2016年 6月上旬 発売
NA-FA70H3
- 洗剤液を泡立てて汚れを浮かし、シャワーで泡を衣類に染みこませて汚れを取り去る「泡洗浄」を搭載した全自動洗濯機(洗濯容量7kg)。
- 予洗いなしで頑固な汚れをきれいになる「泥汚れつけおきコース」や、デリケートな衣類をやさしく押し洗いする「おうちクリーニングコース」を搭載。
- ためすすぎの水を利用し、内槽の高速回転による遠心力で強い水流を発生させ、洗濯槽を洗浄する「自動槽洗浄」を備える。



NA-FA80H
何故かバスタオルとか枕カバーでわかるのですが、
時々色抜け(ピンクのタオルでところどころ白い、など)します。洗剤はアリエールやナノックスなのに。
皆さまそんなことないのでしょうか?
書込番号:22279235 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Paoliさん こんにちは
色落ちは過去にも経験してますが、最初の一度だけじゃないかな、洗濯機が原因ではなく、
落ちやすい物と洗剤のせいだと思います。
書込番号:22279268
0点

>Paoliさん
アリエールには酸素系漂白剤が含まれているようです。色モノへの影響は少ないにしろ、ゼロではありません。
多少色落ちすることもあるかと思います。
書込番号:22279374
1点

Paoliさん こんにちは
ニノのCMに影響されていませんか?(ナノックス)
より良い!お洗濯を望むなら仕訳(色物・柄物・白)が基本です
日本製の衣類は、色の定着がシッカリしている物が殆どとおもいますが
海外製造や日本製でも定着が弱い場合があるかと・・・
前に、あさイチで!全国組織 主婦の友 の会で
カッター(白)を色落ちしない衣類と分けた場合の比較をしていましたが!
仕訳しない場合は、どうしても比べるとクスミが出るとの結果報告がありました
大着をする方法としては、カラーキャッチャーなどの色吸着シートを使うてもあります(偶に使っています)
仕訳の方が完璧とおもいますが・・・
書込番号:22280513
0点


クチコミ掲示板検索
お知らせ
クチコミトピックス
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
- 5月19日(木)
- 高音のシャリつき気になる
- カメラの砂埃対策を教えて
- bios画面に到達できない
- 5月18日(水)
- HDDのデータを残す方法
- 音量が勝手に変わる原因は
- 子供撮影用カメラのお薦め
- 5月17日(火)
- ドルビービジョンを見たい
- 室内のスポーツ撮影レンズ
- 大学用ノートPCのおすすめ
- 5月16日(月)
- Wi-Fi接続ができるカメラ
- Wi-Fiルーターの選び方
- TVのWi-Fi接続不具合原因
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【その他】仮
-
【その他】PC
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】グラフィックカード買い替え候補
-
【おすすめリスト】PCですわよ
価格.comマガジン
注目トピックス


クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





