iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB のクチコミ掲示板

2016年 3月31日 発売

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB

  • 傾きと圧力を感知する入力デバイス「Apple Pencil」に対応し、解像度2732×2048の「Retinaディスプレイ」搭載の12.9型タブレット。
  • 64ビットアーキテクチャを持つ「A9Xチップ」や、8メガピクセルの「iSightカメラ」、「4スピーカーオーディオ」を搭載。
  • アルミニウム製の「ユニボディ構造」により厚み6.9mm薄型化を実現するほか、最大10時間駆動するバッテリーを搭載する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:12.9インチ 画面解像度:2732x2048 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:256GB CPU:Apple A9X iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの価格比較
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの中古価格比較
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのスペック・仕様
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのレビュー
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのクチコミ
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの画像・動画
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのピックアップリスト
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのオークション

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBApple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2016年 3月31日

  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの価格比較
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの中古価格比較
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのスペック・仕様
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのレビュー
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのクチコミ
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBの画像・動画
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのピックアップリスト
  • iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB のクチコミ掲示板

(287件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBを新規書き込みiPad Pro Wi-Fiモデル 256GBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
37

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

使えますか?ラッコのように持ち上げる訳じゃないんで。

ちなiPad9.7インチを4年使っていて出かけ先での取り扱いやすさは満足だが自宅で長時間使うと画面が小さいしページいっぱい開くと読み込み遅いのが不満です。

もうMacBook13.3インチかiMac買っちまおうかと思うんですがどうでしょうか?ミニマリストなので部屋に机と椅子すらないんですが(ベッドのみ)

エンコとか動画編集は一切しなくてAmazonや価格コムで商品比較するのに20ページぐらいタブを開いてページを切り替える際に読み込みなしでサクサク見たいです。

書込番号:19918348

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/05/31 08:37(1年以上前)

自称ミニマリスト

言うわりには
大画面欲しがったり、
パソコン導入しようとする時点で、
ニセモノ

せいぜい無印のカタログ冊子
みる程度にすべき

書込番号:19918374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SSL認証さん
クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:4件

2016/05/31 10:08(1年以上前)

価格.comって物欲を刺激するためにあるようなものだよ。
特価情報や、新製品情報で、不要なパーツもついついポチリ。

ミニマニストの信条とは対極にあるサイト。

書込番号:19918515

ナイスクチコミ!5


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/05/31 12:23(1年以上前)

Amazonや価格コムなどの通販サイトはマキシマリスト御用達サイトですね。
ミニマリストは反対に必要最低限生活主義者なので、物を追加購入はしない人々。
物欲には縁がないので厳選した道具に不満を持ちません。

家具は一切なく、寝具は寝袋やブランケットが最小限らしいw

私のようにマキシマリストになって快適装備を買いまくれば良いと思いますよ。

その気になれば、タワー型デスクトップだってモニターを吊り下げれば
ベッドで横になって使えますのでマキシマリストの創意工夫で乗り切れますw

書込番号:19918712

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/05/31 18:11(1年以上前)

個人的にはあんまり物に執着しないほうが自由な感じはしますけどね。
ここ数年テレビを全く見なくなってしまったので、テレビやブルーレイレコーダーは人にあげちゃいました^^;

で、寝っ転がりながら使うには9.7くらいのiPadがちょうどいいかも?
13.3のMacBook Proだと、どう使っても寝っ転がりながらだと使いにくいので、結局起き上がってしまいます。
ただまあ、私のiPadはAir2だから比較的軽いんだけど、四年前のiPadは結構重かったと思うので、12.9にしても重量的には大して重くならないかも知れません。

物欲主義もその反対も不自然といえば不自然。いらないもの買う必要はないし、いるもの買わないのもおかしいです。

書込番号:19919261

Goodアンサーナイスクチコミ!2


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2016/05/31 18:16(1年以上前)

今使ってるWinタブ、10inchで、モバイルバッテリー込みで800gは超えてる。
寝そべっても、仰向きでも一時間位は特に普通に使える。

というか、ここ数年使ってるiPad Retinaケース込みで880gあった。
大きさなら、13inchタブのTaichi13も使えるよ。
さすがに1.5kgだと仰向けで15分が限界。

書込番号:19919272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/05/31 18:22(1年以上前)

後ですね、スレ主さんのことじゃないけど、例えば「貧乏なので」というのをちょっとカッコつけて「ミニマリストなので」と言ったりするのは別にいいんじゃないですか?

書込番号:19919284

ナイスクチコミ!0


スレ主 asdfgqwさん
クチコミ投稿数:92件

2016/05/31 18:36(1年以上前)

マキシマリストの集まりの中でミニマリストなんて言ったら皆さんの琴線に触れたようですね
アドバイスくれた方達ありがとうございます

サクッと家電店に見に行ったら以外と小さくて重さも今使ってるiPad&カバー880gとほぼ変わらないので気にならないですね

書込番号:19919313

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

今日外側のダンボールケース。

2016/05/25 22:06(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

シリアルのステッカー貼ってある梱包用のダンボールのテープが開けられていて透明なテープで止められていました。中身は開けていないようですが、念のためまだ中身の白い箱は開けていません。。。開封の動画など見たらみなさん、普段ボールの箱のテープをご自分であげていますが、これ何借りますよね、??価格comの販売店で購入したのですが、、、、今、メールで質問しました。どうして開いていたのでしょうか?

書込番号:19904707

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/25 22:22(1年以上前)

梱包用のダンボールは公式で買えば絶対ついてきますが
つけない店もありますあくまで運送用の箱です
もっと言うなら量販でもそんなものついてこないと思う多分

書込番号:19904757

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/25 22:23(1年以上前)

公式通販のことね
公式でも店舗では多分ついてこないと思う

書込番号:19904762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/25 22:32(1年以上前)

あと根本的な話ですが
段ボール開けないと売る側としては色が確認できませんよねというのもあると思うですよw

書込番号:19904798

ナイスクチコミ!1


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/05/25 22:40(1年以上前)

Apple online storeで買うと硬めの段ボール梱包ですね。
Apple直営店だと段ボールは無く化粧箱をそのまま袋に入れて終わりです。

家電量販店でも段ボール梱包未開封だったり、開封して化粧箱を陳列したりしますから
開封跡もあり得るかと。
無店舗の激安店で買ったなら、入手経路的に何があっても不思議では無いですが。
化粧箱が未開封なら問題は無いのでは?

書込番号:19904827

ナイスクチコミ!3


スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

2016/05/26 00:25(1年以上前)

なるほどですね。。初歩的な質問ですみませんでした。 色の確認ってどこでしてるんでしょう?化粧箱裏にに記載ある小さい品番?でしょうか?

書込番号:19905104

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/26 01:20(1年以上前)

化粧箱のシールには多分色が書いてるはずだし
化粧箱のリンゴマークの色が中身の色のはず

段ボールにシールが貼ってあることもあるけどそのシールでは色は多分わからない
公式通販で買うと段ボールに貼ってある納品書みたいなのには色が書いてますが

書込番号:19905201

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1820件

2016/05/26 01:32(1年以上前)

化粧箱の写真が製品色そのものになってるのが近年の特徴ですね。
化粧箱の製品シールの製品名にも色が書いてありますね。(iPad Pro 9.7では書いてあります。)

Apple Online Storeの梱包箱にはシリアルナンバーシールも貼られてなく
宅急便シールだけだったので、段ボール箱での識別はたぶんシールで判る仕組みだと思います。

書込番号:19905216

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/05/26 11:16(1年以上前)

私が購入したものでは
公式通販では
追跡番号で追跡すると深センまで追跡できる場合(中国の工場から直接くる場合)
段ボールにシリアルシールあり パッキングリスト(納品書)あり
追跡番号で追跡するとADSC支店発なもの(多分国内在庫?)
段ボールにシリアルシールなし パッキングリスト(納品書)なし
みたいな感じで来ましたし
価格コム掲載店でも
公式で使ってる段ボールじゃないものできたもの
公式で使ってる段ボールにシリアルシールありできたもの
とありましたね

書込番号:19905842

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

2016/05/26 13:03(1年以上前)

みなさんありがとうございました。安心して使い倒します。

書込番号:19906018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

256GB

2016/05/25 16:37(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

12.9インチの256GBを購入しました。256GBって当初の発売モデルになかったのでしょうか?発売日っていつ頃なんでしょうか?

書込番号:19903782

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/05/25 17:12(1年以上前)

iPad Pro12.9の256GBモデルはPro9.7と同時に追加されました。

書込番号:19903857

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5190件Goodアンサー獲得:272件

2016/05/25 17:22(1年以上前)

3/31ですね。

書込番号:19903883

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

2016/05/25 22:12(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:19904724

ナイスクチコミ!0


スレ主 go cat さん
クチコミ投稿数:179件

2016/05/25 22:13(1年以上前)

ありがとうございました

書込番号:19904728

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ProのOS

2016/03/23 22:49(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

クチコミ投稿数:358件

店の説明の中、よくこんなことが書いてあるます--“当店ではインストールされているOSのバージョン等の確認をできかねますので,予めご了承ください。”

これ、どういう意味ですか?心配になりました。ProのOSは9じゃないですか?保証しないの?

書込番号:19722419

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2016/03/23 22:57(1年以上前)

現在、最新版がiOS9.3です。1〜2日前に出たばかりですね。
購入したiPadProが、iOS9.3を搭載しているのか、iOS9.2であるのかは、わかりません。という意味です。もしかすると、iOS9.2.1かもしれません。

OSのバージョンが明確に固定されていないためわかりませんし、個別に確認は対応しませんということです。
最新版が入ってるはずと思って買ったが、違った・・・文句言ってやる!というお客さんがいるためです。

書込番号:19722453

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/03/23 23:05(1年以上前)

iOS9と書いてあっても9.0〜9.3のどれかは不明…という意味。
バージョンアップによる改善点もあるが新たな不具合もあり、中には致命的バージョンもあるようだ。
http://www.imobie.jp/support/common-ios-9-problems-and-solutions.htm

書込番号:19722494

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:358件

2016/03/24 07:44(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:19723200

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

エクセルなどについて

2016/03/22 21:17(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 sugi726さん
クチコミ投稿数:78件

現在iPad mini2を使用しています。主な用途はネットブラウジングに動画視聴、たまに文書作成です。月に1度くらいエクセルで表を作る事があるのですが、幅や高さを揃える方法がわかりません。見た目同じくらいかなーと、思って印刷してしても微妙にずれている...
こちらの製品または、新発売の9.7インチを購入予定です。
エクセルだけにこだわりません。キングソフト、グーグルのスプレッドシートでも揃える方法がありましたらご教授よろしくお願い致します。

ちなみにパソコンを購入する予定はありません。色々な事情から、iPadで面倒でも完結しようと考えております。偏屈者で申し訳ございません。よろしくお願い致します。

書込番号:19719035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:6件 iPad Pro Wi-Fiモデル 128GBの満足度5

2016/03/22 22:55(1年以上前)

>sugi726さん
こんばんは。

申し訳ありませんが、列、行の揃え方は詳しくないので他の方にお願いします。

ただ一点、
Pro12インチ版はエクセルが有料となります。
私は最近のオフィスの月額版のユーザーではないため、Proでエクセルを閲覧することはできても、書き込むことができませんでした(-_-;)
(エア2等は無料で使えますし、PCにパッケージ版は入っているのでProのためだけにアップグレードするのは見送っています)

この点がPRO12インチ版で唯一の残念です…
この点、同じProでも9インチ版は大丈夫なんですかね?

すでに了解済みでしたらスルーしてください。
老婆心から書き込ませていただきました。

書込番号:19719464

Goodアンサーナイスクチコミ!3


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60307件Goodアンサー獲得:16091件

2016/03/22 23:40(1年以上前)

AppleのNumbers for iPadの例で、下記のような表記がありました。(行または列を揃える方法ではありません)

>表内のすべての行または列のサイズを変更するには、表をタップしてから、選択ハンドル(青いドット)をドラッグします。
https://support.apple.com/kb/PH23863?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP

書込番号:19719623

ナイスクチコミ!2


HARE58さん
クチコミ投稿数:2068件Goodアンサー獲得:348件

2016/03/23 00:59(1年以上前)

図1.高さの調整

図2.幅の調整

>sugi726さん
手元に有るiPhoneで、エクセルを使ってみました。
普通に調整出来ますね。

図1.高さの調整
「自動調整」→ 選択範囲内が自動調整される。
「等間隔」→ 12の下の横2本線を上下に動かすと、選択範囲内の高さが等間隔になる。

図2.幅の調整
「自動調整」→ 選択範囲内が自動調整される。
「等間隔」→ Jの右の縦2本線を左右に動かすと、選択範囲内の幅が等間隔になる。


※ 備考
このファイルは、Surfaceに入っていたサンプルです。

書込番号:19719836 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 sugi726さん
クチコミ投稿数:78件

2016/03/23 21:35(1年以上前)

>サテライトシルバーさん

こんばんわ
有料になるとは(汗)当方の調査不足を悔やみます。有料にしてまで使おうとは思わないので、純正オフィスはスルーになります。有益な情報ありがとうございます!

>キハ65さん

ここまではいけてたんですよね〜(涙)画面で同じかな?と思っても、印刷するとビミョーな感じでした。

>HARE58さん

ありがとうございます!手持ちのiPadで試してみたいと思います。これができたらプロではなくて、前機種のAIR2にしてみたいと思います。


皆様ありがとうございました!

書込番号:19722124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB

スレ主 mister Xさん
クチコミ投稿数:164件

つい先日iPad Proを発注しました。
明日当方宅に到着予定です。

そしてiPad Pro用の製品をアレコレと探しているところです。
Apple Pencilは近々購入するとして、迷っているのはキーボードです。

Apple純正のiPad Pro用のキーボードMJYR2AM/Aと
ロジクールのiPad Pro用のキーボードIk1200とで迷っています。
何分どちらも実売価格2万円超えとお高く…決めあぐねています。

ネットで得た情報ですがMJYR2AM/AはiPad Pro本体に良く馴染み、
面倒な接続作業等無しにすぐ使用出来るが、タイピングにやや難がある。

Ik1200はタイピングは良好だが、750g前後の重量がありiPad Proと一緒だと
1.5kg前後になる点が難であるという事は理解しております。

普段持ち歩きカフェ等で使用しようかと考えております。
その際は軽さに分があるMJYR2AM/Aが筆頭候と現時点では
考えておりますが2万円超えるので勢いでポチっと出来ません…。
1万円でも悩むのにその倍とは私にとってはなかなか手強い価格です…。

過去スレで既出済みの質問である事は存じておりますが、
2つのキーボードを使用している方が時間経過でより多くなったかと思い
再度同じスレを立ち上げさせて頂きました。

2つのキーボードを使用された事がある皆様方の使用感、雑感などを
お聞かせ頂ければ幸いです。

また他のサードパーティ製品でお薦め等あればお教えください。

書込番号:19692540

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2016/03/15 21:15(1年以上前)

ロジクールのkeyboardしか使ってないのでロジクールの感想だけ。
ケース一体型で、堅牢性抜群で安心感あります。
そしてデスクトップモードにすると、本当にぱっと見はノートPCのように見えます。
ただし!おっしゃられる通り重い。。。これを持ち運ぶ事を考えたらノートPCにしとけばいいんじゃないか?と思えるくらいです。
しかもこれだけ重くて持ち運びにも苦慮することになるのなら、堅牢性あるケース型keyboardは必要ないのではとも。。。
それで持ち運びしなくなるなら本末転倒ですから。

純正にはないキーバックライトがあったり、音量調整、動画の早送り巻き戻しもkeyboard上で出来るからと思い、
こちらを選んだのですが、今は純正の方にしとけば良かったかなぁ〜と少し思ったり。。。

スレ主さんがiPad Proの使用用途として持ち運びが多いなら少しでも軽い純正の方がいいような気がします。
逆にそんなに持ち運びはしない、部屋の中の移動程度であればロジクールの方でも問題ないかなとも思います。

純正の方は触ったことないのでわかりませんが、ロジクールの方はキー入力の取りこぼしがよくあります。
いわゆる入力遅延。その為ブラインドタッチで高速で入力してたら、その都度取りこぼしの箇所に戻って入力し直さなければならず、
ストレスが溜まることも。。。ですから極端に言うと1文字1文字入力を確認してからって感じになります。
(この文章もロジクールのkeyboardを使ってiPad Proから書き込みしてますが、ストレス溜まる溜まる(汗))
これは他の方もどこかのスレッドで言われていましたがβバージョンのiOSでは改善されてるとの声もあったので、
次期バージョンのiOSで解消するかも知れません。

もしどこかで触れる機会があれば1番いいのでしょうが、自分はロジクール製を買って後悔した訳ではないけど、
買い直せるなら純正かなと思っています(笑)
今月発表されるであろうiPad Pro9.7も買う予定ですが、そちらは迷わず純正keyboardを買うと決めてます(⌒-⌒; )

書込番号:19696337

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 mister Xさん
クチコミ投稿数:164件

2016/03/16 11:34(1年以上前)

>ハンク05さん

お忙しい中、早速のご回答をありがとうございます。

ロジクールIk1200をiPad Proとご一緒にご使用されておられるとの事ですが、
堅牢性は充分、しかし重さが…1.5kg超えですものね…。1.5kgといったらノートPC
だとモバイル部類では無く、ホーム部類ですからね。ロジクールIk1200選択時は
常時外に持ち運ぶには相当な覚悟が必要となりそうですね…。

Ik1200は重さがネックですが、バックライト機能だったり、音量調整等の機能は良いですね。
しかし入力遅延が残念ですね…。2万円クラスのキーボードで入力遅延はとても残念です…。
ご指摘のiOSバージョンアップでの改善を期待したいところです。

ハンク05さんのご意見を拝見させて頂くと…
外では純正MJYR2AM/A、家でIk1200で使い分けるのが良いかもしれないと思いましたが
価格合わせ技4万円超えなので…キーボード2個で4万円は経済状況的に厳しいです…。

もうすぐiPad Pro9.7(Air 3 ?)の発表予定ですね。
私は既にAir2があるので見送ると思いますが、噂されているiPad Proと同等の解像度
であったら購買欲かなりそそられてしまいます。(笑)

ご意見アドバイスとても参考になりました。
近日中に実機をAppleストアなどに行って触れてきたいと思います。

書込番号:19697991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/16 20:57(1年以上前)

「他のサードパーティ製品で」
iPad pro セルラーモデル128GBです。このスレの趣旨からは外れるかも知れませんが一応。
Apple Storeの「Lightning−USBカメラアダプタ」を買ってみた(文字通りデジカメデータ取り込み用。3,500円)ので、試しに自宅に転がってたワイヤレスキーボード「Logicool K270」を接続してみたところ難なく認識。(マウスはダメだった。。。)
USBアダプタのコードが横置き時10センチほど横にペロンと出るので外ではスマートではないかも知れませんが、自宅では必要十分。(充電しながらは使えませんが。)
ctrl押しながらスペースでローマ字英字切り替え・ファンクションキーが使えないなど、クセはあるものの遅延ゼロですし、安価なWindowsキーボードがあれば有効活用出来ます。

書込番号:19699428

Goodアンサーナイスクチコミ!2


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2016/03/19 07:59(1年以上前)

Smart Keyboardを使ってます

iPad Pro 713g
Smart Keyboard 340g
Silicone Case 160g
Total 1213g

背面を傷つけたくないのでSilicone Caseを使ってますが、すると全部で1.2kgになり分厚くもなりますので、ロジクールとさほど違わないと思います。キーのペコペコした感触は慣れれば大丈夫。本体との接続が接点であるせいか、キー入力が取りこぼされることはないと感じてます。デザイン的にもノートパソコンとは違った感じが格好いいと思ってます。私はMacBookProもUSAキーボードなのですが、Smart Keyboardは英文字だけでカナがなくスッキリしてることも私好みです。私は、Silicone Caseは白、Smart Keyboardはグレイを使用してます。とてもいいですよ。

書込番号:19706891

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mister Xさん
クチコミ投稿数:164件

2016/03/23 19:32(1年以上前)

皆さん、遅ばせながらご意見ありがとうございました。

ロジクールのIk1200が安く出品されていたので、
そちらをお試しに購入してみました。

本日iOS9.3へのアップデートを行いました。

iOS9.3アップデート後にIk1200を繋げたところ、Ik1200のアップデートを開始
しますか?とのメッセージが出てきましたのでアップデートしたところ…
iOS9.2の時に感じた文字入力の遅延は解消され、Windows機のような感覚で
文字入力が出来るようになりました。

このロジクールIk1200はiOS9.3にすることで真価が発揮されると思います。

が、キーボード本体の重さは当然ですがそのままなので、
外に持ち出して使用するには覚悟が必要ですね…。

画像もUPしました。こんな感じで使ってます。
ただ…キーボードのボタンが結構人間の脂が付着するので…
時折、拭き取って使っております。

文字入力遅延がiOS9.3にて解消されたのは…
当たり前と言えば当たり前ですが、iOS9.2時の文字入力遅延の
ときも経験していると…この当たり前を嬉しく感じます。

ちなみにこの文章はロジクールIK1200でタイプしております。

>milfoil-strikeさん

私もdocomo版のセルラーモデルです。docomo回線の格安SIMを使ってます。
なるほど、有効な活用方法をありがとうございます。
自宅でiPad Proを使用するときは私もWindowsキーボードを
使ってみたいと思います。

>苦楽園さん

なるほど、その条件ですと総重量1.2kgですか。
Smart Keyboardもとても気になるのですが…いかんせん値段が
張るので…Ik1200が安価で入手出来たので、iOS9.3アプデにて
文字入力遅延も解消されたので暫くはIk1200を頑張って使って
みます。オクなどでSmart Keyboardが私の予算内価格で出品
されればそちらも欲しいのですが…なかなかお高く…。


お三方、ご意見ありがとうございました。
暫くはロジクールのIk1200を使ってみます。

書込番号:19721684

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB」のクチコミ掲示板に
iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBを新規書き込みiPad Pro Wi-Fiモデル 256GBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB
Apple

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2016年 3月31日

iPad Pro Wi-Fiモデル 256GBをお気に入り製品に追加する <154

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング