番号:19364669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2015/11/30 17:04(1年以上前)

>とりあえず今契約してるルーターが古すぎるので今すぐ解除してフレッツ光にした方がいいとの事でした。

PR-S300SEって光の機器のはずなのにそうなるということは
別にこっちの話を聞いてなくて
とにかくいい客が来たよし光を売りつけよう…としてるだけだと思うですよ
あと家電屋のフレッツコーナーみたいなとこにいるのは
大体代理店の(派遣)社員とかですので
NTTの人じゃないのでそんなに詳しい知識はないかと

書込番号:19364697

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/30 20:47(1年以上前)

NTTの光回線の呼び方って古い方から、「Bフレッツ」、「フレッツ光」、「フレッツ光 ネクスト」、「フレッツ光 ネクスト ギガ」みたいな感じになってるから、あなたのお家はまだBフレッツの契約になってるから、今ならフレッツ光 ネクスト ギガに変更したほうがいいですよ的な話だったのかも?

書込番号:19365276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2015/11/30 20:51(1年以上前)

あと、古いBフレッツの契約は、無償でフレッツ光 ネクストにアップグレードしてくれる的な話も聞いたことあります。

書込番号:19365297

ナイスクチコミ!0


スレ主 cool..さん
クチコミ投稿数:77件

2015/11/30 23:34(1年以上前)

父に確認した所、契約?はフレッツ光でした。
契約者は父なので詳しい契約内容などは調べられないんです(´°ω°)
話を聞いていないとかではなく、私の知っている情報を聞いて、「それなら今はこういう契約だと思うから…」という話になったんです。

長々とすみません。
とりあえず父が協力してくれないと出来ないのでここで一旦終わりますね。
ありがとうございます。

書込番号:19365907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1483件Goodアンサー獲得:38件

2015/12/13 15:42(1年以上前)

ここで聞くよりお父さんとちゃんと話せよ
無線LAN入れるのだって契約者のお父さんと相談しないと始まらない。

書込番号:19400703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

Safariスクロール時の表示遅れについて

2015/12/01 21:35(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:573件

iPad proを購入して気付いたのですがsafariを使っていると、スクロール時にページが直ぐに表示されず、白い部分が見えた後、遅れて表示することがあります。
デバイスを横にしてお気に入りを表示している状態の時と、少しだけピンチアウトした状態では起こりません。
Webで調べてみたら数件同じようなケースにヒットしましたが、皆様のipadではいかがでしょうか?

今日サポートに問い合わせしてみましたが解決には至りませんでした。

書込番号:19368198

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:767件Goodアンサー獲得:9件 iPad Pro Wi-Fiモデル 128GBのオーナーiPad Pro Wi-Fiモデル 128GBの満足度5

2015/12/01 22:28(1年以上前)

僕の場合そんな症状はありませんです。

書込番号:19368438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2015/12/01 22:56(1年以上前)

返信ありがとうございます。
因みに私が調べてヒットしたHPの一つです。
現象が動画で紹介されています。
http://yasuos.com/blog/2015/11/19/ipadpro-safari/
かなり詳しい方のようで、今後の対策に期待するとのこと・・・

ごく少数のデバイスでしか発生しない現象ならば、ショップに交換していただく事も考えますが、何しろ情報が上がってこないので
困っております。
この現象一度起こると、一旦ブラウザーを閉じるまで直りません。

書込番号:19368529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2015/12/02 01:30(1年以上前)

更に調べていましたらiPad air2でも起こってるんですね。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000013919/SortID=18702405/

今まで使っていたipad3では気づきませんでした。

書込番号:19368895

ナイスクチコミ!0


papic0さん
殿堂入り クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2015/12/02 07:15(1年以上前)

iPad Air(1)でも起きます。

Safariのタブを多数開くと、反応が遅くなり、タブ切り換えにより、書き込み中の内容が失われることもあります。

シャットダウンすれば改善します。

書込番号:19369101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1639件Goodアンサー獲得:357件 iPad Pro Wi-Fiモデル 128GBの満足度5

2015/12/02 13:15(1年以上前)

papic0さんがご指摘のように「開いているタブの数が多い」ということはありませんか?
また、メモリーをクリアする類のサードパーティアプリケーションで頻繁にメモリーの解放をされていませんでしょうか?

書込番号:19369771

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2015/12/02 18:11(1年以上前)

こんばんは、お世話になります。
タブは1つしか開いていません。
メモり管理アプリ使っていません。
バックグランドでアプリは動いていません。(見える範囲で)

15分前後safariを使ってお気に入りからページを切り替えたりしているうちに発生します。
情報量多いページ、例えばappleやMSNのサイトで起こります。
こちらのスレッドを拝見しているときにもよく起こります。

一度発生するとタブを追加して切り替えれば、新しいタブでは正常に動きます。
元のタブに切り替えれば、現象は元のまま残っています。

書込番号:19370307

ナイスクチコミ!0


yasuosさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/02 19:16(1年以上前)

スレ主さんに取り上げて頂いたブログを書いた本人です。

あらためて自分のiPad Proで動作確認をしてみたところ、ブログのエントリにまとめているような現象が発生しませんでした。

最初はダメで、いまは問題ないので、Spotlightのインデックスを作成する処理が関係しているのかもしれません。

私なりの考察をブログにまとめているので、よければアクセスしてください。

http://yasuos.com/blog/2015/12/02/ipad-pro-safari-2/

書込番号:19370458

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2015/12/02 21:36(1年以上前)

yasuosさん、ご本人様登場で恐縮しております。
勝手にリンクを貼ってしまい、大変なご迷惑をお掛けしまして申し訳ございません。

さて、インデックス処理に時間がかかってる可能性があるとの事、参考になりました。
実はサポートの方の提案で、私の端末は初期化してしまいましたので、振り出しに戻ってしまいました。
時間経過で直ったとの事ですので、私ももう少し辛抱して観察していれば良かったかなと感じています。
因みに、初期化した後もこの症状はちょくちょく起こっています。

