iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB
- 傾きと圧力を感知する入力デバイス「Apple Pencil」に対応し、解像度2732×2048の「Retinaディスプレイ」搭載の12.9型タブレット。
- 64ビットアーキテクチャを持つ「A9Xチップ」や、8メガピクセルの「iSightカメラ」、「4スピーカーオーディオ」を搭載。
- アルミニウム製の「ユニボディ構造」により厚み6.9mm薄型化を実現するほか、最大10時間駆動するバッテリーを搭載する。
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- | |
![]() |
![]() |
¥- |
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [スペースグレイ] 発売日:2016年 3月31日

このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
16 | 7 | 2016年9月16日 11:12 |
![]() |
3 | 1 | 2016年9月23日 09:54 |
![]() |
3 | 6 | 2016年9月19日 22:51 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2016年8月16日 22:13 |
![]() |
145 | 12 | 2016年7月27日 07:27 |
![]() |
7 | 2 | 2016年7月20日 12:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB

ついこの間まで、13万円以上してたんじゃない?
書込番号:20194418
3点

こんにちは
こちらの価格変更は夜間に行われてるみたいなので、お店ではAppleからの正式情報を受け取った後に変更するでしょう。
書込番号:20194422
0点

Apple値下げ後の価格
\111,020
反映されてますけど?
Apple Authorized Resellerは公式にあわせた値下げしますが
バッタ屋がいきなり同額の値下げする理由はないです
そんな義務もないです
書込番号:20194423
5点

情報いろいろありがとうございました。
バッタ屋の義務など、業界の内部情報?面白く拝見いたしました。
8月13日で110,634円でしたので、もう少し下がるかなと期待しましたが、期待しすぎでしたね!
購入はもう少しい様子を見ることにします。
書込番号:20196483
0点

里いもさん、情報ありがとうございます。
下がってきましたね、うれしいです。
価格数位グラフを見ると、「平均価格のグラフ」では9月7日の128,632円から9月10日の113,999円まで下がりましたが、「最安値のグラフ」ではそれに比べるとまだ緩やかなカーブですね!
素人考えですが、在庫がはけたらもう少し下がるかな?と勝手に期待しています。
書込番号:20205487
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 128GB
先日、2万円安くなったので購入したのですが。
YOUTUBEの音声検索が出来ません。アプリを削除し再インストールした所、最初は出来る様になりましたが時間が経つとまた出来なくなります。
siriやその他の音声検索は出来るので、マイクの不良とは思えません。サポートに連絡した所、初期の設定に戻してまた試して欲しいと言われました。
ですが、iPad miniも持っていますが同じ症状が出ますのでそれで治るとは思えません。
YOUTUBEとiPadは相性が悪いのでしょうか?
何かご存知の方がいましたら、教えていただけませんでしょうか?よろしくお願い致します。
書込番号:20193157 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

iPad Pro 12.9インチ 128GB cellular・ios10.0.1ですが出来ましたよ。
「設定」の左下をスクロールしてアプリ一覧の「youtube」内「youtubeにアクセスを許可」でマイクがオンになってない、とか。
個体差ならごめんなさい。
(Apple機種とgoogleサービスなので相性の保証は無い?マップ然り・・。)
書込番号:20229297
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 32GB
サファリをスクロールしていると画面が白くなって数秒経つと表示される現象が
頻発してます。一度サファリを閉じてまた起ち上げると改善しますが、また直ぐに
同じ現象が発生します。
ネットで調べると結構頻発しているみたいで、ipadpro固有の現象みたいです。
iOSがアップグレードされても改善される訳でもなく、仕様かと思うような
欠陥とも言えます。
この機種は当初サファリが頻繁に落ちる現象が起きて、アップルとすったもんだ
した挙句やっとのこと初期不良交換して貰ったのですが、交換して貰った物で
新たな問題が発生しており、proの名を語るには相応しくない機種と思ってます。
アップルに電話しようと思ってますが、また初期化して全ての設定やり直しを
何回もさせられる事を思うと気が重くなって来て電話する事自体が躊躇されます。
どなたか同じ症状が発生して、解決された方がいたらどの様にされたのか教えて頂けまでんか?
3点

>たこQ2号さん
わたしもsafariの白い画面に悩まされました。
一時的な対処としては、
電源ボタン長押し→電源オフ表示→ホームボタン長押し
で対処しています。
最近、少し減った様な気がします。
iPad mini2では、発生しないので、
おそらく、Proとosの相性が悪いのだと思います。
Air2の時にも、ios8以降で、不具合があり、愛想が尽きて、
手放したことがあります。
アップルにはもう少し頑張って欲しいですね。
でも、iPad Proは、本当に使い勝手が良いので、
改善して欲しいです。
書込番号:20168758
0点

>たこQ2号さん
これは私の知る限り、iPad Airから発生しています。
Air2、Proと来ても改善していません。
対処法としては、その場しのぎではありますが、
1 safariを一旦終了させて再度立ち上げる。
この場合、終了前のページを覚えているので、同じサイトに繋がります。
2 タブ単位でおかしくなるので、現象が発生したタブを閉じる。
でなんとかだましだまし運用しています。
Appleもこの症状については把握していると思うのですが、なかなか改善しませんね。
書込番号:20168855
0点

ご回答ありがとうございました。
全てのiPadproで発生しているわけでもなさそうで、個体差があるみたいですね。
初期不良での交換から始まり、二台連続の不具合は運が悪かったでは済まされないと思います。
iPhoneも含めて生産台数が2倍位になったこともあり、品質管理がおろそかになってるような気がします
残念です。
書込番号:20199779
0点

多少誤解があるようですが、この現象はおそらく個体不良ではなく、すべてのiPad Pro、Air2、Airで発生していると思われるので、交換しても無駄です。
で、確証は持てませんが、現時点でiOS10が発表されてるので、アップデートしてみれば直るかもしれません。少なくとも私のAir2だと今のところこの現象は起こっていません。
書込番号:20204667
0点

iPadPro9.7ですが、iOS10にアップデートしてから症状が出なくなりました。
ようやく改善したようですね。
書込番号:20217527
0点

まるぼうずさんの仰る通り、やっと直ったっぽいですが、私のiPad Air2だと、若干別の不具合が出ますね。
例えば価格のこのクチコミページをリロードすると、たまに全画面真っ白になったり^^; とはいえ今までとは違って上か下にわずかでもスクロールさせると直るので、ほぼ実害ありませんが。
それよりはキーボード周りにバグがあるようで、たまに入力不能になったり、「か」と入れようとすると「kあ」となったり、なかなか愉快です。これは再起動させないと直りませんでした。
まあ、マイナーアップデートで潰してくると思うので、気長に待ちます。
書込番号:20218007
0点



タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 32GB
価格ドットコム上位の安い通販サイトでiPad Pro購入を検討してるのですが、通販サイトの様々な保証と、applecareとではどちらがおすすめですか?通販でパソコンを買ったことがなく初歩的な質問すみません。以前iPad を買ったら何度も落として割れたので、ガラスフィルムと保証をつけようと思ってます。
書込番号:20119005 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当然ながら、公式ショップの方が安心できるでしょうが。
通販サイトと一括りにされて質問されても、「危ないことがあるから危ない」としか言い様がありません。
各店舗について、評価を「悪い方」から読んでみましょう。納得できる理由で悪が付いているようなら要注意、またその悪を目立たなくするような良評価が大量にある場合も要注意。
書込番号:20119019
1点

後半のご質問について
9.7インチでも12.9インチでもこれだけの質量がある物体ですからガラスを貼っても落としたら割れますよ。
何を貼っても角から落ちたりしてもその衝撃で割れます。
落とした先が土とか芝生なら割れないでしょうけど、そんな環境がありますか?
コンクリートかアスファルト、屋内なら樹脂製の床でも同じ。
芝生や自宅の絨毯なら割れないけど、それなら何も貼ってなくとも割れないから貼るだけ無駄。
貼るよりもパッド入りケースなどに入れて持ち歩くほうが無難かと。
書込番号:20119209
0点

「URBAN ARMOR GEAR(UAG)のiPad Pro用耐衝撃ケース」は、如何でしょうか。
iPad Pro2(新モデル)も気になってます、私は (^o^)v
書込番号:20119663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>minty018さん
個人的には、applecareがオススメです。
購入店舗の保険はほとんどの場合、
金額が徐々に、減額されるものが多いようですが、
applecareは、2年間に保証が伸びることプラス、
どんな故障でも(水没や落下でも)4400円と消費税で、
整備済み品と交換してもらえます。
また、エクスプレスサービスというサービスを受けることができ、
修理の時も、手元に無い期間を、最小限に抑えることが出来ます。
電話サポートも2年間に延長されるので、安心出来ます。
あまりお詳しくないなら、こちらのサービスに加入することをオススメします。
書込番号:20119958
2点

>minty018さん
少し話は違うかもしれませんが。
アップルで買うと、ソフトバンクWi-Fiスポットを、2年間、無料で使えます。SSID名でいうと、「001softbank」、「mobilepoint」です。
ご参考までに。
書込番号:20120523
1点



タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 32GB
既に下で同様のスレッドがあるのですが、質問させてください。
私はこれを主にテレビ視聴、dマガジン、kindle、Amazonプライム視聴、日経電子版購読などに利用する予定で購入を検討しています。128Gと1万5千円程度も価格差がありますが、32Gで上記用途に足りるでしょうか?ちょっと不安なのですが…。
持ち歩きの予定はありません。
androidでもっと安い大きな端末があればいいのですが、なぜか全然ないですね。
書込番号:20068190 スマートフォンサイトからの書き込み
26点

もし足りなくなったら消して入れてが億劫でないなら問題ないのでは
書込番号:20068205
10点

>こるでりあさん
おっしゃる通りですか、あまり頻繁に整理しないといけないのは厳しいですね。
書込番号:20068226 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

持ち出しナシならテレビは容量使わないでしょうから
容量使うのは電子書籍や新聞だけだと思うけど
そこまで頻繁にはならないんじゃないかなあ
書込番号:20068253
13点

動画保存しなければ32GB(自分のデータに使えるのは20GB程度)でも足りるとは思いますが、
>私はこれを主にテレビ視聴、dマガジン、kindle、Amazonプライム視聴、日経電子版購読などに利用する予定
Apple Pencilを使わないのであれば、iPad Air 2の64GBを選択するというのものありではないでしょうか。
書込番号:20068270
18点

12.9のiPadだと、バランス的には128あった方がいいかもしれないですね。
9.7でもいいというのならhitcさんが仰るようにAir2の64は安くてオススメです。基本性能の差はさほどありません。
書込番号:20068419
9点

>えんどうひなこさん
動画を観るならProシリーズのスピーカーは大きな魅力ですよ。
画面も大きいに越したことはないです。
家使用なら少し頑張ってPro12.9の128GBを買うのがベストかと。
私は持ち出しも苦にならず寝転がっても持ちやすいPro9.7にしました。
同じ大きさのAir2から買い換えですが、スピーカーの差は雲泥です。
書込番号:20068441
13点

>こるでりあさん
ありがとうございます。そうだと良いのですが、前にiPhoneの16Gを使ってた時は足りなくて容量が整理するのが結構面倒だったので、悩んでます。でもiPhoneとは使い方が違うので、そんなにいらないかもしれないですね。
>hitcさん
ありがとうございます。実はiPad Air2 128Gを持ってます。こちらは持ち歩く予定だったので容量の一番大きいものにしました。結局ほとんど持ち歩いてませんが。もっと大きな画面で見たくなり、もう一台買いたいと思いました。
>@ぶるーとさん
ありがとうございます。iPad Air2については上記の通りです。
今の容量はもちろん不足ないのですが、写真やら色々入ってるので、上記アプリ中心の使い方だとどのくらい容量が必要なのかイマイチわかりません。
>EXILIMひろまさん
ありがとうございます。iPad pro2の方が液晶が綺麗みたいですよね。羨ましいです。やはりここは太っ腹に128GBの方がいいかも、ですね。
書込番号:20068677 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

電子書籍類は、私もなんだかんだで400冊くらいは持ってますが、それだけでそうそう容量を圧迫するという感じではないですね。
活字の本は基本テキストデータだから軽いし、マンガは画像データだからそこそこ重いけど、そもそも端末に全部保存しておくというものでもありません。
で、整理ですが私の場合、書籍データに限らずですがダウンロードが増えて端末が重くなってきたなと思ったら、一旦パソコンのiTunesを使って初期化してしまいます。
もちろん暗号化バックアップはとりますが、ここから復元するとダウンロードされた書籍データなどは綺麗さっぱりなくなり、思いっきり軽くなります。
といった作業を厭わなければ、32でも特に問題はないかも? とは言っても128の方が面倒がなくて楽なのは間違いないと思いますが^^;
書込番号:20068909
14点

>@ぶるーとさん
ありがとうございます。なるほど、初期化ですね。断捨離みたいなものでしょうか(笑)
私も自炊本が沢山あるのですが、活字本でもなるべく原本の感じを残したくてカラーで保存してるのでサイズがかなり大きいです。iPad Airは128Gですが、結構すぐに一杯になりました…ちょっと話が脱線しました。
Proの方はそうしたデータや、写真などはなるべく保存しないようにしようと思っています。
私が気にしているのはkindleや設定によりますがdマガジンや、日経電子版などもデータを端末にダウンロードすると思うのですが、そうなると32Gだと厳しいのかな?という部分です。
一方で、たかだか100Gのストレージに2万円近くもぼったくられることにやはり消費者として複雑な思いがあり、なかなか決まりません(笑)
書込番号:20069031 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

自炊の場合はそういう訳には行かないでしょうが、Kindleなどから買った本は、端末から消しても何回でもダウンロードし直せます。
その意味では断捨離というか、散らかった本を一瞬にして片づける魔法が使えるようなものですね^^; 実質は消しちゃう訳ですけど。
後はAmazonプライムなどのビデオ視聴の方式次第? 使ったことないから分からないのですが、iTunes Storeからビデオをレンタルすると、一旦全部ダウンロードするしかなくて、これが1本あたり4GBとか5GBとかあってストレージを圧迫します。
Amazonプライムがストリーミング再生出来るのであれば、こうした心配はないですね。
書込番号:20069594
7点

〉持ち歩きの予定はありません。
〉androidでもっと安い大きな端末があればいいのですが、なぜか全然ないですね。
わたしは、iOS端末も使っていますが、
Amazon プライムビデオを自宅で視聴するなら、
Fire TV Stick をお薦めします。
https://www.amazon.co.jp/dp/B00ZVNYLS8
このわずか数千円の非力な端末が、大画面にアマゾンプライムビデオを再生してくれます。
同様に安価なFireタブレットにアプリを入れれば、Fire TV Stickのリモコン操作が可能になります。
Fireタブレットを使えば、もちろん、Kindle電子書籍を読むことができます。
iOSとFire OSとでは 比較はできませんが、16GBのFireタブレットを使っています。
書込番号:20069660 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>papic0さん
ありがとうございます。実は別のスレで質問した事があるのですが、元々テレビを捨てたいというのも、iPad Proを検討している理由の1つなのです(笑)でも確かにfirestickTVを使って大画面で映画を見るといいですよね。他にも映画はプロジェクターで観るという案も考えたりしてます。
しかしふと思ったのですが秋になればもしかすると13インチの方のiPad Proがバージョンアップしたりするかもしれないですよね!?
そうすると、現行品の価格がもう少し下がるかも!?
書込番号:20069974 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



タブレットPC > Apple > iPad Pro Wi-Fiモデル 256GB
枕元のYou tubeテレビと化してます。(もったない使い方)
どなたかのレビューにもありますが、タブレットとして最高に音がよいですね。ブルートゥーススピーカーが不要です。
ただ、タイマーで曲をかけるとナローレンジにして再生します。
同じ曲を通常の再生にすると、低音も高音もぐっと広がります。
もうちょっとマシな使い方をしなくては。
5点

キングオブブレンダーズさん
それがいいんですね。APPLE使いの余裕ですね(^o^)
コスパ優先のAndroid使いには、無い発言ですね。羨ましい(*_*)
書込番号:20050773 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>HARE58さん
WEB以外の考えていた使い道
・自炊本を読む
・出張中の映画鑑賞(新幹線や特急)
DVDの変換が面倒くさい
この大きなパッドを縦に立てるスタンドでよいものがないですかね?
書込番号:20052309
1点


クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