問題があればショップの方で交換して下さるようなので、もう少し経過観察してみることにします。
ふじくろさん、papic0さんも貴重な情報ありがとうございます。



書込番号:19370894

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:156件 Flickr「marubouz」 

2015/12/03 06:55(1年以上前)

私のはAir2ですが、同様の症状が出ています。
iOS9にアップした時に直ったような気がしていましたが、変わりませんでしたね。

症状が出たら、ホームボタンの二度押し等でsafariをいったん終了させることによって、
直すようにしています。
面倒ではありますが、いったん終了しても、元もページを表示してくれるので、なんとかしのげています。

書込番号:19371810

Goodアンサーナイスクチコミ!2


yasuosさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2015/12/03 12:28(1年以上前)

>むぐむぐさん

迷惑なんてとんでもないです。

おかげで新しい発見があったので、私は助かりました。

うまく解決すると良いですね。

書込番号:19372418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:573件

2015/12/03 21:56(1年以上前)

今日、サポートの方とやり取りしまして再度初期化してみました。
前回と違って、前の情報を引き継がない「新しいiPad」として、前のAppleIDも使わず、正真正銘のまっさらな状態です。

結果は・・やはり現象が起こります。
今後はApple ストアに持ち込んで相談することにしましたので、一旦閉じさせて頂きます。
有用な情報が出ましたら、改めてご報告させていただきます。
色々とありがとうございました。

書込番号:19373843

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:573件

2015/12/06 00:06(1年以上前)

本日、アップルストアーで現象を確認してもらい交換していただきましたが、変更後のデバイスでも同じ現象が起こりました。
どうやら個体差によるものではないみたいです。
現象が起きない方もいらっしゃるという事は、特定の条件の下で起こるようで、今後は自己の環境を少しづつ変えていき
色々と試していこうと思います。
今、分かっているのは、使っているうちにひょこっと現象が顔を出すのですが、こうなるホームページは決まっていて、
それ以外のHPでは出ないという事です。
因みにこの価格ドットコムの掲示板では現象が出ます。
あとはMSNとかも出ますね。

同じ現象が現れた方は、自身の設定を色々変えてみれば直るかもしれませんね。
私の方でも新たに分かった事がありましたら、またご報告させていただきます。

書込番号:19379580

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2015/12/06 00:40(1年以上前)

私もipad2の最新OSで、同様の現象が出る事もあり、ipad air2に買い換えましたが改善されません。
ホームボタン押しで一時的には直りますが、そのうちに再度発症してしまいます。

書込番号:19379662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2015/12/10 00:02(1年以上前)

私もスレ主さんと同様の症状が気になって、アップルストアとキャリアショップで5台程テスト
しましたが、全台ともあるタイミングで発生しますね。

こういったテストにはいつもユニクロやphonearenaなどの重いWebページを使いますが、指
を素早く動かしスクロールさせますと真っ白な画面が続いてしまいます。
ただスクロールを繰り返すうちに正常になることから、高画素数の画面が重荷となってページ
データを完全に取り込むまでは表示が追いつかない様に思いますがどうなんでしょうね?

書込番号:19390991

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

普通に手書き入力できませんか?

2015/12/05 18:55(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

せっかく2画面表示できるようになったのに、7noteでひらがな手書きして変換結果を別のアプリに入力するといったことができません。(正確に言うと1:1になりません)。7noteは2画面表示に対応していないようです。Newton MassagePadでは英語なら直接入力、日本語でもパレットのようなものが現れて入力できました。iPad Proになってもそういうことはできないんですね。何か良い方法はないものでしょうか?

書込番号:19378594

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

iPhoneとのインタネット共有について

2015/12/04 11:12(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:115件

・iPhone側
 インターネット共有はOFFにしています。
 BluetoothはONにしています。(アップルウォッチとペアリング)

・iPadPro側(Wi-Fiモデルです)
 BluetoothをONにしています。(アップルペンシルとペアリング)

上記の時、設定のWi-Fi接続項目に手持ちのiPhoneが出てきました。
選択したらiPhoneと繋がってしまいました。(パスワード等の入力なく)
これって不具合でしょうか?

あと、iPhoneとiPadProは同一のアップルIDを使用しています。
どちらか一方のBluetoothをOFFにするとWi-Fi設定からiPhoneは見えなくなります。

書込番号:19374984

ナイスクチコミ!1


返信する
LAWHIDEさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:8件

2015/12/04 11:48(1年以上前)

Instant Hotspot

という、ios8からある機能ですね。
不具合でもなんでもありませんよ。

書込番号:19375038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2015/12/04 13:01(1年以上前)

同一Apple IDとiCloudにログインしてあり、Wi-FiとBluetoothがONで
テザリング接続が便利になる機能です。

iPadやMacがiPhoneを鞄やポケットから出さずにテザリング接続が出来る優れもの。
便利ですよ。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204681

書込番号:19375226

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:115件

2015/12/04 13:14(1年以上前)

>LAWHIDEさん
>Re=UL/νさん

ご回答ありがとうございます。

同一アップルIDでかつ条件が揃うと可能になる機能だったんですね。

すっきりしました。

書込番号:19375251

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBを新規書き込みiPad Pro Wi-Fiモデル 256GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB
Apple

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月31日

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング